- 締切済み
短時間保育の場合の保育料について
まもなく子供が3歳になったら働きたいと考えています。保育料は、親の仕事の関係で預ける時間が例えば10時~17時までと言った比較的短時間場合は朝8時ころから18時過ぎまでフルで預ける場合より割り引かれて安くなるのでしょうか?認可保育園は親の収入によって算出されるのでそういう月額で保育料を支払うのだと思うのですが、無認可保育園の場合はどうなのでしょうか。基本的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lentinula
- ベストアンサー率27% (17/61)
回答No.2
認可保育園の保育料は自治体ごとに定められており 「前年の所得税額」と「前年度住民税の額」で算定されます(公立・私立とも同額) 認可外保育園は、認可保育園と異なり時間単価であることがほとんどです ただし、一般的には保育料が高くなると思われます 他には保育ママというベビーシッターのような制度もありますし お住みの自治体によって制度がいろいろあるので、役所に問い合わせていただければと思います
- jr6331
- ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.1
自治体によっても違うかもしれませんが、保育料は収入で算出されるため、時間が短くても割り引かれることは無いと思います。私のいる市では、一時保育という制度もありますが、毎日3時間預けると、普通の保育料より高くなってしまうようです。やはり、短時間であれば、幼稚園がよいと思います。 保育料は自治体によってかなり違いがあるので、市のホームページで確認してみてはいかがでしょうか。最近は第3子から無料になる自治体が増えているようです。あと、同時に二人入所すると二人目が半額になる自治体がほとんどだと思いますので、そのあたりの将来的な事も考えて見てはいかがでしょうか。
質問者
お礼
早速のご回答ありがとうございます。幼稚園という選択は考えていませんでした。色々と検討してみます。
お礼
ありがとうございました。参考にさせていただきます。