• ベストアンサー

Microsoft数式3.0でローマン体の入力

Word 2003です。 Mの文字の上に横棒が付いた文字(エムバー)を作りたいのです。 「挿入→オブジェクト→Microsoft数式3.0」と進んで、表示されたツールバーで「点線の四角の上に横棒が付いたボタン(バーテンプレート)」を選んで、表示されたプルダウンメニューで「点線の四角の上に横棒が付いた記号(つまり、プルダウンメニューの左上隅にあるボタン)」を選んで、表示された点線の四角にMと入力すると、横棒(バー)はうまく付くのですが、Mがイタリック体になっています。 Mを普通のローマン体(直立した書体)にするにはどうしたらよいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s_nak
  • ベストアンサー率55% (269/487)
回答No.1

ヘルプに書いてあります。 文字を選択して、Ctrl + Shift + E です。

piyo_1986
質問者

補足

早速の御回答有り難うございます。 うまくいきました。 助かりました。 ヘルプにあるとのことですが、ヘルプのどこを見れば書いてあるのでしょうか。一応あちこち触っては見たのですが、それらしいところが見つかりません。

その他の回答 (1)

  • s_nak
  • ベストアンサー率55% (269/487)
回答No.2

数式エディタを起動した状態で、Wordのヘルプ→トピックの検索を見ると、数式エディタのヘルプ内容が表示されます。 その中の数式のスタイルとフォントの設定にかかれています。

piyo_1986
質問者

お礼

御回答有り難うございます。 数式エディタのヘルプというのがあるんですね。知りませんでした。 あちこちクリックして読みまくりました。 有り難うございました。

関連するQ&A

  • abc、xyz、sin、log、イタリック体、ローマン体、ブロック体、筆記体

    数学に英語文字を使用するときの字体を教えていただききたいです。 印刷物では主に、イタリック体、ローマン体がありますが、どの場合にどちらを使うことが習慣になっているのでしょうか? ノートや黒板に書くときには主に、ブロック体、筆記体がありますが、どの場合にどちらを使うことが習慣になっているのでしょうか?

  • 印相体、または篆書体

    よろしくお願いいたします。 印相体、または篆書体の、 文字の一覧があるサイトを探しています。 具体的には、 市町村の「市」の文字が、 これらの書体で書かれたものを見たいのです。 これらの書体が目的のサイトではなくてもよいので、 この一文字が、 これら、どちらかでもかまいませんので、 上に挙げた書体で書かれているサイトを、 もしご存知でしたら、 ぜひ教えてください。 また、大変おはずかしいのですが、 「篆書体」の読み方を、 教えてやってください。 (これはコピー&ペーストで打っております) お願いいたします。

  • PDFファイルで英文のイタリック体がうまく表示できない。

    外国で作成された英文のPDFファイルを見ています。 その中でイタリック体で書かれた文字があるのですが、下付文字のように表示されてしまいます。印刷しても画面通りに下付文字のように印刷されます。 PCではWindowsXP HomeEditionとAcrobat 6.0.1を使っています。 同じPCでAcrobat 7.0を使ってそのPDFファイルを見ましたが、同様にイタリック体が下付文字のようになりました。 Windows2000 ProfessionalとAcrobat 5.0.5を入れた別のPCでそのPDFファイルを見ると英文のイタリック体が正しく表示され、印刷も正しくされます。 WindowsXP HomeEditionとAcrobat 6.0.1を入れたPCを使って、PDFファイルのイタリック体の文字を正しく表示させるのにはどのようにしたらよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ワード2003プルダウンメニュー拡大可能か

    パソコンを高齢者に教えていますが、エクセル・ワードのメニューバーのメニュー文字のボタンをクリックするとプルダウンメニューが出ます。このプルダウンメニューの字が小さくて見にくいという方がおられます。このプルダウンメニューの文字を大きく表示することは出来るのでしょうか。

  • TeXでのイタリック表記+下付きにの方法がわかりません。

    25歳理系です。 現在TeXで論文執筆中です。 すでに内容は書き上がっていて後は微調整をするだけの状態で困ってます。 論文中で変数を表すアルファベットは斜体(イタリック)で書くのですが、 下付き文字は標準(ローマン?)で表示させたいのです。 {\itshape $R_P$} としたら下付きの方もイタリックで表示されてしまいます。 上の例だと、 RPの『R』を斜体に、『P』を標準で下付きにしたいのです。 わかる方教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルで一つのセルに数式を二つ以上入力する方法はありますか?

    エクセルで一つのセルに数式を二つ以上入力する方法はありますか? 昨晩から プルダウンメニューで ある文字列を選び、その文字列により、違った計算をさせて、その答えをセルに表示させようとしていますが、全く上手くいきません・・・。 Sheet1の任意のセルに ABC, DEF, GHI, JKL と言う文字列を作り、プルダウンメニューで選べる様にしました。 そして、選んだ文字列により、下記の通り 切捨ての簡単な計算をさせて、その答えを Sheet2 の任意のセルに表示させたいと思ってます。 Sheet2の任意のセルにこの様な数式を教えて頂きまして入力しましたが、上手く行きませんでした。 =IF(F3="ABC", ROUNDDOWN(H3,2)*0.976),"DEF",ROUNDDOWN(H3,2)*0.976),"GHI", ROUNDDOWN(H3,2)*0.975), "JKL", ROUNDDOWN(H3,2)*0.978) 何かと試行錯誤してますが、全く分りません・・・(>_<)。 どなたか助けて下さい(/_;)

  • 突然、ARP楷書体が

    Win98、Word98、ATOK12一太郎9を使用して 年に一回年賀状を作成していますが、その時の書体を 教科書体はないので、それに近い感じの「ARP楷書体M」で作成していました。 2001年~2004年まで一太郎かWordのどちらかで作っていたのですが、 先日、新しいPCへデータを移行してる時、たまたまWin98の 一太郎での年賀状を開いてみたら・・・ 全くレイアウトが崩れている上に(文字が重なっていたり)、 どう見てもARP楷書体には見えない書体(ゴシック体?)に なっていました。 他の年のもそうでした。 おまけに「文書で使用しているフォントが環境にありません。別フォントで表示します」 というポップアップメッセージまで出て来ます。 Wordで作ったものに関しては文字すら表示されていなくて、 ----や英数字だけ変なフォントで表示されていました。 年賀状の文書は年賀状を書くときくらいしか見ないので いつからこんな風になってしまったのかわかりません。 フォントキャッシュが破壊されている場合にそうなるようなことを 読んだ気がしたので、 検索してC\Windowsにある「ttfCacheファイル」を削除して 再起動してみましたがダメでした。 どうすれば元通りになるでしょうか?

  • iPhoneに適した欧文書体について

    . WEBサイトを作成するに当たって、iPhoneにも適したフォントを考えた場合、どのような特徴を持った欧文書体がいいのでしょうか。例えば、文字の大きさ・太さ・カウンター・セリフ、その他基準となるものの特徴について視認性などの面からご意見頂けると助かります。ローマン体・サンセリフ書体、どちらについてのものでもかまいません。 .

  • エクセルで作られた書式に入力する方法を教えてください!

    会社の催し物で色々記入しなければならない原稿があります。 実際は手で書いて・・。 文字に丸をつけたり、ただ、空白のところに文字を書き込んだり 色々あるのですが・・。 その原稿を作った会社の仲間が、直接パソコンで書き込めるように エクセルで作った元の書式をメール添付で送ってくれました。 その中の一部分の四角内(書き込み欄)に、結構、文字(解説)を書き込むところがあるんです。 しかし、そこには実際手書きで書きやすいように「点線」で何行にも 線が引かれてあります。 今、そこに解説をパソコンで書き込んだところ、文字が点線の上に 重なってしまい、少し読みづらくなってしまいました(プリントアウトしたら・・) この点線で作られてある部分を全て空白にする為に 点線を消すにはどうしたらよいのでしょうか? 是非お教えいただきたいと思います。 宜しくお願い致します。(あまりパソコン詳しくないのでごめんなさい)

  • イラレ10で和文書体が透明に!

    mac/os10.5でイラストレーター10を使用したくtigerからイラストレーター10をコピーしてきました。起動はするのですがフォント関係に問題が発生。1つ目は>フォントプルダウンメニューの書体名が文字化けしています(ヒラギノ)2つ目は>ヒラギノを入力すると文字が表示されません(文字が透明で見えない。ちなみに他の欧文書体は表示されます)という2つの症状がありどなたか解決策をご教授くださいますでしょうか?宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac

専門家に質問してみよう