• ベストアンサー

犬って親子の関係って覚えているものなんでしょうか?

子犬が生まれると、通常2ヶ月前後で母犬から離して新たな飼い主のところへ連れていかれたりしますが、犬って、母犬の臭いや記憶ってあるものなんでしょうか? 反対に母犬は、例えば子犬が成犬になっても我が子と記憶しているものなのでしょうか? どなたかご存知ですか?

  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piro11
  • ベストアンサー率15% (26/169)
回答No.1

ウチはオスの仔犬をを引き取りました。 一年後お母さん犬が会いに来てくれました。 仔犬の方は覚えているみたいでしたが、母犬の方は「何よアンタ!近寄らないでよ!」って感じでしたね。まるで他人扱い。 仔犬は何でも破壊する位、すごく気性が荒いのですが、母犬からもらったぬいぐるみだけは未だに壊さずに持っていますよ。 その仔犬が大きくなって、違う所からメスの仔犬を引き取りました。 いわゆるお嫁さんです。 二年後に仔犬が生まれてよその家に貰われて行きました。 もらわれた仔犬が時折会いに来てくれていましたが、母犬は牙を剥いて本気で噛もうとします(噛んだことが一度も無いおとなしい犬です)。 父犬は仔犬のことを覚えていましたね。 仔犬の方も覚えているのか、うれしそうに母犬に近寄って行っていました。 (噛まれそうになって恐がっていましたが) それと一年位会っていない仔犬でも、生まれた家の人間をいつまでも覚えています。 悲鳴をあげて擦り寄ってきました。 里親の方も「こんな声で鳴いたのは初めてだ」と言われていました。 私事ですが、結論です。 1.仔犬は母犬を覚えている。 2.母犬は覚えていない(むしろ敵対しているように感じた)。 3.父犬は意外に仔犬を覚えている。 関係ないけど、仔犬は2回生まれました。それぞれ一匹づつ家においています。 お兄ちゃん犬は弟犬や妹犬をそれはもう可愛がっていました。 メスよりオスのほうが自分より小さい仔の面倒をよくみます。 飼っていて判るのですが、どの犬もメスよりオスのほうがシャイって事です。 メスは何があっても動じてないし、気にも留めていません。 「別にどーでもいいわ。それよりおやつ出しなさいよ。」って感じです。 母犬は仔犬が連れて行かれる時、いびきをかいて寝ていましたが、父犬は悲しい目で私に「連れて行くのか?」と目で訴えかけ、心配そうに見送っていました。 母犬の仔犬を親離れさせるパワーはそんな所にあるのかも。 気にしていたらやっていけないのでしょうね。 専門家ではないので、参考までに…

mokumoku
質問者

お礼

いやー、すっごく面白いです。ためになりました、ありがとうございます。飼ってみて経験しないとわからないことなんですね。ご丁寧なご回答に感謝いたします(*^_^*)

その他の回答 (2)

  • suuzy-Q
  • ベストアンサー率12% (83/664)
回答No.3

おいらが、子供の頃、仲良くしていた犬は 8匹も産んだ子供が、1匹去り、2匹去り、 最後の子供が連れて行かれた時には、 プレハブの下に穴を掘って、飼い主が 呼んでも、出てこなかった。 学校帰りのおいらが、呼んで、やっと、 出てきたけど、ものすごく悲しい眼をしていて、 おいらも、やりきれない思いで一杯になった。 その後、ノッパラに行って、二人で泣いた。 もしかしたら、その犬だって、一年もしたら 子供のこと、忘れちゃってたかもしれないけど、 全ての母犬が、子供が連れて行かれるときに、 ぐーぐーしているワケじゃあ、ないと思う。

mokumoku
質問者

お礼

なんか、そんな話を聞くとかわいそうで辛くなりますね。将来は忘れるかもしれないけど、その時は、我子、我親ですから覚えておりますよね。離れたくないですよね。

  • malte77
  • ベストアンサー率45% (11/24)
回答No.2

私が以前飼っていたパグ犬のメスは、獣医をしているおじのところで成長してから母犬に会ったのですが、全く覚えていませんでした。その子は子供を産んで、やはりおじのところで自分の娘に会ったのですが、やはりどちらも全く覚えていなかったようです。覚えている犬もいるのかもしれませんが、おじの場合は覚えているケ-スにまだ出合ったことがないそうです。

mokumoku
質問者

補足

ん~、やはり母犬の方は覚えていないものなんでしょうかねー。

関連するQ&A

  • 子犬の離乳について教えてください。

    1歳のミニチュアダックスが5匹の赤ちゃんを産みました。 赤ちゃんは今、生後4週間になります。 母犬は陣痛微弱であったため、帝王切開で出産しました。 赤ちゃんはみんな無事で、先生も驚くほど大きい子どもたちでした。 もともと我が家には母犬を含め、3匹のダックスを飼っていて、母犬になった犬は、3番目の子でした。 妊娠をきっかけに、他の2匹は実家に預けたため、母犬は、私たち家族を初めて独り占めできると思ったのか、今まで以上に甘えん坊になりました。 そのせいか、それとも帝王切開のせいか、母犬は子犬に付きっきりではありません。 それでも今までは、ちゃんと数時間おきに子犬のところに寄って行き、お乳をあげて、子犬がねたら飼い主の所に戻ってきて、またしばらくたつと子犬のとこに行き・・・といった感じで、一応ちゃんと役割は果たしてくれてました。 しかし、最近子犬に歯が生え始め、お乳を吸われると痛いのか、母犬が一層子犬に寄り付かなくなってきました。 そろそろ離乳の時期だと思い、離乳食を与えてみてもまったく食べないんです。 母犬はお乳をあげたがらないし・・・。 いきなり離乳食は口にしないのは分かっていますが、嫌がる母犬もかわいそうで・・・。 せっかく、順調に体重も増えてきたのに、餓死とかしてしまったら・・・と、どうしたらよいのか困っています。 離乳のコツ、アドバイスお願いいたします。。。 あと、あまり、母犬と子犬は一緒に添い寝したりしていないのですが、愛情不足とかで今後の子犬の性格に影響したりしますか?

    • ベストアンサー
  • 今度、知人から子犬をもらうことになりました。今の飼い主さんにお願いでき

    今度、知人から子犬をもらうことになりました。今の飼い主さんにお願いできることはありますか? 今まで、室外犬で番犬として飼っていましたが、10年以上、可愛がっていたその番犬が死んでしまい、もう二度と犬は飼うまいと、思っていましたが、知人の犬が子犬を産んだことをきっかけにまた犬を飼うことになりました。 知人は自宅兼店で犬を飼っており、ヒトの行き来が激しいわけではありませんが、飼い犬が看板犬のため、よく犬目当てで来られるお客さんが多いです。 私も犬に関して知識がまったくないわけではないので、「早く見におきでよ」と知人に言われても「母犬(チワワ)は警戒心が強いし、もともと愛嬌がいい子なのは知ってるけど、たぶん子犬を産んでカリカリしてる」と思って行くのを渋っていましたが、引き取るほうを決めなければならないので、見に行ってきました。案の定、母犬は気が立っていて、いつもの愛嬌はどこへやら、速攻でお店に入っただけで噛まれました。 私は今度の犬は番犬として飼う訳ではないので、できるだけ、ほかの犬や人間に慣れさせたいと思っており、飼い主さんが私のタイミングで引き取っていいと言われたので、2ヶ月くらいまでは置いておくことにしました。 ですが、2ヶ月となるとわりと可愛い時期かと思いますので、お店に来るお客さんが抱っこしまくったり、おやつをあげたり、私が引き取る前に抱き癖がついて極度の甘えん坊になったり、おやつがないとダメだったりするんじゃないかと心配もあります。 私は小さい頃から犬のいる生活に慣れてはいるのですが、小型犬は初めてなので、私のほうがちょっと考えすぎているのかな?とも思うんですが・・・ 「あまり、お客さんに抱っこさせないで」ぐらいはお願いしてもいいんでしょうか? それとも考えすぎだから、引き取るまでは飼い主さんにお任せしたほうがいいんでしょうか? 子犬は、チワワとポメのmixになります。 お店は喫茶店なので、引き取る子犬が慣れてくれる様に極力通うつもりですが、まだ生まれたばかりなので、母犬に甘えさせてあげたいかな?と思って店に行くのも渋ってましたが・・・お客さんが触りたがってましたね、私がいる時も。 母犬は生まれたばかりで気が立ってるので、私も触るまではしませんでした。 今から親バカなんでしょうか、私って。 小型犬を飼われている方に、特に教えていただきたいなと思います。

    • ベストアンサー
  • どんな犬でも

    こんにちは。 犬(中型犬)を飼おうかと計画しています。 飼育書を読んだりして勉強しているのですが 適切な飼い方として どんな種類の犬でも 夜間室外にいる(飼い主と離れている)のはよくないのでしょうか(犬にととっては辛いものなのでしょうか?) 当方寒冷地です。 出来れば子犬から飼えればよいのですが 飼育のために会社を休むことは現実面不可能なので 成犬を飼おうと思っています。 飼育書じゃ読むものの まったく犬の飼養経験はありません。 おす犬、めす犬、どちらが成犬の場合飼いやすいかも 思案しています。 経験者の方の回答を希望します。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 子犬が母の乳の場所がわかるのはなぜ?

    赤ちゃんの犬が母犬の乳にむらがり、吸いますが、母犬が近くにいくと自動的に赤ちゃんがそこに群がれるのはなぜですか? 匂いですか?また何カ月くらいになったら、母乳を吸わなくなるのですか??

    • ベストアンサー
  • 虐待されていた犬がなつこくとはありますか?

    虐待されていた犬がなつこくとはありますか? 2歳の成犬を飼いはじめました。 うちに来て今1週間です。 経緯は最初の飼い主が避妊しておらず子供が生まれたので困って里親募集→子犬はすぐにもらわれ母犬だけ残る→里親になった男性が叩く、蹴るなどの虐待→保健所に持ち込まれたところを保護団代が保護→そこから譲り受けるといった感じです。 保護団体には5ヶ月いたのですがそこの人には男性、女性問わずとてもなついていましたが私や主人が最初会ったときは触れないくらい逃げ回っておびえていました。 とくに男の人がだめだと聞かされました。 今では私や子供にはなついていますが主人のことをとても嫌がります。 ご飯も主人があげますが立ち去るまで一切食べません。 平日が激務なので休日に散歩に行ってもらってますがここでも散歩というより主人から逃げ回っているようにしか見えません。 主人はどうにかなついてほしくて毎朝毎晩話しかけたりよしよししていますがそのときもとても嫌がって逃げ回るので私が抱っこしたところをようやく触れるという感じです。 もう嫌なことはしないよ、と分かってくれればなついてくれるのかもしれませんが男の人にすごく恐怖心を持っていてこのまま慣れてくれないのではないかと心配しています。 主人は時間をかけていくからこのままでもいいと言ってくれていますが私には尻尾をふって走ってくるのに主人には近寄ろうともしないので見ていてかわいそうになります。 厳しい環境で生きてきた犬なので仕方ないのですが少しでも慣れてくれるようにどうしたらいいでしょうか? 今はご飯は主人が上げていますがおやつも主人があげると絶対に食べません。 主人があげたときに食べなかったら下げる、というのをすると食べてくれるかなと思ったのですがかわいそうでしょうか? ベッドには主人のにおいのするシャツを置いています。 時間のあるときは話しかけているようですが目をそらしてのけぞっています。 何かいいアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の産後

    こんにちは。20日にヨークシャテリアの赤ちゃんが2匹生まれました。 母犬は1歳で、しかも自分のお父さんとの子供なんです。 現在見てる限り、子犬の体に以上は見られませんが、血が濃すぎるので 何か問題があったら・・・と心配してます。 それと、子犬の一匹が自分から母犬に寄っていかずにはじっこで 静かに寝ています。これは、ただ寝てるだけなのでしょうか?それともどこか悪いのでしょうか? 分かりません。 あと、母犬が1匹しか面倒を見なくなることってあります? 最後に、子犬が鳴くと母犬もクークー鳴きます。私達の顔をみながらなくんです。 この母犬の母犬は4回ほど、出産を経験してます。 体が大きかったので今もすごく元気なんですが、いまの子は体が小さな子なんで すごく心配です。 母犬の、ストレス解消にはどうしたらいいですかね? お願いします。何かいいアドバイスがあれば教えて下さい。

    • 締切済み
  • 犬を飼うなら子犬から?成犬でもOKでしょうか?

    犬を飼っておられる皆様にお伺いします。 今は飼えないのですが近い将来機会があれば犬を飼 ってみたいと思います。 本などを見てみますと子犬から飼うのが定石のような 気がするのですが子犬から飼わないと懐かないの でしょうか?確かに子犬は可愛いと思うのですがそれ相応に世話や躾も大変と思うので成犬から飼うのが ある程度楽なのかな?と思う次第です。 犬は子犬から可愛がった主人を主人と思い、飼い主が 変わっても子犬時代の主人のことを本当の主人と 思って生活しているような動物なのかちょっとそのあ たりがわかりません。 その周辺の実際を教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • タイトルを教えてください。犬の話です。

    幼少期に家にあった絵本のタイトルを知りたく、質問させていただきます。 何分三十数年前の絵本ですので、記憶が曖昧ですが解る範囲で書きます。 ●母犬と子犬三頭のお話。 ●野良犬の親子だと思います。 ●神社の境内に身を寄せ暮らしています。 ●ある日、母犬が出かけ、子犬たちの元に帰ると子犬たちはいません。 ●子犬たちを探すと子供に拾われていました。(ひょっとすると拾われるところを見ていた?) ●人の元で生活した方が子犬たちの為と思いそのまま別れることを決心 ●最後のお別れに子犬たちに玩具をプレゼントして(直接渡したか気づかれない様置いていったか不明)子犬のもとを去っていきます。 ●一頭には車の玩具だったのを記憶しています。 挿絵は暖かいけど淋しい感じのタッチでした。 子供ながらに凄く悲しくて、何とも言えない感覚を覚えました。 昔の物なので、現在も形を変えて売られているのか、既に発行されていないのか判りません。 売られていない場合でも、タイトルさえ判れば何年かけてでも中古を探して、もう一度読んでみたいのです。 どなたかご存知ありませんか?よろしくお願いします。

  • ちわわの仔犬の選び方

    今すぐにではないのですが、将来ちわわを飼いたいと思っています。 ショッピングモール等に行くと、沢山のお散歩中のちわわ に会うことが出来ますが、個体差がすごくあるな~と思います。 例えば、先日お話を伺った方はちわわ(成犬)を2頭連れていましたが 1頭は1.2kg(2歳) 、片方は3.7kg(2歳4ヶ月)と仰っていました。 ちわわを飼うなら小さい子が良い!!と思っていましたが 3.7kgの子は、成犬なのに仔犬のように愛らしく、 やや短足で、丸顔でころころと実に可愛かったのです。 しかも丈夫そうで、愛嬌にあふれていました。 (大きくても、パピヨンの様な感じではなく、足が太く やや短足で赤ちゃんの様な丸みがあるのです。) 小さい子は可愛いですが、足がすごく弱くて、あまり 屋外を歩かせる事が出来ないし、弱いからお勧めできないよ。 とその方は仰っていました。 確かに一緒に暮らすなら、健康である事が第一で ああいう感じの子を探したいな。と思いました。 でも、ついうっかり飼い主さんにどんな仔犬だったか? という肝心な事を聞き忘れて、失礼してしまったので 今も心の中でもやもやしています。 ちわわに詳しい方、どうか教えてください。 上記のように丸みのある感じに育つ子は、仔犬の時点で どんな特徴があるのでしょうか? (どんな点に注意を払って、仔犬を見極めればよいのでしょうか?) 宜しくご教授おねがいします!m(__)m

    • ベストアンサー
  • 子犬が母犬にマウンティング!!?

    こんにちは、ミニチュアダックスのメスの親子を室内で飼っています。 現在8ヶ月になる子犬(子犬と呼んでいいものかどうか…)が、母犬に対してマウンティングをします。 また、家族の中で私が一番世話をしているのですが、私に対してもマウンティングします。私に対してした時は、足をスッとどけて知らん振りするようにしていますが、母犬に対してしている時はどうするべきなんでしょうか?「自分の方が優位なんだぞ」という表れなんでしょうか? 親子一緒に飼うと決めたときから、母犬の方を優先するようにしているんですが… マウンティングをする時間帯みたいなものも有って、だいたい夕方~夜寝るまでの間くらいに何回かしています。子犬の方が母犬を挑発(しているように見えるんです)して、母犬も子犬に対してマウンティングしてはいますが、子犬が母犬に、というパターンの方が多いです。 対処法や、家族の接し方でこうした方がよいなどありましたら、教えてください!!!

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう