• 締切済み

陸上競技(短距離)

今年33歳になります。最近地元の中学校で生徒達とジョギングをしているのですが、ハードル・短距離・高跳び等の練習方法についても、教えて欲しいといわれました。もともと中長距離が専門なので練習方法がほとんど分かりません。 年間を通し、鍛錬期~大会直前期までの練習メニューはどのような流れになるのでしょうか?ポイント等も含め、何でも教えてほしいです。

みんなの回答

  • hisajp
  • ベストアンサー率60% (347/574)
回答No.3

 #2です。  私であれば、一週間ではなく順を追ってのプログラムとします。全体を通して眺めて内容を変えて行きましょう。プログラムは指導側が毎日毎週に手間をかけられるか、否かによって変わります。そのため指導側にあまり無理の内容に考えてみました。一週間のパターンの方が組みやすい場合は、下記の流れを参考にされて組み直して下さい。  ご質問にある走り高跳びは背面跳びと思いますが、これは前へ走る運動エネルギーを上方へ跳ぶエネルギーに変換させる事が大事なので、若干同一プログラムにはなじまないかもしれませんが、中学生でそこまで専門的に進んでいるとも考えにくいので、当初一ヶ月は同一プログラムにしました。  全体に当たってですが、タイム、記録を残して数値上のアップを狙うとともに、ビデオ撮影などで技術面の分析もされて下さい。  期間は前半後半で、陸上基礎と個別技術に分けてみました。  また、期間を通して陸上以外のゲームや競技でアジリティの向上を狙います。サッカーのリフティングや、バスケットボール、スキーやスケートなど、背面サッカー(仰向けで手足を床に着けサッカーのゲームをする。天候の悪い時に廊下や体育館などで行う)など専門技術があまり要らなくて身体を使う競技やゲームが良いです。これは遊びではなく競技技術の発展の為の意識を持って行うよう、指導して下さい。とにかく違う事をする事が大事です。  栄養や休養への御知識はお持ちの事と前提しています。これら栄養や休養は競技成績の向上の為に練習と同じ位重要ですので、差し障り無い様に行って下さい。 練習プログラム例: 1、当初一ヶ月(程度)は全員での同一プログラム a, スタート、ラン、フィニッシュなどのレースの時間軸に応じての基礎練習プログラムを行う。分けて行い徐々にスタートゴールまで組んで行きます。 b, 上記の基礎を行いつつ、同日にその日習った事を応用しての個別技術練習(これは単一技術をならってもそれを競技に活かせない場合が見られるため、習った事を活かせる様にする為です)。 c, 別な遊びや競技は週に一回程度で良いでしょう。 2、徐々に後半プログラムへ向けて移行して行きます。 追加するプログラムは d, 技術プログラム を組んで行きます。ただしこの場合もレースの進行軸に応じて始める事が重要でしょう。流れをつかんでから出来ない点やウィークポイントを詰めて行きましょう。  d, を入れる為に a, b, c を減らしますが、継続します。 3、最終的には競技と同じ様に持って行きます。  競技パターンへの以降は1週間前程度前で良いのではないかと考えます。ガラッと変えると筋力が落ちたり身体の反応が変わったりしてで記録が悪くなる事が有るので、ある程度の運動量を保つ必要が有ると思われます。そのため徐々に変えて行って下さい。  成人の競技では本番の数日前程度から全体の運動量を減らす事が多いですが、中学生と考えるとそんなに疲れも残りにくいでしょうから、引っ張っても良いのかと思います。これは対象者の疲れ具合などで調整して下さい。 参考までに。良い結果が出ます様に。  

  • hisajp
  • ベストアンサー率60% (347/574)
回答No.2

 中高生に教える場合で難しいのは、対象者のスキルが不足している為に、簡単なアドバイスでも技術が向上する事が多く、それが実力の向上と勘違いしてしまう事です。  本来の意味での実力の向上となると、体力をベースとしたトレーニングからになるでしょう。  ただし、次の大会までの期間(何時大会かは存じませんが)で、体力のベースアップ含めての向上となると、中学生では難しいと思います。1~2年などの長期タームで考えるか、次の大会までの短期で考えるかの違いです。  技術(スキル)的なトレーニングはコーチの役目、フィジカル面はトレーナーの仕事。この両方をされるのか、技術だけに絞るのか、フィジカル面を主とするのか、どれが対象者に必要かjun_sakuさんにお考えいただき、必要と思われる方法で教えてあげて下さい。  良い大会結果が出ます様に。  

jun_saku
質問者

補足

フィジカル面よりも、スキル面での向上を考えております。 中学生にも分かりやすい簡単なアドバイスとは何か、スキル向上についてのポイントとは何か知りたいと思い質問しました。 4月以降の大会に向け、#2さんならば、今の時期はどんな一週間のメニューを考えますか? ぜひ再度アドバイスください。

noname#26663
noname#26663
回答No.1

正月そーそーてきとーぶっこいてないで正月明けたら本屋へ行け。^^ まあ、ウエイトトレーニングとかが書いてあるので、 そこは省略するか、軽度の自重トレーニングに換えましょう。 ハードル・短距離、長距離・高跳、ウエイトトレーニングの4冊がいーよ。 人を教えるのなら、トレーナー並みの知識を身に付ける。(根拠)

jun_saku
質問者

補足

中学生にウエイトトレーニングをしていこうとは考えていませんでした。よろしければ、#1さんがお薦めする、ハードル・高跳び・陸上専用ウエイトトレーニングに関する本を教えてください。 ぜひよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 小学生むけの陸上運動の練習メニューを教えて

    小学校教員です。陸上関係に疎いので詳しい方、下記の内容にご回答いただけるとありがたいです。 現在6年担任で10月に児童の陸上競技の大会があります。種目は1000m走、短距離走、ハードル走、幅・高跳びです。 各種目毎、どのようなメニューで児童に練習を取り組ませたらよいか検討がつきません。実践のある方、陸上に明るい方からの情報をお待ちしています。

  • 陸上のメンタルについて

    私は陸上部に所属していて中長距離競歩をしている高校2年生です。長距離はメンタルが重要と言いますが、私はすごくメンタルが弱いのです。例えば、練習メニューで走る前からついていけるだろうか、怖いと言う気持ちになってしまい後ろ向きな気持ちになってしまい案の定離れてしまいます。速く走りたいと言う気持ちはあるのですが、練習前からこんな気持ちでは練習の意味がないのは分かります。そして苦しい時が1番の練習なのですが苦しい苦しいって気持ちが前に出てしまい結局自分に負けてしまいます。こんな自分が本当に嫌でたまりません。どうすれば練習前の気持ちを前向きに離れず取り組めるのか、苦しい場面をどんなふうに乗り切れるか教えてください。

  • 陸上長距離

    こんにちは!高校生女子です 3週間後に持久走大会があり5000メートル走ります 陸上部ではないので、どのような練習やトレーニングをしたらよいのかよくわかりません。 私の1500メートルのタイムは1番速かったもので5分3秒です。 ただこれは3年前、毎日クラブチームでテニスをしていたころに測ったタイムで今年の夏に引退してからは、あまり走っていないのでもっと遅くなっていると思います。 陸上部長距離を除いて、1位になりたいです。 どんなメニューやトレーニングを行えばよろしいでしょうか? 具体的に教えていただけたら幸いです。 また長距離に腕振り練習は必要ですか??

  • 陸上の練習をサボらずに行うには・・

    こんにちわ。 現在高校生で 陸上競技を しているものです。 種目は短距離(100.400) 走ることが大好きで 日曜を除く毎日、 走っているんですが 寒いこともあってか 練習に行きたくない、 外に出たくない、と 自分に甘えてしまい 結果、練習をせずに 家でダラダラと過ごしてしまってます。 後、やる気は 出るときは出るのですが 出ないときはとこん 出ません・・>< 冬が終わって、 暫くしたら今年初めての 大会があり、 サボってたら ベストタイムは出ない! 練習はやらなきゃ、と 思いつつも行動に移せません・・。 陸上の練習で やる気がない時 練習をしたくない時、 皆様は何を していますか? 種目は 短距離だけではなく 中長距離、跳躍 投擲、競歩 何でも構いません^^ 回答者様の ご意見を聞かせてくださいm( )m

  • 陸上、中距離について

    こんにちは。僕は新高2で中距離やってます。 ベストタイムは800m→2分16秒(66,70)、1500m→4分38秒(69,74,77,58)でそれぞれ先月(4月)の記録会で出しました。 この結果に満足してなかったので、先週の総体でベストを更新しようと臨んだら、800m→2分21秒(63,78)、1500m→4分45秒(73,73,78,61)で、全然ダメでした。 800mは400mの地点で少しきつくて、二週目は腕が全然振れず、向かい風にも対応できませんでした。 1500mは最初から遅いなあと思っていましたが、後半ペースが上げれず、逆に落ちてしまいました。 練習としては冬場は走りこんで、土台を作れたと思いますが、春先は、スピード練習は週1ぐらいしで、大会前も5日前にスピード練習をやり、それ以降は脚の疲労が溜まってたので、ジョグ+流しのメニューで過ごしました。 僕はこの結果を受け止め、しかも速い後輩が入ってきたので、絶対に強くなりたいです。 次の大会は7月末なので、それまでに1500mを4分25秒にしたいです。 どうしたらよいでしょうか? 今の僕には何が足りなのか教えていただけたら嬉しいです。 回答待ってます。

  • 陸上部で中長距離 をやってる女子です

    高校生です。私の学校には中長距離が詳しい先生がいません。なので自分たちでメニューを考えているのですが、いまのメニューが中長距離をやるものとして合っているのかわかりません。自己ベストは800m2分33秒、1500mは5分33秒です。 月 ペース走 30分 火 インターバル走200m×6 2セット 水 坂ダッシュ(350mほどの緩やかな坂)×4 木 筋トレ 金 1000m×3 土 (600+400+200)×2 このような感じなのですが、何かアドバイスがほしいです。練習場所は、1周560mの池の周り(その中で200m、400m、600m、1000mも測れます)、350mほどの緩やかな坂、山道(のような、40分ほどのジョグで1周できるところ)、などです。 あと、今年から3泊4日で合宿をすることになりました。私は今まで陸上の合宿をしたことがないのですが、どんなことをすれば良いのでしょうか?場所は陸上競技場を借りるそうです。回答よろしくお願いします。

  • 長距離をしているのに・・・

    中学2年・陸上部で中長距離をしています。 約1年前から、毎日では無いですが長距離の練習をしています。 同じ練習をしている友達は皆痩せているのに、私だけポッチャリしています。 食事が駄目なのでしょうか? 長距離陸上選手のような体系になる方法が知りたいです。 148cm/45kg/24%

  • 短距離向き、長距離向きってあるんですか?

    学生の頃から短距離はそこそこ成績よかった(それでも中の上ぐらいですが…笑)んですが、 長距離(数キロ程度の持久走大会ですが…)になると最下位近くにまでいつも沈んでいました。 今も減量と健康を兼ねてジョギングをしてるんですが、全く走れません…。 元々持久力には全く自信ないんですが、ジョギング始めて2ヶ月経っても数百メートルでバテます。 練習あるのみなんでしょうけど、こう言うのって向き不向きとかあるのでしょうか?

  • 陸上の悩みです

    私は中学の陸上部に所属しているのですが、去年3月に右足甲を怪我して、ずっと松葉杖の生活をしていました。夏位に松葉杖は取れましたが走ることができず、全く練習することができませんでした。そして12月位から軽くジョギングくらいならしていいと言われ、今はもう本気を出さなければ練習はしていいといわれました。冬の練習メニューは長距離中心で、他の部員と同じメニューをすることが多いのですが、当然怪我をする前に比べ持久力が落ちていてどうしても長い時間走るとなると遅れが出てしまいます。そこで、この冬にできる限り持久力をつけ、春の短距離練習についていけるようになりたいのですが、何か効率のよい練習方はあるでしょうか? 先輩に聞いたりするととにかく長い距離を走るのがいいと言われるのですが、もしもっといい練習法があるのなら教えて下さい。筋トレなどでも構いません。

  • 来年の春、絶対関東大会行ってやる!

    高校2年♂で陸上部、中長距離をやっています! タイトルどおり春の総体で関東大会に行きたいです。そのためには県で6位に入らなければなりません。これから始まる冬練を何が何でも頑張ってのし上がります。 上を目指す種目は"3000SC"知っていない方もいるかと思いますがようは3000m走りながら障害を飛び越えるんですね。今の俺の状況は1500が4'28、5000が16'55、3000SCが10'32です。 で、本題ですが普通の学校の練習メニューだけではなく更にトレーニングをやろうと思っています。 朝の30ジョグや補強などを考えていますが具体的に良いトレーニングありませんか?練習メニューでも結構です。あと補強トレーニングはどのようなのが中長距離に良いのかも教えて欲しいです! よろしくお願いします~!

専門家に質問してみよう