• ベストアンサー

動く文字・・・!

pekotarouの回答

  • pekotarou
  • ベストアンサー率35% (69/196)
回答No.3

タグというものを使って文字の大きさや色なんかを変えてるんです。 掲示板の投稿する所にだいたい「利用可のタグ一覧」とかのページへ 飛ぶリンクがあると思います。 タグは失敗すると、大変迷惑をかけるのであまり使わないほうがいいかとは 思いますがある程度目立たせたいとかの時は便利ですよね。掲示板に よってはタグ禁止の所もありますからよく確認して行わないと ただの読みにくい書き込みになってしまうので気を付けて下さいね。 文字を流すのは<MARQUEE>タグだと思います。参考URLをご覧になってみて 使い方が分かるようでしたら試してみて下さい。 頑張って下さいね。

参考URL:
http://www.tcup.com/bbs/tags.html
usagi40
質問者

お礼

簡単には出来ないことがなんとなく分かり、 残念ですが、でもトライしたいです。 初心者なので時間はかかりそうですがー。 早々のご回答を有難うございました。

関連するQ&A

  • λ←こういう文字がHPに現れました。なぜ?

    昨日からHPを見ると、すべてのページではないのですが、 文章の左側にλというのが入るようになったのです。 (特にツリー型の掲示板にいっぱい出てます) あとΥぽいのやνぽいのなど(ちょっと違うけど似た感じ)。 これって何でしょうか? どうして急にそういう文字が出るようになったのでしょう? 文字をコピーしようとしたのですが、青く反転されませんでした。 OSはWINDOWS ME、インターネットエクスプローラ6.0を使っています。

  • メール等の文字が消えている

    メール等の文章の中でアルミの「ア」の文字が消えているのですが、どういうようにすればなおるのでしょうか? Windows2000ME、MS/IE使用 FMV-BIBRO NE5/600R

  • 顔文字のメール等への入れ方

    パソコンはじめて1ヶ月なんですが、いわゆる「顔文字」 をメールや掲示板に書き込むときに、「入れたいな・・」 と思っているんです。PCの機種はSONYのバイオノートでWindows Meなんですけれど、辞書機能には 顔文字がないんです。どうすれば、入れられますか? 携帯だと、最初から出来たものが入っていると聞きました。すご~くおバカな質問で、恥ずかしくてどこにも 聞けませんでした。是非教えてください。 よろしくお願いします!

  • 文字が打てない

    ノートPCを使ってます。5年くらいです。 たまになんですが、ウィンドゥの中にさらに小さいウィンドゥを開いて ログインとか名前とか打つときありますよね? その時に文字が打てないんですが、何が原因なんでしょうか? ここ最近です。

  • タグの使い方を知りたい。色、太文字など…

    windows98を使っています。○ahooのオークションや掲示板などで使いたいと思っています。基本的な<FONT COLOR=green></font>などは知っていますが、赤紫や黄緑などの中間色、また色と太文字を組み合わせるとどうなるかがわかりません。 詳しいHP、でなければこの二つのやり方をぜひ教えてください!

    • ベストアンサー
    • HTML
  • IME2000~顔文字の消去法

    Windows MeでMS-IME2000を使用しています。 辞書に組み込み変換して使用する顔文字を使っていますが、 ちょっと邪魔になってきたので削除しようと思ったら、 IME「プロパティ」の中の「辞書/学習」「システム辞書」の中に 入っているはずの顔文字の辞書ファイルがありません。 相変わらず顔文字変換はされます。 どうしたら変換されなくなりますか?教えてください!

  • 文字化けしてます。

    インターネットエックスプレスでamazonのサイトを開き、 CDを注文したいのですが、amazonのページが2/3ほど、□□□□□・・のように文字化けしてます。 CDのタイトルはかろうじて表示されますが、そのほかは全然読み取れなくて困っています。 パソコンはwindows meです。 どなたかこのような経験のある方教えてください。

  • 画面の文字が見づらい

    windows MeからWindows XPをインストールしたら画面の文字が細いのか凄く見づらくなりました。 文字を太くするにはどうすればいいのでしょうか?

  • 文字入力が正常に出来なくて困っています。

    文字入力が正常に出来なくて困っています。 現在Windows7搭載の、NECのノートパソコンを使用しています。 つい先日あるWEBページを”お気に入り”に追加をして、右クリックから”名前の変更”をしようとしましたが、文字入力するのが面倒だったので、”お気に入り”の中のあるタイトルを、右クリックからコピーして、貼り付けしようとしたら出来なかったので、しかたなく直接文字入力しようとしたら、普通は左から右へ文字が並んでいきますが、文字が縦に並んでいってしまうのです。 他の”お気に入り”のタイトルと重なってしまうので、その時に入力している文字を確認する事が出来ません。 他のWEBページ等での文字入力は、全く問題なく出来ます。 この症状が出るのは”お気に入り”で、文字入力する時にしか出ません。 いったいどうしたら普通に、左から右に文字入力が出来るようになるのでしょうか?。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 文字を濃くしたい

    Windows 10でFMVA45UWPを新規に購入しました。セットアップしたのですが、Yahooのホームページを開くと、中の文字がうすい青色で見にくくて困っています。中の文字の色をもっと濃い色にするか、大きくしたいのですが方法を教えてください。コントロールパネルから、デスプレーに入るとタイトルなどは大きさが変更できるのですが、中の文字は変えられません。ClearTypeで調整しても、あまり見やすくならず、表示で文字は最大にしています。拡大の%を変えると大きくはなるのですが、はみ出してしまい帰ってみるのが困難になります。よろしくお願いします。