• ベストアンサー

陶器?ダンボール?な作品の制作者について

昨日テレビを見ていると 「見た目はダンボール箱だけど素材は陶器」という作品を 作っておられる方(会社?)が取り上げられているのを拝見しました。 その時はなんとも思っていなかったのですが、 あとで検索しても情報が全く出てこなくてどうしても名前が思い出せません。 番組中の紹介で覚えているのは大阪の方であるという事だけなのですが ご存知の方おられましたら教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#26768
noname#26768
回答No.1
din1451
質問者

お礼

ありがとうございます! まさにこれです!スッキリしました。 本当に助かりました。

関連するQ&A

  • 日本の最高の陶器

    みたいんですけど・・ 検索しても、うまくヒットできません>< 陶器のことを知るには、どういう検索をかけてばうまくいきますか? 検索すると、アマゾンとか宣伝や・・地方わけしていたり・・ うまく、目的にたどり着けません。 日本の有名な陶器がどういうものであり、簡単な作る流れなどが知りたいです。 実際に作りたいのではなく、どんな陶器が有名なのか・・ 場所でわかれているのではなく。。。 いろんな焼き物の名前で紹介されているページを探したいのですが・・ どなたか、このおばあちゃんに、教えてやってください お願いします。

  • 柿右衛門と言う陶器?磁器?について教えてください。

    先日テレビ番組で中尾彬がなにかの茶碗?湯飲みを柿右衛門だよと言って驚いて喜んでいました。 陶器か磁器かわかりませんがきっと有名な陶芸家の作家の名前ですよね??焼き物は九谷の古九谷青物と相馬焼きの二重焼きとか薩摩焼?くらいしかわかりません。白地に青っぽかったら伊万里焼きですか?くらいのレベルのド素人です。柿右衛門とはそもそも何焼きのいつの時代の作家で作品はどう見分けるのですが実は名前はちょいちょい聞きます。

  • 箱じゃないダンボールを買いたい

    今度ダンボールアートをすることになり、人が乗っても大丈夫なものを作りたいと思っています。 友達と一緒に近くのスーパーなどを回って、ダンボールは色々と貰ってきたのですが、どうしてもメインの骨格には丈夫なダンボールを使用したいです。 硬いダンボールを「硬質ダンボール」と呼ぶそうで、ネットで検索してみると、箱としての販売ばかりで、どうしても割高です。 加えて、大きなサイズのダンボールが不足しています。イオンなどの家具屋は、業者に回収を依頼してるらしく、貰うことが難しいようです。 ダンボールを、できればボードの状態で安く買う(もしくは貰う)いい方法はないでしょうか・・・? 企業広告の有無は問いませんが、大きいもの、硬いものが欲しいです。 分かる方教えてくださいm(_ _)m

  • 160サイズか170サイズのダンボールを売っているところ

    21型のテレビを発送しなければならないのですが、 商品の大きさが約60cm×50cm×50cmなのでこれが入るダンボール箱を探しています。 昨日ヤマト運輸の営業所にいってみたのですが、このような大きいダンボールはないと言われました。 家電量販店では新品を販売しているので、空き箱というのは出ないと思うので、どこに行けば手に入るのか困っています。もちろん有料でも構いませんので、 どのへんに行けば手に入るのかご存知でしたら教えてください。 小さな引越し便やパソコン宅急便はなるべく使いたくないです。

  • 陶器粘土販売者のURLを教えてください。

    2/22の”おはよう朝日です!”で、焼かなくても 作品ができる陶器粘土を使ったミニチュアの食べ物を 作ってインターネットで販売している方が出ていました が、ぜひ購入したいのでURLをご存じの方、お教え ください。 何名か出ていたのですが、探しているのは”ケーキ” や”おせち料理”を作っていて、1つ1つの大きさが 5ミリぐらい、また金額は、ケーキ等の単品が1,000~ 2,000円ぐらいだったように思えます。 テレビ朝日のHPでは、番組に関する問い合わせを 受け付けていないようですのでよろしくお願いします!

  • 特殊サイズのダンボールの入手法

    作品のカバー用にダンボールを使いたいと思っています。 サイズは、底面が50cm×50cm、高さが55cmです。 高さについてはフタを開けて立てたり切り取ったりで調整する形でも構いません。(底面は開けた状態で作品にかぶせるから) 底面は48~52cm以内に収めたいです。 素材は紙でもプラでもOK。 使わないときは畳める、フタ部分が開閉自由だけど閉めている時は隙間があまり出ないようになっているのが希望です。(そこそこの保温と遮光ができる) 最初はホームセンターでプラダン(ダンボールと同じ構造になっているプラスチックの大きな板)を買ってきて作ろうかと思ったのですが、91cm×182cmで足りないことと、素人が板から作ってもフタの重なる部分の微妙な誤差で閉めにくいとか畳みにくいとなるのでは?という不安があります。 色んなダンボールを売っているサイトを見たところ、特殊サイズで1枚の注文だと1万円近くしました。ちょっと高すぎです。1,000円くらいなら…。 こんなサイズのダンボールの入手先はどこがあるでしょうか。いわゆるミカン箱サイズ(底面が長方形)だったらスーパーや量販店などにいけば見つかりそうですが、正方形となるとあまり見ないので、やみくもに歩くより当りをつけてから行きたいと思いまして…。

  • 昨日、「末次一郎」という名前が検索ワードで上位に入っていたのですが、

    昨日、「末次一郎」という名前が検索ワードで上位に入っていたのですが、 何かテレビ番組などで紹介されたのでしょうか。 検索してもwikiにも掲載がなく、余り情報が得られないので、 もしお分かりの方がおられたら紹介された番組などを お教えいただければ嬉しいです。

  • 作品を吊るすためのネットを探しています

    ケントボードやポストカードにイラストを描いています。 描いた作品を展示するためにネットを探しています。 ポールにネットをかけてそのネットの網の目にクリップをひっかけて作品を飾ろうと思っています。 ネットの素材は、ゴルフの打ちっぱなし場にはりめぐらされているネットのようなものではなく、茶色か白でもう少し天然っぽい素材がよいです。 購入したいのですが、どこに売っているのか、何のキーワードで検索をかけて探せばいいのかわかりません。 どなたかご存知の方、教えていただけますと幸いです。 大きさは、240CM×240CMくらいあると助かります。

  • 次世代メディアの時代になって、古い映像作品はきれいになる?

    2011年にはアナログ放送が終わり、デジタル番組をそのままの画質で保存しようとすれば、いきおいブルーレイディスクを扱うしかないような時代が目の前まで来ています。 しかし、2008年現時点でも、昭和時代の古いテレビ作品などが、次々とDVD化されています。 よく「DVD-VideoはしょせんSD画質だから」という意見を聞きますが、古い(60年代~90年代の)テレビ作品の場合、DVDとブルーレイでそんなに画質は違うものなのでしょうか。 もし、メジャーな作品が4~5年のうちにブルーレイに移行してしまうなら、今、DVDソフトを買うことがばからしく思えてしまいます。また、マイナーな作品がブルーレイで発売されないとしたら、それはそれで、かなり悲しいことのような気もします。 映画など、フィルム画質のメリットを生かせる素材ではなく、古いビデオテープ素材や16ミリフィルム素材の番組は、DVDとブルーレイでどれくらい違うものなのでしょうか。なにか参考になる知識をお持ちの方、アドバイスをいただければ幸いです。 なお、私は映像関係の仕事をしていた経験もあり、画質云々に関しては、比較的シビアなタイプの人間であることをお断りしておきます。 どうぞよろしくお願いします。

  • ∞のギモン「ラーメン数珠繋ぎ」で紹介されたお店について

    ご閲覧いただきありがとうございます。 先程たまたま見たテレビ東京の「∞のギモン」内の企画 「ラーメン数珠繋ぎ」で紹介されたお店が判る方、 いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。 自分が同番組を見始めた時は「14位 共楽」さんが紹介され、 そこでコーナーが終わってしまいました。 テレビ東京のサイトから番組HPを拝見しましたが載っていませんでした。 名前が判ればある程度検索して見つけられると思いますので 名前だけでも構いませんが地名が判るとなお嬉しいと思っています。 宜しくお願い致します。