• ベストアンサー

求む、大阪の住宅情報。

uguguの回答

  • ugugu
  • ベストアンサー率8% (7/78)
回答No.1

御堂筋線・北大阪急行線の千里中央なんてどうでしょう? 始発駅で、梅田まで約20分、新大阪・心斎橋・なんばにも一本ですし、 モノレールで伊丹空港にも行けます。 駅前にショッピングセンターがあり、休日は梅田まで出なくても ほとんどの買物は済みます。 ただ、駅が高速道路とバイパス道路が交差するところにあるので、 大通り沿いの物件は避けた方がいいです。 私もこの沿線に住んでいましたが、本当に便利でしたよ。 梅田からの終電が24時前と早いのが難点ですが。

m120097c
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 過去の質問でも、千里中央という地名は何度か見ましたが、大阪府内の中では生活環境がそれだけいいという事なのかもしれませんね。それに、始発駅というのは、何気に魅力的です(笑) 高速とバイパスの交差する所というのが気になります。実は駅から5分圏内がいいなーと思ってるんですよ。それだと騒がしいのかな・・ 終電の時間は問題ないんで、候補の1つとして探してみます。また何かあれば、質問させてもらいますので、よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 大阪駅前第二ビル

    谷町線で天満橋方向から電車に乗って大阪駅前第二ビルまで行きたいのですが、何番出口からどう行ったら着きますか? 電車はどこらへんに乗るのがいいですか?

  • 大阪の梅田駅から…

    大阪・梅田にある『大阪駅前第4ビル』に行きたいのですが、御堂筋線梅田駅からだと9番出口か8番出口を出れば大丈夫ですか? また、駅構内は地下街になってるんですよね?その地下街は結構歩かないといけないですか??(8・9番出口まで)

  • 大阪の手芸屋

     東京から大阪に越してきました。東京ではユザワヤを愛用していたのですが、こちらではなかなか見つからずに困っています。  難波にあるのは知っているのですが、なかなか行くことができません。出来ましたら、豊中市内または梅田周辺で布が売っているお店知りませんでしょうか?ユザワヤほど大きくなくても構いません。

  • 大阪府の天王寺区よりも、北摂エリアの賃料が高い?

    大阪府の天王寺区、阿倍野区よりも、北摂エリアの平均賃料が高いのはなぜ? 東京から大阪府へ転居することになりました。 今、賃貸物件を探しています。 ファミリータイプの2LDKか3LDKを求めています。 私は大阪に土地勘が全くありません。 そこで、疑問があるので、詳しい人教えてください。 大阪の中心は梅田かと思います。 ファミリーには北摂エリアがお勧めと言われ、北摂エリアの物件をみていますが、 梅田に距離が近い「天王寺区」や「阿倍野区」の賃貸相場よりも、北摂エリアの物件のほうが賃料が高いように感じました。 北摂エリアのほうが、梅田から距離があると思うのですが、この現象はなぜなのでしょうか? 北摂エリアはブランド? ということですか? 「天王寺区」や「阿倍野区」は、出張で行った際に、雰囲気が好きで気に入っているので、住みたいなぁ と考えています。

  • 四つ橋線西梅田駅~谷町線東梅田駅

    大阪の地下鉄で四つ橋線西梅田駅から谷町線東梅田駅へ行く場合 JR大阪駅に近い出口を出て阪神百貨店や御堂筋線梅田駅を通って行くのと JR北新地駅に近い出口を出て大阪駅前第1~第4ビルの地下を通って行くのとでは どちらが便利でしょうか。

  • 大阪の通勤圏内について

    主人が転勤で大阪に赴任することになりました。勤務先は豊中です。 以前から京都に住んでみたいと二人で話しているので、 せっかくなので京都にアパートを借りようかと検討しているのですが、 京都市内から大阪(豊中)に通勤するのは 一般的ではないでしょうか? 今東京に住んでおり、横浜から東京に通勤するのはわりと一般的なので、 同じような感覚で考えて大丈夫でしょうか。 大阪に住んだ方が無難でしょうか。。 関西にお住まいの方、アドバイス頂けると幸いです。

  • 小中学生連れの大阪半日

    こんにちは。明日大阪に行きます。自身大阪に住んだことがあり子供は何度か行ったことがあります。 USJ・海遊館・梅田展望ビル以外で小学5年・中学2年(ともに女児)+母が楽しめそうなところありますか?大阪市内に着くのは昼すぎ位、宿泊は千日前線谷町9丁目です。夕飯も駅付近にお勧めのところがあればチェックインしてから出ようかとも思っています。久しぶりに明石焼きも食べたいのですが。 USJがいろいろ新しいモノに変わっているようで行ってしまえば楽でいいかなとも思いますがまだ決めかねています。 宜しくお願いします。

  • 大阪/北摂の校区について情報お願いします

    小学3年生と1歳児の父親です。 今、大阪市に住んでいまうが北摂地区に転宅を考えています。理由は上の子が喘息をもっていること、今の学校が荒れていて転向させたい為です。  単純に、豊中市北部は、住環境も教育環境も充実していると考えますが、その地域に新居を求めるには経済的負担が重すぎて無理があると考えています。私の通勤を考えると大阪市よりあまり離れるのは無理がありますが、どこか良い地域があれば教えていただけませんか。

  • 【大阪・北新地】大阪の大御所の芸能人は北新地に行く

    【大阪・北新地】大阪の大御所の芸能人は北新地に行くと言いますが、大阪の北新地とは大阪駅前第1ビルの南側にある一帯を指すのでしょうか? なぜ大阪梅田の南側にあるのに北新地と北というのでしょうか? 北新地の南側に新地という一帯があるのでしょうか? 1流の芸能人は新地ではなく北新地に行くのはなぜですか? 新地は何がダメなんですか? そしてなぜ北新地は良いのでしょうか?

  • 大阪駅前ビル内で格安の居酒屋?

    大阪駅前ビル内で、座って呑める(立ち飲みではない)居酒屋で格安の店はどこでしょうか? 串カツやおでんで屋ではない普通の居酒屋である程度アテもあり、頻繁に通えそうな店を探しています。 出来れば平均予算2000円未満であれば尚良しです。 (私の場合、いつも生中1杯に焼酎1杯+アテ4品くらいです)。 帰りが地下鉄梅田なので、第4ビルに近いほど尚良しです。 駅前第4ビルから第1ビルで探していますが、近隣の情報でもOKです。