• ベストアンサー

フードステッカー、どうされてますか?酸化が心配。

Raymamaの回答

  • Raymama
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

こんにちわ。3歳半のゴールデンレトリバーを飼ってます。 フードはボッシュです。やはり酸化、変質が気になるので、開封後はスーパーの買い物袋に分けて、冬でも冷蔵庫で保管してます。 まとめ買いの方がお得なので7.5Kg×3Pを購入しておりますが、夏場などは大袋ごと冷蔵庫に入れてます。もちろん…フード専用の冷蔵庫です。とは言っても、量販店で、家庭用の100L前後の容量のものを買いました。大袋ごと入れると冷気がまわらず効率が悪いように思えますが、考えれば開閉は1日に2回の食事のときだけ。関係ないと思ってます。 24Kgのワンちゃんだと3Kgではあっという間ですよね、うちのワンも28Kgなので、よくわかります…。 うちのワンは、天疱瘡という免疫系の病気を持っていてステロイド剤に頼っていましたが、フードをボッシュに変えたところ症状がまったくでなくなりました。良質なフードのおかげだと思っておりますが、それだけに、やはり傷みがきやすくやむを得ず専用の冷蔵庫を用意しました。 長くなりましたがご参考まで…。 ワンちゃんのご健康を心からお祈りいたします…。

m74m
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ボッシュ、楽天で見てみました。 開封後は1ヶ月以内に食べきるべし、みたいな注意書きがあってかなり信用できる印象でした。 しかもそんなに高くない!ニュートロと変わらないぐらいです。 やっぱり冷蔵庫は重要のようですね。 自分の部屋に冷蔵庫を購入しようと思います。

関連するQ&A

  • ドッグフードについて教えてください

    最近愛犬のフードをニュートロのドライフードに変えました。 購入してから知ったのですが2007年にリコール問題があったので 心配になってきました。 他へ変えたほうがいいですか? 今は改善されているのでだいじょうぶでしょうか? どなたか安心して愛犬にあげられる国産のドッグフードを教えてください。 10歳のダックスです。

    • ベストアンサー
  • ドッグフードの保存

    節約のために大き目の袋のドッグフードを購入しています。 酸化や痛みを防ぐために密閉するのが良いかと思うのですが、何かよい方法はないでしょうか? ちなみに、冷蔵庫は一杯で使えません。 量は、7kg以上の大きさのドッグフードで現在はそれほど消費に時間はかかっていません。

    • 締切済み
  • ドッグフードの変更

    初めまして。 もうすぐ5か月の雑種♂です。 ドッグフードをヒルズのラム&ライスからユーカヌバのパピーに替えた所、体臭がきつくなってしまったので、昨日からニュートロ パピーラム&ライスに変更しました。 とたん便の量が増えて、興奮気味です。 緩くはなっていないようですが、興奮気味なのが気になります。 あわないのでしょうか?それとももう少したつとおちつきますか?

    • ベストアンサー
  • アレルゲンカット ドッグフードについて

    【お勧めのドッグフードを教えて下さい】 楽天で2時間程、探してみたのですが良い物が見付かりません・・・。 同じ悩みを持つ飼い主様がいらっしゃったら是非おねがいします。 愛犬がいろんな所を赤くなるまで掻くので病院へ連れて行きました。 診断結果はアレルギーでした。 アレルギー反応が出た食材は以下の材料です。 ・ニンジン ・鶏肉 ・コーン ・アヒル/カモ ・米 ・大豆 ・七面鳥 ・ジャガイモ ・玄米 獣医の方からお勧めして頂いたフードは今使っているドッグフードの5倍もするもので・・・ 11歳の愛犬、愛情もって接しているのでまだまだ長く長く生きて欲しいです。 ここでネックになるのがランニングコストでして・・・ 【<安く・安全・上記したアレルゲン不使用>なドッグフードをご存知でしたら、教えて頂けませんでしょうか?】

    • ベストアンサー
  • 犬がふらつき、よだれを

    今は、元気ですが、我が家の愛犬(雑種、メス、5才、体重13キログラム、えさは、いつも固形のドッグフードです)が突然、よたよたと、ふらつき、よだれをだしました。苦しそうにして立ち上げれなかったようです。数時間後には、立ち上がって帰って来た私をいつものように迎えてくれました。また、起きたらと心配ですが、思い当たる原因があるでしょうか。

    • ベストアンサー
  • ドッグフードを乾燥させすぎてしまいました

    今までは1か月で食べきれるサイズのドッグフードを買っていたのですが(340g×3)、経済的なことを考えて中袋にして、小分けで保存して食べさせようと2kgを買って6パックに分けました。(ジップロックです。)それでストローでできるだけ空気を抜いて乾燥剤(シニカゲル20g)を入れて今日で2日立つんですが、さっきパックを開けたらドッグフードがカッチカチになっていたんです。シニカゲルを入れすぎたのかと思ってすべて取り出しましたが、この状態で犬に与えてもいいんでしょうか?

  • シェルティ(オス・5か月、6・5キロ)のためのフードで悩んでいます。

    シェルティ(オス・5か月、6・5キロ)のためのフードで悩んでいます。 今まではニュートロのラム&ライスパピーを購入していました。 しかしトリマーさんからイーグルパックを勧められました。この人もシェルティを飼っていて、イーグルに替えたことで体臭が抑えられているのだとか…。 そこで質問です。 イーグルには 「フォーミュラ・グロース」 「ホリスティックセレクト・チキン&ライス」 上記2種類の子犬向けフードがあるようです。 これらとニュートロのラム&ライスパピーを栄養等から比較すると、安全度や栄養度はいかがでしょうか? ほかに吉岡フード、ニュートロ・シュプレモも気にかかっています。皆さんのご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • ドッグフードの賞味期限

    たびたびこちらでお世話になっております。6ヶ月半のチワワを飼っており、パピー用のドッグフード(ドライ)を与えています。はじめてうちの犬を迎えたとき購入したのが、食べきれずにまだあります。すでに4ヶ月経っていて、このままだとまだ3ヶ月くらいは持ちそうです・・・。 密閉できるケースに入れて保管はしていますが、ドッグフードって開封後どれくらい持つものなのでしょうか?(ちなみに袋に書いてある賞味期限は過ぎていませんが・・・おそらく袋に書いてあるのって開封前の賞味期限ですよね!?) 私としては、小袋で買ってなるべく早く使い切ったほうがいいと思うので、今ある分はもうかなり日にちも経っているので破棄してしまって、これからは小袋で買おうと言い出したところ、ダンナは「ドッグフードは腐らないから大袋で買えばいいよ」なんて言うので・・・。(←普通にペットショップで売っているものなので防腐剤なんかは使われているとは思いますが・・・) これからは添加物など入ってないナチュラルなものを少量買って、なるべく短期間で食べきる方針にしようと思っているのですが。 ちなみに今海外に住んでおり、空気はとても乾燥しているので湿気はありません。

    • ベストアンサー
  • ドライフードの保存方法について

    昨日「アズミラetcについての情報を教えて下さい」について皆様からいろいろとアドバイスを頂きました。 いろいろとサンプルを請求している段階なのですが、 候補に挙がっている、ティンバーウルフやイノーバ、アーテミスなどは一番小さいサイズで1.5kg~となっています。うちはチワワ(5ヶ月)なので1kgあれば十分なんですが。。。 開封して1ヶ月したら、もったいないですけど捨てるしかないんですよね? ちなみに、保存方法はドッグフード専用の密封保存容器に除湿剤を付けています。 超小型犬or小型犬を飼われている方はどうなさっているのでしょうか?よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • ドッグフード〈イースター ウェルケア〉の満足度は?

    ラブラドールレトリバー♀ 11か月を飼っております。 ・若干アレルギー体質有 ・避妊手術済        この子を迎えて以降ドッグフードをあれやこれやと試しております。 今までの履歴は 1 病院で購入した病院専用フード(メーカー商品名不明) 2 ニュートロ ナチュラルチョイス ドライフードラム&ライス 3 ヒルズ サイエンスダイエットプロ パピー ラム&ライス 4 アイムス子犬用ラム&ライス離乳期~12ヶ月齢7kg 5 ユーカバ ナチュラル ラム&ライス 子犬用(中粒) 等を食べさせてまいりましたが、ネット検索にて『イースター ウェルケア レトリバー専用』というドッグフードを見つけ、 レトリバー専用商品で関節障害にも気をつかった配合あるという所に心を奪われ、(@値段の安さとで)6.5kgを2袋注文いたしました。 …ふと、落ち着いて考えてみたら、余りに今までのドッグフードに比べて価格が安すぎるのではないか? 価格が安い=品質の違い? 勿論、今更返品やキャンセルは考えておらず、試してみたいとは思っておりますが、 もし使っておられる方がいれば、わんちゃんの状態、満足度、気になる部分等を教えて頂きたいです。 どうぞ宜しくお願いします。

    • ベストアンサー