• ベストアンサー

お金のコト。

先月、結婚を決めた彼がいるのですが、お金のことで相談です。 近年、彼のご実家の事業がとても厳しく 彼のボーナスはすべて両親へ貸すという形で送金していました。 この事実は結婚すると決める前に彼から告白され、 現状、貯金はゼロ・さらに彼名義の借金が100万あるということでした。 私は、そのことを承知で結婚することを決めました。 彼は、借金を返してから結婚したほうがいいのでは、と 言ってくれましたが、この状況がいつ終わるのかわからないこと、 少しでも彼の支えになればと思ったからです。 <結婚への資金は> ・彼の今年の年間ボーナスを出す ・私も同額出す&支払日が前後して足りなくなったら私が立て替える ・ご祝儀 ・<上記の前提として> ・今年はご実家へお金は貸さない ・100万の借金は結婚後、彼のお小遣いに充てる金額から返していく 彼のご両親へ結婚することを告げたとき お金の協力はできないけど今年は迷惑かけない(借金しない)と 言ってくれ賛成してくれました。 また、私の両親へはこの事実は話していません。 彼は話したほうが良いのでは言ってくれたのですが なんとか自分たちで目途も立ちそうだし 心配をかけたくないため話していません。 しかし、結婚を乗り切ったとしても今後の生活で 彼のご実家から支援を頼まれないとは限らないと思うのですが。 今後私はどのような態度をとったら良いのでしょう。 お金を貸す?それとも断る?私の両親へは黙ってる? 長くなりましたが、皆様のご意見・アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

都合の悪い事ほど早くご両親に話したほうが良いです。 そして、無い金は貸しちゃダメです。 理由1 自分たちの段取りでいけば乗りきれるはず・・でも披露宴や結納の他、子供が生まれた時の節句人形とか里帰り出産のお礼金などいろんな形で双方の親がお金を出すタイミングって有ります。 そんな時事情がわかっていれば、スムーズに行きますが、隠したままだと質問者さんの両親が、「彼の実家はうちの娘のことを大事に思っていないようだ。OOのお金も出したがらないし・・」となってこじれてしまったりします。 理由2 結婚前に打ち明けておけば、彼の実家から今後の借金申込されなくなるかもしれないからです。 彼から質問者さんの両親に事情をうちあけてもらう。 質問者さんの親が「今後新たに家庭を構えるのに、子供に借金するような親がいるなんて困る」と答える。 両親同士の顔合わせの時、彼の両親から質問者さんの両親に、新家庭には迷惑かけないと約束してもらう。 式の前にそうしておけば、彼の両親もそうそう甘えてこれないと思うんですよ。 というのは・・・。 私は、ダンナの兄がギャンブルで借金がある人でした。結婚前に借金の額と彼の親が肩代わりして返した事が分かりました。結婚に際してまとまったお金の支援は彼の親には期待できませんでしたし、これからも彼の親は兄にお金をつぎ込むことが予想できました。 ダンナがすぐうちの両親に、事情を説明し、 「結婚後自分の実家と兄弟には一切金はかさない」 「自分の実家と一切縁を切って婿養子に入る覚悟が有る」 「彼女の実家はもちろん新しく作る家庭には一切金のことで迷惑かけない」 と頭を下げました。 縁も結局切らせなかったし婿養子にもならせませんでしたが、それくらいの覚悟があることが私の実家を納得させました。 実際うちは一切彼の両親にお金貸してません。穏便に付き合ってます。 お金のことは言いにくいですが、、 結婚する子供がいるような人ならもう「会社員でいうと定年」を迎えます。 なぁなぁにしたまま家族になると、老後の介護と、借金だらけの事業を引きうけて自分の実家まで巻き込まれたら、つらいですよ。 お金は無くてもここ一番の覚悟は見せてもらったほうが良いでしょう。 彼に挨拶にきてもらって下さい。 彼が結婚相手の親に頭を下げるのを見れば、彼の両親も「息子が別の家庭を築いていくこと」「息子に甘えていてはいけないこと」が分かってくれると思います。 がんばってみてくださいね。

my2001
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 自分たちのことは自分たちですべて行うと言ってあるのですが 私の両親は何か節目くらいには少し援助をしたいと言ってくれてます。 そうなると、こっちは出したのに向こうは少しも出さないの?と 変にこじれますよね・・・気づきませんでした。 彼のご両親は私がご実家の状況を知っていることもまだ知りません。 これらのことも含めて、彼ともう一度話したいと思います。 すべて打ち明けてオープンにしたほうが、 今後、私たちの生活が不安になるということは少なくなりますよね・・・ いろいろアドバイス助かりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • hina_rin
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.5

状況が似ているので、他人事とは思えず書いてしまいました。 私の主人の実家は事業をしているわけでもないのですが、多額の借金があり、今自己破産を検討しています。 子供が生まれたばかりでお金がないことが分かっているので、私たち夫婦には借金のお願いは今のところありません。 もし依頼されても私は貸すつもりはありません。主人にも伝えてあります。 私たちには私たちの生活があるのです。私たちは一般的な20代の夫婦で、しかも収入は主人一人に頼っている状況。そんな中、主人の両親に貸すお金はないのです。 自分たちが贅沢な暮らしをした結果の借金を、私は助けてあげる気はありません。 ただ主人には 「私たちにも余裕はないし、子供がこれからどんどん大きくなってお金もかかるし、申し訳ないけど私たちは資金面での援助はできないよね」 と話しています。 もし、それでも資金面での援助が必要になった場合は、私は離婚も覚悟しています。 主人と運命をともにする覚悟はあっても、結婚して、もれなく付いてきた主人の両親の運命とまで共にする気はないからです。 結婚資金や近々の資金援助だけでなく、将来のことについても、彼と良く話し合っておいた方がいいのではないでしょうか。 借金があるということは貯金はもちろんないでしょう。 ご両親が定年後、年金だけで生活できない時にどうするかなど、結婚したら関係してくると思います。 ご自分のご両親に話すかどうかですが、主人の両親は、次に私の両親が上京した時に、自分たちで話すと言っています。私たち夫婦に迷惑をかけない・・・と。 が、私は内緒で自分で話しました。 というのも、自分では言いにくいことを、その時に自分の両親から、主人の両親に言ってほしかったからです。 あなたも、借金に関して、彼もしくは彼の両親に今後こうして欲しい(例えば、今後は資金面での援助はしない、など)という要望があるのであれば、ご両親に事前に説明をし、ご両親から彼または彼のご両親に伝えてもらうという手もあります。 ただし、心配はしますよ。 うちの両親は週1のペースで、どうなったか聞いてきます。 私は結婚後に発覚したので仕方がないですが、結婚前にわかっているのであれば、なるべく早く説明した方がいいと思います。後々ご両親に伝わって、隠していたという事実が、彼に対してご両親が悪い印象を持つようになっても、嫌でしょうから。 この一言があなたを更に悩ませてしまうかもしれませんが、もし私が結婚前に主人のご両親の状況を知っていたら、結婚したかどうか・・・。 多分しなかったでしょう。 それだけ、毎日精神的につらいです。自分たちの将来をどんなに夢描こうが、遠くに主人の両親という暗い雲がいつも見えているからです。 少しでも参考になればいいのですが。 なんだか夢のない話しばかりですみません。

my2001
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 とても現実的なお話で参考になりました。 質問をしてから皆様に両親には話したほうが良いという アドバイスをいただき、もう一度彼と話し合ってみました。 すると、彼は彼の両親のところへ行き、 今後の事業の見通しと現状の借金&収入を詳しく説明してもらったそうです。 また、今後の私たちの生活には迷惑をかけない措置をとるとのことでした。 (保証人から彼を外す、借金も早く返す等) 私の両親へもきちんと話をすると言ってくれた為、 すべてを話すことにしました。 その前に、私と彼から事前説明をするつもりですが。 (私の両親がどんな反応をするかは少し心配ですが) >彼の両親に今後こうして欲しい(例えば、今後は資金面での援助はしない、など)という要望があるのであれば、ご両親に事前に説明をし、ご両親から彼または彼のご両親に伝えてもらうという手もあります。 というのは、良い手ですよね。 念を押してもらう格好で、という方法ですね。 確かにお返事のとおり、こういう問題は精神的につらいのだと実感しました。 今はプラス思考で、 結婚前に問題がわかってよかった、 問題に直面したときの彼の対応や行動を見れて良かった等 と考えています。 いろいろとアドバイスをいただき本当にありがとうございました。 hina_rin様もお体と心に気をつけてお過ごしください。 あと、こちらの場をお借りして今まで回答していただいた方にも この内容を読んでいただいて、少し解決の方向へ向かっている報告として わずかにでもお礼になればと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#3493
noname#3493
回答No.3

36歳の既婚者、男です。  おめでとうございます。 結婚後に彼の実家へお金を貸すかどうかは、その時の状況にもよると思います。それに彼が今まで両親を助けてきた経過を見ると、彼は親を見捨てる事のできない優しい性格みたいなのでケースバイケースで2人で話し合って決めればいいと思います。 さて、あなたのご両親にこの事を話すかどうかですが 絶対に話した方がいいです。余計な心配をかけたくない気持はわかりますが、結婚後の生活には何が起きるか予測はできませんし、なにかあった時に彼の立場が悪くなります。 私があなたの親なら、事実を知っても結婚に反対はしません。逆に秘密にされてた場合、今後事実を知ったら彼の人間性を疑うでしょう。彼を大事に思うのならちゃんと話しておくべきです。あなたが話すのではなく彼に話してもらったほうがいいですよ。もちろん2人一緒にですが。 彼は悪いことをしてるわけではないので親は絶対に反対はしないと思います。なるべく秘密を抱えずに結婚したほうがいいとおもいます。

my2001
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 彼の良い点でもあり、欠点にもなりえるのが優しいトコだと思ってます。 やはり、両親には話したほうが良いみたいですね。 一番私のことを無条件に心配・助けてくれるのは 両親だとわかってはいるんですが、 その分、心配かけたくない気持ちも大きかったので。 後になって事実がわかったとなった方が、両親にはショックですよね。 彼と事実を話すという方向で話し合ってみます。 ありがとうごさいました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • orange777
  • ベストアンサー率20% (13/63)
回答No.2

男性です。 状況は違えど、私も似たような経験があります。(現在進行形で) 私は、昨年春に結婚したのですが、妻の実家に借金があり、そのうちの一つが妻名義となっています。 (残金約100万、この辺り似てますね) ですが、その妻名義の借金を返済しているのは妻の実家です。 ですので、実際に自分達夫婦の金銭的負担は無いわけですが、それよりも精神的負担が大きいです。 なぜかというと、毎月の銀行引き落としまでになかなかお金を振り込んでもらえず、毎回のようにローン会社 からの催促があります。 それだけならまだしも、以前ローン会社が委託した取り立て屋が家まで来ました。 当時私が単身赴任中だったので、かなり妻は精神的に参ってました。 今現在でも、その催促が定期的にあります。 (※今、妻は妊娠中で、本当に負担をかけたくない時期にも関わらず) ここまで読んで「それなら100万を払ってあげれば?」と思われるかもしれません。 でも、私達はそれは絶対にしないようにしてます。 その理由は2つあり、1つは実家側の対応です。 妊娠中の妻に催促が来ていることに対して「悪い」と思う様子がなく、また催促が来ているので早く振り込んで 欲しいと連絡しようにも、電話にわざと出てくれないことがあるからです。 で、2つ目は借金の理由です。 「一生懸命やってるけど今はこの契機だから苦しい。 でもこういう計画で考えているから貸して欲しい。」 というなら分かります。 でも違うのです。 単なる借金としか思えないし、真面目に働いているわけでもないんです。 借金の額も、そうとうあると思います。 そんな状況の中にもかかわらず高額な車を買い、そのローンが今の妻名義のものなのです。 と、まるで私が相談しているように見えますが、結論としては、お二人にとって負担となるような額は、私はなるべく断った 方がいいとは思います。 お金のことで追い詰められると、本当にものすごいストレスですよ。 ご両親ももちろん大事だとは思います。 ですが、お2人はそれ以上に将来のお子さんに同じようなことをさせないように、今のうちから頑張る方が大事だと思います。 又、my2001さんの両親には、話しておいた方がいいとは思いますよ。 今後、何十年という付き合いになるでしょうし。 (私は自分の両親に話しました、あくまで私の意見ですが・・・) ところで、私が悩んでいたときに同じような経験を持つ知人に相談したところ、借金は相続されるから気をつけるように、 とアドバイスを受けました。 プラスもマイナスも、相続対象ということですね。 で、このマイナスの相続は放棄することもできるらしいですが、借金の返済を手伝っていたりすると、放棄しずらく なるということも聞きました。 この件の真偽の程は、調べたわけではありません。 私も法律には全く無知に違いので、詳しい方に相談した方が良いかと思います。 結婚は本来嬉しい出来事のはずなのに、そういったご心配があるのは本当にストレスだろうと思います。 今後のお二人のためにもがんばって下さい。

my2001
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 似たような境遇ですね。 私は、彼が大変な思いをしてるのを見るのは 自分の精神的な負担にもなるから、一緒に早く払ってしまって 早く楽になったほうがいいかなとも思ってて。 でも彼は、私が負担するというのはとてもイヤなようです。 でも私の精神的な負担は、両親にも黙ってると いうことにも原因はあるんですよね・・・ 彼ともう一度、両親に話をするという方向で話してみます。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eruna
  • ベストアンサー率21% (12/56)
回答No.1

ご結婚おめでとうございます! あなたのご両親には、素直に打ち明けるべきだと思います。 借金の額も驚くほど大きくないし、そのことで結婚に反対されるとは思いません。 それに今後、あなたが(お金のことも含めて)何かをご両親に相談するような時に、的確なアドバイスをしてもらうためにも、言っておいたほうがいいと思います。 彼のご両親にお金を貸すことは、私はやめておいた方がいいと思います。 結婚後は、なにかとお金もかかりますし、子どもができれば、さらに必要になってきます。 ご両親とはいえ、家計は別にするべきだと思います。 それに本来、親は子どもに迷惑や負担をかけたくないものです。 結婚後、守るべき家庭・家族をもった息子(彼)に、借金を申し込むことはなくなるのではないでしょうか? お幸せに・・・

my2001
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 誰にも相談できず、悩んでいたのでお返事がもらえてうれしいです。 彼のコトも大事だし、両親に黙ったままもつらいし・・・ 両親へ話すという方向で彼ともう一度話してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お金を貸した方がいいのか・・・

    お世話になります。 自分の実家の事で相談があるのですが、 実家には妹夫婦と、両親が住んでいるのですが、 数年前、妹が自己破産し、妹の借金は免責がおりたものの 妹は同居している親のカードでやはり多額の借金を作っており、 今でも、両親はその借金の返済におわれています。 そのためか、妹が自己破産してからというもの ちょくちょく私に少額ですがお金を貸してくれと頼んでくる事があり、 その都度なんとか工面してきたのですが、返ってくることもなく・・・ 義理の弟は、ボーナスが出たらしいのですが、それでも うちに借金の申し込みがありました。 もう何度か貸していることもあり、だんなもいい顔をしません。 どうやったら、うまく断れるでしょうか? いい知恵をお貸しください

  • お金にこだわる姉

    26歳の女です。 一昨年結婚し、昨年離婚しました。入籍してからは約1年、結婚式を挙げてから約半年で離婚しました。原因は彼の借金でした。 結婚式は彼の地元(鹿児島)で挙げたのですが、どこで挙げるかかなり揉め、実姉(32歳)には「遠くまで子供を連れて行くのはお金がかかるし大変だからこちらの地元(福岡)でやらないのなら行かない」といわれ、挙句の果てに「あんたは私の結婚式のときご祝儀を1万しか包んでなかった、あんたが食べた食事代にもならなかった」と言われました。まさか実の姉にそんなせこい事を言われるなんて信じられませんでした。当時私は学生でしたし、東京から福岡までお車代もなく出席しました。 そんなことを言われ、結婚式には呼びたくないと思いましたが、母に「一生に一度のことだし、姉妹なんだから仲良くしていないと後悔するよ」と言われたので、招待しました。お金のことで文句を言われたくなかったので、宿泊もこちらで手配したし、お車代も渡しました。姉は旦那さんと子供2人を連れて出席しました。姉夫婦からはご祝儀5万円と姉の旦那さんの実家からのお祝い2万円をいただきました。 嫌なことも言われたけど、結婚式が終わってしまえば距離を置いて付きあっていけばいいかなぁとおもっていました。でも、結婚式が終わって1ヶ月後に彼の借金が発覚し、そこから別居→離婚へと進んだのですが、離婚したことは姉には話していませんでした。昨年末に母から姉へ離婚の話がいき、姉から「旦那の実家からもらったお祝いだけでも返してほしい」とメールが着ました。同時に父からもメールが着て「○○からお金を返せと言われているかもしれないが、本来返すようなお金ではないし、返すのも失礼なので絶対に返してはいけないよ」と言われました。お金を返すか返さないかで両親と姉の間でもかなり揉めたらしく姉は両親に絶縁状を送っているようです。 父の言い分 「お祝いは我が家にいただいたものなので、父である自分が詫び状を書き、お金は返すべきではない」 姉の言い分 「お祝いは旦那の実家から私が「妹さんへ」と受け取ったので私が返すのが筋だ。お金を返す気がないなら父親の詫び状などいらない」 正直、私も返す必要はないと思っています。いただいたお祝いのお返しもしたし、父の言うとおり返すべきお金ではないと思います。ただ、姉の立場を考えるといただいた金額の半額ぐらいの商品券をお返しいするぐらいはしたほうが良いかな。と思いました。姉に離婚のことを直接話さなかったことは反省しています。 姉には正直に「結婚式前にご祝儀のことを言われて、もうかかわりたくないと思っていた。でも、もう少しあなたの立場を考慮するべきだった。旦那さんの実家には申し訳ないので私のほうから商品券と手紙を送りたいと思う」と送りました。でも姉は納得がいかなかったようで「わざわざ遠くまで行って5万も包んだのに、あんたの考えには呆れました。もう連絡は結構です。」と言われてしまいました。 親族でなければ即縁を切ってしまいたいところですが、姉は昔はとてもいい姉でした。結婚してお姑さんがちょっと癖のある人で、変わってしまったように思えます。これから先どう付き合っていけばいいのでしょうか。仲良し姉妹になりたかったです。

  • 結婚後のお金の管理で困っています

    初めまして。初めて質問させて頂きます。 今年の秋に結婚を予定しているのですが結婚後のお金の管理に 付いてとても困っています。 先日恥ずかしながら彼に借金があるのが発覚しました。 お互いの両親もそれは知っているのですが幼少期に私の父が借 金したことにより 辛い過去を経験しているせいか今後のお金についてとても不安 になってしまいました。 そのためお金の状況を把握するため結婚後は彼の給料を私が管 理させて欲しいと 相談しましたが、彼は一向に了承してくれません。 今ある借金の返済目処はたっているのですが、 また借金をするのではないかと不安で不安で 仕方ありません。(過去父も何度もしていたので・・汗) 彼のいい分は会社の役員をしているので付き合いのある中で ある程度財布にお金が 無いと困るということでした。 (取り締まりと言っても小さな会社ですのでお金持ちではない です) 現在家賃、光熱費はすべて彼が払っていますが夜の分の食費は 私が払っています。 私も働いているので収入はあるのですが、実家にお金を入れて 食費と 自分の食費を払ったら残金がなくなってしまい貯金ができませ ん。 今後子供も欲しいので貯金もしたいのですが今のこの状況では 貯金が出来ないですよね。 彼も一切貯金はしていません。 どうにかお金の管理をさせてくれるようにするにはどうしたら 良いでしょうか。。 もう式場も決まっていて結婚も近いので今のうちにはっきりさ せておきたいのですが。。 本当に借金が怖くて本当に困っています。 どなたか良いアドバイスを頂けたらと思います。

  • 主人に事の重大さを理解してもらうには?(借金)

    主人がカードローンの借金をしていました。 結婚前の借金を隠していました。 結婚前に借金の有無を相手に確認した上で後の借金の発覚でした。 発端は新婚旅行に貯めていたご祝儀の中身だけが抜き取られていた事でした。 その後借金発覚までたどり着くも、額は20万→50万→130万と嘘をつきました。 しかし総額は400万でした。 結婚前に自分でした借金ですので、主人には自分の実家に正直に話して来てもらい返済して頂きました。 私の実家からもお金を借りました。 何もわからない状態から過払請求について調べ一括返済でき、後に過払い分が戻ってきたのでことなきを得ましたが、 完済したからもう借金の事実すらなかった様に振る舞う主人やその家族に不信感を持ってしまいます。 義父から息子の借金に対してはそんなもんかという一言のみだったそうです。 私に対しては何もありません。 見方によっては結婚詐欺にも取れる気がしますし、主人の借金で自分の家族にも迷惑かけてしまったので、義父からもできるなら一言欲しかったですが、全くそこには触れず、その間にも親戚の集まる行事では普通に振る舞うよう圧力を受けていたので精神的に苦痛を感じました。 何よりたまたま借金に気付いての今なので、もし私が気付かなかったらどうしていたのか?。主人にそこを問うと思考停止しまい、その場を逃げ、後ほど謝りにきます。 話になりません。 私は主人に自分のしてしまった事の重大さを理解してもらい、失敗を認めた上で今後に活かして欲しいのですが言葉が足りません。 どうしたらよいのでしょうか?

  • お金の

    今年の7月に入籍するつもりでいますが、彼とお金の使い方で違いを感じ、結婚するか迷ってます。(私は買い物をする時、大半を現金で支払いますが、彼はカードで支払う事に抵抗がありません。) 先日、彼がPCを買うというので一緒に行ったところ、支払いを、今年の夏、冬のボーナス2回払いにしました。私は、独身の時の買い物だし、冬には生計を一緒にするのだから、夏のボーナス一括にすべきだと思いましたが、彼は夏の一括にしてしまうと、結婚生活の資金がなくなるというのです。 ちょっとした考え方の違いですが、今後、お金の使い方は、一緒に生活するにあたって影響がでてくると思います。どうしたらいいでしょうか?

  • 借用書もなくお金を貸した友人が亡くなってしまいました。

    5年ほど前から友人に60万円ほど貸していたのですが、先日急死してしまいました。結婚はしておらず、ご両親は健在です。返してもらうことは可能なのでしょうか? 借用書は友人ということもありありません、が5年前にお金を貸した時にもらった「お礼と必ず返すという文面」の手紙(金額は未記入)と送金したときの振込用紙1回分(2回振込み手渡し1回で計60万です。)が手元にあります。 また、居所はわかっていましたが2年ほど前から連絡が取れなくなってしまっていたので、なんのきなしに今年の4月頃に実家宛に借金返済のお願いをする手紙を友人宛に出しています。 その後一度電話で話をし、謝罪を受けています。 ご両親が中を見たかどうかはわかりませんが、ご両親が友人に連絡して手紙をとりに来させたと葬儀の時に伺ったので、何かあったことについては知っていると思います。 四十九日が、明けてから墓参りをかねて、一度ご両親と話をしたいと思っているのですが、返済してもらうことは可能なのでしょうか? 御教授いただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 親にお金を貸す事について

    こんにちは。身内のお金の事で悩んでおります。 私は、一人っ子で両親が9歳の時離婚し、以来母親と2人暮らしを続けてきました。母親に対しては育ててくれた感謝の気持ちはありますが、女の部分を持っていて男を連れ込んだり、神経質でイライラしやすかったりして、2人で暮らす事に凄く息苦しさがありました。 私が社会人になり、離れて暮らす様になってから、すぐに母親がクモ膜下出血で倒れたと連絡があり、意識不明で生死をさまよう大病をし、また実家に戻る事になり、しばらく看病をしていました。 幸い、後遺症は少し忘れっぽい位で元気になり社会復帰も出来てます。 ただ母親が病気になった時、500万以上の借金があった事が発覚しました。 その債務整理は、母親の兄が全部してくれましたが、家族みんなでどうしてここまで借金したのか問い詰めると、過去の事はほとんど覚えているくせに、お金に関しては全部忘れたと言い切ります。 私が結婚するまでは、実家の家賃分を負担してたんですが結婚後家を出てからは、母親が働いて払ってます。 母親は大病をしずっと続けていた仕事を辞める事になり今はバイト暮らしです。 そんな中、冠婚葬祭で急な出費があるのでお金を貸して欲しいと言われ、3万貸しました。 その1ヶ月後返済が無いまま、また生活費が足り無いので1万貸してと言われ、普段ろくに電話も無いくせにお金の時だけ優しく妊婦の私をいたわる様な会話で電話を掛けてきます。 そしてつい最近もまた…。 母親が生活が苦しいのは分かりますし、やはり嫌な思いもしたけど、病気をし1人暮らしをしている母親が心配で手助けはしたいと思います。 ただ、私も余裕がある訳では無いし、来年には家が建ちローンも始まるので、金銭的な援助が出来ません。 そして同じ親子でも、お金の返済が無いまま次々と貸してと言われるのは甘えていると思うし、負担になります。 過去の借金から母親の金銭面に信用も出来ないです。 母親は私しか頼る人が居ないし、見殺しにする訳にもいかないので、今後、お金の返済が無いまままた貸してと言われたら、どうしたら良いでしょうか? 長文失礼しました。

  • 貸したお金を確実に取り戻すには?

    昨年遠方に住む義姉に、1年以内に返金するという約束で数十万送金(貸)しました。 最初の五ヶ月ほどは毎月きちんと数万振り込まれていましたが、車を駄目にした、と連絡があってからというもの全く振り込まれていません。 年に1、2回しかお会いできないので、先日手紙で振り込みを再会してください、とお願いしました。2週間経ちますが、何の連絡もありません。 両親、兄弟、夫には内緒にして欲しいということでした。 しょっちゅう実家に出入りしているようで電話もしづらいです。私が馬鹿で、急ぎということでぱっと貸してしまったのです。旦那は聞きたくないといった様子でもういい(返してもらわなくても)、とさえいっています。 私は今後のためにもしっかり返金してもらって、すっきりしたいのですが・・・・。結婚数年で義姉とはまだしっくりきていません。年下ですし、強くも言いづらいところもあります。 何か良い案、お知恵をお貸し願えませんか? もう二度とお金は貸したくないです、反省しています。

  • 社会人1年目親からのお金の無心が辛い

    4大卒今年入社1年目の社会人です。 恥ずかしながら私の家は貧乏で、度々お金に困ってきました。 高校でもとにかく貰い物で凌いできたので、もちろん大学に行かせてもらうお金もなく、奨学金を満額で借り生活費はアルバイトで補いました。(兄には援助があったようですが私には何もありませんでした) 今年の春、無事に大学を卒業でき、自分で言うのもなんですがそこそこ大きな会社にこのご時世有難いながら就職することができました。 少ない給料ながら、毎月多額の奨学金を返しながらカツカツで暮らしてきました。 それまでは応援する姿勢を見せていてくれた両親なのですが、この秋父の保証人になったための借金に母が愛想をつかし、弟を連れて離婚しました。 そこから双方の両親の無心が始まったのです。 母からは弟まだ高校生で何かとお金がいるから援助をしてくれと、父からは借金のために生活が苦しいボーナスがこの冬満額出ただろうからそれを送金して欲しいと。 確かに私の家にがお金はありませんでしたが、まさか生活するにもギリギリな私に援助を申し出てくるとは思いもしませんでした。 両親への落胆、情けなさ、憤りでとても混乱しています。 両親とお金の縁を切りたい気持ち、少し助けてあげたい気持ち、しかし万が一のため少しでも貯金しておかないとという不安、貯金する余裕があるのに援助しないという選択に心が揺れています ここで、お金がないから援助は無理と切り捨てるのは冷たい息子でしょうか 兄は無職ですので働いている子供が私しかいないのも、切り捨てたら本気で暮らしていけないかもと悩む原因の一つです。 今回だけと少額のお金を渡すか、一切援助はできないとはっきり言うかどちらがいいのでしょうか。 よ

  • 義実家へのお金、誰が渡しますか?

    以前義兄のところに子供が生まれ、お祝いの席に呼ばれたので 祝儀を持って呼ばれていきました。 そういう場合、誰が義両親に渡せばいいのでしょうか?主人?私?。 その場合、渡す場に私も同席したほうがいいですか? それとも仰々しくせずに主人に任せたほうがいいのでしょうか?。 また、主人の実家は田んぼを持っており(小作に出しており米作りはしていません)、お米をもらっていたのですが 義兄も所帯を持ったのでお米のお金を少し義実家に渡そうと思います。 その場合、誰が渡したらいいですか?。 主人?私?。 お祝いの席のご祝儀は主人かな?とも思うのですが(親戚はやはり叔母たちが渡していました。) 食費にかかわるお米代は私がお義母さんに渡したほうがいいのでしょうか?。 義兄が結婚して分家のあり方がわからなくて、教えてください。

専門家に質問してみよう