• ベストアンサー

うまく行くと思いましたが・・・(女性心理と状況把握)

onbase koubou(@onbase)の回答

回答No.1

多分、"彼女さん"もMoon-JOEさんと同じ疑問をもたれているかもしれません。 連絡先を教えてきて毎日のようにメールをするようになってクリスマスイブに会う約束をした....ちょっといい感じかなと思っていたのだけどイブに会えなくなった。そのことを伝えたら「節度をわきまえずに毎日メールをしたり、一方的に親しくし過ぎた」「私のことを気にすること無く、今までと変わらず楽しんで欲しい」と急に距離をおくようなことを言ってきた....いったいこの男性心理はどう理解したらいいのか? とね。 "彼女さん"がMoon-JOEさんに気持ちが向いていなかったらクリスマスイブにテーマパークへは行くなどという約束はしないでしょう。 逆にそこまで行っておきながら急に別れのようなメールを送りつけられてとまどっているのは"彼女さん"の方かもしれません。 ただ、イブの2日前になって言ってきた「整理のつかないことがあって…」というのが問題ですね。 おそらくこのこととMoon-JOEさんの一方的な別れのメールから"彼女さん"は Moon-JOEさんとの関係をなくしてしまおうと思っているのかもしれません。 いずれにしても"彼女さん"との関係を断ち切ったのはMoon-JOEさんご自身であることを認識して今後を考えてください。

Moon-JOE
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。拝読して、「そういう視点もある のか…」と驚きました。 確かに私の独り善がり的なメールをいきなり送りつけてしまった感は あります。私が「彼女との関係を断ち切った」というのも、勿論そういう つもりは無いのですが、彼女がそのように思うことも十分考えられますよね。 私は、ドタキャンされたことがショックで、「誰かと並行して進めて いて、向こうがうまく行ったので振られたのか・・・」と思い込み、 そのように考える気持ちの余裕がありませんでした。 私は焦り過ぎているんですよね。 ただ、その後彼女からメールを頂けないこともあり、あまりに 深追い…しすぎても不快にさせるだけかな…という思いもあり 戸惑いはあります・・・ もちろん今でも素敵な女性だと思っておりますので、普通の友人関係で いられるように努めたいです。新年のメールを書こうかな…と思いました。

関連するQ&A

  • 女性の心理について

    女性の心理についてお願いします。少し長くなりますが順を追って箇条書きで大まかに説明します、正直大変悩んでいます。 ・知人の紹介で軽いお見合いみたいな感じで知り合う ・その後、4回ほど食事など出かける ・そのすべての誘いは断られていない ・4回目の時に『付き合ってください』と伝える ・『まだ知り合って間もないので・・・』と言われる ・ダメなのかと思ったらメール返信有、また食事のOKもらえる ・しかし彼女の都合により、食事は別日へと延期(彼女の急用で遠方へ行くという理由) ・数日後こちらからメール→返信有、遠方へ行った時に、自分(こちら)に洋服を買ってきたとメールの内容 ・その日、電話で話す(話しの雰囲気は悪くない)20分ほど会話 ・その電話の最後で、洋服のお礼を伝えている最中に彼女がよそよそしくなる・・・(その話はちょっと・・・みたいな?彼女の家の状態は分かりませんが・・・) ・で、彼女の自宅の電話が鳴りそのまま慌てて電話終了・・・ 彼女は、超真面目な性格です。近年より親と同居しています。 正直なところ、彼女の心理がよくわかりません。断るなら告白した時点で断られると思うし・・・でも洋服を買ってきてくれる?それを渡すために自分(こちら)に逢う必要があるのに?その話をしたらよそよそしくなる・・・ 長くなりましたが彼女の気持ちは、今どの様な状態なのでしょう?すごく悩んでいます。アドバイスよろしくお願いします。

  • 女性の心理がわかりません。

    女性の心理がわかりません。 好きな女性がいました。前の職場の同僚で、職場ではいろいろ男性の噂が絶えない人でした。 親しくなり毎日会って、エッチする関係になりました。 僕の仕事が忙しくなり、毎日会えなくなると、相手が冷めてきた感じで、諦めてました。 3ヵ月ぐらいたまにメールするぐらいの仲が続いたのですが、6月の僕の誕生日にメールと電話があり、1時間ぐらい話してプレゼント渡したいと言われて約束したのですが、相手の仕事でドタキャンされました。 それから、デートに誘っても曖昧な返事だったので嫌われたと思ってメールしたら、嫌いだなんて一言も言ってないですよ。と返信がありました。 友人から彼氏出来たと聞いたので、おめでとうとメールしたら、彼とはそんな関係じゃないですと反論がありました。 先日、前の職場に行く用事があって、女性と久しぶりに会ったのですが、よそよそしい態度だったので、帰りにメールで、仕事の邪魔してすいませんと送ったら、久しぶり会ったのでどうしていいか戸惑いました。でも、頭はナデナデしてほしかった…。冗談です。と返信がありました。 その後、女性と噂の彼とが一緒に帰るのを見かけたので、幸せそうですね。とメールしたら、返信がありませんでした。違う用事でメールしても返信がありません。 女性は何故彼氏が出来たのを隠したかったのか? 見られて不味いと思ったのか? 僕の事をキープとして考えていたのか? よくわかりません。 長文ですいませんが、よくわからなくて困ってます。よろしくお願いします。

  • 女性の心理を教えてください!

    今年大学生になったばかりで、大学生活初日のことでした。 それは、帰りの電車の中で同じ大学名の袋を持った女性に出会って、勇気を持って「○○大学の人ですか」と声をかけてみました。 そしたら、その女性も答えてくれてなんだか穏やかな空気になりました。話も弾んで最後にはメルアドも交換しました。 そして、女性が電車を降りた後に初メールを送って何通か挨拶程度のメールをした後、僕から「今度一緒に通学しない」と声をかけました。そしたら、その女性はOKしてくれて当日、号車をあわせて一緒に通学しました。 なんかいい感じだなと思って、その女性に恋心を抱くようになりました。 それから、彼女のことを知ろうと趣味や経験などを聞いたりして話が長く続きました。 だけど、ある日、「○○さんて遠慮がちだよね笑」て送って以来、彼女からの返信がなくなりました。 そのとき僕は、嫌われたのかなと思いました。 しかし、サークルの帰りにとある駅で彼女と偶然会いました そこで、メールの返信について聞いてみました。そしたら、彼女は「ごめんなさい、メール返事するのめんどくさかったんです」と申し訳ないように言われて、嫌われてはなかったと少し心が落ち着きました。 そこで話題を変えて、ファッションや大学生活についての話で彼女と会話が弾み僕にとっては、彼女の楽しい笑顔とか見れて、最高な気分でした。 それから時間がたって、一人になった頃 彼女のことを考えるようになりました。 また日は過ぎていき、たまにメール一通送っても彼女の返信はありません。 やっぱり僕って嫌われてるのか、めんどくさがられてるのかどうか知りたくて質問してみました。 どうなんでしょうか? すいません、前文長くて。。。

  • 女性の心理

    先日片想いの相手(女性)に電話していいと聞いたところ 「できればメールがいいです。いまあまり人と話したくないので」 と言われました。 メールで 「大丈夫?なんかあったの?よければ俺話聞くけど ○日開いてたら遊ぼう。」 とメールしました。 その返信が 「○○さん(私)のこともありますがそれだけじゃないです。 いいですよ!(遊びについて) まだ予定ないし」 と返ってきました。 本当に話たくないだけだったのかな・・・ 私のこともありますがって部分も気になる。

  • 別れたけど、会ってる女性心理って、何ですか?

    別れたけど、会ってる女性の心理って何ですか?三週間くらい前に別れた女性がいます。振られました。彼女を不安にさせることが多く、喧嘩して、振られてしまいました。その後、忘れられずに、私からメールを出すと、返ってきました。会おうということになり、会って、エッチしました。 その後も、会ってエッチする関係が、少し続きました。復縁を言ったら、彼女は何か引っかかるものがあるのか、ためらい、オーケーしてくれません。 ですが、メールは毎日していますし、この前も遊んでエッチしました。いまいち、分かりません。また、私と付き合って、不安になることが、嫌なのでしょうか? それとも、ただ寂しいからだけなのか。 私から、ほとんど誘ってますし。 一緒にいる時は、本当に良い感じなのですが。 なんなんでしょうか? 真面目な人で、いい加減な感じの人ではないです。

  • 誘いはオッケーしてくれたけれど・・・女の子の心理

    誘いはオッケーしてくれたけれど・・・女の子の心理 初めまして。 当方20代の男、気になる女のこのことで相談があります。 その子とは、5ヶ月程前にmixiを通して知り合いました。 日記やメッセで交流を続け次第に仲良くなり、その子が通っている習い事の教室に体験参加させてもらうというカタチで、1ヶ月程前に実際にお会いすることもできました。(彼女とは同じ県内に住んでおります) 実際にあって以来、mixiでの交流は続けておりましたが 私が習い事の教室には通えないため、黙っていてはもう会えないだろうと思い、最近遊びのお誘いをしました。(mixi内の日記で、行きたいところがあるとのことだったので、そこへいきましょうと) 意外にも、返事はオッケーだったのですが、行きたい場所について確認をしたメールを送って以来1週間ほど返信がありません。(督促ではありませんが、返信が来ない1週間の間、私は彼女に2通ほどメールを送りました) 誘いはオッケーで、返信をしてこない彼女の心理がよくわからず、困っています。 返信が来るのを、待ち続けるべきでしょうか?

  • 女性心理についてお尋ねします。

    女性心理についてお尋ねします。 先日、ある女性に振られてしまいました。といっても彼女ではありません。まだ告白もしておらず、デートもしていない方です。しかしお互いの気持ちは分かっており、あとは距離をつめていってといった感じの関係でした。 理由の一つとして、この女性から教えてもらった電話番号とメルアドを消してしまい、再び女性に教えてくださいと言ったことです。 私から見てその女性は、どうも男の影の濃い方で、数年前に別れた元彼からいまだに電話が来るとか、慕ってくる年下の男がいるとか、またあるときなどは、私の彼女に対する気持ちを知っているにもかかわらず(私が彼女を好きということです。)、「遊びでSEXした。中出しされて生理が遅れた。」などの話を面と向かって話をされたこともありました。 こんなこともあり、彼女に対しては好きなのだけれども、信頼することができずにおり、本当に衝動的に番号とメルアドを消して彼女との関係をないものにしようと思ったのです。 消した直後は清々としていましたが、その後彼女からメールが届き、やはり好きという感情があるため、電話をしたいと思い、彼女にもう一度番号を教えてと言ったのです。 これを境に、彼女からの電話とメールの数が減ってしまいました。接点はあるものの、それはこちらから電話やメールをするからで、彼女からのものは本当に減ってしまいました。 そんな時、3日ほど彼女に連絡を入れない時があり、次の日にメールをしたのですが、無視されてしましました。 その後何度かメールを書いたのですが、やはり無視は変わらず、私としてはとても残念なのですが、彼女に対して「さよならメール」を書いて関係終了となったのです。 女性にとって教えたはずの番号やメルアドを聞かれるということは、やはり嫌なものなのでしょうか?

  • 女性心理がわかりません!><

    以前、下記の質問をした者です。また相談に乗ってください。 http://okwave.jp/qa4341534.html まだ出会ってから2週間という早さで食事に誘ってしまい、OKを貰えたのは本当に嬉しかったのですが、実はその後に(約束の日の2日前) 「やはり二人きりで食事に行くと言うのは。。まだ違うかなって」 という話になり、情けないのですが落胆してしまいました。 でも、彼女は代替案として、自分と彼女の共通の知人(女性)を交えて 「3人で行きませんか?」 と言ってくれました。 その食事会?はいつも仲間内で行っているとても雰囲気の良いレストランを予約し、マスターとその奥さんが色々サービスしてくれたり、時々会話に入って来たりしてとても楽しい時間を過ごせたと思います。 その後、彼女をランチに誘いまして、その時は二人きりで行くのをOKしてくれました。 誘ったときは、「楽しそう」と返信してくれました。 その時は自分の趣味の話や、こちらに色々質問してきたり、打ち解け始めてくれている実感はあります。自意識過剰なのかも知れませんが。。 ちなみに彼女は非常にお堅い感じです。見た目にも、話した感じでも。 社内では部署が違うため、主な連絡手段は携帯メールです。 いつもメールするのは自分からです。彼女の方からメールが来たのは一度だけです。 その日は私の誕生日でした。簡潔に「おめでとうございます」と。 100%ではありませんが、自分の気持ちを既に伝えてある状況下で、誘いを完全に断らず代替案を提示してくれたり、二人きりでランチに行ってくれるというのは女性心理としてはどういう状況が考えられますか? 1.何とも思ってないけど、嫌な相手ではないから断る理由が無い(ただの会社の先輩) 2.同じ会社だし、断ってギクシャクする関係になるよりマシ(仕方なくOKした感じ) 3.自分に少しずつ興味を持ち始めている(今後の進展も望める感じ?) 上記3択以外にも色々考えられると思いますが、真意は彼女にしか分かりませんね。。 ここまで自分から動いた経験が過去になく、毎日が不安で仕方ありません。 どんなご意見でも構いませんので、お聞かせください。

  • 振った女性を見つめる心理

    五月頃、私は気になる人に食事に誘うメールを送りましたが返信が来ず、その後会った時に冷たい態度をされたので、彼には振られたものと思い、諦めました。 悲しい時期はしばらく続きましたが、勉強したり、趣味や読書、お洒落を楽しんだり、人恋しいときはお酒を飲みに行っていろんな人と話をしたりするのが面白くなり、毎日それなりに楽しいです。 振られた彼にはたびたび会う機会があるのでなるだけ会わないように、会っても避けるように努めてきました。 なのでこの半年ほど穏やかに過ごしてきました。 ですが最近、彼と通りすがりに会う機会があり、ガラス越しですが、その時じーっと強い視線で見つめられました。 私は驚いて目を逸らせませんでした。突然のことで避けられませんでした。 自分が振った女性を見つめるなんて、相手を傷けることだと思うので、なぜ彼がそんな視線を送るのか分からず、苦しくなりました。 私が逆の立場だったら相手にあまり近寄らないように配慮します。 それ以前に関心を持たないと思うのですが。 彼は何を思って私を見るのでしょう。 こういうことは何回かあった気がします。 その度に惨めな気持ちを思い出してしまいます。 せっかく毎日充実してきたのに、突然冷や水を浴びせられるようで辛いです。

  • 30前後の女性に質問です

    自分 30前後(彼女無) 相手 習い事の教室で同じクラスの女性、20代後半くらい?。 先日こちらからお誘いし、複数人で教室外で会いました(習い事のサークルみたいなもの)。 その際、集合場所や進行とかで何度かメールをやり取りしました。 その時は、メール文中で「○○(名字)です。」とあったのですが、 終了後お疲れ様メールをしたところ、返信メールでは「△△(名前)です」と 変わっていました。 習い事は、作業しているときはほとんど会話はできない種類のもので、 作業の合間に軽く雑談したぐらいです(15分くらい?)。 メール内容は「楽しかったです。また誘ってくださいね」的な文なのですが、 女性の場合、名字→名前に替えるのは何かしらの意識があっての事でしょうか? こちらも、相手を良く知らないので、まだ恋愛感情というほどではないのですが、 ちょっと気になりだした感じです。