• ベストアンサー

いざという時にお金を返してもらうには。

お恥ずかしい話ですが、どうかお知恵を貸してください。 付き合い始めて1年に満たない彼氏がいます。 交際を申し込まれた時に結婚を前提と言われ、婚約指輪ではないですがわりと高価な指輪をもらい、実家などにも連れていってもらい(親は留守だった)、あと数ヶ月で(実家で)一緒に暮らすという流れになり、私が何も持って来なくていいように(遠距離なので)、私のため?に家具などを新たに買い足したり食器を買い足したりした、と言って現物もちゃんと見せられました(ちなみに彼はデザイナーズ家具をそろえるのがもともと趣味な人です)。 なので、「すぐおろせるお金はもう使い果たしてしまった。あとは将来お店をやるために貯めているので悪いんだけどテレビと椅子etcを買いたいんだけどそれだけ協力してくれないか」と言われ、「今すぐでなくてもいいじゃない」と伝えたがちょうど好みにあったものが安く見つかったとかで結局すぐに払いました。 総額44万です。 で、最近になって彼がどうやら浮気をしている兆候を感じてしまいました。 ただ相変わらず私のことを大切にしている態度を見せています。 さりげなくつっこみを入れても必死で取り繕っています。 ここからが質問なのですが、私が負担をしたお金はあくまで一緒に暮らす前提で協力したものなので、もし一緒に住まないのであれば返してもらいたいのです。 テレビや椅子等はもう彼の部屋にあります。 いざという時お金を返してもらうには今からどのような準備をすればいいでしょうか? 念書とかも考えましたが、さすがにそこまでするとそれ自体が原因で関係がだめになりそうなので彼に知られないような範囲ですすめたいと思っています。 補足はできる限りいたします。どうかお知恵を貸してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tiuhti
  • ベストアンサー率66% (447/668)
回答No.3

婚約解消では、男女のいずれか一方に、より重い責任がない限りは、結納は返還、その他の費用は折半、というのが基本的な考え方です。結婚した後の為の家具や電気製品の購入費用は、現物を引き取るか、金で清算するかで、もめる可能性はありますが、いずれにせよ基本的な考え方は折半です。(実際には、どちらか一方に責任がある、少なくともそういう主張がされる例も多いでしょうが、後は交渉次第です) どちらか一方に責任があれば、例えば男の側に責任があれば、結納金は返還されず、女性に責任があれば、地域によっては結納金の倍返しという慣行があります。その他の費用についても、責任のある方がより多く、あるいは全額を負担し、更に、場合によっては慰謝料の可能性もあります。裁判になっても、当然考え方は同じです。(結納倍返しルールはなく、慰謝料の請求が加わる事がよくあるのは、多少違いますが) さて、質問者の方の場合、不幸にして解消する決断をせざるを得なかった場合、相手がすんなり家具やTVについての金銭に換えての返還をOKすれば何の問題もありませんよね。しかし、新婚生活用の家具・電気製品は、独身生活に不要で、お互いが現物を引き取りたくない、というのは、ままある話です。この話がこじれてしまった場合の相手の言い分は、例えば「家具もTVも結婚しないなら要らないから、現物で引き取って欲しい」、「そちらが一方的に解消したのだから、現物で引き取るのが当然、かつこれまで自分が買った家具の金も払って、現物を引き取れ」と言ったものが考えられます。質問者の方からすれば理不尽に聞こえるでしょうが、こじれた場合は、一方から見れば相手の言い分が理不尽としか思えないのは、珍しい事ではありません。(相手が浮気を認めるならば、話は別ですけどね。) こういう相手の言い分を引っ込めさせるには、つきつめると「解消の責任が男性側にある」という事を男性に認めさせる事以外にありません。でも、その理由が「浮気」の場合、相手が認めざるを得ない程の決定的な、浮気の証拠を見つけるのは、かなり大変です。まして、遠隔地の場合は至難の業でしょう。 これは仮に裁判にしても同じ事です。男性側に責任がある事を裁判官に納得させない限り、質問者の方が44万円相当の現物を引き取る、という決着は、とりたてて不公平とは言えません。男性が買った家具については、「男性が勝手に買っただけだ」という質問者の方の主張を裁判官が全面的に認めるならば、払う必要はないでしょう。どちらにしろ、44万円の為に裁判を起こすのは、弁護士費用は確実にそれ以上かかるでしょうから、それを充分にカバーするぐらいの慰謝料が取れる可能性が高くないと、裁判を起こすのは非現実的ですが…。 というわけで、現実に即して考えると、現時点で、万が一の時に少しでも有効な手段を確保するとしたら、やはり「念書」でしょうね。しかし「念書」を要求すると、関係自体が終わってしまう危険性があるのも仰る通りなので、文書よりは迫力はなくなりますが、電話の会話の録音でもいいでしょう。参考URLに入れたような器具があれば、電話は録音できるはずです。さりげなく「もし解消したら、お金を返してもらえるのかな?」といった質問をして、相手にYesと言わせる、という事です。但し、そういう録音があっても、後で話がこじれれば、その約束が反故にされたり、あるいは「その分は金で返すから、こっちが買った家具も、金で清算しろ」と言われる可能性は、完全には排除できません。それに、「Yes」と言ってくれなくて、そこで何とかYesと言わせようと頑張りすぎると、そこで関係がダメになる可能性も否定できませんから、うまく話を持っていかないとダメですね。ここらへんは、そういう言質なしでも質問者の方が相手をどの程度信用できるか、という事と、しつこく言い過ぎて関係が終わる事につながるリスクとの天秤で、ご自身で判断して下さい。 尚、友人を交えて食事をして「婚約した」という事実の証人をつくる事は、後で相手が「婚約した覚えは無い」と主張した場合には、使えます。領収書は、相手が、質問者の方が買った家具やTVを「あれは自分が買ったものだ」、「そんなに高いものじゃなかった」、「そもそも、そんな家具やTVを受け取った覚えは無い」と主張した場合の、反論の根拠となります。無いよりはあった方がましですが、現実には、結果にそれほど大きな影響を及ぼさない可能性が高いです。(そもそも、今までの経緯は全部忘れて「婚約した覚えが無い」と言い張れるほどの、メチャクチャな人に、婚約の事実を認めさせたところで、金を取り返すのは相当大変でしょうからね。)また、電話を録音しておけば、これまで通り、家具の話など新婚生活に関する話題は幾らでも出てくるでしょうから、食事をしなくても録音機だけで充分だと思います。 お金を確実に取り返す為に今出来るのは、念書あるいはそれに類する言質を録音しておくぐらいでしょう。浮気の確実な証拠を集める事も考えられますが、かなり難しいし、そもそもそういう事をしながら、結婚の話を続ける事自体が、困難でしょう。 実際に解消せざるを得なくなった時は、相手の出方、性格や、解消の話をどのように進めるかによって、決まる部分が多いです。例えば、相手が、正直、あるいは気が弱ければ、「浮気をしたのは間違いない」とガンガン主張して、相手に非を認めさせた方がいいでしょう。相手がプライドの高い人であれば、面子をたてて、「まともな男は、現物を引き取り金を払って清算するのが当然だし、カッコいい」という風になんとか思わせるよう努力した方が、結果はまし『かも』知れません。「責任論」を出すと、ますます相手は頑固になる事もありますから。 こういう「戦術」の話は、あまりに個別具体的で、質問者の方でしか決断はつかず、このようなサイトには適しません。 最後になりますが、納得した回答が得られたら、締め切りを忘れずに!(念の為です)

参考URL:
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/ECM-TL1.html
matsuaroma
質問者

お礼

大変参考になるご意見、まことにありがとうございます。 参考サイトも拝見させていただきました。 録音による法的な有効度や、その他の手段等の詳細な説明をいただき、自分の中でのプランがだいぶ練られてきました。 一応、彼はそこまで非常識なタイプではなく、田舎の地方都市のやや裕福な家の出身ですので、メンツを重んじる家庭だと思われます。 もし別れることになっても、そのあたりをうまくついて、心理戦にもっていこうと思っています。 でもその前に、口を割らせる方法を先に考えたほうがよさそうですが・・・。 >こういう「戦術」の話は、あまりに個別具体的で、質問者の方でしか決断はつかず、このようなサイトには適しません。 大変失礼いたしました。 以後気をつけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • rokosuke
  • ベストアンサー率66% (196/296)
回答No.4

ロコスケです。 来月に会われるそうですが、どのような結果になってもくじけない 強い意思でのぞんで下さいね。 共に食事するというのは、大変に重要なことなんです。 話で引用される「同じ釜の飯を食った者同士」とか、 国のトップが訪問した国では、必ず食事会が開かれます。 共に食事することで心を開いて接する事が出来るということでしょうか。 女の子として愛する男性に誰しも思う想いや気持ち。 その範囲内で行動すればよろしいです。 廻りからの入れ知恵で行動していると彼が感じると、 やれるものならやって見ろと、とことん開き直って泥沼となります。 ゴタゴタした知識を頭に入れても実際に役に立つものではありません。 彼は巧みです。 指輪を贈るが婚約指輪ではない。 お金はあるが使いたくないので協力してほしいと、彼の依頼でなく 貴方からの自発的な形での物品購入の持ちかけ。 両親に会わせろと言ったら、もっともらしい弁明で拒絶。 ならば、こちらの親に会ってほしいと言えば、どの様に返答するでしょうね。 必要で、この掲示板で何回もやりとりしたことはありますが、 この件につきましては、日本司法支援センター(別名 アマテラス)で 無料相談できる弁護士を紹介してもらって相談してください。 弁護士会や役所で聞けば教えてくれます。 このコーナーで解決できることは、ハッキリこうしなさいと断じて 回答しますし、質問者の方にも感謝されてますが、 貴方様の場合は事態の推移によって常に助言する必要があるのです。 今回の場合は、直接に面接されて継続して相談できる弁護士が適切です。 相手は、先ほど述べたように巧みです。 役に立たない一般論や情報不足による回答ミスから間違った行動や 判断の可能性が無くはないと思いますので、センターを利用してください。 法的手続きが必要になった場合、費用の関係で ご自分でなさる場合でも 司法書士が書類の作成だけでも引き受けてくれますので便利です。 気落ちせずに頑張ってくださいね。 応援してますので。 補足 それと貴方様が前向きな録音についてアドバイスしておきましょう。 まず、事前に録音のリハーサルをしましょう。 以前に聞いた話ですが、いざ録音して後で聞いたら、回りの雑音ばかりで 肝心な音声の録音に失敗した例があるのです。 会う直前に何月何日何時何分、場所を自身の声で吹き込みます。 そこからノーカットで録音します。 そうでないと編集したと言われる可能性がありますので。 録音時間を確かめておいて、話が不自然にならないように、 あせらずに聞き出すことです。 そうでないと尋問みたいになってしまって相手が警戒します。 核心に入って、話をそらし、再び核心に入って話題を変えるというのが コツでしょう。(笑) 途中で話が盛り上がった頃にトイレに入って、そこから録音開始でも 構いません。 録音したことは絶対に簡単に相手に言ってはいけません。 言えば、彼が激怒します。 そしてはめられたと主張します。 誘導されて、そう言っただけだと。 後で言った言わないの応酬がしばらく続いて、彼がそれなら 言った証拠を示せと言うまで、録音したことは伏せておきましょう。 これが最大限の効果的な使い方です。 録音がうまくいったとしても、それほど強い証拠とはなりません。 後は弁護士と相談しながら、うまく進めてくださいね。

matsuaroma
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 録音の実践のてほどきまでしていただけて感謝しています。 ただ、一応盲目的につきあってきたわけではないですので、彼の性格や裕福度なども加味すると、最初から44万程度のために私を騙そうとしたわけではないと判断できます。 よく言えばロマンチスト、悪く言えば後先考えずに行動する無責任な人間、というところでしょうか。 それにしても、私のほうが実は少し彼に冷め始めてきている・・・ので、念書強行作戦でいくかもしれません。 今まで親身になっていただき、まことにありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rokosuke
  • ベストアンサー率66% (196/296)
回答No.2

ロコスケです。 領収書に彼のサインは必要ありません。 振込も通帳のコピーで事足りますが、購入先がはっきりすれば なおさら良いです。 万が一の場合、彼が合理的な反論が出来ないならO.Kです。 証拠は厳密でなくて良いのです。 貴方の言葉を裏付ける資料という認識で構いません。 彼に言葉をうまく引き出して効果的なものにするには、 あなたの複数の友人と食事とかして会わせます。 そして、友人たちの前で、婚約者と改めて確認するんです。 確認したら、この指輪は婚約指輪として受け取って良いかと 聞くんです。 それで手続き完了です。(笑) 証人が出来ます。 二人なら、言った言わないで御終いになる可能性があります。 友人と食事など拒むのなら怪しいですね。 相手の両親が会わないのは、息子の素行を知っているからかもしれませんね。 あなたの気持ちがよくわかりました。 傷口が大きくならないためにも、早い目に決着をつけた方が良いかも しれません。 うまく行きそうだったら、それで良いし、 駄目だったら再出発 . . .(チャンスは無限) いずれにしても、あなたが幸せになられるように . . .

matsuaroma
質問者

お礼

再度のご回答、ならびに大変親切なお言葉、本当にありがとうございます。 実は前に婚約指輪かどうか、って聞いたことがあります。 そしたらこんなレベルのものはそんなもんじゃないよ、って言っていました。もっと本格的になったらちゃんとしたのを贈るから、ってことでした。 だから私は婚約指輪だと思っていないですし、彼もそうだと思います。 友人に会わせるっていうのは確かに有効ですね。 あまりに忙しい仕事なので私の家へ来るのは・・・いつになるかなって感じです。その前に気持ちが冷めてしまった可能性が大ですね。 ですので他人が絡む目論見を実現させるのはなかなか難しいというか・・・長期戦になると私自身が耐えられなくなりそうなので。 来月彼のところへ行く予定なので、その時に決着をつけてこようと思います。(おそらく録音しちゃうかも(^^;) 本当に暖かいお言葉、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rokosuke
  • ベストアンサー率66% (196/296)
回答No.1

ロコスケです。 結婚前提の付き合いをして、指輪をもらったら、それは婚約指輪です。 婚約とみなせますし、あなたは彼の婚約者です。 もし、結婚しなければ婚約不履行で慰謝料、損害賠償賠償の請求が可能です。 貴方の日頃の準備は領収書だけです。 ただ、相手の浮気の兆候があることに対して、その解決よりも お金の返金に気持ちがいくあなたに、これから結婚されても うまくやっていけるのだろうかとの心配もあります。 貴方に必要な行動とは ・彼を信頼してあげましょう。 ・私を不安な気持ちにさすのは止めて欲しいと言うべき。 ・彼の行動をしっかり管理して、スキを与えないこと。 ・彼の両親に進んで何回も会いましょう。 ・こちらの両親にも会わせましょう。 ・両親同士、会わせましょう。 これが本来の婚約者です。 ここまで進むと彼氏もおかしな行動は取れません。(笑) 何かあれば、彼の両親に相談しましょう。

matsuaroma
質問者

お礼

大変ご丁寧なご回答、まことにありがとうございます。 領収書ですか。これもやはり彼のサインが必要ですよね。でも参考になります。ちなみに振込みでしたので通帳に記載されていますが、それは証拠になりますでしょうか? 私たちは遠距離だしお互いの口約束だけで、指輪だって彼がいつのまにか用意してきたもので、共通の知人がいるわけでもないし周囲が証明してくれる手立てがないように思います。 結婚を約束した彼の肉声というのは証拠になりますか? もちろんそんなものはないですけれど、これからやろうと思えばできます。 ちなみに、私は損害賠償までは考えていません。 とにかく、もしもだめになっても払ったお金だけでも確実に返ってくるという安心感が欲しいのです。 その上で彼と本気で向き合いたいと考えています。

matsuaroma
質問者

補足

実は聞きたいことに特化すべくこのカテゴリーに質問させていただきました。ですので精神的な葛藤に関してはまったく省いて書いています。 決して苦しんでいないわけではありません。 浮気に関しては、ほぼクロなのです。 彼の両親には会いたいけれど暮らすことが本決まりになったら「会わせてくれ」と彼のご両親は仰っているようです。 なにぶんかなりの遠距離なため私の家に来るのも様々な計画性が必要となります。そして彼の行動を管理することも難しいです。 このままではお金を人質にとられている、もしくはとっているみたいで客観的な判断が難しいと思い、いざという選択の時に後悔しないようにと質問させていただきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新生活に必要な家具、家電類のお金

    20代半の女です。 来年、結婚するのに家具や家電類などを選んだり、購入している 段階なのですが、彼も私と同じ20代半です。 お互い、情けない事に、アルバイト生活だったので、貯金とかは あまりない状態です。ただ、お互いの実家事態には、困らない程度 のお金はあるので、全てお互いの親にお金は出してもらっている かたちです。 今現在は、結納はなしで婚約指輪と結婚指輪は彼に頂いており 婚約指輪のお返しはしております。 結婚式の代金は新郎の方で全て全額払うと言っております。 招待客は新郎7に対して新婦3くらいの割合です。 その他、新婦は衣装代などにお金がかかる事は承知しております。 最初はお互いお金がないから、結婚式は、省略させてもいいんじゃない?と彼に言ったら、うちの行為でやってるのだから、うちの親が 全て出すからいいんだ!と怒り、結婚式はする事になりました。 そして今、一番もめてる事が家電と家具代です。家具類は先日 私の親の方で必要なものは全て購入してもらいました。 お互い実家暮らしだったので全てが必要なかんじで結局、 家具だけで90万程度はかかりました。 うちの親も安いのは、長もちしない!という事で 良いものを購入してくれました。そしてあとは家電を購入する のですが、私は結納も頂いてないんだから家電は彼の家じゃないの? と思っているのですが先日、彼は「○○は一人娘なんだから親は 嫁にいく必要な全ての家具、家電類を買ってくれる!と言ってるのに、 (それは彼の勝手な解釈です)何で新郎の家が家電を出すんだ、家具だって良い家具を買ってくれ! とは俺は一言も言ってないのに、○○の家の行為で買ってくれた」 と言い出し、ありがたく思ってもらってないと思い、頭にきました。 うちの両親も、結納も頂いてないのに、家電も新婦でだすの? みたいなかんじになっているのですが、私も同じくそう思います。 いくら結婚式代は彼の家で!と言ったって招待客だって新郎の方が 多いのだし、新婦は式はなしでいい!と言っているにも関わらず新郎の両親の考えでやるのだし、新婦は嫁にいき、自分の親とは別れるかたち なのだから、新郎の方が家電類はもつべきですよね? 結婚はめでたい事ですけど、お金はかかりますよね。 みなさまの家はそこらへんはどのように調整されたか教えてもらいたく 宜しくお願いします。

  • 当時付き合っていた彼女がお金を返してくれません。

    当時付き合っていた彼女がなかなかお金を返してくれなくて困っています。 貸した金額は15万円程度です。 別れてから貸したお金について連絡を取った際はちゃんと返済すると言っていました。 最初の3ヶ月は1ヶ月毎に5千円を口座に振り込んでくれましたが、最近はお金がないから今月は全く返済出来ない等の理由を言われ続け、全く返ってくる気配がありません。 元カノのLINE、電話番号は分かりますが、現住所や実家、勤め先については教えてくれませんでした。 LINEのメッセージで、返済すると言っていた文章は残っています。 このような場合はどうしたらよろしいのでしょうか? 諦める以外の知恵をお持ちの方、ご協力をお願いします。

  • 元カレにお金を請求できますか?

    口約束ではありますが、結婚を前提として同棲していた彼と 三年付き合い、二年同棲、一年前に別れました。 同棲していたアパートは二人で決めたもので、家具や家電などもすべて揃えました。 引っ越しにかかった費用は120万、お互い60万ずつ出し合いました。 結婚を前提としていたので、同棲して一年経った頃、彼と相談し、私は会社を辞めていたので 金銭的な理由で私はアパートに残ることができず、私がアパートを出ていくことになりました。 私は実家に戻り、家具などはとりあえずそのまま彼が使うことにして、彼も近いうちに引っ越すと言っていたので、そのときにリサイクルショップなどに売るなどして、そのお金と戻ってくる敷金は折半しようという形になりました。 しかし彼はいまだにそのアパートに住み続け、さらには先月結婚して、奥さんとそのアパートに住んでいます。 彼に対してもう嫌悪感しかないので、結婚しようがなにしようがどうでもいいんですが、 そのアパートに奥さんと住んでいることに、彼の神経を疑うのと同時に納得できません。 私が60万負担しているアパートに住み続けていることに納得できません。 彼に、私が払った分を返してくださいと言うのはおかしいでしょうか? 法律的に彼に支払う義務はないのかもしれませんが、私がそういう請求をしてはいけないのでしょうか? もし今後、彼らが引っ越すとなったら、そのときに戻ってくる敷金などを請求してもいいものなのでしょうか? 私もそろそろ実家をでようと思っています。もし、60万が戻ってくるのならすごく助かります。 けち臭い質問ですみません。 回答よろしくお願いします。

  • 婚約指輪要らないって言ってますが・・・

    昨日彼女にプロポーズして、OKもらいました。 その後「婚約指輪欲しいしょ?」って聞いたら、 「一緒に居られるだけで満足だし、一時しかつけないものだから、 そういうものよりは、新居の家具とか、そう言う物にお金かけたい」 って言いました。 確かに、これから、新居へ引っ越すための諸々の費用、家具、結婚資金など、色々お金を貯めなければなりません。 そんな時に、婚約指輪のような、一時しかつけない物を買うよりは、そっちの方にお金をかけたい、という彼女の意見は合理的なのですが… せっかくだし、買ってあげたい、という気持ちもあり、複雑です。 婚約指輪についての色んなエピソードをお聞かせ願えれば幸いです。 宜しく御願いいたします。

  • 身体障害者との離婚時

    知人の話なのですが、夫が身体障害者(片目がほとんど見えない)との離婚を考えています。離婚理由として、実家に帰りまったくお金を家に入れず、家具もほとんど実家にもって帰ってしまい生活ができないためです。一時は月に5万の養育費を支払うことで合意し弁護士に念書を作成してもらうことで話がまとまったのですが、夫側の親が出てきて拒否されてしまいました。身体障害者を理由に、離婚をするなら一切お金は払わないというのです。また、できちゃった結婚なのですが、それを理由にDNA鑑定をするまで自分の子とは信じないと言うのです。(認知はしています)鑑定をせずとも裁判をして、養育費等は請求できるものなのでしょうか?また、現在の家庭状況を改善する案はないでしょうか?

  • *結婚式だけして入籍してないのに、離婚でもめてます*

    去年6月に親戚だけで、結婚式・披露宴をしました。 その後、私(男)の持ちマンションへ、彼女が来ました。一緒にくらしてみて、性格が合わず、別居(彼女は実家)したり、また一緒に住みを3回ほど繰り返しています。私は、このままいてもしかたないからと言っても、彼女は別れてくれません。 この間、少しだけ話が進み、別れてくれそうな気配だったのですが、 一緒に生活するときに買った家具を買い取ってくれと言われました。彼女は、私がお金を払った家具だから、私のものと主張するのですが、私は、2人の生活のためにかった家具と思ってました。また、家具のお金は出していませんが、私は家のローンを払ってます。地域相場で言えば28万円くらいの価値があります。また、結婚前から家にある、洗濯機、冷蔵庫等も一緒に使用してました。 それでも、彼女に家具代を全額払うのでしょうか?半額ならまだわかるのですが。しかも慰謝料を要求してきてます。 彼女は、仕事もやめてないし、入籍してません。 さらに、まだ証拠はつかんでないのですが、おそらく男がいると思います。何か良い知恵をお願いします。

  • 離婚してからもらえるお金

    旦那と離婚をしようと思ってます。 育児を全くしてくれず、その上独身時代の方が楽だったと文句ばかり言うので、離婚したいと置き手紙をおいて実家に帰ってきました。 するとその方向で了承してくれて離婚になりそうです。 そこでもらえるものはもらっておきたくて色々調べたりしたのですが、いまいち不安なのでみなさまの知恵をお借りしたいです。 まず話し合いのもとなので慰謝料はお互いになしです。 もらえるのはもらってから離婚したいのですが、養育費と財産分与で家具や今まで貯金したお金の折半。 生活費も少しはもらえるみたいなのですが、それくらいでしょうか?? 明日本屋にいって本も買おうと思ってるのですが、情報も色々いただきたいです。 よろしくお願いします。

  • お金のコト。

    先月、結婚を決めた彼がいるのですが、お金のことで相談です。 近年、彼のご実家の事業がとても厳しく 彼のボーナスはすべて両親へ貸すという形で送金していました。 この事実は結婚すると決める前に彼から告白され、 現状、貯金はゼロ・さらに彼名義の借金が100万あるということでした。 私は、そのことを承知で結婚することを決めました。 彼は、借金を返してから結婚したほうがいいのでは、と 言ってくれましたが、この状況がいつ終わるのかわからないこと、 少しでも彼の支えになればと思ったからです。 <結婚への資金は> ・彼の今年の年間ボーナスを出す ・私も同額出す&支払日が前後して足りなくなったら私が立て替える ・ご祝儀 ・<上記の前提として> ・今年はご実家へお金は貸さない ・100万の借金は結婚後、彼のお小遣いに充てる金額から返していく 彼のご両親へ結婚することを告げたとき お金の協力はできないけど今年は迷惑かけない(借金しない)と 言ってくれ賛成してくれました。 また、私の両親へはこの事実は話していません。 彼は話したほうが良いのでは言ってくれたのですが なんとか自分たちで目途も立ちそうだし 心配をかけたくないため話していません。 しかし、結婚を乗り切ったとしても今後の生活で 彼のご実家から支援を頼まれないとは限らないと思うのですが。 今後私はどのような態度をとったら良いのでしょう。 お金を貸す?それとも断る?私の両親へは黙ってる? 長くなりましたが、皆様のご意見・アドバイスお願いします。

  • 引っ越しするので買いたいものがあるけど、お金がどんどん出て行く

    私の情報をまず書きます。 親の実家に35年一緒に住んで、家購入資金を貯めてきました。 ようやく念願かなって来月引っ越しです。 独身、男です。自営業なので収入は不安抵です。 年収は大企業のサラリーマンのほうがよいと思います。 酒、女、たばこしません、無趣味なので出費は少ないほうです。 マンションを買ったら、まず600万出ていきました。 それだけでも大きな出費です。 ずっとイタリアなどの家具に憧れてました。 いまは古びた団地住まいなので、これまであきらめてきましたが、 これを機に家具、家電にお金を注ぎ込んでいます。 すでに新居のために家財一式に使ったのは130万ほど。 ベッド、ダイニングテーブル、ソファ 冷蔵庫、ドラム式洗濯機、エアコン×2台 家具は大型量販店ではなく、ちゃんとしたところで揃えています。 家電は価格.comくらいまで負けてもらい購入しました。 あと自分の揃えたいようにインテリアを揃えるとなると、 最低30万はかかります。 絵画、本棚、全身鏡、カトラリー、デスクなどなど しかも、家具屋のスタッフからも完璧主義ですね、といわれます。 とにかく最初に家具を一式揃えたいのです。 買っているものは1年以上前から購入したかったものなので、買っても 後悔しないと思います。 AV機器の趣味に手を出す独身男性だと1000万くらい費やしている 人もおられると聞いたことがあります。 私はこれまで自分の趣味がなかったので、趣味にお金を 費やしていいのかわかりません。 残った貯金は事業拡大に使いたいというのもあります。 一ヶ月の稼ぎ以上にお金を使ってよいのでしょうか? こんなことを聞いても正しい答えは出ませんが、 私のお金の使い方はふつうでしょうか? 余談ですが、パソコン(sony vaio 10万)はこれまで貯めてきた 小銭貯金を現金にして買ってしまおうと思っています。 これまでコツコツ貯めてきただけにそれもよいのか?

  • お金がないから実家で暮らしたいと言う彼

    結婚を前提としてお付き合いしている彼が居ます。 彼は都心まで30分位の実家に住んでいます。 彼は結婚願望が強いようで、よく結婚話をされるのですが どうやら自分の実家で親と同居したいようです。 彼はずっと実家に住んでいて、親とかなり仲良しであり、 部屋が余ってるし、広めのおうちです。 他の兄弟は出てっています。 彼のご両親も彼が末っ子なのか、 甘やかしたり可愛がったりしています。 彼は30才前で年収300万以下の次男です。 「給料が少ないから、お金が溜まるまで俺んちで一緒に住もう」と言います。 私は年収250万の派遣社員で、 結婚後も共働き希望だそうです。 同居されてる方はどのような理由で同居するのでしょうか? 彼のような理由で同居する事もありますか? ご回答よろしくお願いします。