• ベストアンサー

ファイルを削除できません。送り先のファイルまたはディスクから読み取れません

デスクトップ上にある、動画ファイルをゴミ箱へ すてようとすると ファイルを削除できません。送り先のファイルまたはディスクから読み取れません と出ます。 どうすれば削除できるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • deep_in
  • ベストアンサー率14% (62/425)
回答No.1

一度、セーフモードで立ち上げて、ファイルを消してみては如何でしょう?セーフモードならよほど消せると思いますので。

popee12
質問者

お礼

お返事送れてごめんなさい。 セーフモードが何かわからなかったので、調べて試したのですが、 セーフモードでうまく立ち上げれませんでした。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • cyaba1964
  • ベストアンサー率43% (292/677)
回答No.2
popee12
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていたださます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ファイルの削除

    デスクトップへダウンロードしたファイルをごみ箱へ削除しようとすると「○△×を削除できません。アクセスできません。ディスクがいっぱいでないか、ライトプロトコルされていないか、または使用中でないか確認してください。」というメッセージがあらわれ、削除できません。 どうしたらよいでしょうか。 誰か教えてください。

  • 動画ファイルが削除できない

    PCはWindows XPです。デスクトップ画面にYouTubeよりダウンロードした動画ファイル(MPEG-4、14.3MBサイズ)があります。ごみ箱の容量は4GBしか無いので、〔ごみ箱にファイルを移動しないで削除と同時にファイルを消す〕にチェックを入れてファイルの削除を実行しても次のメッセージが出て実行できません。<<ディスクがいっぱいでないか書き込み禁止になっていないかまたはファイルが使用中でないか確認してください>>いずれの条件もクリアーしているにもかかわらず削除できない状況にあります。何かほかにすべき設定があればお教えください。

  • ファイルが削除できません

    デスクトップのファイルの削除ができません。ファイルをゴミ箱にいれ、ゴミ箱を空にしても電源を入れなおすとファイルが復活しています。完全に削除するにはどうしたらよいでしょうか?

  • okbのファイルがいくつかあり、消したいのですが、ゴミ箱に入れようとしても出来ません

    okbのファイルがいくつかありまして、消したいのですが、ゴミ箱に入れようとしても出来ません。 下記メッセージが表示されます。 「ファイルを削除できません。送り先のファイルまたはディスクから読み取れません。」 どのようにすれば、削除できますでしょうか?

  • リムーバブルのファイルを誤って削除したので復活

    windows7です。 外付けのリムーバブルディスクです。4Gタイプです。 リムーバブルディスクのファイルを,誤って削除しました。 今まで,マイドキュメントのファイルを消すと,消したファイルがゴミ箱にあります。 ファイルが復活できます。 しかし,リムーバブルディスクのファイルを誤って削除したら,ゴミ箱にありません。 どこにあるのでしょうか。困っています。 リムーバブルディスクに,削除したファイルを,復活させることはできないのでしょうか。 大変に困っています。 教えてください。よろしくお願い致します。

  • ファイルの削除について

    会社のPCでフォルダー内にあるワードやエクセルの表を削除するとゴミ箱にいかないで、一発削除されてしまいます。データを戻したいのですが、そのデータはどこにもありません。ちなみにデスクトップにあるファイルを削除するとちゃんとゴミ箱にはいってきます。フォルダー内のものを削除するときに一発削除でなく、ゴミ箱に入るようにしたいのですが、どうしたらよいのでしょうか?

  • 削除したファイルの行方

    画像や動画ファイルをデスクトップ等から削除すると、ごみ箱に行きますが、ごみ箱を空にしたらそのファイルはどこに行くのでしょうか?また例えばUSBフラッシュメモリから削除すると、ごみ箱はなく、そのまま無くなり、空き容量もその分、増えるのですが、いまいち(消えてなくなるというのが)分かりません。 個人のミスに限らず、警察の捜査上必要な時、特殊なソフトを使えば、そうしたデータも復元が出来ると聞いた事がありますので、ファイルの根っこというか痕跡がパソコンに残っているのかと考えると、限りなく0バイトに近いサイズにされているのかとも思いますが…どなたか教えて下さい。

  • FFFTP作業中、ディスク内のフォルダが削除

    初めて、FFFTPなるものをインストールしました。 取り合えずマニュアル通りに、“ローカルの初期フォルダをデスクトップに”となっていましたので、その通りにしました。 すると、デスクトップ上にあるすべてのフォルダやアイコンが、FFFTP画面左側に、ゴミ箱とマイコンピューターを除く全てが表示され、ウィンドウの下の方に、 「ファイル一覧の取得は正常終了しました」 となりました。 でも、使用したいものはディスク内の物でしたので、それらをオール削除しました。 次に肝心の、ハードディスクですが、今度は“ローカルの初期フォルダ”をCDドライブでクリックしました。 すると、ディスク内、3つのフォルダが左側に現れ、その内の一つが入用だったので、残りの二つを削除しました。 先程と同じ状況です。 そして、FFFTPを終了してデスクトップを見てみてると、デスクトップ上にあるゴミ箱とマイコンピューター以外の全てが、消えているではありませんか?! 先程の作業は、FFFTP内のことだったので、コピペなどのたぐいと思っていました。 幸い、デスクトップ上のものは全てゴミ箱に入っており、取り出したため問題はありませんでしたが、とんでもないのはディスクの方です。 3つのフォルダのうち、さきほどFFFTP内で二つを削除したものが、本当の意味で削除されてしまっていました。 CD-RW内のデーター(先のデスクトップアイコン含む、そのもののデーター)自体を直接削除した認識は、全くありませんでした。 CD-RWなので、当然、消去・上書き可能なディスクです。 どこかに飛んで行ってないか、ファイルやフォルダ検索全てにおいてやってみましたが、完全に削除されてしまっているようです。 今、『ファイナルデータ最新版』の試供品を試しているところですが……。 また、常駐ソフトに“Roxio Easy CD and DVD Creator 6”があります。 これが、パケットライト形式かは分かりませんが、パケットライトで消えたものは、どうしようもないとも聞きます。 また、CD-RW内のファイルを任意で直接削除するにしても、 “ファイルとフォルダのタスク”で “このフォルダを削除する” にカーソルをあてると、 『選択した項目をゴミ箱に移動します』 というメーセージが出ます。 実際、ゴミ箱にはありませんでした。 忽然と消えてしまったのです。 ゴミ箱にあったのは、一回目に行った、デスクトップのものだけでした。 ディスクの書き換えなどはせず、そのままにしています。 いわゆる、中身は見ても、上書きするようなことはせず、触れないようにしています。 時間が経つと、ますます劣化するようなので、早く復元したいです。 <追伸> ためしに適当なフォルダをCD-RW内とデスクトップで作り、同じように 両方とも削除してみました。 すると、やはりデスクトップのものはゴミ箱にありましたが、CD-RWのものは、忽然となくなりました。 実際、CD-RW内での削除は、やはりゴミ箱に移動してくれるのですが、FFFTPを通すと、完全削除になるんです。 その削除画面の際、“削除(ローカル)”と帯が出ていました。 至急、お知恵を拝借したく、宜しくお願い致します。 m(_ _)m

  • ファイルが削除できません

    FLVのアイコンを削除しようとしても 000を削除できません。アクセスできません。 ディスクがいっぱいでないか、書き込み禁止になっていないか、またはファイルが使用中でないか確認してください。 というアイコンが出てきてしまい削除できません。 ファイルは使用中になっておらず、ディスク(ゴミ箱?)もいっぱいになっておりません。 どうすれば削除できるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 誤削除ファイルの復元

    先日大切な動画ファイルを圧縮(zip形式)したあと デスクトップに保存。そして知らない間に普通のゴミ箱で削除してしまいました。 大切なファイルなので復元できる方法はあるのでしょうか? ちなみにOS WinXP 削除されたファイルは圧縮され た状態で670MBぐらいだったと思います。

このQ&Aのポイント
  • EW-M770Tのインクの補充をしたいけど、補充箱の蓋の開け方がわからない。
  • 固い蓋を力ずくで開ける方法を探しています。
  • EW-M770Tの補充箱の蓋が開かなくて困っています。誰か助けてください!
回答を見る