• ベストアンサー

露おかぬ方もありけり夕立の

お世話になります。露おかぬ方もありけり夕立の空より広き武蔵野の原、大田道灌作のこの歌の意味がわかりません。露おかぬ方もありけり、が特にわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miya5
  • ベストアンサー率56% (17/30)
回答No.1

「露おかぬ方もありけり」 「おく」は、露がおりる、しずくが落ちるという意味があります。 夕立があっても濡れない場所もあるというほどだから、武蔵野の原は広いんだなぁ こんな意味になるとおもいます。 感慨深いですね。

kokutetsu
質問者

お礼

よくわかりました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • mihokan
  • ベストアンサー率52% (12/23)
回答No.2

私は、 夕立があったのにその雨露にさえ濡れていないところがあるのではないかと思うような、そんな広い武蔵野。まるで、空より広いようだ、という感嘆を、空という本質的に最も広いものと対比させ、また言葉で掛け合わせた(夕立もそんなニュアンスがありますよね)素敵な歌だと思います。「露おかぬ」は濡れていない(露がおかれいていない)だと思いました。「方」は皆様方の方(方々ほうぼう・かたがた)と同じカンジ。「けり」は推測?でしたっけ?

kokutetsu
質問者

お礼

とても丁寧なご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 露茎について教えてください。

    自分は仮性包茎ないしカントン包茎なので、いわゆる通常の露茎についてよく知りません。平常時、勃起時にどの程度露茎していれば正常なのでしょうか。また、常に露茎しているとトランクス等に当たると痛いはずなのですが慣れるのでしょうか。その意味では、仮性包茎などのように包皮に包まれていたほうが外部からの刺激や汚れから守ってくれる気がするのですが。手術や器具なしに、正常な露茎に出来る方法も教えてください。

  • 日本酒 飛露喜

    日本酒の「飛露喜(ひろき)」の別の呼び方を知っている方はいますか? お店で飲むときに飛露喜を別の言い方で頼んでいる方がいました。確か漢字四文字で、意味合い的には二文字二文字に分けられた気がします。 日本酒やお酒に詳しい方がいたら教えて下さい。

  • 和歌:「みをせめだまの露としらずや」の意味教えてください。

    こんにちは、和歌を読んでいて、意味が分からないものがありました、 須弥のみねたかしひきしの雲きえて 月の光やそらのつちくれ 念仏にもをのがこころひくすずは 『みをせめだまの露としらずや』 あともなき雲にあらそふこころこそ なかなか月のさわりとはなれ 「一遍上人の和歌より引用しました。」 現代語に訳すると、 「須弥山の峰にある高い雲も低い雲もきえて 月の光で空に(浮遊している)塵が見える 念仏に自分の心が弾く鈴は 『身を責める玉の露だと知っている』 消えてゆく雲になろうとする心こそ かえって月(の光)の障害ではなくなる でしょうか? 『』が特に分かりにくかったのですが、 どういう意味なのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 突然の夕立 思いっきり泥水をひっかけられました

    いつもお世話になっております。 どちらのカテゴリーか迷いましたが、こちらで質問させて頂きます。 現在北関東在住で、午後6時過ぎくらいから突然の雷雨夕立に見まわれました。 だいぶ雨がやんだところを自転車で歩道を走っていましたが、思いっきり雨水(泥水)を引っかけられ、布製の白いサンダルが泥だらけになりました。 すぐにナンバーは控えましたが、どこへ連絡したらいいのか、 そして車の持ち主にはどのように伝わるのか・・・ご存知の方 教えて下さい。 以前結婚式の準備をしていた時も、ドレス選びのためショップへ自転車で向かう途中に、同じような状況で頭から足まで(パンツまでです)泥水だらけにされました。 その時は雨も降っていてナンバーも見えなかったので、泣き寝入りでした、なので今回は車の持ち主に言ってやりたいんです! ご存知の方よろしくお願いいたします。

  • 山吹の里のように複数の土地が存在を主張する伝説

    大田道灌公の逸話「山吹の里」伝説のように、(一番有名かと思ったので、例に引きました)複数箇所で、伝わる逸話って、「うちこそが本物」と主張したりせず、共存しているものなのでしょうか。 この事例以外の伝説も追いかけて調べたいので、教えてください。 ご当地のかた、特に教えてください。

  • 皇女 和宮が詠んだ和歌を教えてください。

    和宮の歌は、どこかやさしく切ない感じがして、自分としてはとても好きです。 自分は、 ・惜しましな君 と民とのためならば 身は武蔵野の 露と消ゆとも ・空蝉の 唐織り衣 なにかせん 綾も錦も 君ありてこそ ・落ちて行く 身と知りながら もみじばの 人なつかしく こがれこそすれ ・哀れぞと 見ませすべ神 ませし世の 御影をだにも 知らぬうき身を ・住み慣れし 都路出でて けふいく日 いそぐもつらき 東路の旅  ・三瀬川 世にしがらみの なかりせば 君諸共に 渡たらしものを ・着るとても 今は甲斐なき 唐ごろも 綾も錦も 君ありてこそ の和宮が詠んだ歌を知っていますが、このほかにも 知っている方はいませんか。教えてください。

  • 原由子さん「少女時代」

    この歌は原さんしか歌っていませんでしたか? ほかの女性歌手がだいぶ昔に歌っていた記憶があるのですが、誰だったのか思い出せません。 検索しても原さんしか出てこないのですが・・・。 分かる方いましたらお願いします。

  • 歌を探しています 

    お世話になります。主題の通り、ある歌を探しています。 歌詞は一度だけラジオで聞いただけで、断片的になんとなく覚えているだけです。その断片を書きますので心当たりのある方がいらっしゃいましたら教えてください。この歌の出だしは意味不明な歌声から始まります。 手に入らないもの。うつむいてうなだれて。手を取り合って遠い海を越えて。何を分けて何を捨てる。空の青は深く。恋ということになぜためらっているのだろう。もう少し遠くに行ける気がする。 これくらいしか覚えていません、また、間違って覚えている部分もあるかと思いますが宜しくお願い致します。

  • 夕立について

    夕立について 先程、昼寝をしていて浅い眠りに変わった頃、何やら戦闘機が何回も飛び回る音がしたと思って、耳を傾けたら、雷でした。 昼寝をした頃は15時25分ぐらいで雷鳴で目が覚めた頃は16時40分です。寝た頃はまだ晴れていました。雷雲らしき雲はどこにもありません。しかし、1時間後(雷鳴で目が覚めた)には真っ暗で不気味でした。天気の急変とはこの事を言うのですね。 そこで質問です。 こんなまだ夏(梅雨すら)を迎えていないのに何故、今年の夕立?は早いのか? 普通、夕立は夏の季語ですし、夕立にしては雨の降り方が曖昧です。 自分は、多分、寒冷前線が通過したのではないかと...? でも、こんな梅雨前に夕立?(雷雨)は生まれて初めて経験しました。最近、天気がおかしく、大気汚染などの問題をコンセプトとした環境問題が深刻になっているので多分、その事だと思うけど...。 とにかく、この雷雨は、夕立といえるのか、寒冷前線が通過したのか疑問です。因みに、今18時32分も鳴り続いています。 岐阜県岐阜市の者です。天気で衛星画像見ると、岐阜県だけ集中して落雷していたことに驚きました。 長文と、余談で失礼ですけど、分かる方、回答お待ちしております。

  • 露出好きの方へ

    見られているか、見られていないか そこで興奮するのではなく 見られて相手のリアクションに 興奮するんですよね。 これは、たぶん男性に多い。 女性はどうなんでしょう。 見られている状況に興奮するんでしょうか? なんとなく気になりましたので。