• 締切済み

京都迎賓館を見学したいのですが

和風建築に興味を持っています。 京都迎賓館ものづくりものがたりという本を読んで 京都迎賓館を見学したいと強烈に思いました。 どなたか京都迎賓館を見学する方法をご存知の方教えてください。

  • 美術
  • 回答数1
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.1

迎賓館のHPを見ると、平成18年の見学受付は締め切りました、とのページを発見しました。 年に一度は事前申し込みによる一般公開をしているのかもしれません。 http://www8.cao.go.jp/geihinkan/index.html とりあえず、週明けにでも、直接、京都迎賓館に電話をして、見学の可否についてお問い合わせになってはどうでしょうか? 書きページに連絡先が載っています。 http://www.cao.go.jp/about/address.html まったくもって明確なお答えではないのですがご容赦ください。 ただ、やはり迎賓館は国賓クラスの要人を招く施設ですから、セキュリティーの点から、あまり部外者を受け入れないのかもしれません。 京都御所なら年中事前申し込みによる見学が可能です。 また、年に2回は一般公開もされているので、そちらもよければどうぞ。 http://sankan.kunaicho.go.jp/guide/kyoto.html

関連するQ&A

  • 迎賓館見学

    迎賓館 赤坂離宮の参観に当選しました 通知のメールが参観証となっているらしく、それを必ず印刷して持参するようにと注意書きがありました 通知のメールを携帯(ガラケー)で受信したため、どう印刷したらよいか困ってます メールをSDカードに保存してセブンイレブンのマルチコピー機で印刷できないかと試みましたがダメでした 迎賓館見学に行かれたことある経験者の方にお聞きしたいのですが携帯の画面をデジカメで撮影して、それを印刷して持参ではダメなんでしょうか? 氏名、参加人数、受け付け番号が確認できれば大丈夫ではないのでしょうか? お答えいただけますと助かります

  • 京都祇園祭見学について

    来月16,17日に初めて京都祇園祭りを見学に行きます。 (1)16日の宵山はどのあたりに行けば、いろいろ見ることが出来ますか。   また、これは是非見ておくべきというご推薦なところはどこですか(何ですか)。 (2)17日の巡行に際して、辻回しを見るにはどこに何時頃から行けば見ることが   出来るのでしょうか。(大変な人出と聞いていますので) 以上2点を、京都の方や何度か見ておられる方、ご教示ください。

  • 住宅見学会について

    全国各地で、各住宅メーカーが「住宅見学会」など開催していますが、 家は建てたいが当分予定はない人や、 興味があってただ見てみたいという人でも見学に行っていいものなのか? 一度は見学に行ってみたいのですが、一度も行ったことがありません。 行くと建築予定日とか聞かれそうですよね? やはり見学に行かれる方は、建築予定日が、 半年~一年以内の方ばかりなのでしょうか? 業者の方や関係者の方がいたら教えてください。

  • 京都に関する本をお勧めしてください。

    いつもお世話になります。 私が探してる本は「物語が京都にどう表出している、していたか」が 書かれている本です。 これに関する本を探しています。 どなたか知ってる方は是非お勧めして欲しいです。 お願いします。

  • 見学できる遊廓跡

    建築物に興味があります。 見学できる、(外から見られる)遊廓や、置屋あとのような建物があるところを教えてください。

  • 各種工場を見学したい

    初めて投稿します。 当方は愛知県にてメカ設計の派遣エンジニアとして働き始めた初心者です。エンジニアといっても、工業系の学科を出ているわけでもなく、専門知識はほぼありません。 できることといえば、3次元CADの操作・図面作成・簡単なジグの設計等で、CADオペレーターに毛が生えた程度です。 現在の派遣先でいろいろ指導していただいており、設計の勉強をさせてもらっていますが、加工方法や成形方法・材料など、分からないことだらけです。本を買って読んだり、上司に質問したり、講習を受講したりして勉強しているつもりですが、結局全てにおいて現場の仕事が分かっていないため、金型で抜けない部品になってしまったり、加工できないリブを作ってしまったりしています。 上司の方は「順番に勉強すればいい」とおっしゃってくださいますが、知識のない自分がとてももどかしく、もっといろいろ勉強したいと思っていた折に、関連会社の工場(金属の鋳造・圧延など)の見学会に参加できることができました。 見学はとても興味深く、そこで見て聞いたことの中で「これは」と思うものを自分で調べてみたり、関連した本を読んでみたりすると、ただただ闇雲に勉強しようとしていた時より、理解が深まるような気がしました。 それ以来、もっと工場を見学したいと思っているのですが、社内では見学会の予定はしばらくなく、一般的に募集している工場見学はラインを外から眺めるだけだったり、試食や試飲がメインだったりしてあまり興味が持てません。 そこで、この「技術の森」を利用している各種専門家の方々の中で、一般の素人にも工場を見せれる、という方がいらっしゃるようでしたら、是非見学させていただきたいと思い投稿してみました。 加工機の展示会等にも積極的に参加していますが、やはり「ただ見たいだけ」の一般人にはメーカーの方も興味がないらしく、あまり相手にしてもらえませんでした。 ●ものづくりに関する事であれば、工場のジャンルは基本的にはなんでも構いません。中でも、今一番興味があることは「プラスチックの射出成形」です。製品だけでなく、部品(ネジや歯車など)の製造現場にも興味があります。 ●平日は自分の業務があるため、土日祝日で見学させていただけることが一番の理想です。 ●場所は、できれば愛知・岐阜・三重の3県が希望です。 ●同じような初心者エンジニアが社内に数人いますので、できれば4・5人のグループで見学させていただけると非常にありがたいです。 こちらからの勝手な要望ばかりで恐縮なのですが、以上の条件を聞いた上で「うちの工場を見に来ても良いよ」「こうしたら工場の見学をさせてもらいやすいよ」等のアドバイスがいただけると嬉しい限りです。 よろしくお願いいたします。

  • 修学院離宮、京都御所の観覧のポイント

    こんにちは、私は九州の建築をまなぶ学生です。 この九月にクラスメートと京都の日本建築を見学しに行こうと計画しているのですが。候補として修学院離宮、京都御所があがっています。どちらも見学の時間を指定して予約しなければならないのですが、時間帯によって変化する日本建築と庭園のため、最良の時間帯を知りたいのですが、どなたか詳しいかたはおられないでしょうか?京都の建築を見るポイントなどがあれば教えていただけると幸いです。

  • 京都で日傘が買えるお店

    5月の初めに京都に行きます。 そこで母の日のプレゼント用に日傘を買いたいのですがお店がよくわかりません。 和風柄で京都らしいものがいいかなと思っています。 京和傘日吉屋さんの和風洋傘が素敵だなと思ったのですが、3万円はちょっと予算的に厳しくて、5000円ぐらいのものを探してます。 ご存知の方いらっしゃったら教えてください。

  • アーククラブ迎賓館で挙式・披露宴

    今年結婚予定の、茨城県在住の女性27歳です。結婚式場をどこにするか迷っています。 先日、アーククラブ迎賓館水戸に見学に行ったのですが、建物の素晴らしさと、スタッフの対応の良さにとても感激しました。 見積もりもいただいたのですが、もうひとつ別の式場と迷っていて、決めかねています(仮予約のみしました)。 一番不安なのはお料理です。 フランス料理がメインのようですが、ちょっとした写真だけではよくわからないし、私の両親は羊肉が食べられないのですが、羊肉がメイン料理で出てきて食べられなかったという方もいるようです。 お料理が思ってたよりも少なかった、という意見も聞きました。 せっかく来てもらうのだから、お料理は年配の方でも食べられるものがいいと思うんです。 彼もアーククラブ迎賓館でやりたい、と言っているんですが、見積もりを見ると「フランス料理」としか書いていないので、どの程度のものかわからず、不安です。 最近、アーククラブ迎賓館で挙式した方、または招待された方がいましたら、ぜひその感想を教えてください。 お料理に関することはもちろん、演出や挙式の内容、茨城(アーククラブ迎賓館水戸)以外でもOKです。 よろしくお願いします。m(__)m

  • 京都近郊で伝統工芸を見学したいのですが・・・

    こんにちは。 この夏に留学生を4人ほど連れて、京都の伝統工芸などを 見学しに行くことになったのですが、非常に困っています。 すでにいくつかのサイトで見学や、体験教室を リストアップ済みなのですが、彼等(留学生)の希望に添う ところが少ないのです。その条件というのが、 1,京都の伝統工芸(ジャンルは特に問わず。[和]を感じたいとか。) 2,出来れば観光客の方がいないようなところで じっくり見せていただきたい。田舎ならなおよし。 3,できれば4人(私入れて5人ですが)のみで見学したい。 とのこと。なかなかに難しい相談に思えます。でも、 せっかくの留学なので何とかしてあげたいのです。 勿論、言葉の問題は私で解決します。 観光協会などにも引き続き問い合わせるつもりですが、 個人、施設等を問わずどこか紹介していただけないでしょうか。一応の期限は今月末です。よろしくお願いします!