• ベストアンサー

振替乗車で異様に時間がかかった時は?

人身事故などで振替乗車がされますが、例えば1時に人身事故があったとします。 当然振替乗車券を持って、他社線を使って目的地に行きます。 そこで1時半に復旧したとします。 事情を知らない私は、他社線経由で目的地に3時に着きました。 復旧してから1時間半後に目的地に着いたのですが、振替乗車 は有効ですか。 復旧して振替解除となってから、どの位までの時間ならOK なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#132927
noname#132927
回答No.1

鉄道従事員です。各会社毎振替乗車の手配方法が異なるので、一般論を、書き込みます、 事故発生時の振替輸送は、自社線の各駅に到達が可能なように、複数の他社線へ、区間を決めて依頼します。復旧にかかる時間を計算し、長時間に渡る場合は、その分広い範囲、多くの会社に依頼します。 当然鉄道会社以外にも、沿線のバス会社にも依頼しますので、振り替え乗車票があれば、電車で遠回りをしなければならない場合でも、バス路線でショートカットも可能なわけです(駅にてバス路線について確認が必要)。 振替乗車は、運行が再開されても、ダイヤが乱れていれば継続されます(事故発生会社が振替完了の依頼をしない限り継続されている)。 私の会社でも、他者が16時過ぎに事故で運行停止、2時間停止して振替依頼を受け、終了がラッシュ後、あるいはもう少し発生が遅いと、終電までと言うこともありました。 復旧後解除されるまでは、かなり時間を見ていますので、運行停止中に振替乗車で目的地に向かって、振替で乗って間に合わないと言うことはまずあり得ません。 ただし、振替になるには条件があります。 1.事故等で停止した会社線の、運行停止区間の乗車券類を所持している こと。 2.その会社が指定(依頼)している他社線、バスを利用すること。 従って、早いからと言って、振替依頼をしていない会社線や経路を使用した場合は振替乗車にならず、自己責任での支払いとなります。

localtombi
質問者

お礼

大変適切な回答をいただきまして、ありがとうございます。 よく分かりました。

関連するQ&A

  • 振替乗車について

    多摩モノレールの砂川七番から高幡不動経由で京王線の千歳烏山までの定期があります。 来週の日曜日の昼間に京王線が運休になることがわかっています。 そこで立川、吉祥寺、明大前経由の振替輸送を利用したいと考えています。 (1)立川でJRに乗るときに、どうしても振替乗車券が必要でしょうか。当日はわざわざ高幡不動までもらいに行く時間がありません。 (2)どうしても必要なら振替乗車券を前日にもらうことは可能でしょうか。 (3)振替乗車券が手に入らなかったとして、最低でも吉祥寺からは千歳烏山までタダで乗せてもらえますか。 よろしくお願いします。

  • 振替乗車券の考え方について

    振替乗車および振替乗車券の考え方について教えて下さい。 先日、横浜線鴨居駅に行くべく、中央線国分寺駅にバスで到着すると、中央線の西国分寺と立川間で架線事故のため、不通になっていました。この区間が不通であれば、色々と迂回路がありますが、とりあえずは西武の拝島経由で八王子に行く事としました。 この際、振替乗車はどのようにできるのでしょうか? 振替乗車サービスの基本的な考え方を教えて下さい。なお、事前に切符等は買っておらず、この近辺ではかぶる定期区間はないものとします。 以上

  • 振替乗車券帰りも使える?

    A駅とB駅の中間ぐらいのところに住んでいます。 普段はA駅を使用して、A駅-C駅間の定期券を持ってますが、電車が遅延したため、A駅からB駅まで原付で移動してB駅から乗車しました。 私の家の周りに住んでいる人はA駅とB駅が使えて、平行して走っているため終着駅も同じなので、Aがダメだったら振替乗車でBへ行くというのもよくやりますし、バスも振替乗車券が使えます。駅員もBへ行くように指示してます。 が、原付で行ってしまったので帰りもB駅に行かなければいけません。 振替乗車券は2枚もらったので手元にありますが、帰りも使えますか?それともA駅-C駅間はもう復旧しているので自腹ですか? 振替乗車券には一応、「当日限り有効」としか書いてありません。

  • 品川~新横浜間 振替乗車と東海道新幹線

    本日、連れ二人と新横浜駅で待ち合わせ、東海道新幹線で名古屋方面に行きました。全員のきっぷは私が所持しており、新横浜駅構内で渡す約束で、連れ二人は、最寄駅から新横浜駅までの乗車券を別途所持していました。 私は、東急自由が丘~JR品川間(経由:大井町)を含む定期券を所持しています。都合により、私は東急自由が丘駅から東横線の菊名駅でJR横浜線に乗り換えて新横浜駅に行くつもりで、自由が丘~菊名間の乗車券のほか、JRについては横浜市内発の乗車券と新横浜発の特急券(エクスプレス早特)を所持していました。 ところが、自由が丘駅から東横線の電車に乗ったと同時に、東急東横線の大倉山駅で人身事故が発生し、東横線の上下線全線が運転見合わせになってしまいました。新幹線の指定列車の発車時刻まであと1時間。エクスプレス早特は、指定列車以外に乗車することはできません。 どう迂回すればよいのかとっさに判断できなかったため、とりあえず自由が丘駅の改札口で振替乗車票をもらい、東急大井町線で大井町駅へ逃げ、JR京浜東北線で品川駅へ行き(ここまで定期券を使用)、品川駅から新横浜駅まで新幹線で行きました。品川~新横浜間は、新幹線自由席特急券と乗車券を別途購入しました。なんとか待ち合わせに間に合い、エクスプレス早特の指定列車に乗ることができました。 ところで、ふと思ったことがあります。その時は急いでいたため、余計なことは考えないようにしていたのですが、品川~新横浜間について、新幹線自由席特急券を購入するのは当然として、乗車券については自由が丘駅でもらった振替乗車票を使うことはできなかったのでしょうか?

  • 振替輸送についての謎

    私は、京王線明大前から新宿乗り換え、中央線経由で東京駅までの定期券を持っています。 最近は、「他社線情報」「異常時情報」等と称し、駅の電光掲示板で、こまめに情報を流すようになりました。 さて、例えば、東京駅から明大前駅に向かう際、東京駅の電光掲示板で「京王線が人身事故で不通。振替輸送実施中」というお知らせが流れていたとします。つまり、東京駅にいる時点で、京王線の不通を知ることになるわけです。 そのような場合、やはり、一度、京王線新宿駅の改札まで出向き、「振替乗車票」を入手し、改めて振替路線に乗らなければならないのでしょうか。 それとも、東京駅で振替輸送を行っていることがわかっているので、振替乗車票は持っていないものの、例えば中央線を吉祥寺まで行って、井の頭線への振替を求めることは出来るのでしょうか。井の頭線は同じ京王ですので対応は寛大としても、振替輸送票を持っていないのに、JR吉祥寺駅の改札が通してくれるのか疑問です。 また、東京駅から山手線経由で渋谷まで行き、井の頭線に乗り換えることは、定期の経路からは外れますが、振替輸送票を持っていなくても、JR渋谷駅改札は通してくれるのでしょうか。 ほかに思いつく経路としては、新宿までは定期経路通りに行き、小田急線から下北沢で井の頭線に乗り換える方法がありますが、その際も、振替輸送票が無くても、小田急新宿駅改札は、通してくれるのでしょうか。 もし、いかなる場合でも、振替輸送を受ける以上は、振替輸送票を入手しなければならないとなると、東京駅の段階で振替輸送実施中の情報を得ることが、気休めにしかならないような気がして残念です。

  • 振替乗車票の配布駅はどこですか?

    東急大井町線を経由して京浜東北線で新橋駅まで通勤しています。 近頃は、京浜東北線の運転に支障が出て、振替輸送が実施されることがよくあります。 その場合、東急大井町線の中延駅から都営浅草線経由で新橋駅に向かいます。 ところで、振替輸送が実施された場合、列車の運転に支障が出た駅で乗車券を確認の上「振替乗車票」が交付されますよね。 ですから、京浜東北線の運転に支障が出たとすると、私の乗車経路の場合は、JR大井町駅で振替乗車票が配布されます。 ところが、東急大井町線を乗車中に、既に京浜東北線がストップして、各会社線で振替輸送が実施されていることを知った場合、途中の中延駅でとっとと下りて、都営地下鉄に逃げます。その都営中延駅でも振替乗車票を配布しています。 いつものことなので今まで気にしていませんでしたが、よく考えると、振替乗車票とは、この場合、後日JRが都営なり東急なりに運賃を支払うためのものですから、原因会社であるJRが配布すべきものですよね?どうして原因会社ではない都営地下鉄が配布しているのでしょうか? この方が、わざわざJR大井町駅まで行かなくても振替輸送を利用できるので便利でいいのですが、「振替輸送」あるいは「振替乗車票」の仕組みがよく分からなくなってしまいました。どなたか分かりやすくご教示ください。

  • 振替輸送で改札外乗換え

    昨日の帰り、夜11時ごろ、JR総武線内で人身事故のため各駅・快速ともに全線で 運転見合わせとなっていました。 振替輸送を利用させて貰ったものの、迂回させられた上に一部自腹となって…、 理不尽な気持ちです。何か、誰が、悪かったのでしょうか?? 具体的には、以下の経路の定期券を持っています。   市川→(JR総武快速)→新日本橋/三越前→(メトロ銀座線)→京橋 帰路、以下のように迂回して帰りました。 ・銀座線に乗ったら、車内@日本橋で、JR総武線が人身事故で運転見合わせと  アナウンスがされていました。 ・新日本橋駅まで向かったものの、復旧目処は30分以上も後と分かったため、  駅係員に、市川までの代替ルートを相談して、京成線(市川真間)への振替を  教えてもらって、振替輸送票(切符大)を1枚受け取りました。 ・銀座線で上野まで行き、有人改札で振替輸送票を回収されて通りました?! ・京成上野~市川真間は自腹で乗車しました。 今後の参考に、改札外乗換えをする振替輸送の具体的な方法を教えて下さい。 Q1.銀座線上野駅では、振替輸送票を「見せる」だけで通れたのでしょうか? Q2.または、京成上野駅では、振替輸送票を持たずに通れたのでしょうか? Q3.JR新日本橋駅で、乗継ぐ鉄道会社の数だけ、振替輸送票を受け取るのでしょうか? Q4.そもそも、乗継ぎで目的地最寄駅に行くルートは、振替られないのでしょうか? Q5.もしQ2がYESなら、銀座線の三越前では下車せず、上野駅へまっすぐ向かっても  振替線を利用させてもらえたのでしょうか? ご回答お待ちしています。よろしくお願いいたします。

  • 列車遅延時のタクシーへの振替について

    JR東日本管内での経験です。なぜ、(2)のケースはタクシーへの振替が認められなかったのか、いまひとつはっきり解りません。また、(1)のようにタクシーを使えたとしても、目的駅より料金のかさむ所まで乗ってもよかったのか、疑問が残りました。 説明文も甚だ判り難いとは思いますが、解説をお願いします。 (1)A線に乗車中、A線線路内の人身事故によりB駅で列車が止まった。  B駅改札にてJR職員に、「この遅延により、A線と連絡している私鉄C線の終電に間に合わなかったらタクシー代は出してもらえるのか」と聞いたところ、「出せない」との回答だった。   そのままA線内で待ち、復旧後私鉄C線との連絡駅D駅に遅着したところ、私鉄C線の終電は終了していた。  D駅のJR職員に再度「タクシー代は出してもらえないか」と聞いたところ、電話でどこかへ問い合わせた後「手配する」とのことで、同じ方面の客3名と相乗りでタクシーに乗り、目的駅より遠い、目的地まで行った。  タクシー乗車時には、JR職員がタクシー運転手に「請求はお客様ではなくJRにしてくれ」と確認していた。 (2)E線に乗車中、E線線路内に人が立ち入ったということで列車が止まった。  E線内で復旧を待ち、復旧後E線からA線に乗り換え、私鉄C線との連絡駅D駅に遅着したところ、私鉄C線の終電は終了していた。  D駅のJR職員に再度「タクシー代は出してもらえないか」と聞いたところ、電話でどこかへ問い合わせた後「E線が遅延しても、直接私鉄C線と連絡していないのでタクシー代は出せない」との回答だった。

  • 横長の乗車券について

    質問します。 経由地が多いと、横長の乗車券になると聞きました。 この場合、何文字以上だと横長になるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 分割乗車券で新幹線に乗れる?!

    東京在住、目的地は名古屋です。購入時に恥ずかしくない枚数‥私の場合は2枚でしょうか‥(^^; 駅スパだと安城分割で-170円とでますが、川崎分割とすることで出発駅にも因りますがジュース代くらい余分に浮くみたいです。仮に品川発とすると 東京都区内→名古屋市内=6090 品川→川崎+横浜市内→名古屋市内=210+5460=5670 そこで質問です。 (1)分割乗車券で特急の不下車利用出来るのでしょうか? (2)東海道経由の乗車券で新幹線経由が出来るのでしょうか? 宜しくお願いいたします。