• ベストアンサー

ドラえもんで思う事。

何年も観てないし、それこそ、声優が代わってから一度も観てないんですけど。ドラえもんって子供の教育上悪い番組ではないか?と思うんですよ。 理由は・ ・あれ程、いじめが日常茶判事に起こる番組って他にない。 ・しかものび太がいじめられても、誰も注意しないし、助けたりしない。のび太の母が学校等に相談や抗議にも行かないし。 ・あれを子供が見てたら、自分に自信がある子はジャイアンみたいな生き方を選び、そうでない人はスネ夫みたいな生き方を選ぶと思う。 ・実際、年々ジャイアンみたいな人間が増えてる。 ・現実にのび太みたいな人はドラえもんが存在しないから、助けてくれる人が居ないので、引きこもりになると思う。 ・いじめがいけない事という印象を与えない。  などなど。これを正月に友人に言ったら「それは大人の歪んだ見方、子供はそこまで考えて見てない」と一笑されたんですけどね(苦笑)。  自分は独身ですし、多分、結婚出来ないだろうから、子供が出来る事はまずないですが、もし出来ても、見せないようにすると思う、多分。  それはともかく、考えすぎでしょうか?  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alidon
  • ベストアンサー率26% (292/1091)
回答No.34

>兄弟って感じなんですよね。兄ドラエもん弟のび太って感じです 環境の違いですね(笑) 私等は『兄』ですが、あそこまで『弟』に対してありがたい存在になった事は有りません。 兄弟も、友人も突き詰めれば同じ時間を共有する事で愛着、友情、愛情、憎悪が生まれるものだと思います。 当然良い方向にだけ影響が出るなんていうことはありえない訳ですし、その良い物だけを選択する事も不可能です。 悪い経験は致し方なくしてしまうのが世の中です。 それに対するフォローは同じ経験で得られた良い影響によって齎されると思います。 しかし、経験する機会を奪ってしまっては、良い経験もする子供も居なくなります。 >子供それぞれではないか?と言ったらそれまでですけど いや、その通りなのですよ! 夫々です。 だからこそ、夫々に特化した付き合いが必要です。 それを画一化し、手間暇を惜しむ事の方便が『くさい物に蓋』なのです。 勿論くさいものには蓋をすることは必要でしょう。何もしないで放置してはいけないでしょう。 しかし、『蓋をしたから大丈夫』としてしまう考え方こそが現在の人間の病気なのです。 蓋をすると大丈夫…ならばそんなものは無いことにしよう、存在しない事にしよう、見せない、知らせないようにしよう、隠してしまおうetcetc・・・ でも永遠不滅の『蓋』は存在しません。 蓋が開いた時にもまだ、『そんなものは無い』と言えるのか。 また、蓋をした時には臭かった物が、新しい視点で見れば必要なものであるのかも知れません。 予防接種の考え方も同様です。 『耐性を備える、備えさせる、正し、治療する』 面倒くさいですが。 でも必要です。 私は正直にいうと『ドラえもん』は好きでは有りましたが、教育に絶対必要である等とは思っておりません。 然しながら、ご質問者様の一番最初のお考えのように都合の悪い所、悪影響を与えそうな『毒』を抜き出して、『浄化』しようとすれば、それに伴って本来その物にとって一番大切な『薬』を殺してしまう事になりかねないと思い意見を述べたのです。 苛めの問題が現在の様に社会的に陰湿で、制御不能なものになった本当の原因は、 『子供にも人権がある』 『暴力は何よりもいけない』 『何事も先ず話し合わねばならない』 これ等のどう見ても当然であり、また、良い事がエスカレートしすぎたことに有ると思っています。 子供は無条件で大人の言う事を聞くべきです。 大人が間違っているかもしれません。 それでも、子供は従うべきです。 何故ならば、大人には大人の経験があり、知識があり、能力があるからです。 『駄目といえば駄目』 それでよいのです。 理由が説明できないから駄目と言えない…理屈ではないのです。 何故、人を殺してはいけないか? 何故、物を盗んではいけないか? 理屈だけで説明なんか出来ませんよ? 逆に、人を殺しても良い理由、盗んでも良い理由は幾らでも考え出せます。これが『理屈』です。屁理屈等という言葉は利益の反する相手の『都合の悪い理屈』に付けた名前です。 しかし、それでも大人が間違っている場合も当然あります。その場合には、子ども自身が考え、仲間と相談し、別な大人の意見を聞き、自分なりの結論を見出すと言う経験も出来るのです。 泣き寝入りする子供も居るでしょう。 それも経験です。 果敢に主張する子供も居るでしょう。 それもまた経験です。 嘗て泣き寝入りした子供は、主張する子供を見て自らを省みれば良い、主張出来る子供は力の無い子供を助ければ良い。 大人は全て見ていて、明らかに違うと思う事は否定、訂正すれば良い。 教師が体罰を虐待と言われ、親が独裁的だと言われて大人が自身を失えば、当然今のような世の中に成ります。 体罰が必要な事もありますよ。 でももう今の大人は体罰のやり方など知りません。 加減がわからずに殺してしまいます。 そういった大人に育てられるのですから、当然子供も加減なんかわかりません。 完全なコントロール等という不可能な事を指標してシステムを作れば歪みます。そのシステムに嵌らないものは弾かれます。そして、そのシステムを解析する能力も失います。 ドラえもんに限らず、良くない物、良くないと感じる物を…いや、もう言い過ぎですね。同じ事ばかり書いている気がしてきました(汗)

nicechamp
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。ちなみに僕には兄は居ません。姉が二人。今でも、頼れる兄貴が居たらとはたまに思いますが。ドラえもんみたいな兄貴が欲しい訳ではありません。  僕の場合、単純にドラえもんとのび太が同じ家、同じ部屋で寝食を共してるから、身内的に映るんでしょうね、多分。そりゃ僕も友人宅に泊まりに行った事はあるけど、毎日って事はないですから(笑)。  繰り返しになるかも、知れないですけど、子供の頃から観てて、良いマンガとは思えなかったんですよね。それをずっと抱いて大人になって、とうとう、こうして、ネットで質問しちゃった訳です。良い経験になったと思ってますよ(^^) 。  どなたかが、「ギャグマンガです」ってありましたけど、ギャグマンガにしてはブラックな感じですけどね、私的に。自分とのび太がダブるからかも・・・・? >教育に絶対必要である等とは思っておりません。 僕は子供向け番組としてはどうかな?っていう事を述べただけだし、教育番組である必要はないです、ハイ。 世間で、子供向け番組っていう色々な観念が一人歩きした感はあるアニメですが。  それはともかく、貴方様の親子論には約70%ぐらい賛同ですね。残りの賛同出来ない30%を述べよ!と言われても困りますが(^_^;)。 >でももう今の大人は体罰のやり方など知りません。 加減がわからずに殺してしまいます。 そういった大人に育てられるのですから、当然子供も加減なんかわかりません。  これですけど、今は安倍内閣の教育再生論が話題?になってますけど。最近、ウチの親父が「日本は戦後、マッカーサー(アメリカ)に骨抜きにされた」と事ある事に言いますね。この文章を読み、親父の話を聞くとそうだなって思います。  つまり、マッカーサーは日本の教育を悪く変えたのです(アメリカの脅威にならぬよう)、自由と権利だけ教え、義務と責任を教えなかった、だったかな?親父、今寝てるしm(__)m 。後は各家族化の推進と。  まあ、戦後、そうやって育った子が今、親や教員になったので、>のくだりになってしまったんですよね。  親父ら(64です)の子供の頃の大人、教師は戦前の人だから、良かったんですけど。  見事にアメリカにやられた訳です。小泉同様、親米派の僕が言うのもなんですが(苦笑)。とりあえず、思いつくままに書きました。また思いついたら、それは補足に書き加えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (34)

noname#48845
noname#48845
回答No.14

さらにもういっちょ 日本を飛び出して世界を見てみますと・・・ ここにも居ますね~ 資源や物資や武力(国力)にモノを言わせて「やりたい放題言い放題」でまさに「自分が法律で自分が正義」的なアメリカ(ジャイアン) 知能犯でズル賢い中国&北朝鮮(スネ夫) それらに詰め寄られても何も言えない、言われっぱなしで抵抗できない、対外政治がヘタでだらしない我が日本(のび太)

nicechamp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 返答しようがないんですけど・・・そうなりますね。確かにアメリカは”自他共に認める、世界NO.1国ですから。まあ、アメリカという国は好きですけど私的に。 北朝鮮は知能犯なんですかね?あまり頭が良い国とは思えないですけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#23528
noname#23528
回答No.13

なんか凄く盛り上がってますね~。 私も藤子先生の作品は好きですけね。 「キテレツ~」とか「エスパー~」とか「怪物~」とかなら楽しめるのに、「ドラえもん」だけは何故か抵抗があるんですよね~。 何故なんでしょう??

nicechamp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >何故なんでしょう?? 何となく違和感みたいなものを感じておられるからではないでしょうか?他の漫画等と比べると。 >なんか凄く盛り上がってますね~。 自分も予想してませんでした(^_^;)。これで、サザエさんや宮崎映画の何処が面白いんですか?(自分には理解不能なんです)なんて質問したら、もっと凄い事になるかも・・・・・。 でも、こうして色んな方の様々な意見を知る事が出来て、とても感謝してます(^^) 。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#48845
noname#48845
回答No.12

>ジャイアンやスネ夫が言う「のび太の癖に生意気だ!」というのは傲慢な差別発言 もうひとつ言えば「のび太だけは全然怖くない」というのもありますが、こういう偏見が漫画の中だけで済むならいいですけど、これが実社会だったら死活問題です。 振り込め詐欺などに一度でもひっかかったら他の詐欺集団までもが「こいつはカモだ」とばかりに次々と騙しに寄ってきますよね? サラ金や闇金融などは経済的弱者の弱みにつけこむ商売だけに、利用者自身が弱気&無知であればいくらでも金をむしられてしまいます。 自己責任&格差社会化でますます弱肉強食が進む現代だけに、ナメられるということは全てにおいて不利益につながります。 詐欺や恐喝などの犯罪被害のたびに親身になってくれる場所なんて実際にはありません。 ジャイアンのように何でも「力だけが正義」と言わんばかりの極道や闇金に対しても警察は未だに無力同然(決定的対策がない)です(実際に交差点の角に止められた(明らかに邪魔な)黒い超高級ベンツに違反切符を貼れず(見てみぬフリ)、その代わりにほとんど交通の邪魔になってもいない一般市民の軽自動車にばかり違反切符を切ったりしているとも聞きます)。 法律を熟知できない無能国民&金を稼げない貧困層はこれから誰も救ってはくれない(むしろ踏み台&餌食にされる)非情な時代になります。 「強く賢く生きてないといずれはどこかで殺される」とまで私は考えています。 「髪の毛1本でジャイアン&スネ夫のクローンを作って一から育てようとするが、親であるのび太があまりにも頭が悪くて運動神経ゼロなせいで、結局育ったクローン二人にさえもバカにされる・・・」というものもありましたね。 私は既婚で実際に育児しておりますので、「やはり子にとって見本にならねば」と思ってしまい、自分の器の小ささと不器用さに非常に危機感を感じております。 失敗したからといって今更もうやり直し(離婚&育児放棄)は出来ませんので、人生最後の彼女でもある家内にまで「ダメ亭主」な見られ方されれば最悪です。悲惨な過去があるだけにこれからはもう失敗したくないです。

nicechamp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 凄い所に話が飛躍しました。想定外です・・・。まあ、ここまで来たら、とことん追求したい気持ちですね。 >「髪の毛1本でジャイアン&スネ夫のクローンを作って一から育てようとするが、親であるのび太があまりにも頭が悪くて運動神経ゼロなせいで、結局育ったクローン二人にさえもバカにされる・・・」というものもありましたね。  そんな話もあったんですか!?でも、そうなりますよね。 >私は既婚で実際に育児しておりますので、「やはり子にとって見本にならねば」と思ってしまい、自分の器の小ささと不器用さに非常に危機感を感じております。 失敗したからといって今更もうやり直し(離婚&育児放棄)は出来ませんので、人生最後の彼女でもある家内にまで「ダメ亭主」な見られ方されれば最悪です。悲惨な過去があるだけにこれからはもう失敗したくないです。  繰り返しますが、僕は未婚ですし、結婚の可能性も望み薄ですけど、育児を考えると、自分は尻に敷かれてもいいから、しっかりとした女性と結婚しないと。って思います。自分のだらしなさとか短所が分ってますからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#48845
noname#48845
回答No.11

>ドラえもんのうっかりって多いですよね。作者(故人なので、あまり書きたくはないけど)の意図は何なんだろ?と考えたりします。 私も単純な考え方だとは思いますが、設定的にのび太がどんどん失敗して情けない姿をさらすことで、それを皆で笑いモノにして楽しんでいるんじゃないのか・・・?とさえ感じることがありますね。 それと、のび太のあまりに安易で無責任な行動も困りモノです。 ひみつ道具を使う上で「間違っても○○な使い方はするなよ」と注意されていながら、それをやってしまい、最後に収拾がつかなくなって結局情けない顔で泣きつく姿、そして「自分自身の堕落ぶりを自分で楽しんでいるバカキャラクター」に徹するのならともかく、事ある毎に「みんなからバカにされたくない」とか言ってみたり、せっかくひみつ道具で目の前の問題を解決出来るチャンスがありながら、いつもグズグズして行動が伴わない、で、結局いつものドジな姿のまんまで終わる、というのは他人事とは思えないトコロがあるだけに見ていてじれったくてイライラしてしまいます。 ・・・やはり社会の厳しさとモラルを知ってしまった30代がもともと小学生向けの設定である漫画を見るとこういう観点になってしまうものなんでしょうか?

nicechamp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分が感じてて、質問の時に表現出来なかった部分を具体的に書いていただいて、感謝してます。 自分もこれを主張したかった。何ていうか「のび太みたいな子はいじめられて当然」みたいな印象を受けますし。 あと、忘れてたので思い出したんですけど、ジャイアンやスネ夫が言う「のび太の癖に生意気だ!」というのは傲慢な差別発言ですよね、揚げ足取りかも知れないですが。 >・・・やはり社会の厳しさとモラルを知ってしまった30代がもともと小学生向けの設定である漫画を見るとこういう観点になってしまうものなんでしょうか?  自分も30代です・・・。そうゆうもんなのかも知れないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

NO.8の者です。 丁寧な返答ありがとうございます。 ジャイアンの男気溢れる姿を映画以外で見られるのは コミックス35巻の「ドラえもんに休日を」です。 あと、上級生ではなく隣町のガキ大将でした。 記憶の間違いで、不確かな情報を書いてしまい、申し訳ございません。 もしかしたら、既にご存知の話かもしれません。 あと、私なりの意見ですけど 子供向けのアニメなので、別に大人の視点で見なくても良いのではないかと。 せめて、子供には夢をもってアニメをみてほしいですし。 現実感溢れる子供って、可愛くないじゃないですか。。 大人が「ドラえもんは子供向けアニメにしてはいじめ描写が多い」というならともかく、 子供がそんなこと言ったら・・・それこそ、想像力の欠如に繋がると私的には思います。 ドラえもんにも子供に見せたいほどに、良いシーンがあります。 私も、未だにドラえもんをTV、映画共々見ていますが、 感動できる部分は素直に感動できるし、共感する部分もあります。 ピンチの時に、仲間全員力を合わせて困難を乗り切る友情は 見せてはいけないものではないと思いますよ。 子供は案外、素直に感じとりますし。 暗い世界を知って、子供の時よりも打算的になった 私達大人とは違うんですよね。 あと、補足ですが、 ドラえもんが道具の説明をし終わらないうちに のび太は早合点して飛び出していきますよね。 更にある程度仕返しして、ドラえもんが道具をしまおうとするのを拒否して ネズミなどで脅かして持ち去り、結局やりすぎてしまうオチも多いです。 結局、力を持ったらのび太も調子に乗ってしまうんですよね。 ドラえもんだって、製造過程でネジが一本抜けてしまっていますから 完全無敵のロボットとは言いがたいですし・・(現にドラミちゃんは優秀ですしね) マンガの中のキャラクターなのに、上手く人間性を出せていると思いますよ。 ちなみに、漫画家さんはただ読者に楽しんでもらえれば良いという気持ちで描かれています。 有名な「デスノート」も善悪性を説くものではなく、推理アクションの面白さを描きたかったと 原作者さんは仰ってますし。 同じように、ドラえもんも「ジャイアンやスネ夫によるのび太へのいじめ」が重要ではなく 「未来から来たロボット、ドラえもんの出すふしぎな道具」がメインですからね。 あと、藤子先生のマンガには多くのガキ大将キャラが存在します。 現代の「”束にならなきゃいじめも出来ないいじめっ子”」とは違う 「傲慢だけど、情に厚いガキ大将」がいた時代に描かれたのではないかと私は思っています。 確かに、昔のアニメとかにはそういうキャラクター、たくさんいましたからね。 現在となっては、ガキ大将なんていませんから。

nicechamp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >コミックス35巻の「ドラえもんに休日を」です。 今度、図書館で借ります。 >子供向けのアニメなので、別に大人の視点で見なくても良いのではないかと。 せめて、子供には夢をもってアニメをみてほしいですし。 確かに、大人になると子供の頃の感覚って分らなくなってますから。子供はこう思うというのは決め付けるのは良くないかも。 >ピンチの時に、仲間全員力を合わせて困難を乗り切る友情は これ、世の大人からかなり批判されてる「クレヨンしんちゃん」では結構観られる、シーンなんですよね。 >完全無敵のロボットとは言いがたいですし・・ まあ、完璧なキャラだと観ててつまらないですからね。 >同じように、ドラえもんも「ジャイアンやスネ夫によるのび太へのいじめ」が重要ではなく 「未来から来たロボット、ドラえもんの出すふしぎな道具」がメインですからね。  それは理解してるつもりです。 >漫画家さんはただ読者に楽しんでもらえれば良いという気持ちで描かれています。 あと、藤子先生のマンガには多くのガキ大将キャラが存在します。  そうなんですけどね。でも、ちょっと思慮が足らなかった気がするんです。例えば、”キテレツ大百科”のガキ大将(ちゃんと名前があるけど忘れました)キャラのあだ名が”ブタゴリラ”ですよ。 ブタゴリラって・・・・それはどうか?と思いますよ。 で、ジャイアンはまあ、別に変なあだ名じゃないですし、剛田剛という名前がちゃんとありますし。

nicechamp
質問者

補足

以前調べてたのを思い出しました。ブタゴリラは熊田薫という名前なんですよね。 それはともかく、藤子・F・富士雄作品は一通りは観たと思います。ドラえもん、オバケのQ太郎、忍者ハットリくん、パーマン、キテレツ大百科など。 で、藤子・A・富士雄氏作品は、プロゴルファー猿、怪物くん、笑うセールスマン。 二人競作と思われるのはまんが道ですかね。余談ですけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#207400
noname#207400
回答No.9

考え過ぎというか、発想が短絡的だと思います。 「こういう登場人物をみて子供はこう思う→こうなる」みたいな。 こどもはこどもなりに結構色々なものをいろんな角度から見てますよ。 そんなに形式的にいかないと思います。

nicechamp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >考え過ぎというか、発想が短絡的だと思います。 自分で言うのも何ですが、短絡的ではないです。こうゆう発想に至るまで、色々考えましたから。 心配性なんでこうゆう見方をしてしまうのかも知れないですけど・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

確かにそう見える部分もありますが、 ジャイアンみたいな人間が、年々増えている、という考え方は 全く逆ではないかと私は思っています。 ジャイアンの性格設定として、 一番最初に「ガキ大将」という言葉が大きくあります。 元々、ガキ大将というのは学校のクラスの中や ある年代に限り、ある意味ではリーダーシップ(大将ですから)を取っていると思います。 周りの皆から恐れられていますが、憎めない人間性もあります。 それは、マンガのエピソードですが、 上級生に目をつけられた仲間を、ジャイアンが庇い 上級生と対峙しているシーンがありました。 「ガキ大将」には、自分の近くにいる弱いもの(子分だとか)を 自分以外の悪者から守ろうとする気持ちがあります。 友達や仲間は決して見捨てない、そういう男気溢れるキャラクター性が ジャイアンにはあると思います。 自分では、暴力振るったりしていますけど、 その代わり、陰口などは一切言いません。 かえっていえば、 私は現代増えているのは「スネ夫」のような人間だと思うのですが。 スネ夫はいつもジャイアンにくっついていて、 いわゆる「金魚のフン」のような存在ですが、 非常にずる賢く、現代っ子に一番近いキャラクターだと思います。 ジャイアンのイジメ方は、暴力が主ですが、 スネオのイジメ方は、精神的苦痛を伴わせる陰湿なもののほうが多いのです。 たとえば、恐竜のツメの化石(映画、のびたの恐竜参照)を手に入れたとき、 同じ場所にいるのに関わらず、 ジャイアンとしずかちゃんには見せるのに、のび太には見せない。 また、マンガでは面白いテレビゲームが手に入ったとき、 プレイ人数の限界を理由にのび太だけ仲間はずれにしています。 こういうイジメ方は、現代のイジメに共通していると思います。 此処で、「ガキ大将」のジャイアンと 「現代のいじめっ子系」のスネ夫との違いがわかっていただけるかと思います。 自分に自身のある子なんていませんよ。 イジメを一人だけで実行する人なんて殆どいません。 仲間を引き込んで、複数で特定の一人をいじめるのが いじめのケースとして多いのではないでしょうか。 ちなみに、私から見てですが ドラえもんが放映されること自体に問題は無いと思います。 結局、ドラえもんという存在がいなければ成り立たない世界ですから 中途半端に現実とごちゃまぜにして考える子供なんていないと思いますよ。 あと、アニメの中でも、ジャイアンやスネ夫のイジメについて 肯定している部分が全くありませんしね。

nicechamp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >それは、マンガのエピソードですが、 上級生に目をつけられた仲間を、ジャイアンが庇い 上級生と対峙しているシーンがありました。 「ガキ大将」には、自分の近くにいる弱いもの(子分だとか)を 自分以外の悪者から守ろうとする気持ちがあります。 友達や仲間は決して見捨てない、そういう男気溢れるキャラクター性が ジャイアンにはあると思います。 自分では、暴力振るったりしていますけど、 の代わり、陰口などは一切言いません。  それは見たことないです。コミックスの何巻かとか教えて頂ければと思います。 >自分に自身のある子なんていませんよ。  上手く表現出来なかったんですけど、過信してるというか勘違いしてるというか、そうゆうニュアンスでとっていただければ幸いです。 あと、既に回答を頂いた方やこれからしていただくかもしれない皆様への補足として ・あれ程、いじめが日常茶判事に起こる番組って他にない。ですが、 あれ程、いじめが日常茶判事に起こる”子供向け”の番組は他にないでした。訂正してお詫び申し上げますm(__)m 。今、気付きました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#48845
noname#48845
回答No.7

もうひとつ補足しますと、 ・ひみつ道具を貸し与える時に効能のプラス面だけを話し、正しい使い方について「十分な」説明がなされていない。当然それらの機能を熟知しないまま使用して、ひみつ道具の副作用で大ケガしたとしても、「使い方がヘタだ!」とか「何やらせてもダメなヤツ」だとか言われていつものび太がダメ人間扱い・・・。 これ、完全にPL法(製造物責任法)およびコンプライアンス違反ですよ(笑)。もし市販の商品だったら苦情だらけでしょうね・・・例えば保険とかで販売時に十分に説明されないままでいざ事故があった後で「そういうのは支払るわけないだろぉ~」ってやられたら大問題です。

nicechamp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >正しい使い方について「十分な」説明がなされていない。 そうなんですよね。ドラえもんのうっかりって多いですよね。作者(故人なので、あまり書きたくはないけど)の意図は何なんだろ?と考えたりします。 自分の推測ですが、作者はいじめの経験(加害者も被害者も)は無いのでは?と思います。あれば、ああゆうストーリーは思い浮かばないだろうって思いますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#48845
noname#48845
回答No.6

いいえ、私も貴方と同じ考えを持ちました。 >それは大人の歪んだ見方、子供はそこまで考えて見てない それは歪んでるのではなく、nicechamp様が社会に出て経験を重ねていくうちに価値観が変わったのだと思います。実際に私も小学生当時おもしろおかしく読んでいた漫画を今見ても「こんなもの、どこがおもろいねん」って思うことが多いです。 もちろんイジメそのものは賛成できませんし、あってはならないことです。 ただ、現実問題としてそんなこと言ってたら社会の中で自立できません。 世の中には小学生のイジメとはまるで比較にならないほどの凄惨なイジメ(大抵は金や仕事など)はいくらでもあります。法律を悪用したズルい生き方をするヤツの餌食になって真面目に生きている人生を破壊された人とかいっぱい居ますよね? 現実(世界情勢も含め)はハッキリ言ってジャイアンやスネ夫だらけです。 ましてや(正義よりも金や利権で左右されてる)警察や国家もアテにならないのでどうしようもないです。 ドラえもんの話をとりあえず全部ご覧になってください。 かならずしも全部のび太が泣いて終わる話ばかりではありませんよ。 例えば(道具を使うか使わないかに限らず)のび太が自分自身をしっかり持って頑張ればジャイ&スネ夫も逆にのび太を援護する側についたりする場合もあります。 結局「自分がだらしないから周りからナメられてカモにされている」ということが言えると思います。 特に、のび太のおじいちゃんが幼少の頃のパパに対して竹刀を振り回しながら厳しくしているという話がありましたが、まさに私の幼少時がそうでして、イジメに負けて泣いて帰るなど一切許されなかった当時を思い出しました。ましてや親や教師からのひどい体罰など日常でしたし、足蹴りにされて階段から蹴落とされたこともあり、それで泣くとさらに首がちぎれるくらいに全力で叩かれました(まさに地獄)。 私自身の過去はイジメにあったというより周囲からナメられてバカにされっぱなしだったので(当時のミジメさはもう思い出したくもありません)、今後はそうならないように自分を磨き鍛える日々を送っております。

nicechamp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >ドラえもんの話をとりあえず全部ご覧になってください。 機会があればそうします。 >特に、のび太のおじいちゃんが幼少の頃のパパに対して竹刀を振り回しながら厳しくしているという話がありましたが  そうゆう話もありましたね。 >私自身の過去はイジメにあったというより周囲からナメられてバカにされっぱなしだったので(当時のミジメさはもう思い出したくもありません)、今後はそうならないように自分を磨き鍛える日々を送っております。  この辺は貴方様を見習いたいと思います。

nicechamp
質問者

補足

>それは大人の歪んだ見方、子供はそこまで考えて見てない ちなみに僕にそう言った彼は彼で”アンパンマン”について、大人の歪んだ見方をしてました。「顔の一部が欠けたり、湿っただけで力が出なくなる。新しい顔に変えると復活する。食べ物を粗末にしてる」とかなんとか。 大人になると色々考えるものなのかも知れないですね。子供が気付かない事を大人が気付いたり、またその逆もあったり。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

ジャイアンだっていつものびたをいじめているわけではないはずです。 映画では、のびたと一緒に歩もうといっています。 まぁそれはいいですが考えすぎですね。屁理屈いってどうするんですか。

nicechamp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >映画では、のびたと一緒に歩もうといっています。 それが節操ないなあって思っちゃうんですよね。 >屁理屈いってどうするんですか。  どうするの?と言われても、長年の疑問だったものですから、どうなのかなあって質問しただけです、他意はないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドラえもんの話で

    スネ夫が「ジャイアンがのび太に面白い物を見せてやるって」と言ってのび太を空き地に誘い、ジャイアンがの箱から毛虫をのび太に向かって出して、のび太は気絶し、 家に帰ってドラえもんにその事をチクったら、ドラえもんは「全く!なんて事だ!」と言い、のび太は「そうだろ?そう思うだろ?」と言い、ドラえもんは「そうじゃない!君だ!たかが毛虫くらいでなんだ!」と言っていたのですが のび太がジャイアンに簡単に騙された事に突っ込むべきだと思いませんか?← 「そうじゃない!君だ!ジャイアンはいつも君に意地悪してるのに、なんで騙されるんだ!」という言葉をかけてほしかったです。

  • ドラえもん

    ドラえもんの、出木杉君としずかちゃんって、優しい性格の設定ですが、2人共、のび太がスネ夫やジャイアンにおちょくられた時、のび太を助けずにただ傍観しているだけではないですか?

  • ドラえもんの6番目のキャラを挙げるなら?

    ドラえもんの主要キャラは ・ドラえもん ・のび太 ・しずかちゃん ・スネ夫 ・ジャイアン の5人です。それでは6番目に来るキャラは誰だと思いますか?

  • 旧ドラえもんの方が...

    僕は小さい頃からずっとドラえもんを見てきました。なのでドラえもんの声といえば大山のぶ代さんというイメージが強すぎて正直、現在のドラえもんの声はあまりしっくりきません。それはドラえもんだけに限らずのび太・しずかちゃん・スネ夫・ジャイアンなど他の登場人物も同様です。前回の旧ドラえもんの方が良かったなーと感じるのは僕だけでしょうか。もう旧ドラえもんの声優さんに戻ることはないんでしょうか?みなさんはどう思いますか?

  • 勉強漫画「ドラえもん 乗り物大探検」は原作と比べて

    勉強漫画「ドラえもん 乗り物大探検」は原作と比べて吹き出しの台詞が違っているところがあるのはなぜですか。 原作:のび太 ‘もしもし、ドラえもん、我が機はハイジャックされた。 ’ 乗り物大探検:のび太 ’もしもし、ドラえもん、ジャイアンが...。’ 原作:ドラえもん ‘それで、犯人の要求は!?’ 乗り物大探検:ドラえもん ’何だって!?’ 原作:ドラえもん ‘機長、落ち着け、犯人に刺激するな。時間をかけて交渉しろ。’ 乗り物大探検:ドラえもん ’のび太、落ち着け、ジャイアンに逆らうな。しばらく待て。’ 原作:ジャイアン ’時間稼ぎやってるんじゃないだろうな。’ 乗り物大探検:ジャイアン ’いつまで待たせるんだろう。’ 原作:スネ夫 ’ハイジャック!?’ 乗り物大探検:スネ夫 ‘ジャイアンが!?’ 原作:スネ夫 ’説得してください。’ 乗り物大探検:スネ夫 ‘やめさせてください。’

  • 台湾でドラえもんってなんて呼ばれます?

    突然ですが、台湾の子供はドラえもんの認知度はどれくらいのものなのでしょうか。 絵をみて「ドラえもんだ!」ってみんなわかるのでしょうか?? また向こうではどう呼ばれているのでしょうか? 「机器猫」「多拉A夢」?? またほかのメンバー(のび太、静香ちゃん、スネ夫、ジャイアン)の呼び方も教えてください。

  • ドラえもんの声変わりについて

    ドラえもんの公式HPでドラえもん・のび太・静香・ジャイアン・スネ夫の声(動画)が公開されていますが、違和感を感じていれば○また変わりすぎだと思う方は、◎あんまり変わっていないは、△です。

  • どうして旧ドラえもんがテレビで紹介されないの?

    ここで言う“旧ドラえもん”とは、1979~2005年にテレビ朝日で放送された、 大山のぶ代らが声を担当した時期の「ドラえもん」です。 (日本テレビで放送されたドラえもんではありません。) ここのところ、テレビ番組で懐かしいアニメや声優が取り上げられるのは嬉しいのですが、 意図的に旧ドラえもんを避けているように見受けられます。 例えば、大胆MAPで声優に会いに行くという企画に スネ夫を担当した肝付さんやジャイアンを担当したたてかべさんが出演したのですが、 その際の紹介で代表作に「ドラえもん」のタイトルが入っていませんでした。 「銀河鉄道999」の車掌とか「ヤッターマン」のトンズラーとか言われていて、 確かにそれらも有名な役ですけど、 「ドラえもん」のスネ夫とジャイアンほど代表作もないだろうにと思わずにはいられません。 (同番組だったか忘れましたが、 のび太役だった小原乃梨子さんがテレビ番組に出演した際も同じでした。) 大胆MAPは「ドラえもん」と同じテレビ朝日の番組だから 今のスタッフに気でもつかったのかな?と思ったのですが、 他のテレビ局での番組でも意図的に避けられているようで旧ドラえもんは一切紹介されません。 これはどうしてでしょうか?

  • ドラえもん謎解き

    ここのカテゴリとは ちょっと違うような気もするのですが、 もしかしたらアニメ内に深い意味があるのかと思い こちらで質問させて下さい。 ドラえもん関連の謎解きなのですが… □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ ある日、 ドラえもんとのび太君としずかちゃんと ジャイアンとスネ夫の五人でスネ夫の別荘に 行きました。 夜も深まりジャイアンの部屋から叫び声が 聞こえました。 みんなで部屋にかけつけると、 途絶え途絶えにこう言いました 『変質者だ。次に狙われるのは・・・』 ジャイアンは最後の力で床に 31051345 と書き残し死んでしまいました。 さて、次に変質者に狙われるのは誰でしょう? □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ よろしくお願いします。

  • ドラえもんのしずかちゃんの家は

    ドラえもんに出てくるしずかちゃんは、実はお金持ちの家のお嬢さんなんでしょうか。 というのが、ドラえもんの舞台は東京ですが、しずかちゃんの家って庭付きで結構広い家ですよね。 のび太の家やジャイアンの家も庭付きですが、あまり広い庭ではないですよね。心なしかのび太やジャイアンの家よりきれいな家に住んでいるような気もします。 また、スネ夫が塾に通っている事を除けば、習い事をしているのもしずかちゃんだけですよね。 はっきりお金持ちという記述は見たことがないのですが、もしかしてスネ夫に匹敵するお金持ちの家のお嬢さんのように思えます。 全冊読んだわけではないのですが、どこかにしずかちゃんがお金持ちだという記述や、しずかちゃんのパパの職業をかいたところがあるでしょうか。

専門家に質問してみよう