• ベストアンサー

大好きだった彼が忘れられないのです

もう振られちゃったけど…大好きだった彼が忘れられないのです。4ヶ月という短い付き合いでしたが、ちょっとした言葉の行き違いや微妙な感情のズレから終わりになってしまいました。最後は泣きながらすがる私を、彼は冷たく拒絶して去って行ってしまったのです。「俺がもういいと言ったら追わないで」という言葉を残して。その言葉があるからこそ、彼にとってこれ以上『嫌な女』になりたくないという思いで必死で連絡したいのをこらえています。また、メールとかしてしまうと返信を待ち望む気持ちが生まれてしまうので、我慢しています。でも…やっぱり好きで好きで忘れらず、ずっと苦しいのです。涙が止まらないのです。私は、どういう行動を取るべきなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kmsr
  • ベストアンサー率24% (14/58)
回答No.2

貴方の気持ちが痛いほど伝わって来る質問ですね。 我慢は辛いよね。。 ふっ。。と忘れてる時が有ったかと思うと、ふっ。。と想い出し。 想い出した瞬間に抑えきれない感情がこみ上げてきて、それを抑えなければいけない気持ちが辛いんだと。。 そんな感情の波が苦しいんだと。。思います。。 今は泣くしか無いと思う。。 行動って言っても、こんな時は何も手が付かないでしょ。 自分磨きだって、本を読む事だって、音楽を聞く事だって無理でしょ。 日常を、日々を過ごしていくだけで精一杯でしょう。。。 私。応援してるから。。 彼に連絡したい気持ちをグッと握り締めて。。 一生懸命泣いちゃって下さい。。 気持ちを思いっきり開いて泣いちゃってくださいな。。 泣き終わる度に。。暖かな飲み物を飲んで。。 自然に。 貴方の気持ちが落ち着くまで。。 自然に。。ね。。

namidairo
質問者

お礼

kmsrさん、あたたかいメッセージをありがとうございます。そうですね。。。本当に、体中のどこにこんなに水分があるんだろうっていうぐらい、今はただ泣きまくりです。涙が滝のようにダーっと溢れてきて。。。顔が3倍くらいに腫れちゃってるかも。確かに、行動も何も手につかないですね。うん、あったかい飲み物のんで、、、泣きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

noname#32795
noname#32795
回答No.9

DR-Zです。それはみんなそうです。私は初めての彼女でした。みんな、namidairoさんもこう思って付き合っているでしょう。この人しか考えられないって。こんな好きになる人なんか次は現れないって。私だってそう思っていますよ。先週別れたばかりだし。 でもみんなそんな辛い失恋を乗り越えて結婚してるんです。身近にいてませんか?両親・・・。    これからこんな好きななる人は現れない。でも本当にそうでしょうか。私もnamidairoさんもそうだと思いますが、星の数ほどいる異性と知り合って今に至るのは奇跡が重なり合った出会いな訳です。 バイト先で知り合ったなら、そのバイトをしなければ知り合うはずがなかった。気分転換で友達に誘われて遊びに行ったら気になる男性ができて好きになった。遊びに行かなければ知り合うはずがなかった。 そう考えると運命の人なんだ、だからこの人しかいない。立ち直れない。って思ってしまうんです。でも別のバイトをしていれば、他の遊びに行けばと考えると別の人と出会って、その人と今より楽しい付き合いをして、こんな辛い想いはしなかったかもって考えるんです。 だからこの人じゃなきゃと思う気持はわかります。縁があればまた戻るかもしれない。縁がなければ戻らない。でも他の人のことを好きになって、もっともっと楽しい付き合いができれば、「あぁ、あの人と別れたからこの人と出会えたんだ。楽しい。幸せ。」絶対にそう思うはずです。 ずっとこのサイトに投稿されることを待ちながら、涙を拭きながら時間が過ぎていってます。私もそうでした。でもみんな同じ境遇で投稿しています。みんな仲間です。ネット上ですが、私もあなたも辛い経験をいたからこうやって、人の意見を聞くことができる、一種の出会いです。 これから良い人が現れますように。。ちゃんと温かい格好で寝るんですよ。

namidairo
質問者

お礼

DR-Zさん、あったかいお言葉ありがとうございます。はい、ちゃんと温かくして眠りました。今はまだ色んなことを思い出してばかりいる状態で。。。横になりながらも「あぁ、彼はこうやって背中から抱き締めて一緒に寝てくれたな…」とか。「絶対この人じゃなきゃいけない」なんてことはないんだよ。。。っていうのは彼自身も最後に私に言ってた言葉で。。。だからこそ尚悲しい。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#32795
noname#32795
回答No.8

12月24日で3年半になる彼女と先週別れました。私は23歳、彼女も23歳。 結婚の話がでてきだし、正直まだまだ考えられない年齢。貯金もなく仕事はまさ慣れず、教養力もない私が結婚はまだ早いと思い、また彼女の母親から結婚を急かされずっとプレッシャー感じていました。なんとしてでも25歳までに結婚したいと彼女は言います。しかしまだ25・・・。彼女との結婚後の生活を考えるとまだまだ一人前の人間ではなくせめて3年間仕事して、貯金をためてからそこで結婚の話しがしたかった・・・。そして私からふりました。 3年半ってながかかったなぁ。色々な思い出があった。お互い大学生の時から付き合って、喧嘩もしたけど、よりそって寝るのが幸せやった。仕事が辛くてもこのときのために頑張ったんやって。別れる前の日、彼女が赤い紐を持ってきて赤い糸で繋がってるって言って小指に巻きだし、嬉しそうな顔で紐を引っ張ってました。ただそれだけがしたくて・・・。誰かを好きになったんじゃなくて、嫌いになったんじゃなくて、だからと言って戻っても二人の状況は変わらない。クリスマス前に辛い。でも 「別れは出会いの始まり」 その言葉だけが今の心の励みです。 namidairoさんも「別れは出会いの始まり」

namidairo
質問者

お礼

DR-Zさん、ありがとうございます。3年半は長かったですね。。。お辛かったことでしょう。誰か他の人を好きになったわけでも、その人のことを決して嫌いになったわけでもないのに別れなければいけない辛さって、本当に身を切るようなものですよね。「別れは出会いの始まり」素敵な言葉をくださってありがとう。。。でも、今の私は、傷がまだ生々しすぎて、彼以外の人を好きになることは考えられない。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tuyakei
  • ベストアンサー率28% (7/25)
回答No.7

私の場合は、私から別れを告げましたが、まだその時彼への気持ちがありましたので辛かったです。そしてその後、後悔し復縁したくて説得しましたが駄目でした。私も、まだ時々どうしようもなく切ない気持ちになり、彼を思い出してしまいます。連絡をしたくなります。 遠距離でしたので、物理的に彼がいないのは慣れていましたが、連絡もしない、本当に彼はいなくなったのか・・とどんどん追い詰めてしまいます。本当にふとした瞬間に。涙が出てしまう気持ち本当に分かります。けれど、ここは我慢ですね。連絡したい気持ちを。私は、彼との復縁を望んでいるのか、それ自体まだよくわからない状態なのですが、これは私の考えですが、復縁したいと説得して、「うん」という人がいるのかなって最近思うのです。 あまり、一人の時間を私は作らないようにしています。そして、自分にあまりストイックになりすぎずに、仕事は忙しいですが、プライベートはのんびりと過ごしています。 大丈夫、きっとなるようになります。だから、一緒に、前向きに進みましょう。

namidairo
質問者

お礼

tuyakeiさん、励ましてくださってありがとうございます。私も遠距離でしたので、物理的な彼の不在には慣れています。ただ、彼から毎日のように電話があったので、その時間帯になるとどうしようもなく心がざわついて居ても立ってもいられないような気持ちになります。喪失感がより色濃くなって、私を襲います。でも、我慢ですね。。。うん、連絡はしないように踏ん張ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hisakaki
  • ベストアンサー率26% (27/103)
回答No.6

「マジソン郡の橋」と言う映画がありました。小説(翻訳あり)を映画化したもので、別れた後も周りの人たちに気付かれず、死ぬまで思い続けていた二人の物語です。 見るか読むかして、貴女もそんな恋をして下さい。離れてゆく異性と、連絡を取れない間ながら、密かに恋する主人公と比較して見て下さい。

namidairo
質問者

お礼

hisakakiさん、ありがとうございます。『マディソン郡の橋』でしたら、小説でも読み映画も観ました。あぁ。。。こんな恋もあるのかと感銘を受けたのを覚えております。そうですね。。。私も、もう姿を見ることすらかなわなくなった彼に、ずっとずっと恋し続けるのかもしれません。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#40120
noname#40120
回答No.5

苦しい気持ちを、パワーへと変えましょうよ。 もう絶対に彼は戻ってこない。諦めなきゃ。そう思えば思うほど、あなたの心は彼のことで一杯になって、胸が痛くなると思います。 「私は片思いしてるんだ」って思ったら、少し元気になれないかな?彼のあんなところが好き、とか、もう妄想でもなんでもいいんです。彼を自分の心の温かい場所においてください。昔、中高生だった頃、好きになったアイドルなんかに感じたような気持ちで。 忘れなくていいんです。逆にそれを大切に思っていいと思います。いつかあなたの心が、もう彼との思い出を置いて、新しい扉を開けるときだよって言ってくれる時がきっときます。 私もそうやって泣いてばかりの日々を乗り越えました。一生のうちで好きになる人はほんの一握りです。好きになったあなたの気持ちを大切にしてくださいね。

namidairo
質問者

お礼

365dagenさん、ありがとうございます。「一生のうちで好きになる人はほんの一握り」←このお言葉にとても共感を覚えました。そうなんですよね。必ずしも自分のことを好いてくれる人を好きになるわけでもないし。そう考えると、たとえ痛みで心が張り裂けそうになっても、彼のことを思って胸がきゅんとなったあの日々の自分の想いには誇りをもって。。。大切にしなければ。。。と感じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

短いあいだの彼でも忘れられない人。 ちょっとした感情の違いで終わってしまう恋とは思ってもいなかったでしょう。 何度忘れよう、思い出にしようと思ってみても、また元に戻ることなど無理なことがわかっていてもどうしても思い出してしまう。 でもいつかはそんな日が来ることがあったのかもしれませんね。 そんな彼との思い出はどんなに素敵だったことか・・・。 今では何をしていても彼のことが心から離れられない。 どうしても彼との思い出の曲などを聴いてしまい涙が溢れることでしょう。 やっぱり好きで好きでどうしようもないほど逢いたい でも離れいった彼の気持ち 忘れられない自分の心 思い出すだけでちぎれそうなほど切なく誰かに縋りたい気持ち。 そのままでいいのです。 忘れようとなどしなくていいんです。 きっと時があなたと彼とのことは、大切な素晴らしくて少し切ない思い出にしてくれることでしょう。

namidairo
質問者

お礼

sans_souciさん、ありがとうございます。そうですね。。。すごく的確に私の気持ちを言い当ててくださっているので驚いています。結局、時間が癒してくれるのを待つしかないんですよね。無理に忘れようとするのでなく。。。でも、やっぱり苦しくて、、、心の中から彼を消し去ってしまったらどんなに楽になれるんだろう。。。とも思うのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.3

辛いけど、前に進みましょう。 連絡を取るのはやめましょう、メールなどを したら、返事が返ってくるかもっとまつので 余計辛くなります。 私も辛くて、好きでもない男性とつき合ったり、 同性の友達と遊びまくったり、していました。 どの人とつき合っても、彼ならこんな時にこう してくれる、なんて比べたりして忘れられずに 15年間です。 別の人と結婚して幸せだし、その彼とも再開して 年賀状のやりとりなどしています。

namidairo
質問者

お礼

sachi218さん、ありがとうございます。はい、連絡は私からは一切取らないつもりです。ただ、もしも彼のほうから来たのなら、私はすぐに元に戻っちゃうだろうな。。。と思います。やっぱりたまらなく彼のことが好きだから。って、こんなことを未だに考えてること自体、淡い期待を捨てきれないでいるのかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kadaj-K
  • ベストアンサー率12% (27/213)
回答No.1

確かに失恋はつらいですね。 私も4年付き合った彼氏にフラれた時は 7日間一滴の水ものまず ゴハンもノドを通らずで 心臓が普通に立っているだけなのに走った後のようにドキドキして死ぬところでした。 その後次の彼氏が出来るまで 7カ月間毎日泣きました。 手首にもたくさんキズをつけました。 自暴自棄になりいろいろな男性と無意味に性行為をしました。 一日に17時間働きました。 ・・・・忘れようと思って・・・ でもどれも忘れることが出来ませんでした。 その彼氏以上に素敵な男性にめぐり合わないと思っていたから・・・・ でもいるんですよ  それがいるんです。 どうすれば忘れられるか?それは次の恋をすることです。 そうすればあんなに悩んでいたのがウソのように忘れられます。 出会いは絶ッッッッッッッ対にあるし その彼氏よりいい人もイッッッッッッパイ居ます。 何ヶ月先か何年先かわからないけど 次の出会いまで泣きながらでもいいから頑張ろうよ!! 元カレより幸せになって見返してやろうよ!! なんであんなウジ虫が好きだったんだろう?って 思えてくるはずです。

namidairo
質問者

お礼

kadaj-Kさん、ありがとうございます。彼は本当に本当に素敵な人なので、「ウジ虫」だなんて死んでも思えないと…今はそういう気持ちですが。kadaj-Kさんのお辛かった体験を話してくださって、本当にありがとう。。。その辛さに今はとても共感できる私です。私自身が今、まさにそういう状態だから。あなた様が乗り越えられたように、私も頑張って乗り越えていきたい。。。乗り越えていかなければ。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 叶わね想い…。私は30代のブサイクな女です。

    私の悩みを聞いて下さい。あまりにも悲しくて、辛過ぎて、死んだ方が楽かな?と考えています。 私は30代のブサイクな女です。こんな私が30代前半の若い男性に好意を持ってしまいました。とっても優しい方でした。でも私は自分の外見、年齢、立場、身分などをわきまえているので、何か行動を起こしたり、気持ちを伝えたりなんて事は、絶対に出来ません!私みたいなブサイクなおばさんから想われてるなんて知ったら、気持ち悪くて嫌な思いをすると思うし、思いっきり拒絶されて、罵倒されたりするかもしれないし…。憧れの方に迷惑かたくないんです。 それで、その方に会えるのは、来週の後1回しか無いんです。それを最後に、もう二度と会えなくなってしまいます。もちろん、連絡先も何も知りません。ただ最後に挨拶をして終わりです。それで…私の気持ちがバレずに、感じの良い挨拶の仕方など教えて下さい。私は憧れの気持ちがあるので、普通の挨拶が出来ずに、どんなに我慢しても、最後の日は泣いてしまいそうで、そしたら気持ちがバレそうで…。最後だけど行くの止めようかな。と考えたり。でも最後だから、ちゃんとお礼を言いたいです。 来週が会うのは最後です。忘れる方法を教えて下さい。

  • 恋愛のことについて相談です

    本気で心から愛していた人がいました 自分の人生の中でずっと一緒にいたいと思えた人だし過去の恋愛の傷を癒してくれた人でした 私はその彼を信じていたのに、裏切られました。 いつからかはわからないんです、でも女がいました。彼女が 私はずっと騙されて続けられていたことに気づいたときには遅くて 私は彼に裏切られて捨てられました。何も言われないまま急に連絡が取れなくなり 一切返事も連絡もできなくなりました。 最後の最後まで嘘をつかれて私のことを好きと言ってくれた彼の言葉や全部嘘だったの? 離れないって嫌いにならないって ずっと好きって言ってくれた言葉全部嘘だったのかと思うと 何も考えられないぐらい頭が真っ白になって、涙すら出てこない状況でした 本当に死にたかったです こんなに泣いていっぱい傷ついて、かれを純粋に好きで一途に見ていたのに 彼から好きだと言ってきたので、私も彼を好きになろうとして好きになっただけなのに なぜこういう目にあわないといけないの、なんで信じようとして裏切られてボロボロに 傷つけられないといけないのていう感情しかありません 彼とは一切連絡が取れません。電話もメールも全部無視されています  でも忘れられません。でも、もう遅いことは分かっているのに もう彼の気持ちは私には一切ないのもわかっているはずなのに だから捨てられた、ほかの女がいたってことなのに 自分も彼が最低な人だって嫌いにならないといけないってわかってるのに どうしてもできません。 その女といろいろ私に言った言葉やキスなどいろいろしてるとおもうと 言葉に表せられないぐらい苦しくて辛くて涙が止まらないです 考えたくないのに考えてしまいます どうしたら立ち直れますか?忘れることは絶対に出来ません  これより酷い経験者の方とかいたりしたら お聞かせください。そしてどうやって乗り越えたのか、私に励ましの言葉をください

  • 彼氏が別れ際に言った、このセリフの真意は?

    「君が別れたいって言うのなら、俺は別にかまわないよ」 私(女)が連絡しても、拒絶するばかりだった彼氏に連絡するのをあきらめ、それから一ヵ月後、彼氏から「仲直りしよう」というメールが。 トータルで、2ヶ月近く無視されて疲れきった私は、お別れしようと告げましたが、返信されてきたメールがこれです。 拒絶したり、仲直りしたいといったり…なのに別れても別に~などと言ったり、彼の深いところの心理がわかりません。 彼は大学生で、私が初カノのようです。派手な人付き合いをするタイプではなく、地味で、モテるわけでもありません。

  • 人に自分の気持ちや不満を伝えるのが苦手です

    ちょっとしたことでイラッとして、人との関係を絶ってしまいます。例えば、メールの返信がこない(何度も)などです。 それまでの関係だと思って、スルーすればいいことなのに「何度も返信を忘れる(しない?)ような人は苦手なので、もう連絡するのやめるね!」等のメールをしてから関係を絶ってしまいます。それまで返事が来なくてもずっと我慢しているので、最後はその反動で自分の気持ちを言ってから終わりにしたくなるのだと思います。 人からは「おっとりしている、ニコニコしている」とよく言われるので、最後にそういう面を見せるとすごくビックリされます。 付き合う人や友達や付き合う未満の男性などにも、失礼だなと思うことを言われたりされたりしても、「こんなことで文句を言ったら嫌な気分になられてもう会ってもらえないだろう」と思って何も言えません。当たり障りのないことしか話せません。それでそういう状況に耐えられなって相手のことも嫌いになると、最後に溜まりに溜まった不満を全部ぶちまけて暴言を吐いて終わりにするというパターンが多いです。 相手に嫌われないように自分の気持ち(不満や負の感情)を伝えるにはどうすればいいのでしょうか?悩んでいます。皆さんはそのような時どうされていますか?教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 彼氏との行き違い

    以前質問させていただいた19歳の大学生です。 関西のほうに住んでいるのですが、町並みを見るとなんか勝手にもやもやとした気分になってしまいました。そこで一悶着おきました。 冬のせいといってはあれなんですが、感情的になってしまいやすく。。。 昨年の終わりごろから私の彼が異常なぐらい忙しくなっており 私は寂しい思いをしていました。以前にもその件で質問させていただいたんですが。我慢できませんでした。爆発しちゃいました。 3週間もメールすらなかったのです。 三週間ですよ!? いくらお正月を挟んだからといって。ちょっと空きすぎじゃないですか? ついつい 「貴方の携帯はメールすらできないの?」と強い語調でメールを送ってしまいました。 返事は「悪いとは思うけど、忙しいって伝えてあるよね? それに何を話すわけでもなく、用事もないからメールする必要がなかったんよ。それにそっちからもメールとかできるでしょ? 必要なことがあったらメールしてくれれば対応できるよ?」 用事がないからメールしない?? それが理由なの??と思い。 「忙しいのは分かるけど、私だってメールして欲しかったりするんだよ。コミュニケーションが取りたいの。忙しいのはわかるよ? でも私だって寂しいんだよ。それは理解してくれないの? 去年やおととしははもっと連絡とれてたよね。連絡すらまったくくれないし、なんか私イライラするよ。」 彼から 「感情的になりすぎじゃない? あと、話し合いするならもっと落ち着いてメールしたほうが良いよ。冷静になろう。悪いとは思うけど、いきなり怒られるのは少し納得がいかないけど、分かった。僕もなんとかするように頑張るよ。だからそっちも理解してもらえるかな?」 なんか、彼の大人な対応にイラっときてしまったんです。 「分かった。そうしてくれるならいいよ。でもなんか私のほうが負けたみたいでやだな」 と、この言葉が彼の逆鱗に触れたようです。 彼 「・・・負けた? 本気で言ってるの? さっき感情的になるなっていっといてあれだけど、僕のこと馬鹿にしてる? この程度のことなら僕ならはいはいといって飲み込むとでも思ってる? 確かに僕にも非があるけど、それは以前から伝えてあったし、了解も得てたよね? それなのに自分の勝手な言い分を半ば無理やり通しておいて負けた? こんなこと言いたくないけど、ちょっとおかしいとは思わないの? こんな会話に勝ち負けもあるわけないでしょ? もういい。おやすみ。」 と返事が来ました。 次に 彼 「感情的になってごめん。でも言いたいことは変わらないから」 それからメールは来ません。 この行き違いはどうしたらなおせますでしょうか。。

  • 涙が出てきそうになるのを止めるには?

    カテゴリに迷ったのですが、ここで質問させていただきます。 18歳の女です。 私はよく、感情が昂ると思わず涙が出てしまいます。 悲しい、悔しい、腹が立つ、焦る、などそのときの感情は様々ですが、とにかくなにか興奮するようなことがあると涙が溢れてきてしまいます。 そのせいでとっさに言葉を返せないこともしばしば。 よくそれで悔しい思いをしています。 実際はそう弱いタイプの人間でもなく、別にへこたれたりしているわけではありません。 でも、なぜかすぐに涙が出てしまいます。 これは私の母もそうで、遺伝・・・?などと考えたりもしますが、そのせいにもしていられません。 涙を流すことで弱い人間だと思われるとちょっと面倒なので、なんとかしたいと思っています。 いい解決法があれば、教えてください。 ささいなことでも気軽に回答していただいて構いません^^よろしくお願い致します。

  • 友達だと思っていた男性に迫られて

    39歳主婦です。現在おつきあいしている50代半ばの独身男性のことについてご相談します。 彼は下の子が通う幼稚園へ雑貨類を納品する業者で,今春私が幼稚園の役員となったときバザーの出品物集めで大変お世話になったことから親しくなり、年の離れた友達のつもりでお付き合いをはじめました。 スタイリッシュでスマートな彼ですが、小柄で私より背が低く、細面で物腰も女性的なので普通の男性のような警戒感が沸かず、やがてあそびで軽いキスをしたり、体を触りあったりするようになりました。 彼に対する友達以上の感情はないと思いますが、優しくされながら,女としての魅力を大げさに褒められたり,ちやほやされるのがすごく嬉しく気持ち良かったので、そんな関係を続けていました。 先日、彼の家に招かれたとき、肉体関係を求められ、ショックを受けた私はつい、きつい言葉で彼を拒絶してしまいました。 その後、彼からはメールがありましたが、謝罪の言葉とともにこれまでどおり友達でいてほしいというのです。 これからの彼との関係をどうするかに悩んでいます。 私は彼に対する恋愛感情はないと思いますし,何より不倫で家庭を壊すようなことはしたくありません。またこれまでの彼との関係に嫌悪感がないでもないです。 彼と離れることが正しい行動だと頭ではわかるのですが,彼との交友に未練があります。  私は夫とは仲が良く,ケンカしたこともありませんが,結婚10年を迎えるとどうしても男女ではなく家族としてみてしまい,夫から1人の女性として扱わることが少なくなりました。 彼に一人の女性として見られ女としての魅力を認められた,おつきあいを再開すれば甘い言葉でまた私を口説いてくるかしら? そんなことを思うといつのまにかドキドキしている私がいます。 私はどうしたらいいのでしょう? 自分でもどうしたいのかわからない状態なので、私から彼へ連絡はしてません。 男女かかわらず、皆さんのアドバイスをお聞かせください。

  • 連絡きた方いませんか?

    3ヶ月前に行き違いをきっかけにふられた女です。 行き違いばかりだ、もう会うのやめようと言われました。自分はやりたいことでいい思いさせてあげれない、最愛の人にならないと思うから。それでもいいなら付き合うといわれて、断りさよならしました。 相手からもう連絡してくることないですよね。相手に彼女できたかは微妙です。多分いないみたいです。

  • どうやったら乗り越えられますか?自然消滅・・・

    何度かお世話になっています。 半年付き合った彼と2週間以上連絡を取り合っていません。 最後に会った翌日にたわいのないメールをしたのが最後です。 彼と付き合いだしてから不安定な毎日でした。彼を信じられず苦しかった。他に女がいるのではないか、私のことキープなんじゃないか、思い通りにならない彼に執着していました。自分なりに彼との関係をよくしようと今までにないくらい頑張りました。 でも上手くいきませんでした。結局相性が合わないんだと、そう思うようにしました。 何度も別れようと思いながらも、彼から連絡があったり、ズルズルと別れられず苦しく不安な毎日でした。 でもこの間もう終わりだと思うことがありました。 だから私ももう自分から連絡しない、と決めました。 そして彼からも連絡はありません。 私もそれでいいと思っています。多分お互い合意の上での自然消滅、になりそうです。 でもやはり悔しい、悲しい、寂しいという感情やまた連絡がくるのではないかと期待している自分がいます。 彼とは同じ会社です。部署は違うのでめったに会うことはありませんが、見かけたり、噂を聞いたりします。今後全く接点がないわけでもありません。 ちゃんと別れ話をしたほうがすっきりするのでしょうか? 私も、好きになり、付き合った人なのでケジメをつけるのが誠意だと思っています。しかし今更のような感じと、怖くて(彼と絡むとメンタル的にかなり落ち込むので)今はできません。 今は自分を忙しくしたり、新しい出会いを求めたりもしています。 けれどまだ思いだします。 こんな恋愛初めてで経験がなく、かなり苦しいです。今でも涙がでます。もし彼に新しい女の子ができたときいたら乗り越えられる自信もありません。 いっそいなくなって欲しい。 いつから私はこんなに弱くなったのか、なぜ彼のためにこんなに苦しまなきゃいけないのか、悔しいです。 何かアドバイスありましたらよろしくお願いします。 長文失礼しました

  • 彼が既婚者でした

    こんばんは。 以前、既婚者かもしれない彼を吹っ切りたいという質問をさせて頂いてました。 長文です。 既婚者かもしれないではなく、彼は既婚者だったと思います。 彼の妻と名乗る人から再び電話がありました。 彼と別れてほしいと。妻と名乗る彼女は私がしつこいと彼が話していたと言ってました。 色々な彼の行動などから既婚者なのかもしれないという思いがずっとありました。 彼に確認しようと電話やメールをしましたが、メールの返信も折り返しもありませんでした。 私は彼に感謝の気持ちと、一緒にいたかったこと、終わりはけじめをつけてほしかったことを 最後と思いメールしました。 連絡が途絶えたことが全てだと思いましたが、どうしても気持ちの整理がつきませんでした。 一緒に過ごした時間や彼の優しい言葉が全て嘘だったと思いたくない、 少しでも私のことを想ってくれていたらと苦しくも思ってしまいます。 結局は遊ばれただけ。。。そうなのかもしれないけど、そう思いたくない。 彼はやはり帰る場所があった。 何度も既婚だったら別れなければと伝え、それに対し否定し続けた彼。 私が送った最後のメール2日後に彼から1通のメールがありました。 今でも大事に思っていること、気持ちに嘘はなかったこと、頼ってほしいことが書かれてありましたが、 最後まで既婚者と打ち明けてくれませんでした。 こんな真実を今なお伝えなかった男なんて小さい男だと思いたい、裏切られた思いを怒りに 変えたいけど、彼との時間がとても愛おしく思え、そこまで思えず苦しいです。 連絡を取らなくなりもう少しで1か月。 少しずつ落ち着いてきてますが、彼を思わない日はありません。 なぜ言ってくれなかったのか、彼は私に愛情を持ってくれてたのだろうか、否定し続けて何がしたかったのか等々、疑問ばかりが浮かびます。 私は彼が好きだったから否定してくれた彼を信じたかった。 現実を見ないフリをしていたのです。 でも彼は奥様もお子さんも傷つけた。 その彼を選んだのも自分。 彼との時間は本当に私にとって大切で幸せだっただけに、まだ気持ちが割り切れません。 前へ進めるお言葉を頂けたらと思ってます。 質問ではなくすみません。

パソコンの文書が印刷できない
このQ&Aのポイント
  • パソコンの文書が印刷できないという問題について解決方法をご紹介します。確認すべきポイントやトラブルシューティングの手順についてまとめました。
  • EPSON社製品でパソコンの文書が印刷できないという場合、状況に応じた対処方法があります。ドライバの再インストールや印刷キューのクリアなど、詳細な手順をご紹介します。
  • パソコンの文書がEPSONプリンタで印刷できない場合、原因はさまざまです。接続の確認や用紙の設定、インクの残量など、トラブルシューティングの方法をまとめました。
回答を見る