• ベストアンサー

秘密の携帯を持つ婚約者の真意は?これは浮気の前兆?彼と結婚して大丈夫?

現在、婚約中の彼が居ます。3歳年上の彼とは付き合って3年半、彼の仕事の昇進を機会に、年内に結婚することになりました。私には変わらず優しく、これから一緒に生活をしていく上で経済的にも何の心配も無い人だと思っています。ところが先日、彼が私には内緒でもう一台、携帯電話を持っている事を知ってしまいました。仕事上、必要な電話ではなく、完全に彼の私物です。いつから持っているのか分かりません。なぜ持っているのか、なぜ私には隠しているのか、考えると不安になります。私が知ったことを、彼は知りません。これまで彼を疑うことが無かっただけにショックで、彼に聞くことも出来ずに居ます。私は浮気は許せない性分です。彼のこの行動は浮気につながるものだと考えるべきでしょうか。それともそんな事くらい・・・と考えるべきでしょうか?男性はこれくらいの秘密や自由を持つのが普通だと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#251260
noname#251260
回答No.1

 それだけ気になるのであれば、彼に確認するべきです。このまま、もやもやとしたままで結婚すれば、火種を抱えていくようなものです。  私は、私物のほかに仕事用でもう1台持っていますが、私物の携帯を2台持っているというのは何かあると考えるのが普通です。  浮気は許せない性分というならば、疑問があるなら遠まわしにぜずに直接確かめるべきですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • nekosuke
  • ベストアンサー率42% (339/796)
回答No.6

ん・・・私の周りでは会社から支給された物ではない私物ですが仕事しているうちにもっぱら仕事連絡携帯になってしまい別にもち始めた人がいますけどとにかく他の人に教えるのがめんどくさがりなのでその前から付き合っている彼女や登録してる友達には未だに仕事用の携帯しか教えていないそうです。だから知ってる人は本当に極わずかだし1ヶ月にメールも電話もこない事が多く持ってる意味が無いそうです。 なので1台もっているからといって=浮気とは考えにくいです。本当に貴方にひた隠ししてもっているというのであれば怪しいですけどただ言うタイミングが無かっただけでは無いのでしょうか?(・・? 気になることは本人に聞くことが一番ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • EBL56C
  • ベストアンサー率42% (48/112)
回答No.5

携帯の中は見ましたか? 浮気を疑えばいくらでも考えられます。 けれどこんな話もあることを紹介したくて書き込みしました。 秋、祖母が亡くなりました。 残された祖父が心配で携帯をプレゼントしたのですが 結局祖父は携帯の使い方が分からないという理由で返ってきました。 今解約したら結構な解約料がかかる。 自分の携帯が調子が悪いので、その祖父用の携帯を「念のため」という理由で1番最低ラインのプランで持っています。 もちろん解約時期がきたら解約をするつもりです。 私も浮気は絶対許せない性分です。 何も言わず携帯を2つ持っていた・・というのは正直怖い部分がありますが やっぱり彼に聞くのが1番ではないでしょうか? 結婚は信頼関係が1番です。 自由は結構ですが、秘密を持つのは賛成できません。 どうか頑張って下さいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

彼に聞くのがよいと思います。 ただ、個人的な経験から判断すると、浮気用ですね(笑) もし、ケータイをもう1台所有しているのが分かった時点で、これ何?って普通に聞けない相手だとすると、幸せな結婚生活が送れるとはちょっと考えにくいです。でも結婚まで日がないですよね。年内って今日で終わりですし(笑) 思ったこと、気になったら何でも聞くのがよいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

仕事柄で、プライベート用で自分の携帯と2台持つ人は最近では珍しくありません。 憶測で、いろいろな妄想が膨らむと同じく不安も拡大しますよね? 憶測の中、何故言えないのか、何故不安なのかと、自分を十分理解した上で、やはり本人に聞いてみるのが1番だと思います。 これから夫婦となって行くのですから、片方が我慢するような事でなく、キチンと話あっていけるのがベストでだと思います。 私から思った事は、結婚のイメージとは人それぞれでしょうが、パートナーシップといって、人生の伴侶を得る事だと思います。 他人同士が、一緒の人生の道を歩むのですから、お互い理解し合い、協力し合うことが必須であると思います。 しかし、別の人格を持ったもの同士、プライバシーと言うのは少なからずあり、それを侵害せずに行けると良いと思います。 浮気などはその人の主義で暴露してやめさせたところで、関係は良くなるどころか悪くなるばかり...。 自分に主体的な人の発想は、相手に禁止や束縛などせず、自分がその浮気相手より勝っていれば良いと思い、相手をコントロールする努力より、自己の向上に目がいくものだと思います。 仮に、事実が浮気であったとしても、たかが浮気で、結婚出来るのは自分の方なんです。そう思うだけでも心に余裕ができます。 自分が幸せであるための秘訣は幸せを相手に求めず、いかに相手に与えてあげれるか。それを自分の幸せと感じる事ができるか..だと思います。 そういうスタンスであれば、パートナーが自分を裏切る事は絶対に有り得ないんだって思います。 仕事の昇進を機にではなく、今回の出来事から、結婚と言うものも含めてあらゆることを見つめ直すと、結果としてよい事があるのではないかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 6izt
  • ベストアンサー率12% (25/204)
回答No.2

たぶん浮気用の携帯でしょう。 浮気をされる覚悟で結婚するしかないと思います。 少しくらいの浮気も許せないのなら結婚は考え直したほうが良さそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 婚約者に浮気されました

    29歳女です。 8年付き合って婚約している彼がいます。 プロポーズされたのは2年前で、私はその2年間遠距離をしながら仕事に没頭していました。その間彼と将来について話し合ったりもしてました。 今回、私は彼との結婚を実現するため実家に帰ってきました。(お互い地元同士) 昨日、彼に会って衝撃告白されました。 婚約した2年前に比べて私への気持ちが薄くなった、気になる女性がいると・・・。 しかも(たぶん最近数ヶ月前)その女性と浮気してしまったと。 彼のことを信じていた分ショックも大きく、思いっきり泣きたいのに涙さえ出ませんでした。 私への罪悪感はあったみたいですが、それなのに数回浮気したらしいです。 話し合って結局は私を選ぶと言ったのですが、浮気相手と連絡を絶てるか聞いたらまた考えこみました。 しばらくお互い連絡を絶ち考え、長くても1ヶ月後に彼から連絡をくれる事になりました。(最初は2週間と言ってたのに・・・)浮気相手ときっぱり連絡を絶てることを条件にしました。 私は彼と仲直りしたい気持ちもありますが、今後結婚し長い付合いの中でこのことは引きずる気もします。 婚約して2年待たせた私にも否はあるかもしれません。 でも彼は私の仕事のことも理解してくれていたはずです。 みなさんこの内容を読んでのご意見お聞かせ下さい。

  • 婚約時の浮気と婚約不履行・慰謝料などについて。

    友人の事なのですが、質問させていただきます。よろしくお願いします。 友人(女性・以後「彼女」)は、婚約をしていて(両親などにも報告済みで結婚式の予定をつめている段階)、また妊娠もしています。 ここに来て婚約者の彼氏(以後「彼氏」)が浮気をしていたことが発覚しました。肉体関係には至っていない様子ですが、発覚した後、彼女の前でその相手に電話をして「実は婚約していて・・・」等の別れ話をしたので「浮気」ではあると思います。また他にも女性がいる様子で、彼氏がその相手に送ったメールの文面より彼氏が現在進行で口説こうとしていたようです(注:彼氏が自発的に携帯電話を彼女に見せた。女性相手のメールは消去した後だった様子だが、その一件は消し忘れていた様子)。 また彼女は妊娠が不安定で、「絶対安静」の時期であって、ちょうど助けが必要な時に浮気をされたことと、また「仕事に行く」と言って女性と会っていた事が分かり、「彼氏のことを信用できないし結婚してもうまく行かないと思う」と、婚約解消を考えています。 そこで、もし彼氏がどうしても結婚したいと言った場合、婚約不履行として彼女が悪くなるのでしょうか?それとも浮気をした彼氏の責任が大きくなるのでしょうか?また生まれてくる子供については養育権や養育費などはどうなるのが一般的でしょうか? どこからが浮気なのかと言うことや、婚約不履行についての法律的知識が全くありません。是非アドバイスをお願いします。

  • 婚約者の浮気

    来月入籍する予定の婚約者の浮気が発覚しました。 彼の携帯電話はいつもロックがかかっているのですが、たまたまかかっていないときがあり、以前から引っかかっていたこともあってみてしましました。 問いただしたところ、認めました。 本気ではないらしいのですが、2年半ものあいだ、関係を持っていたようです。 でも、結婚が決まったので、発覚する2~3日前に別れたというのです。 今までも浮気はあったし、ちょっとした浮気なら仕方ないというのが、私の考えですが、「うそはつかない」と3度も約束をしていたのに、出張や仕事とうそをついて、こんなに長い時間だまされていたかと思うと、悔しくて悔しくて仕方ありません。 今回、二度と浮気はしないという誓約書を書いてもらいましたが、この先、100%彼を信じることはできないような気がしています。浮気は治らない病気なんですよね。 それでも、やはり彼のことが好きで、別れる勇気はありません。 このもやもやした気持ちのまま、結婚していいのかどうか、悩んでいます。 浮気を許して結婚した方、どうやって気持ちの整理をつけたのか、教えてください。 また、許さない方のご意見もお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 彼女→浮気→忘れられず→復縁→婚約→結婚→??

    彼女→浮気して別れる→忘れられずに相手を振って→復縁→婚約→結婚→??(幸せになれるのか?疑問) 流れとしてはこんな状況です。 結婚すべきかどうか、悩んでいます。皆さんのお考えを頂きたく書き込みさせていただきます。よろしくお願いいたします。 付き合はじめて4年そろそろ結婚しようと言っていた彼女が突然、私に「他の男にプロポーズされた」と言ってきました、私は理解できずに「なんでプロポーズされる状況になるのかおかしいでしょ!」という口論になり、それが原因で別れる事に、そして彼女はそのプロポーズ男(実際の浮気相手)と付き合う事になりました。ここまでなら良くある話。 それから2ヶ月後  元彼女から電話をもらって会う事になり、直接会って話を聞いてみると、浮気相手の男とはこれ以上いられないと言う話でした。 そして、可能ならば復縁したいと告白してきました。 自分としては、元彼女との事は一刻も早く忘れようしていたのですが気持の整理がつかず、引きずっていた状況でしたが、嬉しさが勝り、素直にOKしました。 しかし、  いろいろと聞いていくと複雑な気持ちが込み上げてきました。 再会したときの環境も大きく変わっていて、元彼女は、結婚を前提にその男(浮気相手)と2人の新居を借りていて同居していました。(しかも両家の挨拶了解済み)今は、男は去り彼女だけが住んでいます。(当然、彼女が両家に対して説明したり同棲相手を退居させる段取りをしました。) また気持ちとして、  自分は、一途な性格なので、彼女ができると他の女性は本当にどうでも良くなる性格(恋愛対象としてみない)で、今回のような浮気は基本的に血が逆流するような理解できない事。彼女が浮気をしていた事実を自分としてどこまで受け入れられるかそしてどこまで彼女を信用できるか、これから経過する時間が癒してくれるのか不安。 彼女からは、 結局、早く結婚したくて、それがネックだったらしく、浮気相手の男に行ってしまったそうです。 実際、浮気男と一緒になろうと実際に同居したらしいのですが、浮気男との恋愛(浮気中)の時は良くても同居したらいろいろ出てきて合わない事が分かったらしく、自分と別れた事を本当に悔やんで戻ってきたようです。(後日談) 自分としては、こっちよりあっち、でもこっちがいいのと言われ、復縁している様で、そこに自分の気持があるか無いのか、彼女の気持はそれで良いとは思いますが、このまま付き合って結婚しても良いものなのかどうなのか悩んでいます。何もなく結婚への話が進むのと状況が違うので、やっぱり不安です。 現在復縁中で婚約へ話が進んでる状況 自分としては、彼女とは結婚したいのですが、気持の整理方法として どうか、良いアドバイスをお願いいたします。 それから、今後、起こらないと良いのですが、女性の浮気ってそんなに簡単にできるんでしょうか?今後しないようにするには、どうしたら良いでしょうか?こちらも良いアドバイスをお願いいたします。

  • 浮気を開き直る婚約者に困惑しています

    結婚前提で同居している彼が、私には仕事で宿泊と偽り、実は女性とホテルに宿泊を予定している事実を知ってしまいました。 もともと複数の女性の影がちらついていたので、やっぱり、という感じだったのですが、今回は決定的な証拠を見つけてしまいました。 流石に見過ごすことができずに「その日は本当は仕事じゃないんでしょう?泊まらないで帰ってきて」とお願いすると、事実は認めずに、私が浮気を疑っていることについて逆ギレされ、「自由にさせてほしい。そういうことは口に出すな。それができないなら出て行け」と言われてしまいました。 以前から、私が彼に誰と飲みに行くか尋ねたり、深夜3時になっても帰宅しない彼が心配で携帯に電話したりすると、「ほっといてくれ」「電話するな」などと怒られており、詮索を非常に嫌う人なのです。 彼の人生観「浮気は自由。お互いに干渉しない」を受け入れるべきなのでしょうか。 彼のことが好きなので、これまで怪しいなと思っても、口に出さずに見守っていました。「浮気しても、私のことが一番好きならいいや」と考えるように努めてきました。 でも、はっきりとした証拠を見つけちゃうと、流石に苦しいですね。怒られるだろうなと思いつつも、言い出さずに入られませんでした。 このまま我慢して、彼の望むように放任してこの関係を続けるか、彼への思いを断ち切って別れるか、非常に悩んでいます。 彼は浮気のことがなければ、趣味も合うし一緒にいると楽しい人なので、なかなか別れを思い切れません。 どうしたらいいのか、ぜひご意見をお願いします。

  • 結婚を夢見る私には秘密がある…

    先日、彼から私との結婚を考えていると言われました。 今すぐ結婚はできないけど(仕事の関係で) 本気で結婚したいからそのつもりで交際を続けて待ってて欲しいと言われました。私も彼との結婚は考えていて家柄・経済力、何も問題は有りません。でも私には彼に言ってない秘密が有ります。 それは、私の両親が数年前に自己破産している事です。 もし、このまま彼と結婚となれば自己破産の事も言わなくてはいけないのでしょうか?それとも言わない方が良いのか? アドバイスを下さい。

  • 結婚していることを秘密にする理由

    結婚していることを秘密にする理由、心理が知りたいです。 2年ほど前1年以上片思いしていた上司に気持ちを伝えました。彼には彼女がいることは知っていたのですが、気持ちが押さえられず伝えるだけなら…と しかしそれから彼との関係がはじまりました。彼には彼女がいて私は浮気相手なんだとわかっていました。だけど休みの日はだいたい私と過ごし仕事帰りは会いに来てくれていたのでもしかして彼女と別れたのかな?と思ってしまいました。 しかし子どもができても結婚出来ない認知もしないと言われ、もう相手がいるからと言われました。俺の子ども産んでね、きっと可愛いんだろうねと言ってくれたのにかなしかったです。 気持ちを伝えたときはまだ婚約中で結婚したのは今年の春でした。私が辛いだろうからと言わなかったと言っていましたが本当はどうなんでしょうか?自分が悪いことは知っています。やっぱり私はセフレで結婚してからも関係を続けたかったのでしょうか? 彼とは会社が一緒ですが、同じところで働いていないので結婚のことは気づきませんでした。

  • 男性に質問です。携帯ロック?浮気?婚約?

    男性に質問です。携帯ロック?浮気?婚約? 彼とは付き合って1年です。先日婚約もしました。 しかし気になることが…。 彼は携帯をロックしています。そもそもは付き合いだした頃に私が彼の携帯を勝手に見た事で彼が怒り、それ以降、彼は携帯をロックしています。 私が見た時、彼は元カノとメールしてました。電話もしていました。その事を問い詰めたら彼は『今はただの友達』『仕事の事などで話していただけ』と言っていました。彼と元カノは業種が同じなのでその関係もあり話していただけと言ってました。彼いわく『他の女友達でもただの友達だしメールや電話くらいする』と言ってました。 でも私は不安で『じゃあ何もあやしい事がなければただの友達なのであれば何故いつまでもずっと携帯ロックするのか?何か隠したいことがあるからロックしているのではないか?』と言うと、彼は『そもそも人の携帯勝手に見る方がおかしい』『何も隠し事はないけど、個人のプライバシーなんだから』『ロック解除したらどうせまた勝手に見るだろう』と言って未だに解除はしてくれません。 男の人は結婚を決め婚約者がいても平気で元カノや女友達と連絡取り合うものなのでしょうか? 彼は私と結婚したい一生一緒にいたいと言ってくれています。 でも携帯の事もあり不安です。 男性の方、結婚を決め結婚する相手がいて、その上で元カノや女友達と連絡とりあうって、どういう心情のなでしょうか? 男の人が結婚を決める時、決めた時、そして婚約中など、どういう心情なのでしょうか? どんな思いで結婚を決めるのでしょうか? 私の心配しすぎでしょうか?

  • 婚約解消か、このまま結婚するべきでしょうか?

    来月に結婚を控えています。 しかし婚約直前に彼が浮気をしていた事が発覚し 彼と浮気相手の間に私も巻き込まれて散々な目に遭いました。 迷惑かけてすまなかった、二度とこんな事はしない、 絶対に幸せにすると言われ、その言葉と彼の熱意に負けて婚約しました。 でもそれ以来彼を信用できなくなり、どこに出かけて行っても気になり、 電話が通じないと不安になり、精神的に変になりました。 今は彼は浮気をしていないと思いますが、 それ以外の些細な事でも彼にむかつくようになり、 彼に怒ってばかりいて優しく出来ない自分になってしまいました。 一度は浮気を許すと決めたけれど、結局許せないでいます。 事あるごとに浮気の話題を出し、彼を責めてしまいます。 彼も相当辛いと思いますが、ひたすら耐えています。 そんな彼を見ると自己嫌悪になります。 彼と上手くいっている頃は彼の誠実さや男らしい所が好きでしたが 今となっては私が一番重点を置いていた誠実さがなくなり、 彼に魅力を感じなくなりました。 彼の浮気を許せないで彼にむかついて怒ってばかりいる 今の自分では彼と結婚し生活していく自信がないのです。 来月結婚するので式場や新婚旅行の手配などすべて終わっています。 今更婚約を解消したいと言い出せば、 たくさんの人達に迷惑をかけてしまうのもわかっています。 でもこのままだと病気になってしまいそうなのです。 もう私は消えてなくなってしまいたい心境です。

  • 婚約者に浮気をされました。

    先日彼と飲みに行き、彼が潰れました。 そして彼の携帯をみてしまいました。 (人の携帯を見ることはよくない事だと思ってますので、 どうか目をつぶってください。。) 概要は 「さっき行った二人組の○○です! 一目見て好きになっちゃった」 「もう逢えないのかな?好きだったのに残念」 「出張から帰って落ち着いたら逢いたいなぁ」 です。 受信履歴を見てお店の営業メールだと分かりました。 私が嫌なのは彼がお店に行った後も 女性とメールをやり取りしているところです。 お仕事のつき合いもあるでしょうから、お店に行くのは 仕方ないのかなと思っています。 でもそれはそのお店の中だけで終わらせればいいことで あって、その後もひきずってやりとりするのは嫌です。 そして彼と話しました。 キャバクラ嬢とメール交換をしていたこと認め メールのやり取りは数回だけで本気ではない、 許して欲しい。といいました。 (メールは顔文字も絵文字も沢山入った ラブラブメールです。) しかし彼は「俺のしたことは浮気じゃない」といって 認めません。 そして、私が傷ついた事に関しては最大限努力する。 携帯も解約してもいい。といいました。 どうして彼は浮気だと認めないのでしょう? こんな気持ちのまま結婚していいのか? 何か嫌なことがあるたびに、 「あの時結婚しなければよかった」と思うように なってしまうのでしょうか。 彼は会社の一緒にキャバクラに行った人に 話したら「そんなことで婚約破棄まで考える私が信じられない」 と言ったそうです。 本当にそうなのでしょうか?私が嫉妬しすぎなのかな? このまま結婚していいか分からなくなりました。 「キャバクラのお姉さんとのメールの交換ぐらい」と 思われる方がいるかも知れませんが 私はとても嫌で、これは「浮気」とみなします。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • EPSON PX-S05Bを使用している際に、インクカートリッジが認識されずに使えなくなってしまいました。
  • 予備のインクカートリッジをセットしても使えない状態が続いています。
  • EPSON PX-S05Bのインクカートリッジの認識に関する対処方法を教えていただけませんか。
回答を見る