• ベストアンサー

すまし汁の作り方

moroto7の回答

  • moroto7
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.2

回答では在りませんが・・・すまし汁とひとくちに云われましても、すまし汁はその食材によっていろいろありますが?

関連するQ&A

  • 旅館のような美味しい「すまし汁」

    こんにちは。いつもお世話になっております。 和食が好きで、いつもよく作っております。(料理歴1年くらいの男) おすましが大好きで、こんぶつけて、かつおで出しをとって、酒、薄口醤油 塩 などで調整するのですが、いつもうまくいきません。 旅館のように美味しいすまし汁が作りたいのです。 具からもだしがでますが、「ふ」のみでも美味しいようなすまし汁が作りたいです。 何かコツや、具材、調味料、なんでもいいですので、旅館のようなだしが上手にきいたすまし汁の作り方を教えていただきたいです。 あと、だしの昆布についている白い粉は何でしょうか?あれは洗うのでしょうか? 家庭で大変美味しいすまし汁を作りたいので、宜しくお願いいたします。

  • あさりのすまし汁について・・

    初歩的なことですが、あさりのすまし汁の作り方を教えてください。 ちなみに、あさりの砂だしは何時間くらいされてますか?

  • 貝のすまし汁は 貝の種類によって味付けを変える?

    あさりのすまし汁、しじみのすまし汁、ハマグリのすまし汁 すまし汁の味付けは同じでいいでしょうか?

  • 澄まし汁の味付けについて

    栄養学に詳しい方に質問です!澄し汁の味付けについてなんですが 1000ccの出し汁に塩と醤油で0.6%の塩分濃度をつけたら塩と醤油のg数は どうなりますか?計算式も教えてください><

  • しじみは味噌汁?すまし汁?

    こんばんは。 皆さんの家庭ではしじみは「味噌汁」「すまし汁」どちらで召し上がりますか? 僕は実家では味噌汁でしか食べたことが無かったのですが、今朝、朝食に妻が「すまし汁」でだしたので「初めてだ」と言ったら「しじみは普通すましじるでしょ」とのこと。 ハマグリは確かにすましじるでいただきましたが、僕の中ではしじみは「味噌汁」なんです。 ちなみに、妻は同じ県内出身(首都圏近郊)なのでその土地の習慣の違いというわけではありません。 皆さんの家庭ではいかがですか? 他にも結婚してわかった御互いの家庭での食の違いなどもお聞かせください。

  • 味噌汁や豚汁、すまし汁をおいしく作るコツは?

    ダイエットをしながら健康的でおいしい味噌汁や豚汁、すまし汁を作ろうと悪戦苦闘しています。 ダイエットでは肉の脂など脂質を低く抑えることを主眼としています。味噌汁1杯あたり脂質は2gを下回るようにレシピを考えています。 味噌は徳用の普通の合わせ味噌に、豚汁用のレトルトの具(ゴボウ、大根、人参、コンニャク)と、缶詰のスイートコーン、そして鶏胸肉の皮をはがしミンチにして入れています。 ダシは魚の削り粉と味の素の粉末を多めに入れてみましたがもっとおいしくできないものかと思いあぐねています。 セブンイレブンなどの豚汁は、豚のバラ肉やラード(豚脂)が入っていてコクがプラスされているかと思いますが、それだと脂質が多くなりカロリーが過多になってしまうため、脂以外で何か味を深くする方法はないかと迷っています。 かつお節は、入れて数十秒で取り出してもエグ味が出てしまい残念ながらこれまでおいしいダシ取りに成功したことがありません。 近くのスーパーに、いとよりという魚が内臓を取って丸ごと売ってあるのでそれを入れようかとも考えましたが、値段が張りますので日常食には負担になるかとも思います。ブリやハマチのアラも売っていますが、値段が張るのと、臭みを取るのが日常食には手間なのでなかなか手を出していません。 近くに業務スーパーがあります。ヘルシーなものであればすまし汁や味噌汁、豚汁なんでも構いません。低脂質なもので深い味やコクを出すコツがあればぜひご教示のほどよろしくお願い申し上げます。

  • 薄口しょうゆの塩分について

    澄まし汁は、薄口しょうゆばかり使っています。 だしに薄口を適当に入れるだけですが、使っているうちに、使いすぎなのか適量なのかわからなくなってきました 塩分も気になります。 澄まし汁の普通の分量と、塩分控えめ用の分量、教えてください。

  • スープや清汁などの・・・

     コンソメスープや中華スープ、清汁などを作ったあとに塩分計で塩分を計り、また数十分後に塩分を計り直すと塩分が上がっていることがあります。 具材はその時によって違いますが、なぜこんなに塩分が変化するのかわかりません。 どなたか詳しい方教えていただけると助かります。

  • 【高級日本料理店の料理職人に質問です】 美味しい

    【高級日本料理店の料理職人に質問です】 美味しいすまし汁と味噌汁の作り方のコツとノウハウと作っているときに気付いた気づきを教えてください。美味しい澄まし汁と美味しい味噌汁を作りたいです。ぜひ本職の現場の叡智をお聞かせください。

  • 清汁 の読み方を教えてください

    こんにちは 清汁… セイジルですか?スマシジルですか?それとももっと別の読み方でしょうか? よろしくお願いします