• ベストアンサー

単純な図形問題なのですが

いつもお世話になっております。中高レベルの単純な図形問題につまずいています。おそらく私の勘違いだと思うのですが、ご助言お願いします。 問題  会社とA、B、C、Dの四人の家との位置関係は次の通りである。 イ) Aの家は会社の真南、Bの家の真西に位置し、どちらからも2Km離れている。 ロ) 会社、Cの家、Bの家は正三角形の各頂点に位置する。 ハ) Dの家は会社の北東にあり、Bの家までの距離は、会社とBの家との距離のちょうど2倍である。 ニ) Cの家は会社の前を通って東西にまっすぐ伸びる幹線道路の北側にある。  以上から判断すると、Cの家とDの家との距離はいくらか。 という問題です。条件イ、ロから、会社-B-Cの正三角形は一辺が2√2と分かり、条件ニから頂点Cは北向きと分かります。ここまではいいのですが、解説によると条件ハから会社-B-Dの三角形は直角三角形で、BDが斜辺であるとし、BCDは直線上にあるから、CD間は2√2であるとしています。ここが分かりません。会社-B間の距離の2倍がBD間の距離だからといって、会社-B-Dが直角三角形になるとは限らないように思います。おそらく何か重要な点を見落としているのですね。図をかくと単純な問題なのですが、お時間ある方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaduno
  • ベストアンサー率21% (130/592)
回答No.3

この問題、条件ハで『Dの家は会社の北東』という言葉にトリックがありそうですね。 条件イでは『真南・真西』という言葉を使用してますが、条件ハの『北東』という意味を正確な北東(真北東とでも言うのでしょうか)と理解すれば、∠D-会社-Bは直角になりますよね。 日本語の意味の理解のしかたで『北東=会社より東側且つ北側の何処でもいい』という漠然とした位置としてしまうと解けないと思います。

haru84
質問者

お礼

 そうだったんですね、なるほど。ありがとうございます。前文で「真西」「真南」などと表記されているので、北東という表記はあえて対照的に漠然とした方位を示しているような印象を持ってしまいました。ある程度の勘と言いますか慣れた視点で問題を見て、45度の北東としなければCD間の距離が出ないというような発想もする必要がありますね。丁寧なご説明ありがとうございました。また質問を見る機会がありましたらよろしくお願いします。

その他の回答 (2)

  • edomin
  • ベストアンサー率32% (327/1003)
回答No.2

この問題は、「北東」を正確に45°と捉えているのではないでしょうか? それならば、条件(イ)から会社~Bが南東(45°)なので、∠B会社Dは直角になります。 そして、会社~Bが2√2でB~Dが4√2なので、∠会社BDは60°になることも判ります。 条件(ロ)から、∠会社BCも60°なので、BCDは直線上にあることになります。 いかがでしょうか?

haru84
質問者

お礼

 早速のご回答感謝です。なるほど、正確に北東と考えないと解けないようですね。わかりやすく説明していただき、ありがとうございました。また質問する機会がありましたらよろしくお願いします。

  • osamuy
  • ベストアンサー率42% (1231/2878)
回答No.1

1)Aを原点とすれば、会社は(0,2)、Bは(2,0)→Bは会社の南東。 2)Dは会社の北東。 ∴∠D会社Bは直角。 ――って事では。

haru84
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 端的に指摘していただきました。なるほど、南東と北東のつくる角が直角という事ですね。座標という発想も分かりやすいですね。なにか頭のいい方にお会いしたような気がします。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう