• ベストアンサー

彼氏の友達と気が合わない

jyura-mizuriの回答

回答No.2

そこまではひどくないけど、似たような事はありました。 >また、私の知らない彼氏が沢山見えて、少し悲しくなりました。 同じように、私の知らない彼氏が見えて、私はそれが意外で。 もっと彼氏のこと聞きたくて、知りたくて、女友達にいろいろ聞きまくってました。 あとで、彼氏に 「jyura-mizuriは、相変わらず人見知りせんなぁ。みんなびっくりしてたわ。そういうとこがjyura-mizuriのいいとこ」 っと言われました。うれしかったですね。 周りは私のことを知らないから、どうしても解らない、ついていけない話はもちろん出てきます。でも、なんか楽しそうに話ししてる彼氏見てるのもいいなっと思ってましたけど。 私の知らない時間をどのように過ごしているとか、すごくわかって。 結局、二度とその人達に会うことはなかったです。別れてしまいましたから。 でも、私はもっとあえればっと思いました。 彼氏が、自分の知らない人とはどういう付き合いをして、どういう話をして、どうして、その人と友達でいるのか(友達でいるのには、なんらかの理由はありますよね)、どういう環境で仕事しているのかとかもわかりますから。 そして、私も彼氏の友達を大切に出来ればいいと思ってました。 1回会っただけでは、人の良さはなかなかわからないと思います。 何回か会ってみて、話をしてみて、いいところ探してみて下さい。 きっと出てきます。そしたら、nananameeさんもその人達と一緒にいるのも楽しくなるかもしれません。 がんばってください。 それから、このことを彼氏にそれとなく話してみて下さい。 ちょっと会話についていけなくて、少し寂しかったな。程度に。 彼氏はあなたの彼氏かもしれませんが、友達にとっては友達です。 そういう部分も含めて、好きになりたいですよね。

nananamee
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >彼氏が、自分の知らない人とはどういう付き合いをして、どういう話をし  て、どうして、その人と友達でいるのか(友達でいるのには、なんらかの  理由はありますよね)、どういう環境で仕事しているのかとかもわかりま  すから。 私は、自分の知っている彼氏と、あまりにも違くて、すこしショックだったんです。 でも、男ってそういうモンなんでしょうかね。

関連するQ&A

  • 彼氏がいるか否かわからない友達を誘う

    彼氏がいるか否かわからない友達を誘う こんばんは。大学生の男です。 タイトルの通り、彼氏の有無がわからない女友達を遊びや食事に誘って、 仲良くなりたいと考えております。 僕とその子の関係は、数回飲み会を仲間内でやった程度で、 オールの時は一緒に友達の家に泊まりました。 さてこういう場合は、下手に出るわけにはいかないと思ってしまうのですが、 適切な言動をアドバイスいただけませんでしょうか。 相手の連絡先は知りません。 よろしくお願いします。

  • 彼氏の男友達がやっかい・・・

    付き合って何年もたつ彼氏がいるんですが、 彼氏の入っているサークルの男友達が彼氏に無理やり女との飲み会に誘います。 飲みに行くことを反対したことはないのに断れなかった彼は 私に嘘をつき何度か飲み会に行っていました。 しかし、それが私にばれてすごく反省し断ると言ってくれています。 けど、また飲み会に誘われて彼が「もう、行けないから誘わないで」といっても 「ばれないから、行こう!上手にやれよ、例えば・・・」と、いろんな嘘のつき方を彼氏に吹き込み 本当にしつこく誘ってくるそうです。 彼氏は割と流されやすくはっきりできない性格です。 彼氏に強く断ることを望んではいません。 そういった悪影響のある男友達の対処法ってないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 友達に彼氏を会わせたいのですが…

    25歳女です。 付き合って4年経つ彼氏がいます。 仲の良い友達Aがいますが、彼との交際当初から、彼氏を紹介してと言われていましたが未だに実現していません。 そのうえ私がしょっちゅう彼氏とケンカするので、友達想いなAは私の彼氏に良い印象を抱いてません。 そんな中、別の女友達グループには、彼氏の友達も呼んだ飲み会で紹介してしまいました…。 しかも私の友達は合コン気分だったのに、彼氏サイドの友達は人見知り+みんな彼女持ちで、何の飲み会なんだろう?という空気になっていて気まずかったです。 最終的にはお互いに紹介出来て楽しく飲めましたが…。 完全に順序を間違えました。 一番仲も良く、彼氏もいるAを誘うべきでした。 しかもAが近々遠くに引っ越すので、先にAに紹介すれば良かったとますます後悔です。 Aは今回のことも「私とは飲みにいかないくせにー!」と話を流してくれました。 やってることがめちゃくちゃな自分に後悔しまくりです…。 Aが引っ越す前に合わせられたらとは思うのですが、先日Aを飲みに誘ったら今はお酒を控えてると断られました…。 一応、Aの引っ越し先に彼氏と遊びに行って会わせる、という形にはなっていますが…これを実現するように予定を立てることがベストでしょうか?

  • 彼氏の友達と会うことになりました。

    彼氏の友達と会うことになりました。 今度、結婚を前提にお付き合いしている彼氏の友人と会うことになりました。 彼、彼の友達、私です。 彼氏の男としての格をあげたいと言うとおこがましいですが、 良い女連れてるな!と彼氏に自慢に思って貰いたいのですが、 私はどんな振る舞いをすれば良いでしょうか? 場所は大衆的な居酒屋で飲む感じです。

  • 友達になってください=彼氏になってください?

     こんにちは。質問です。男から、女の人に友達になってくださいって言うのは変でしょうか?これって、もし友達になってくださいって言ったら、彼氏になってくださいって言ってるのだろうと間違ってとられることもあるのでしょうか?私は、単に友達になりたい気持ちで、あちらとは顔見知りで、いつも私に対して感じよかったのですが、いざこういう感じのを言うと、なんか、”う~、う~、う~”って迷った感じで、”そしたら、よかったらメールください”ってな感じでメアドを教えておいたんですけど。この悩みは、やはり無理ということなのでしょうか?

  • 友達の彼氏ばかり好きになる

    その子(女)は、中学高校と登校拒否でした。原因はイジメです。 専門学校で知り合ったのですが、専門デビューとでも言うのでしょうか。 友達の男という男に、食事や生活用品を貢ぐような生活をしていました。 さらにその中から、1人に熱烈アピールをします。はじめは私の彼氏でした。 私はいなかったのですが、皆で家で飲んでいる時に、まるでドラマのように彼氏の足にしがみつき「帰らないでぇぇ」と叫んだそうです。 その人と別れた後(その子は関係ないです)、アタックするのかな?と思っていたら、【私と別れたとたん、そいつに興味がなくなった】ようなのです。 今度はもう1人の女友達の彼氏に猛アタックを始めたんです。 彼女もいるのに、べたべたくっついたりして、彼氏もあからさまに迷惑そうなのに関係ないんです。 周りの友達も「やめなよ」と何度も注意してるのに変わらないんです。 そのうち私にも新しい彼氏が出来ました。 すると、その新しい彼氏にアタックし始めるんです。 もうわけが分かりませんでした。 虚言癖もあり、男の子達に「私は白血病だから20歳で死ぬ」と言ったり、あまり関わりのない友達に「○○(私の彼氏)や××(友達の彼氏)は本当は私のことが好き」「キスした」「エッチした」と言ったり、本当に迷惑です。 一度やめてくれと言って距離を置いたのですが、その後、皆でカラオケに行ったら後から来て、私に対して半泣きでkiroroのBestFriendを歌ったりと、本当に意味がわかりません。 精神病院に通っていると聞きましたが、それも本当かどうかわかりません。 彼女はいったい何を考えているのでしょうか… また、今度の飲み会に彼女も参加するようなのですが、私は彼女に対してどのような態度で接すればいいでしょうか? 参加しないというのは、私にとって仲間との大切な時間なので嫌ですし、かといってシカトするのも…

  • 彼氏が男友達と遊ぶことが許せない

    付き合って2年になる彼氏がいます。 初めて付き合った彼なんですが、 彼が男友達と飲みに行ったり遊びに行ったりするのが我慢できないんです。 家で友達と飲むだけだってわかってるし、ナンパをしたり、 女友達を交えて遊んだりするわけではないので、 はっきり言って浮気などの心配は全くないんですが、 友達と遊ぶってわかったらモヤモヤっていうか いてもたってもいられなくなる感じで我慢ができません。 嫌がらせしてやろうかという気にさえなります。 彼が友達と遊びに行った日、号泣して目覚めたこともありました。 「行かないで」って言って引き止めたこともあります。 でも、最近は別れを告げられるのではないかという思いがあり強くは言えません。 他の人と付き合えば考えも変わるのかもしれませんが、別れたくはないです。 これからも同じような気持ちになるのかと思うと怖くて仕方ありません。 ちなみに、私自身、友達とは彼と付き合う前から頻繁に遊ぶ方ではなかったんですが、 彼氏ができてからは彼氏最優先って感じで友達とは遊ばなくなりました。 どうすれば気持ちよく「いってらっしゃい」と言うことができるんでしょうか?

  • 彼女(彼氏)と男友達(女友達)の関係

    ずばり質問です。 彼女(彼氏)が男友達(女友達)とどちらかの家に泊まることについてどう思いますか?また、恋人からそうすると言われた時、みなさんはどのような行動を起こしますか? 以下の場合について教えてください。 1.男1女1 2.男複数 と 女複数 3.彼女のみ(彼氏のみ) と 男複数(女複数) 4.彼女とその女友達(彼氏と男友達) と 男一人(女一人) 1.については男女ともやらないという過去質がちらほら見受けられますが、グループについてはないのでどうなのかなと思いまして、質問させていただきました。 項目多いですが、よろしくお願い致します。

  • 友達と同じ人が気になっています

    僕と男友達2人と友達の彼女と、その彼女の友達、5人で昨日飲みました。 その友達の彼女の友達は凄く感じが良く、彼氏もいないので二人きりで会ってみたいなと思いました。 しかし、男友達の1人も彼女がおらず、その彼女の友達を気に入ったみたいでアプローチをすると言っています。 僕としては、その女性と仲良くなれたらと思っています。 どのようにアプローチをしていったら良いでしょうか? 今まで送ったメールは、飲み会の後に今日はありがとう、また飲みましょうといった感じのメールを送り、相手からもありがとうございましたといった、社交辞令的なメールが返ってきただけです。

  • 彼氏の友達は女ばかり

    彼氏の友達はほぼ女性なのが気になります。 というか、気に入りません。 会話に出てくる友達、 職場の仲のよい同僚、 前の職場のお客さん・同僚、 など女性ばかりです。 男友達の話は1割くらいしかしません。 なぜ女友達の話ばかりするのか? 女友達しか作らない主義なのか? と彼氏に聞いてみたのですが、 なんでそんなことを聞くのかと不思議そうにしていました。 彼氏は、たまたま気が合ったのが女性と言っていますが、 男女の間に友情はないなど矛盾したことを言います。 女友達には私の写真を見せ、自慢をしていると言っていますが、 本心がわかりません。 私と別れた場合、次のために女友達を大量に作っているのかとも考えてしまいます。 こんな考えはひねくれているのでしょうか?