• 締切済み

エクセルにて損益表を作る際

エクセルで月末の売上げ損益表を作ってます。 そして作る条件として 1、ひとつのファイルに1月分のを入力する 2、そのファイルのシート2には光熱費等支払った金額の内訳を入力   (シート1からシート2へ計算式を入れる為キーボードでの入力は    実際にはしない) 3、シート3には1月から12月までの支払った光熱費の表(分かりや  すく言うと シート3を見たら1月は水道代2000円2月は水道代   2300円 見たいに一目瞭然みたいにしたいです。  1と2についてはやり方はわかります。    ただ問題なのがシート3です。 シート1もしくはシート2はその月が 終われば名前をつけて保存を選びそのファイルは保存します。  しかし今まで支払った光熱費の一覧(シート3)は月が終わる度に更 新していかなければならないと思うのです。  わざわざ別のファイルを作りキーボードで入力みたいな無駄はしたく ありません。  ファイルは月ごとに保存し尚且つシート3を更新できる方法はないで すか?

みんなの回答

  • Ce_faci
  • ベストアンサー率36% (46/127)
回答No.3

おはようございます No1の方に同意します。 しかしながら、各月のファイル12個に同じようなシート3があるのと、13個目のファイルにシート3的なシートが1枚あるのとでは、どちらがお得でしょう。どちらの場合でもシートを作る作業内容としては大差ないと思いますが、保存容量的には後者がいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.2

業務に関するもの(各社各人まちまち)であるにもかかわらず、その説明が大雑把で、回答を考えにくい。 具体例をシートの行と列を示して説明しないと。 私なぞの回答を見てもらえば、ほとんど私の自作例を挙げて説明していますよ。そして疑問点を小分けにして質問することをお勧めします。 シート1の「>1月分のを」とはどう言う項目? >光熱費等支払った金額の内訳 仕入れに関する支払いなどと、経費支出以外などとはどうなっている? >シート2へ計算式を入れる為キーボードでの入力は実際にはしない 具体的には?関数でやる。それほど易しいとは思えないが、目算はある? >シート3には1月から12月までの支払った光熱費の表(分かりや  すく言うと シート3を見たら1月は水道代2000円2月は水道代   2300円 見たいに一目瞭然みたいにしたいです 具体的には? 月ごと経費費目ごと(年初来合計)ということ? 並べ替えれば済むのでは? >ファイルに1月分のを入力する 月ごとにブックを変えるとそれだけやりにくくなる。エクセルでこの業務をやることを難しくしている。 エクセルの統合、ピボットなど勉強してから考えてはどうですか。 エクセルは1シートのレポートを作るには良いが、それ以上のことをやろうとすると、最低でもVBAか、アクセスの利用がふさわしいことになるように思う。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • romuromu
  • ベストアンサー率38% (215/558)
回答No.1

どのような票かはいまいちわからないのですが ピボットテーブルの集計ではだめなんですか? http://kokoro.kir.jp/excel/pivottable.html http://hamachan.fun.cx/excel/piboto.html http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/359pivot/pivot.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 簡単な損益表の作り方について

    最近勤務し始めて会社で、損益表をつけてくれと頼まれたのですが、これまでは手書きで表を作っていたようです。 毎日たくさんの伝票があがってきて、毎日の集計を出して最終的に月間の損益を出すのですが、問題は月末に月初の伝票があがってくるということが普通に起きるので、結局月末にまた電卓を叩いて・・・という作業になるのです。そこで、エクセルで入力しておいて、月末の作業を簡単に出来ないものか・・・と思うのですが。 毎日、売上・仕入・原価ともに合計を出して、売上合計-(仕入合計+原価合計)=その日の損益、そして月末に損益累計を出します。 伝票の枚数もバラバラ、ない日もあります。 どのように関数を組み込めばよいでしょうか。 また、最終的には1日ごとの合計しか必要ないので、ピボットテーブルというものでまとめるのがいいのでしょうか。 エクセルがあまりわからないので、どうかよろしくお願いいたします。

  • 損益分岐点売上高

    損益分岐点売上高についてお聞きしたいのですが、 損益分岐点売上高=固定費/(1-変動費/売上高) という公式で、現状の費用分解をしたときに水道光熱費などを固定費と考えるか変動費と考えるかで損益分岐点売上高が変わってくると思いますが、どのような考え方がよいのでしょうか。 非常に初歩的な質問で申し訳ないです。

  • 損益計算書/PL について

    はじめまして。 損益計算書について教えてください。 ITビジネスで、下記の勘定科目一覧があります。 例えば、インターネットのマッチングサービスで売上原価は どのようなものが有るのでしょうか? 【売上高】 会員料 広告料 取引手数料 【販売費及び一般管理費】 人件費 地代家賃 水道光熱費 通信費 地代家賃 広告宣伝費 支払手数料 消耗品費 インターネットのマッチングサービス、または同じような業種で 参考でも売上原価の内訳か説明お願いします。

  • エクセルで売り上げ表を作成したいのですが…

    エクセル98を使用しています。 月毎の売り上げ表を作成したいと思っています。 あるシート(以降、Aシート)にその月の売り上げ表を作成して、別のシート(以降、Bシート)に月毎の売り上げの履歴を残す事ができたら良いと思っています。 あらかじめ締め日を決めておき、その締め日が過ぎるとAシートの売り上げ表に記載されていた数字はクリアされると同時に、Bシートに売り上げの履歴を残すようにしたいです。 毎月設定しておいた日付けが過ぎると、シートに入力されていた数字を自動にクリアさせる方法はあるのでしょうか? また同じく、毎月設定しておいた日付けが過ぎると、その月毎の売り上げを別のシートに残すような作業はできますのでしょうか? 時間に合わせて、処理を行うといった感じになります。 時間に合わせて、入力されたデータをクリアにする。また別のシートに記録を残す良い方法がありましたら、アドバイスをお願い致します。

  • エクセルで教えてください。

    お世話になります。 代理質問します。 エクセルでsheet1に 表を作り、当日の売り上げや入庫数などを入力し、 小計の数値のみをsheet2の表に飛ぶようにしたいです。 毎日sheet1の表に入力していくと、sheet2の表に 5月1日 ○○個  ○○○円 5月2日 △△個  △△△円 ・・・・ と残していきたいのです。 自分なりにやってみるのですが、sheet1で入力した日は sheet2に数値が載っているのですが、 次の日にsheet1で当日分を入力するとsheet2での 前日分が消えてしまいます。 解りにくい質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。 Win Meか2000だったと思います。

  • 表計算の仕方

    パソコンのことはあまりわからないのですが表計算だけはずーとやってます(エクセルで) 表計算なんですが13枚のシートがありまして(1月から12月までの売上と年間売り上げ表)1月12月までの売上を13枚目のシートにまとめたいのですがなぜか上手く入力できません(オートサムを使ってコントロールキーを使いながらやってもだめでした) すいませんが教えてください それと最近パソコンの動きが遅くなってきたのです(ほとんどエクセルですしデータもフロッピーに入れてます)

  • エクセル2007での月別売り上げの表について

    エクセル2007で下記のような表を考えています。         ○月           ○月     売上  予算  昨年売上 売上  予算  昨年売上 項目A A1  B1    C1   D1   E1    F1    項目B 項目C  ・  ・  ・ で、売上、予算、昨年とも別シートで一覧表があります。             1月売上 2月売上 3月売上 4月売上 項目A  A1   B1    C1    D1 項目B 項目C  ・  ・  ・ 下の1月売上、2月売上・・・を上の表にとばしたいのです。 上の表のA1のセルに =下の表A1 と入力まではいいのですが、これを2月にコピーすると、=下の表D1となってしまいますよね。 これを下の表B1としたいのですが、何かいい方法はないでしょうか? 地道に列番号を手入力で変えていくしかないのでしょうか? ご教示下さい。 よろしくお願いします。

  • 貸借対照表と損益計算書はこれでOK?

    貸借対照表の青色申告特別控除前の所得金額が300万円で 損益計算書の売上が上と同額の300万円になり この300万から経費(100万)を引いた200万円が差し引き金額になっており、 損益計算書の青色申告特別控除の所得金額が200万円になります。 貸借対照表と損益計算書では【青色申告特別控除の所得金額】の金額が異なります。 これで大丈夫なのでしょうか? それとも貸借対照表に経費をどこかに記載し同額にするのでしょうか? どなたかご存知の方は教えて頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 損益計算書の見方を教えて下さい。

    例えば1月~3月までの損益計算書だった場合 損益計算書の【売上高】の欄の  前残高  借方(今月の支出) 貸方(今月の収入) 残高(今月までの累計)  100,000 200        20,000       118,000 例えば上記の場合、1月~3月までの売上高が、20,000円 と言うことですか? 教えて下さい。

  • エクセルで表を作りたいです

    受注管理表をエクセルで作りたいですが、よい方法を教えてください。 1シートは、加工品、2シートめは、正規品、3シートめは、1シートと2シートの加工品、正規品ごとの月別売上の合計を出したいです。 1.2シートには、受注日、出荷日、品名、単価、合計の列を作っています。 1月に受注したとしても、出荷月は、バラバラです。 売上額は出荷日ベースで集計したいです。 いい方法がありましたら、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう