• ベストアンサー

いつまで待っても本採用されない

夫のことで相談です。 今年6月中旬に転職し、3ヶ月の試用期間をとると言われていました。 最初の一ヶ月は本社勤務で研修を受け、 その後7月初旬から横浜の小売店(スーパー)に配属?になりました。 そして現在・・・まだ本採用されていません。 ちなみに転職前の職場もスーパー(アルバイトも含めると5年勤務)だったので同業種です。 直属の上司であるスーパーの店長には何度か言ったのですが「会議にかけている」と言われたみたいです。 毎日1時間半かけて頑張って通勤し、欠勤も遅刻もせず働いています。 働きぶりは見ていないのでわかりませんが、真面目な性格なので それなりには頑張っていると思うのですが・・・。 スーパーで働いている間に何度か本社の社長や部長が様子を見に来ることはあったようです。 (夫の仕事ぶりを見に来たのか、店の様子を見に来たのかはわかりません) 3ヶ月というのは文面に書いてあったので試用期間に間違いはないと思うのですが 本採用されないということなのでしょうか? 誰に言えば、解決する問題なのでしょうか・・・? 出来れば本採用されたいので、労働基準監督署などに行って 事を荒立てるようなことはしたくないのですが・・・そんなレベルではないでしょうか? よろしくお願い致します。

noname#31461
noname#31461
  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kizz
  • ベストアンサー率47% (30/63)
回答No.2

まずは、当人が「状況理解」をすべきかと思います。 ※当人(夫氏)は会社に確認済みで、質問者(妻氏)が聞かされていないだけ、という状況ではない想定での話。 「会社として私に対して今後どのような予定でいるのか(※)」 ※"本採用か"の結果予定の話ではなく、試験期間の定義や仕事に関しての会社の考え(希望)の話です。 元々の会社提示が「位」という雰囲気だったのかもですが、6月からと考えたら6ヶ月近いですよね。 多少の期間ずれはあるにせよ、会社として社会人として状況理解の為に、「理由・予定」は話すべき・聞くべきは当たり前の話に思います。 状況・予定が不明確な状況に対して何も意見しないまま仕事を続けるというのは、"良し"と思えません。 なお、採用されるかどうかは、当人の仕事の出来・性格等も評価対象になるとも思いますが、会社理由も影響はあると思いますので、必ずしも「当人理由だけとは言い切れない」とも言えると思います。 ※非採用になった際の会社がかける理由は、本当の理由を出すところもあれば、オブラートに包んだ返答の場合もありえるかと。。 本採用・試験採用によっての、給料・手当・保証に関して法律的な話はわからず、また会社ルールは個々違うと思いますが・・・、少なからず何かには影響はあると思いますよ。 ※ボーナスの査定(計算)とか、労災とか。

noname#31461
質問者

お礼

>元々の会社提示が「位」という雰囲気だったのかもですが、6月からと考えたら6ヶ月近いですよね。 そうですね・・・いい加減長いと思います。 ただ元々「3ヶ月位」っていう何となくアバウトな感じではありました; 本社の研修を終えた後から計算しても5ヶ月ですから・・・ うーん。許容範囲と捉えるべきなのかなってずっと迷っていました。 >状況・予定が不明確な状況に対して何も意見しないまま仕事を続けるというのは、"良し"と思えません。 私もそう思います。 確認をとってみたものの直属の上司は支店の店長なので、 イマイチ話がかみ合っていないような印象を受けます・・・。 (そもそも一社員を入社させるのに会議にかけるのか?って疑問もあります) 会社自体が結構アバウトな感じがして。。。 採用されないのであれば、1時間半もかけて通うのも大変ですから 早く転職したいって本人も私も思っている為こちらで質問しました。 もう一度確認、ですね。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

もう少し自分達(あるいは夫)のことを客観的に考えましょう。 試用期間後も正採用されないのは採用するほど有能でもないけれども、あえて首にするほど無能でもないということです。 特に5年も同業でアルバイトしていたなら、初期研修不要の便利なアルバイトくらいにしか評価していないのだと思います。 遅刻が無いなど当たり前のことで、ポイントでもありません。 第一時給制なのだから休んだり遅れればそれだけ給料から引けばいいだけだから、会社は関係ない。 たぶん採用したいポイントがいまいち無いのでしょう。 三ヵ月後に採用するという約束ではないはずなので、採用されなくても文句は言えないし、逆に止められても会社も文句は言えない。 少なくとも相手はその気が無いのだから無駄な時間を過ごさず次を探すことです。

noname#31461
質問者

お礼

>試用期間後も正採用されないのは採用するほど有能でもないけれども、 >あえて首にするほど無能でもないということです。 >特に5年も同業でアルバイトしていたなら、 >初期研修不要の便利なアルバイトくらいにしか評価していないのだと思います。 やっぱりそうなんでしょうか・・・。 客観的に見て、夫はあまり仕事が出来る男!という感じではないと思います。 バリバリと統率をとって前に出て行くタイプではないというか・・・。 与えられた仕事はこなすけど、という感じのような気がします。 (実際の仕事ぶりを見たことがないので本当のところはわかりませんが) >遅刻が無いなど当たり前のことで、ポイントでもありません。 そうですね。遅刻しないのは社会人として当たり前のことです。 こういった質問をする時に「勤務態度が悪いのではないか」と指摘されるのを避ける為に 情報の一つとして書きました。プラスになっているとは思っていません。 >三ヵ月後に採用するという約束ではないはずなので 採用された時の文章には「研修後本採用」とは書かれています。 それでもされていないということはご指摘の通りのことなのでしょうか? >少なくとも相手はその気が無いのだから無駄な時間を過ごさず次を探すことです。 それは最終手段ですね。。。 今は確認の手段を聞きたくて質問しました。 (直属の上司である店長に聞いてもよくわかってないような返事しか返ってこないようなので) 次を探すのもそう簡単ではないですから、確認はするべきだと思います。 ありがとうございました。

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.3

私も現在使用期間中ですが一つの感想程度にご覧下さい 試用期間が3ヶ月と決まっており(3ヶ月をめどに、場合によっては期間が延びるかもしれませんとの話は無しで)、3ヵ月後に正式に正社員として採用になった訳ではない状況ですね 試用期間が3ヶ月と決まっていたなら、その前後に何らか会社側の行為はなかったのでしょうか? もう少し様子を見たいので、試用期間を延ばしたい(○ヶ月、最長でも○ヶ月等)とか? ずるずると、話のないまま、現状になっているので(>直属の上司であるスーパーの店長には何度か言ったのですが「会議にかけている」と言われたみたいです)の状態でしょうか? 試用期間中は、自分も、会社もそれぞれを判定する期間です、よく確認された後、会社の回答に拠っては、信頼できない会社と思われれば、自分で結論を出しても良いのではありませんか

noname#31461
質問者

お礼

試用期間3ヶ月というのは文面で見たので間違いはないと思いますが なんとなく「3ヶ月位で・・・」みたいな流れはありました。 ただ、期間が延びるかもしれないという話をされたわけではありません。 3ヶ月過ぎたあたり(9月過ぎくらい)には「どうなってるんだろうね?」と言っていましたが 本社勤務も合わせると来月かもしれないという考えから10月まで待ちました。 10月になっても何も言われないので、そこで店長に聞いてみると 「本社で会議にかける」と言われたそうです。 約半年過ぎた今でも、特に試用期間を延ばしたいといわれたことはありません。 本当に、ダメならダメで確認をとりたいのですが、 誰に聞くべきなのかがわからず (直属上司である店の店長に言っても「会議に・・・」と返されるので) こちらで質問しました。 こういった場合は、何が何でもやっぱり店長に聞くべきなのでしょうか?

  • chubou3
  • ベストアンサー率23% (264/1130)
回答No.1

何をもってして本採用なのでしょうか? 給与が変わるのでしょうか? もし、給与が同じですと、どっちでも良いのではないでしょうか? 厚生年金、社会保険を加入していないようでしたら、要望だしても良いかと思います。 法律では、週40時間の3/2以上出勤する仕事の場合パートでも社会保険に入らなければ成りません。 マトモな会社だと試用期間でも普通は入りますが。 給与が少ないのであれば、極端な話質問者のご主人の仕事成果が本採用の給与レベルに達していないと会社は判断しているのでしょう。こればかりはどうしようも有りません。 給与は最低賃金を超えていれば、双方の話し合いで決めるしかありませんので、職を変えるしか方法がありません。

noname#31461
質問者

お礼

>何をもってして本採用なのでしょうか? そうですね・・・何をもってして本採用ときかれると私にもハッキリ答えられませんが 今は月給制ではなくて時給制であることと、 本採用の社員になれば貰えるボーナスがないのが試用期間と本採用の違いだと思います。 厚生年金、社会保険、雇用保険は入っています。 私はその中に扶養として入っているので、時給制とボーナス以外は 社員と違いはないと思います。(働く時間も同じなので) >極端な話質問者のご主人の仕事成果が本採用の給与レベルに達していないと会社は判断しているのでしょう。 なるほど・・・。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 採用されましたが悩んでいます。

    現在、転職活動をしながら派遣でフレッツ光のコールセンターで勤務をしています。本日、営業事務(契約社員)で採用を頂きましたが、迷っています。現在の職場は1/12迄試用期間中で1250円で勤務、チームにも配属され現在はチームの仕事を覚えています。今回採用を頂いた企業は年明けから勤務になり1000円。3ヵ月試用期間の後、本採用で営業さんを補佐するのが仕事。次につながっていけるのは営業事務かなぁと思い前向きに頑張っていきたいと思っているのですが、3ヵ月頑張って試用期間で辞めたらどうしようと一歩踏み出せません。 正直悩んでいます。(業種は太陽光です。)

  • 夫が試用期間中の病休を理由に、解雇されました。(妻としてどう見守るべきか)

    今年3月に夫が転職を決意し、それまで勤めていた会社を退職しました。 そして9月に、ある会社に採用(3か月間試用期間)されたのですが、入社数日後に風邪でダウンして2日ほど休み、さらに1か月後には「軽くめまいがする」(メニエール氏病と診断されました。)ということで4日ほど休んでしまいました。 そして試用期間終了と同時に、本社から「健康に不安があるので、今回は採用を見送りたい」とお達しがあり、結果「会社都合退職」となりました。 本人は気持ちを切り替えて、改めて転職活動を始めていますが、夫がやや虚弱体質なので、また同じことになりはしないかと不安です。 妻として、彼をどう見守ればいいのかわかりません。 アドバイスをお願いします。

  • 採用取り消された…

    現在、転職活動をしています。 いくつか受けて、不採用だった所も採用頂いた所もあり…だったんですが、その中の1つに、電話で採用のお返事を頂いて その場で宜しくお願いしますと返答しました。 面接時に◯月◯日から出勤できますと伝えて、先方も了承して下さり、採用の連絡を頂いた時に希望通りの出勤開始でと言って下さっていました。 なので、採用頂いた他の所は全て辞退し、転職活動も止めていました。 ですが、勤務開始1週間前に、突然、『前から働いていた人が正社員になったから あなたを雇う事はできなくなった』と連絡がきました。 『その人が正社員になる可能性はあったが、まだ解らないので募集はしていた。』と。 『あなたは まだ試用期間も始まっていないし、採用とは言ったが、まだ正社員では無いので、こう言った内部の状況は伝える必要は無いでしょ?』と言っていました。 確かに1ヶ月の試用期間を経てから、正社員にと話は聞いていましたが‥ これは当然の事でしょうか? 今 働いている会社には、もう退職の話はしてしまっているし、後任の方への引き継ぎもほぼ終わっています。 また1から職探しはしていますが、なんだか納得いかなくて‥ こういう採用取り消しは 私がもう耐えるしか無いんでしょうか‥

  • 本採用の条件について

    3ヶ月の試用期間中です。本採用についての話を上司からされました。 条件が今の給与より下がるうえに勤務時間が今よりも長くなるというものでした。(所定労働時間内です) 理由は、業績が下がったのと他の人が辞めたためだそうです。 雇用契約書には、期間の定めがあり、本採用に関しては 記述はないです。 試用期間から本採用になり雇用条件が変わる(悪くなる)のは、 納得いかないのですが、どのようにしたらいいのでしょうか?

  • 転職で複数採用され、迷っています。

    まず1社目から採用通知があり勤務する事になりましたが、そこは最初の1ケ月間(試用期間)の雇用形態が「紹介派遣」という形で、双方の合意があれば2ケ月目から「正社員」になるとの事。 会社側からは 「忙しすぎてスタッフの定着率が悪いので、あくまでも従業員のためにお試し期間を設けている。定着した人は全員正社員として働いている」 と説明があり、 さらに 「これまで試用期間を経て会社側からNGを出した人はいないので、あなたが正社員になってもいいと納得するまで、試用期間は1~6ケ月の間でそちらで自由に決めて下さい」 と言われました。(そう言われるとかえって不安になってしまって・・・) そこへ今度は2社目から採用通知が来て、そこは勤務開始が 「2ケ月先」 との事で、本来なら1社目に行くと言った時点で2社目は断るのが筋なんですが、「1社目を1ケ月試して、もしダメなら2社目に行きたい・・」 という考えが頭をよぎってしまっています(こちらは最初から「正社員」です) それはやはりしてはいけない事ですよね。。それとも、そういう事もありでしょうか? 初めての転職活動なのでよくわかりません。どうぞよろしくお願い致します。

  • 試用期間と本採用の違い。

    よく試用期間中の退職が多いと聞くんですが、試用期間中の数ヶ月で自己退職する方は今後の転職活動にも影響するので少ないと思うのですが、解雇であっても相応の理由がないと解雇できないと聞きます。 1.そうであれば、試用期間中と本採用での解雇理由での違いとは何でしょう。 2.試用期間中の退職者の退職理由はどんな理由が多いのでしょうか?

  • 嘱託・パートって何!?

    中途入社をした夫(20代)のことで相談です。 6月中旬に転職し、3ヶ月は試用期間ということになっていました。 試用期間後は正社員になれるという話で入社しました。 最初は本社で研修?のような勤務をして、 その後7月初旬から横浜のスーパーに配属されて現在に至ります。 6月中旬から3ヶ月を数え、9月中旬になっても何も変わらず 10月まで待っても何も変わらず・・・。 そして、先ほど給与明細書を読むと、10月の明細までは何も書かれていなかった名前の横に “嘱託・パート”と書かれてありました。 (名前の横に書いてあるだけだったので11月の明細の時は気が付きませんでした) これは、試用期間を終えて嘱託のパート扱いになったということなのでしょうか? 会社からは何の説明もなく、この“嘱託・パート”という記述以外は 仕事内容・給与等給与明細の中身に変わりはありません。 (社会保険・厚生年金・雇用保険は加入済みです。ボーナスは出ていません。給与は時給制です) 自分で嘱託の意味を少し調べてみたのですが、 正社員とは違う、どちらかというと契約社員のようなものですよね? もしそうであれば、当初の話と違うことを会社に訴えてもいいのでしょうか? 気が付くのが遅すぎたでしょうか・・・? よろしくお願いします。

  • 正社員の試用期間1カ月、採用枠1名なのに3名も…

    先日試用期間1カ月付きの正社員で採用されました。 採用枠は1名…ですが、実際面談を進めるうちに同期でわたしの他1名と 来月中旬よりもう1名採用されるということがわかりました。 試用期間内は時給になり 採用後のオリエンテーションでは「その期間少し様子を見させてください」と言われ、お開きになりました。 同じ時間に同期の子と説明を受けていたのですが 帰りに二人でがんばろうと言いつつ、個人病院で従業員も定員いっぱいで(確か15名中10名くらい正社員) そんな中で3名も採用するということは、1カ月で1名ないし2名を落としてしまう気がして不安になりました。 私の妹も医院で勤務をしていますが 奥様の気に入らない子だと3日で「明日から来なくていいわ」とみんなの前で言うそうです。 まだ私の勤務する医院はわかりかねますが 1か月、真面目に勤務し、みなさんと調和をとり、一生懸命努力をしたとして もし落とされたらと考えると、身が引き締まるのですが不安はどんどん増していきます…。 近年、個人診療所の事務さんはこんな感じで多めに取ってふるいにかけるとか そういう雇い方をしているものなのでしょうか? だとしても、先日のオリエンテーションで制服一式を購入させられ、出費が3万ほどになっていたり 試用だけど契約書など書類は一切なかったり、書かされなかったり、しっかりしてるのかしてないのか判断がつかないのです。 ここまで書いてみましたが、読んでいただいた方、この採用の枠に対しての多さや 試用期間1カ月という短期間、制服購入などを総合的に見て この後どんな道(運命?)が待ち受けているのか、意見を聞かせていただけたら嬉しいです。 自分で聞ければよいのですが、あまり出しゃばるのもいけないと思い聞きそびれてしまいました。

  • 正社員になるまで

    現在就職活動中です。 4月半ばから試用期間として医療関係の職場に事務として勤めています。 私の他にも、私と同じ立場の人が何人か私とは違う曜日に出勤しています。 事務の募集枠は1名です。 はじめに試用期間は1週間で5月初旬には採否の結果を出すと言われていたのですが、勤務した日に「次は明日も来て」「次はあさってだけど来れる?」と言われ勤務し続けて採否を貰えないまま5月下旬を迎えました。 来週からは、私と同じ立場の人と顔を合わせて同じ時間帯に勤務して、と言われました。 迷惑だから早く仕事を覚えて、試用期間は最初から3ヶ月だって言っただろう、採否結果は7月半ばになると思う、と聞かされました。 採用になるかわからない立場の人に仕事を教えるのは事務の先輩方にとって手間だろうし、 採用になるかわからないのに多くの仕事を細かく覚えること、採否がわからないまま中ぶらりんの状態があと2ヶ月続くこと、同じ立場の人と近い距離で仕事をしなければならない環境を考えると、 このまま続けようか辞退しようか悩んでいます。 皆さんはどう考えますか? また、こういう試用期間・採用方法は一般的なのでしょうか? 試用期間は1ヶ月でも履歴書に書いて良いのでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • スーパーの仕事の内容について

     5月から転職のため就職活動し、本日採用通知が届き7月1日から2ヶ月間試用期間で働くことになりました。 採用期間中はアルバイトの身分です。  配属先が水産部門です。しかし、私はスーパーでの仕事経験が全くなく、 この部門ではどのような仕事をするか不安でいっぱいです。  ご存知の方がいらっしゃられましたらアドバイスいただければ幸いです。 また、試用期間終了時に本採用となるのですが、どのようなことに気をつければ本採用となりますでしょうか?  (採用通知には社員として採用をお約束するものではないと明記してあります。)

専門家に質問してみよう