• ベストアンサー

東京での一人暮らし。 できるだけ安い物件に住みたい

nozyの回答

  • ベストアンサー
  • nozy
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.4

西武池袋線の椎名町~東長崎間を何度か引っ越しながら 10年以上住んでいます。 交通の便・買い物なども便利でとても住みやすいですよ。 自転車があれば池袋はもちろん目白や中野へも行けます。 椎名町や東長崎は静かな住宅街ですので 女性の一人暮らしにもおすすめ。 江古田は学生街なので食べ物屋さんやいろいろなお店が多く 安い部屋などもありそうですが・・・駅前の雰囲気が ちょっと騒がしいかなぁと感じます(個人的な意見ですが・・・)。 5万円の予算ですとお風呂は付きますが物件自体古いか狭いか・・・。 あんまり古い木造アパートだとねずみが天井裏を走る音がしたり・・・。 ・古さや広さを妥協して(荷物が置けて、眠ることができ 東京を満喫するための行動の拠点になればいい)5万円で探す ・便利な場所は捨てがたい!でも生活をする部屋はなるべく 綺麗な方がいい!というのなら節約生活をして 6万円くらいまで予算を上げて部屋探しをする ・広くて綺麗な物件を求めてターミナル駅から離れていく (緑は多くなりますが下町風ではなくなっていきます) ・良く利用したいターミナル駅で路線の候補を複数選択する (池袋?新宿?その他の駅、実家に帰りやすい路線など) 何を優先してどこを妥協できるのかご自身の中で考えはありますか? 中野・高円寺方面にも友人がいますが、こちらも生活には便利ですよ。 椎名町情報↓ http://www.athome.co.jp/kantan/town/ensen/eki/TW2291BBHAZBZ.html 東長崎情報↓ http://www.athome.co.jp/kantan/town/ensen/eki/TW2291BBHAZCZ.html 江古田情報↓ http://www.athome.co.jp/kantan/town/ensen/eki/TW2291BBHAZDZ.html 東長崎にある地元の不動産屋さんです↓ http://www.shuei-tintai.com/ 営業マンが若いので若い方一人でもお店に入りやすいと思います。 椎名町~江古田の家賃相場の参考に。 良い部屋が見つかるといいですね☆

jojo1020
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ないです。 リンクまで貼って頂きわかりやすいです。ありがたい。 このようなサイトあるんだな と目からうろこです。 参考になりました。街探し、部屋探し、根気よく頑張って上京にこぎつきたいと思います。

関連するQ&A

  • 東京都内から横浜間で一人暮らしの物件を探しています。

    4月から社会人として東京都内もしくは横浜で働くことになりました。 販売職なんですが、この時期になってもまだ勤務地が確定していなく 東京都内(おそらく池袋・新宿・渋谷付近)・横浜駅間で 物件を探すよう、会社側から言われました。 都内から横浜の間という、かなり大雑把なエリアのため 物件探しに戸惑っております。 都内・横浜駅、どちらでも通勤が比較的便利な 路線・エリア・駅がありましたら、教えていただきたいです。 その際にそのエリアや駅の治安や物件の家賃相場、ラッシュ時の混雑具合・・・など分かる範囲で 結構ですので、教えていただけたら幸いです。 ・女性一人暮らしでも比較的住みやすい。治安がよい。 ・スーパーなどがあればなお可。 ・物件は1kで6万円台以内を考えています。UBでもかまいません。 ・通勤時間が都内・横浜どちらへも1時間以内。 今の時点では東横線、横須賀線沿いあたりがいいかな? と考えているのですが、どうなんでしょうか。 東横線なら大倉山が治安もよさげで便利そうだったのですが 通勤にはどうなんだろう・・・と思っています。 ご返答お待ちしています。 宜しくお願い致します。

  • 東京で一人暮らし、どこに住めばいいのか悩んでいます

    初めまして。 4月から東京で就職する為物件を探しています。しかし、土地勘がないので、今は勤務地の最寄駅である東銀座駅・築地市場駅から40分圏内という条件から、賃料8万円以下(管理費込み)のワンルーム・1Kの物件を探しています。2月に東京に行き、不動産屋を回る予定です。 そこで上記の条件で、治安が良くて食料品・日用品の買い物に便利な住みやすい街を教えて頂けないでしょうか?(都内に限らず) 反対に、この街はやめた方が良いというのもあれば、教えて頂けるとありがたいです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 東京一人暮らしで住みやすい街、教えてください。

    仕事先が東京に変わり、一人暮らしをすることになりました。 勤務先は青山(外苑前駅)です。 一人暮らしで、できれば家賃は7万円台でおさえたいと思っています。 通勤は30~40分までがよいかなと考えています。(もっと近くてもよいです) 東京に土地勘がないもので、何かおすすめの街がありましたら教えて頂けますでしょうか? 私の希望は、 ・単身者が多い ・商店街がある ・ある程度の治安 ・近所に外食できるところが揃っている ・電車で乗り換えは1回まで 個人的に下町っぽいところが好きです。以前吉祥寺に行ったのですが、ああいった雰囲気が好きです。よろしくお願いします。

  • 初めての一人暮らし、北池袋と椎名町の物件でどちらにしようか迷ってます。

    初めての一人暮らし、北池袋と椎名町の物件でどちらにしようか迷ってます。 一人暮らしを始めたいと思っている27歳女です。 不動産屋さんを何件か回ったのですが物件で迷っています。 1件目は、東武東上線 北池袋駅 6分 よい点 セキュリティがしっかりしてる/設備がよい/池袋駅からも歩ける/きれい/広い/新しい 心配点 1Fである/北池袋という治安が心配/収納があまりない 2件目は、西武池袋線 椎名町駅 3分 よい点 駅から近い/5Fオートロック/きれい/デザイナーズマンション/ベット付き 心配点 池袋線の通勤/駅から家まで店があまり無い/ちょっと狭い 現在、この2件で迷ってます。 一人暮らしが初めてなのでどこでしぼって良いか迷ってます。 どなたかアドバイスお願いいたします。

  • 今春から東京で一人暮らしなのですが・・・

    今度の4月から新卒で東京・渋谷勤務、女です。 その際初めての一人暮らしをするのですが、東京の土地に詳しくないためどの辺りに住めば適当なのかわかりません。 条件として 1・通勤時間50分以内の範囲 2・家賃7万円以内 3・2階以上 4・洗濯機置き場が中 5・ベランダつき 6・比較的静かで治安の良い場所 (7・出来れば1K) …を考えています。 路線もどの路線が最も便利なのかわからずにいます。 中央線、西武池袋線、西武新宿線あたりはどうなんでしょう?? 今のところ東京都西部で考えているのですが… 千葉県、神奈川県なども一応選択肢の中にいれています。 今月末に一度上京し、不動産をいくつか訪ねる予定です。 他にも、物件探しの上で気を付けるべきことがあれば教えて頂けると嬉しく思います。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 西武池袋線と地下鉄有楽町線

    はじめまして。 4月から上京することになりました。勤務先は池袋です。 そこで、西武池袋線(~練馬)か地下鉄有楽町線の沿線に部屋を借りたいと思っています。 しかし、田舎者なので朝の通勤ラッシュがとても怖いのです。 (1)西武池袋線はラッシュが酷いと聞きますが、各停でも同じなのでしょうか。 (2)地下鉄有楽町線のラッシュは西武池袋線と比べるとましなのでしょうか。 (3)2つの沿線でおすすめの駅があれば是非教えてください。

  • 西武池袋線沿いの、治安が良く安めのホテルは?

    西武池袋線沿いの、治安が良く安めのホテルは? 6月に、東京への旅行を考えています。 初日は西武ドームでプロ野球のナイターを観戦し、その後東京へ戻り、宿泊する予定です。 試合終了後ですから、22時は過ぎるでしょうし、女性の1人旅ということも考慮して 西武池袋沿線の、なるべく治安の良い街で、駅から近いホテルを探しています。 2泊しますので、1泊6000円前後だとなおありがたいです。 おすすめのホテルがありましたら、ぜひ教えてください。

  • 札幌から東京へ転勤・・・住むところで悩んでいます

    来月主人の転勤で札幌から東京へ引越すことになりました。 会社の人の意見を参考になる程度、場所を絞ったのですが、環境等、全くわからず不安です。 アドバイスをお願いします。 *主人も私も東京に住むのは初めてです。 *子供はいませんが、ほしいと思っています。 物件を探している場所は ★西武新宿線 : 上石神井、田無 ★西武池袋線 : 練馬高野台、保谷、ひばりが丘、石神井公園 ★大江戸線  : 光が丘 治安、買物、通勤の混み具合、なんでもいいので教えてください。 また、この沿線でオススメの駅があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 東京の賃貸物件について

    来年の4月に東京に友人と二人で上京することになりました。そこで、少しでも早く情報集めをするために賃貸物件を探しています。土地勘も全く無く、治安や相場も全然わからないので、ご協力お願いします。 1、講談社(文京区音羽)まで電車1本で出来れば通える場所。時間は1時間くらいまでなら大丈夫です。1本で通えるなら東京以外でも大丈夫です。1本が厳しいようなら乗り換えも大丈夫です。 2、2人で暮らすので、出来れば2DK以上で、厳しいとは思いますが、家賃は10万円まででお願いします。 3、スーパーやコンビニが近く(30分程度)の所にある(無くてもOK) 4、できれば治安の良い場所 5、おススメの不動産屋さんは? 以上の条件でお願いします。夏あたりには、直接東京に行き、色々まわって探してみようとは思います。 ご協力をお願いします。

  • 【賃貸】住宅金融公庫融資物件

    近々引っ越しを検討しています。 礼金のいらない「住宅金融公庫融資物件」を 探しているんですが、なかなか情報が少なく・・・。 どなたか、西武池袋線沿線で、 「住宅金融公庫融資物件」の賃貸物件を ご存じの方、教えて下さい。 宜しくお願い致します。