- ベストアンサー
Active Virus Shieldのアンインストール方法
フリーソフトのActive Virus Shieldをインストールしたのですが、カスペルスキーに変えようと思いアンインストールしようとしたのですが 出来ませんでした。セーフモードでレジストリを削除しなければならない様 なのですが、やり方が分かりません。 教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前置きしておきますが、私自身はこのソフトを使った経験はありません。悪しからず。 次のページにActive Virus Shieldのアンインストール方法について書いてありますが…。 How do I uninstall Active Virus Shield? http://www.activevirusshield.info/#toc22 タスクトレイ上にあるAVSのアイコンを右クリックし"Exit"を選択してAVSを終了させてからアンインストール、ということのようですが…その通りにやってみたのですか?やって出来ないのなら話は別ですが、やってないならまずその通りにやってみるべし。 もし出来たらついでに C:\Documents and Settings\All users\application data\avp6 フォルダをエクスプローラなどから探して削除しておくと良いと思います。後でカスペルスキーを入れたい、とのことなので、バックアップや隔離フォルダの入っているこのフォルダは前もって削除しておいた方が良さそうです。 当然、AVSがインストールされたフォルダ("C:\Program Files"の中のどこか)も削除しておいた方が良いと思いますが…使ったことないのでフォルダの名称までは分かりません。 『セーフモードでレジストリを…』などと書かれているのは、おそらく通常モードで起動したままだとActive Virus Shieldも起動したままだから、という理由からだろうと思うので、もし『プログラムの追加と削除』からアンインストール出来たとしたら、レジストリ削除の作業は必ずしもセーフモード上でやらなくてもOKです。 レジストリエディタ上から作業するのがこわい、ということなら、次のURLで紹介されているツールを使うとやりやすいです。 http://hikari.s39.xrea.com/Tool/RegCleaner/RegCleaner.m.html インストールと日本語化は上記ページ通りにやってもらうとして…そのまま不要なレジストリキーの検出、削除をやってもAVS関係のレジストリキーは消えないと思います。 RegCleaner起動直後の画面上には、インストール済みのアプリケーションに関係したさまざまな項目が表示されていますが、この中からActive Virus Shieldに関係のあるものを削除することでカスペルスキーインストール時の障害が起こるリスクを減らすことが可能だと思います。 項目の左側にあるボックスをクリックしてチェックを入れてから削除を行ってください。 "Active Virus Shield"以外にも"AOL""Kaspersky""AVP6"などの文字列が含まれた項目は削除対象である可能性が高いと思います。 こうしてActive Virus Shieldに関係がある項目を削除した上で、解説ページ通りに不要レジストリキーの検索、削除を行うと良いでしょう。 更に、 http://eazyfox.homelinux.org/SecuTool/CCleaner/CCleaner001.html で紹介されているソフトも導入し、交互に不要レジストリキーの削除を行って検出がなくなるようにすればなお効果的でしょう。 CCleanerのインストール時には米Yahoo!ツールバーも同時にインストールされます。キャンセルも出来ますのでキャンセルすることをお勧めします。 多分ね…タスクトレイから右クリックでAVSを終了させてから『プログラムの追加と削除』から普通にアンインストール、で事足りるんじゃないかな~と思うんですけどね。
その他の回答 (2)
- ryu-fiz
- ベストアンサー率63% (2705/4228)
思いつきでもう一点だけ。 某巨大掲示板で紹介されている『落ちたときに自動で再起動する方法』をやっている場合、終了させても自動的に再起動してしまい終了させられない可能性が出て来ます。当然といえばそうですが…。 アンインストール時はその設定をやめて、元通りにする必要があるかも知れません。 コントロールパネル→管理ツール→サービス→Active Virus Shield のプロパティ→『回復』タブで、『最初のエラー』『次のエラー』『その後のエラー』それぞれを『何もしない』に変更すること。これで『どうやってもAVSが終了しない(泣』ということはなくなると思います(^^;
- borujoa
- ベストアンサー率46% (82/176)
>セーフモードでレジストリを削除しなければならない様なのですが、 >やり方が分かりません。 正直、レジストリ操作に慣れてない人に いきなりそれをしてもらうのはちょっと怖いです。 間違って変な操作をすると、OSがうまく作動しなくなって OS再インストールをしないといけなくなるので、 十分注意して作業してください まずセーフモード起動の仕方 電源を入れます。その直後キーボードのF8ボタンを 数回叩いてやります。 そうすると、普段とは違い、黒の背景に文字が現れます。 その一番上くらいに「セーフモード」と言う項目があるので それを選択し、実行してください。 画面のサイズ、文字のサイズがいつもと違う場合がありますが 仕様です。受け入れてください。 セーフモードでログインしたら スタート ↓ ファイル名を指定して実行 ↓ 「regedit」と打ち込む こうすると、レジストリ操作が可能になります そのWindowで編集タブの検索を用いて あなたが変更・削除しようとしている部分を操作してください。 ただし、もう一度言いますが 変なことをすると2度と起動しなくなり、OS再インストールを 余儀なくされます。 くれぐれも慎重に操作を
お礼
ご返答ありがとうございます。パソコン経験半年の私には難しい様ですね。 変なことをしてOSが起動しなくなるのは目に見えてるような・・・。 違う方法を試してみてダメだったら最後の手段としてやってみます。 とても勉強になりました。ありがとうございました。
お礼
タスクトレイ上のアイコンをExitをクリックしてAVSを終了してから アンインストールする事でアンインストールできました。 不要なレジストリはRegCieanerで簡単に削除することができました。 とても便利なツールがあるんですね。 これなら初心者でも簡単にレジストリを削除する事が出来ますね。 おかげさまでカスペルスキーに替えることが出来ました。 ありがとうございました。