• 締切済み

メモリースティックがフォーマットできません

SpotKの回答

  • SpotK
  • ベストアンサー率49% (38/77)
回答No.1

Windowsキー+R %SystemRoot%\system32\compmgmt.msc /s ペーストして コンピュータの管理> ディスクの管理> から USBメモリーのパーティションを削除してから フォーマットしてみてはどうでしょうか?

p1rop1ro
質問者

お礼

ありがとうございます。 で、やってみましたが案の定よくわかりません。パーティションの削除ってどうやりますか?

関連するQ&A

  • メモリースティックのフォーマットについて

    メモリースティックをフロッピーディスクのフォーマットと同じやり方で PCでフォーマットしてしまいました。 デジカメに入れると「フォーマットエラーC:13:01」と 出てきてしまい撮影できなくなりました。 128メガバイトなので無駄にしたくないのですが・・・・・ 何とか助かる方法はないものでしょうか? 青色のメモリースティックです。 よろしくお願いします。

  • スティックメモリーについて

    USBスティックメモリーの中のものを削除しようとしたら、「このディスクは書き込み禁止となっております。書き込み禁止を解除するか、別のディスクを使ってください」というメッセージが出て削除できません。 また、フォーマットしようとしても「書き込み禁止になっています」というメッセージが出てフォーマットできません。 書き込み禁止を解除するには、どのようにしたらいいのでしょうか? 教えていただけたらありがたいです。 スティックメモリーのメーカーは、BAN-YU 512メガです。

  • メモリースティックのデータを・・・

    PSPで使っているメモリースティックをバックアップを取らずにPSPからフォーマットしてしまいました。 ゲームのセーブデータなどが入っていたので相当困っているのですが、データを復元できる無料のソフトなどはないでしょうか。 一応フォーマットした後にはメモリースティックへの書き込みなどはしていません。 よければ回答お願いします。

  • メモリースティック 読み込めない

    PSPで充電しながらゲームをしてたら突然電源が切れました。そのあと電源を入れ直したら、「メモリースティックを読み込めません。[設定]の[本体設定]でフォーマットしてください。」とでます。パソコンからもMSが読み込めない状態です。できればデータは消したくありませんが、(消えているかもしれませんが…)これはあきらめてフォーマットするしかないでしょうか。MSはLexarの2Gです。

  • メモリースティック PRO Duoが認識されません

    先日PSPでメモリースティック PRO Duoが認識されなくなりました。 PSPに挿入すると、メモリースティックランプが0.5秒感覚ぐらいで点滅し、認識されてない状態です。 そのメモリースティックをPCのSDカードリーダーで読み込んだところ、ファイルの表示が出来ましたのでバックアップを取った後、PCからフォーマットしました。 が、「Windowsはフォーマットを完了できませんでした。」と表示され、失敗しました。 その後はPCからメモリースティックを開こうとしても「ドライブxのディスクはフォーマットされていません。フォーマットしますか?」と聞かれ、その通りにしても失敗。 これはメモリースティックが破損してしまったのでしょうか? 対処法などありましたらよろしくお願いします。 環境 PSP1000 SanDisc メモリースティック PRO Duo 8GB ちなみにPCからプロパティで見てみると使用領域、空き領域両方とも0バイトになっていました。

  • メモリースティックが売られてないのですが・・・

    古い機種でメモリースティックを使いたいのですが現在メモリースティックProDuoしか売られていません。 アダプタを探したところ、ありました。 http://gametool.jp/?pid=13032260 しかし、これを使えばMSPDがMSで使えるか不安です。 本当に大丈夫なのでしょうか。 例えば、ナビのメモリースティックの容量が32MBしか対応してないなら、 32MBのMSPDしか使えないですよね? 回答宜しくお願いいたします。

  • PSPでメモリーステックが認識しなくなりました

    この度PSPを購入しました。 メモリースティック4Gを同時購入してつかってたのですが 知識の浅さから、フォーマット作業をPCでやってしまいました。 その直後からPSPにMSを入れても認識せず、PSP側でのフォーマットを 試みても「メモリースティックが入っていません」とでます。 メモリースティックを買いなおすしか方法がないでしょうか?

  • メモリースティックがフォーマットできない

    こんにちは。 カテゴリは何処にすべきか迷ったのですが、こちらに書き込ませていただきます。 今年の9月終わりにPSP(新型, CFWは導入していません)で使用するために、 SanDisk UltraII Memory Stick PRO Duo 1GB(以下、MSと表記します)を購入しました。 昨日まではゲームのセーブ&ロード、画像・動画の閲覧など問題なくできたのですが、 違う動画ファイルを入れようとVIDEOフォルダにコピーしたところ、6つ目のMP4ファイルのコピーが完了しませんでした。 PSPで見てみると他の5つの動画は見れるのですが、6つ目のそのファイルは破損ファイルだと表示されています。 そこで、PCからそのファイルを削除しようとしたのですが、「巡回冗長検査(CRC)エラー」と出て削除が完了しませんでした。 いろいろ調べたのですが解決できなかったので、最終手段としてMSをフォーマットすることにしました。 購入時に付いてきたアダプタを使いPCに接続して、  マイコンピュータ → リムーバブル ディスク (F:)で右クリック → フォーマット(A).. と行ったところ、「Windowsはフォーマットを完了できませんでした」と出て失敗してしまいました。 次に、PSPを直接USBで繋げて同じことを試しましたが同じく失敗しました。 PSP上からのフォーマットも試しましたが、「フォーマットに失敗しました。(8001B006)」と出てこちらも駄目でした。 PCのOSはWindowsXP、 現在のMSの使用容量は約75%です。 試しにゲームをプレイしてみたところ、ロードはできましたがセーブはできませんでした。 また先述のMP4ファイル以外のファイルもエラーで削除できません。 まだ早い気がしますが寿命か故障なのでしょうか。 解決策を教えて頂ければ幸いです。

  • PSPのメモリースティックの不具合について

    PSPでゲームデータをセーブしようとすると、「メモリースティックのアクセスエラーです」というメッセージが出て、セーブできません。メモリースティックが不具合を起こしているのかと思い、データが消えるのを承知で、PSPの本体設定でメモリスティックのフォーマットをしようとすると、今度は「フォーマットに失敗しました。アクセスできないメモリースティックです」というメッセージがでてフォーマットもできません。 これってどうすればいいのでしょうか。例えばPCなどでフォーマットしてしまってもいいのでしょうか。

  • PSPにメモリースティックを入れても

    友達からかりたPSPに、別の友達から借りたメモリースティックを入れても「メモリースティックが入っていません」と表示されるんです。 友達はメモリースティックをフォーマットすれば大丈夫といっているのですが、だめでした。 どうすればいいんでしょうか。回答お願いします