• 締切済み

シートリフター

中古車のYRVを購入しようと思っているのですがシートリフターがないことがわかり、シートリフターがない車に乗った事がない為、どんな事に不自由するのか教えて下さい。ダイハツの車は標準装備されていない物が多く(軽自動車)特に問題はないのでしょうか。

みんなの回答

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.1

いろいろな体形の人が乗るときに、調度良いドライブポジションが作れません。 YRVは「小型車」でしたよね?。 運転席が狭かったり、足が長い人が乗ると窮屈になる場合、シートリフトがあると便利です。 ただし「チルトステアリング」も同時に使用しないとぴったり決まりませんので、それが無いと効果半減です。

272934
質問者

お礼

ありがとうございます。悩みますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • シートリフター付 軽自動車orコンパクトカー

    旧型イプサムの車検が約1ヶ月後で、買い替えを検討しています。 小柄(146cm)なので前方が見やすいデザインが希望です。 現在乗っている車はシートリフター付で何とか運転できたので(苦笑) 買い換える車にも欲しいと思ってます。 用途は買物・通勤・たまに近場でアウトドア(海系)です。 軽自動車が理想ですが、~1300cc でもお薦めがあれば、検討したいです。 日産のルークスと、スズキのソリオ には 付いているようなので 候補にあがっています。 他にもご存知の方がいれば、よろしくお願いします。

  • チャイルドシート買い替え

    現在3ヶ月(6.7kg)の子供がいます。 新生児から4歳頃まで使えるチャイルドシートを使っています。 消費税が上がる前に早めに新しいチャイルドシートを購入しようと考えているのですが知識もなく何がいいのか迷い中です。 1歳から長く使える物もしくは1歳未満から長く使える物 車は軽自動車(ダイハツコンテ) 頻繁に乗るので乗せ下ろしが容易なもの 安心して使えてできれば予算は3万円以下 色々あり過ぎて迷っています。現在使用しているチャイルドシートは頂き物で今回初めて購入するので選ぶ時のアドバイスやおすすめ商品がありましたらどうか教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 車検証は車以外に何か使用できるものですか

    すみません教えてください ダイハツで軽自動車を購入したのですが、代金は一括で支払い納車もすんで2週間位したら ダイハツの営業が、夜突然自宅を訪れ、「あの車があなたの物か確認する為、車検証のコピーを戴きたい」と言ってコピーを持って帰りました、こんな事は初めてなので気に成っています。 車検証は何か悪い事に利用できるものなのでしょうか?

  • ダイハツのYRVについて質問です。

    近々中古車の購入を考えています。 車種はダイハツのYRVです。 先日オークションをチラッと覗いたのですが疑問に思った事があります。 1.YRVの燃費ってどれぐらいなんでしょうか?(参考までに僕が目を付けているのは13年式、45000キロ、ターボ無しです。) 2.エアロSパックというのは純正エアロの事なんですか? 3.パルコとはどのグレードにあたるんですか? 4.実際に乗られた事がある方は居住性なども教えて欲しいです。 車は初心者なのであまりわかりません。お願いします。

  • 軽にチャイルドシートとジュニアシート

    以前チャイルドシートについて質問させていただきました、1歳7ヶ月の子供と臨月の妊婦です。 今使用しているチャイルドシートを下のコに、新しくジュニアシートを上のコにと考えています。今日某大手おもちゃ屋さんに購入しようと行ったのですが、軽にジュニアシート(購入予定はコンビのベルト拘束タイプ)とチャイルドシートはきつい。。。と言われました。インパクトシールド?タイプならコンパクトなのでこちらを勧められました。しかしインパクトシールドを試乗させたのですが、慣れないタイプの為かなり嫌がっていました。できればがっちりベルト拘束タイプがいいのですが、軽にチャイルドシートとジュニアシートを取り付けるのは厳しいでしょうか?ちなみに車はダイハツネイキッドです。ご意見お願いします。

  • 運転席上下アジャスター装備がある軽自動車

    近日中に新車で軽自動車を購入予定でいます。 運転席に上下アジャスターを装備している軽自動車ってありますか? 軽自動車であれば、ダイハツ・スズキなどの社名は問題ありません。 ご存知の方、宜しくお願いします。

  • どんな装備が有った方がいい?後からでも付けれますか?

    1、 車を購入しようと思っています。 ・安全性(軽自動車のレベルで・・・。^_^;) ・乗り心地。ハンドルきりやすさ 座ってると背中、尻痛くならないか ・燃費(上記2つほど気にしてないです) ・価格 などを気にかけて選んでいます。内外装の高級感は無くてもいいです。そこでそういった車を探す時に  サイドエアバック、 カーテンエアバッグ、 ニーエアバッグ  頸部衝撃緩和ヘッドレスト、 ABS、 ESC(横滑り防止装置)  トラクションコントロール、 サイドインパクトバー  前席シートベルトプリテンショナー  前席シートベルトフォースリミッター  AYC(アクティブ・ヨー・コントロール)、駐車支援システム  チルトステアリング、 運転席シートリフター などなどいろいろな機能があるようですが、この装備は有る方を選んだ方がいい、というものを教えてください。 高級車にしかついていないものは省いて、アルトなど安めの軽自動車でも装備されうるものをお願いします。 http://catalog.carsensorlab.net/suzuki/alto/f004/m002/g009/ 2、 中古車についていなかったり、新車でもオプション項目に無かったので後でつけてもらいたい物があります。カー用品店などで後からは取り付けれないものを以下の装備の中から教えてもらえないでしょうか。あと、1、で挙げてくださった装備からも、後付けできないものをお願いします。  エアバッグ ABS キーレスエントリ+セキュリティアラーム  電動ドアミラー オートミラーコントローラー バックモニター  コーナーセンサー チルトステアリング 運転席シートリフター 3、 カーナビなどモニタはつけずに、バックカメラの取り付け、配線だけしておいてもらう事はできるんでしょうか。後からカーナビを買った時に、接続するだけという状態にしておくことは? いろいろ沢山の質問になってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

  • ローンが終わったところなのに。

    彼は自分の母親から節約するよう強く言われ維持費が安くつき燃費のいい軽自動車(ダイハツのムーヴカスタム)を購入しました。 車好きな彼が軽自動車を選ぶとは驚きました。 私が話を聞いた時には既に契約をし終わった後でした。 その前に私に相談してくれていれば、普通車を勧めていたと思います。 その車のローンも先月で終わりました。 そんな矢先、彼から車を買い替えようと思っていると相談を受けました。 中古車だそうです。 ローンも終わったところですし、結婚の話も出ています。 ちょっと彼の考えはおかしくないですか? 少し前まで、ローンが終わったばかりだからこれから永く乗る車だと言っていたのですが… ならば最初から普通車を買っておけばいいのにと思いませんか? 母親に言われるがまま軽自動車を購入したのでしょうか。 中古車なら許されますか?

  • ダイハツ ホイールキャップ タント

    写真のホイールキャップはダイハツの数種類の車に標準装着されていますが、このホイールキャップをタントからムーヴ、ムーヴからムーヴラテ、ムーヴラテからタントというように同じ13インチでも違うダイハツの車に取り付けてもぴったりはまりますか?というのは軽自動車用のインチが同じ社外品のホイールキャップを購入してもきつくてはまらないものがあるという話を耳にする事がありましたからです。

  • ベンチシートの車。。。

    新しく車を購入しようと考えているのですが、 『国産車』で『ベンチシート』の車ってどんな車がありますか?? 車屋さんに行く前にどんなベンチシートの車があるのか知りたいので教えてくださいm(__)m あ、軽自動車でなく普通車で、あとできれば純正でベンチシートなのかオプションでベンチシートなのかもおしえてください。 よろしくお願しますm(__)m

このQ&Aのポイント
  • WiFiに接続しているのに、パソコンにプリンターオフラインと表示されて印刷できません。
  • お使いの環境はWindows10で無線LAN接続、電話回線は光回線です。
  • ブラザー製品についてお困りの方へのサポートです。
回答を見る

専門家に質問してみよう