• ベストアンサー

アクセサリー電卓で三角関数

基本的な質問になるのですが、MSアクセサリの電卓で以下URLの三角関数の計算をする場合 http://w3e.kanazawa-it.ac.jp/math/category/sankakukansuu/image/tr-30-60.gif 例えばcosの計算なら(1)30をクリック→(2)cosをクリック→(3)*2をクリック→(4)=をクリックすれば答えが1.7320・・・と表示されます。 それでは、辺2と√3から30°を導くにはどのような手順となるのでしょうか? 返信お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rukuku
  • ベストアンサー率42% (401/933)
回答No.3

初めまして Windowsに付いている電卓ですとちょっと面倒ですが以下の手順で出来ます。 まず、10進とdecを選択しておいてください。 次に以下のように操作します。 3 x^y 0.5(関数電卓なのになぜか√ないため) /2 = invにチェックを入れて cos(inv=逆関数なのでinv+cosでアークコサインになります) なお、EXCELでは以下のようになります =DEGREES(ACOS(SQRT(3)/2)) ACOSはアークコサイン SQRTはSquare Root(平方根) DEGREESはradianから度(degree)への変換です。

avex-ayu
質問者

お礼

回答いただき感謝いたします。分かりやすい説明で納得いたしました。

その他の回答 (2)

  • kakkysan
  • ベストアンサー率37% (190/511)
回答No.2

まず √3/2=0.86602540378443864676372317075294 を求めます。 その値が出ている時に、左端にある「inv」にチェックを入れて、(ピンク色の)cosを押します。 そのとき表示形式が「Deg」になっている事。 以上で30が表示されます。 √3を出すには:3を入力→(ピンク色のx^y)→0.5を入力→= inv:逆関数の意味 Deg:(角を表す単位の内)度数の意味

avex-ayu
質問者

お礼

回答いただき感謝いたします。分かりやすい説明で納得いたしました。

  • T0MT0M
  • ベストアンサー率14% (73/504)
回答No.1

Inv cos

avex-ayu
質問者

お礼

回答いただき感謝いたします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう