• 締切済み

レンタル式のストレージ(?)は?

正式な名称を知らないんで こういう言い方に、なりますが これもオンラインストレージと言って 良いんでしょうか? レンタル式の オンラインストレージHPを探してます どういうHPが希望かと言うと これは私が以前、ネット仲間から動画ファイルを 送って貰った方法なんですが その時は、送る側が レンタル式HPに動画ファイルをアップ パスワードを指定して 私が、そのHP(?)のURLを教えて貰いアクセス 指定のパスワードを入力して 動画をDLしたと言う訳で それが出来るHPを探してると言う訳です ただ、検索等でも探そうとしたんですが こういうHPの、名称の種類が分からなかった為 出来ませんでした 従って、直URLを御存じの方 また、正式名称を御存じの方 宜しく、御願いします 但し、コミニティー系のHP仲間に ファイルを渡す時も、ありますから 「宅ファイル便」の様に 期限付きや、メルアドが分からないと 使用出来ない物は不可です

みんなの回答

  • fudo2002
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

私は、同様の使い方でYahoo GroupとGoogle Groupを利用しています。 ストレージだけではなく、メーリングリストも利用が可能ですので、グループ内の交流には大変ベンリですよ。 もちろん、一般に公開するか、クローズにするか選択できますので、仲間内での利用も可能です。 個人的にはすっきりした見た目と使い勝手のGoogleが好きですが、基本的にはどちらもIDをもっていなくてはいけませんので、もしどちらかのIDをお持ちの人がおおければそちらにしてはと思います。 IDを作ること自体は簡単で無料ですので、なければ作ってもらえばよろしいかとおもいます。 ご参考になればと思います。 追伸: ストレージだけというものもYahoo!などには「ブリーフケース」としてありますが(My Yahoo!などを作ればわかりやすいかもしれません)、お聞きした範疇ですと、上記のグループの方がよろしいかと思います。

参考URL:
http://groups.google.co.jp/, http://groups.yahoo.co.jp/
mitsuemon
質問者

補足

返答有難う御座います ただ、スイマセン、書き忘れましたが これって簡単に言うと ファイルバンクの様に1回IDを取ると 解約(?)しない限り、その場所を自分のスペースとして 使用出来るって所じゃないですか? 違ったらスイマセン 但し、勿論ファイルバンクは定期的にログインしないと アップしたデーターが消えますが… でも、私が求めてる所とは違う様です 私の知ってるのは、一時的な利用で 丁度BBSの様に、不特定多数の方がアップして アップが増えれば、スレも増える… しかも、そのファイル名が利用者全員に見える所 更に、一度ファイルアップしても 再び、違うファイルをアップする時は 別のスレを作り、また同じ様に アップしてからパスを作る必要がある 但し、IDは作らなくて良かったと思いました でも、勿論、パスワードを知らなければ DLも出来ないっていう所なんです 実際に、紹介して頂いた様な所でも悪くはないんですが 頻繁に利用する訳じゃない上に 他の事で、随分、色々なIDを作ったんで もう、これ以上増やしたくはないと…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オンラインストレージ

    動画。など大容量のファイルをアップ保存できるオンラインストレージありますか?

  • オンラインストレージへの著作物のUPは違法か

    オンラインストレージへの著作物のUPは違法か オンラインストレージを使用しようと思っています。 主に音楽や動画などをアップロードしたいと思っているのですが、 たとえば浜崎あゆみのCDからMP3に変換した音楽ファイルをオンラインストレージに アップロードすると違法ですか? もちろん他人に後悔したりダウンロードする権限を与えたりなど全く考えておりません。 ただ実家のパソコンからはアクセスできるような環境にしたいと思っています。 (↑はIDとパスワードで可能だろう) 色々Googleなどで調べましたが私の知りたかった 結果がなかったのでこちらで質問させていただきました。

  • オンラインストレージを教えてください

    以下の条件のオンラインストレージを探しています。 ・ユーザアカウント・パスワードを作成できる ・ユーザごとにファイルの場所を分けることができる ・ダウンロードしたことを確認できる ・できれば無料

  • オンラインストレージで…

    知り合い等にファイルを渡したいんですが ファイルをアップ出来る、オンラインストレージを探してます まず、条件から書かせて頂くと 関係ないかも知れませんが、OSはビスタで ブラウザはFirefox3です それで、私もファイルバンクや 宅ファイル便みたいに期限の、あるHPはダメです 更に、容量も1ギガ以上欲しいんですが 出来ればログインや登録の無いHPが希望です どうしてログインや登録の無い…なのかと言うと 以前私は、フリーソフトの作者に、ソフトのバグの事で質問した所 修正したソフトをアップしたと 「avcd.zip」みたいな名前で、アドレス欄に貼り 直接DLする方法を、教えて貰いました ただ、今迄私は、バンドラBOXという HPには登録してるんですが そこにアップした場合、知り合いにDLさせる時 URLを紹介した後、ログインから、DLする方法を 解説しないと出来ません それを考えると上記で書いた様に ファイル名を、直接アドレス欄に貼り付けてDL出来れば 有難いと考えた訳です しかし、私自身、専門用語に詳しくは無いんですが 以前にも、登録しないで利用出来るという意味では ファイル名なのか、利用者が「お借りします」みたいな表現で 利用してるのを見た事が、あります 従って、この方法は、オンラインストレージと言うより アップローダーと言うのかも知れませんが… いずれにせよ、そういうHPを探してます

  • 外部リンクのできるオンラインストレージを知りませんか?

    ブログなどで、リンクをクリックすると、別ページで開いて、動画や音声を再生させたいと思っています。 ホームページなどのレンタルサーバーに格納してもいいのですが、比較的安いサーバーでは、「動画や音声は禁止」ってものが多いです。 そこで、オンラインストレージで、ブログなどから外部リンクを貼って、動画や音声を再生できるものはないでしょうか? ファイルサイズは10MBぐらいまででかまいません。 以前は、MediaMaxを使っていましたが、サービスをやめてしまったようです。サービスを引き継いだ、LinkUpも無料バージョンは使い物にならないし・・・。 http://blog.goo.ne.jp/kin_chan0701/e/87a3d0ef566a779670a913ae513e6280 画像(写真)の場合は、YahooフォトやWindowsLiveフォトでできますが、動画や音声の場合はyahooブリーフケースにアップしても、毎日、URLが変わってしまうので、外部リンクには使えません。 MediaFireもURLが定期的に変わってしまいます。 http://www.mediafire.com/ ほかに、使えるオンラインストレージを知っていませんか? 有料バージョンでもかまいません。

  • オンラインストレージ、この英語表示は?

    実は…オンラインストレージの 『KDrive』が消滅すると言う事で 新たなHPを探した所『4shared』 と言うHPを見つけました しかし、先日下記の様なメールが送られて来たんですが 私は英語が分からない為、何と書いてるかが分かりません 一応…何となく分かるのが 私と私の友人…と言う部分とアップロード それにラスト7日と言う事位です 「You and your friends have uploaded or updated some new items in the last 7 days. 」 ただ…私の友人と言っても私1人で利用してるだけで 特に誰とファイルを共有してる等と言う事も無いです それと、ファイル(動画)をアップしようとドラックしたら 「ファイル ファイル名6.flv is incompleted. 」 と言うエラー(?)表示が出てアップ出来ませんでした ちなみに、この動画ファイルに関しては 連番でアップしており、同じ種類の動画で 4と5は正常にアップ出来たんですが この6の時だけ出来ません この2つは何と書いてるんでしょうか? 更に…このオンラインストレージって ネットでも調べたんですが、使い方を解説してるHP等も ほとんど無いんですよね… これは何と書いてるんでしょうか? それと…余談なんで、分かる方に質問なんですが 他に同じ位の容量(15ギガ)を無料で使用出来て 出来れば日本語対応の オンラインストレージを御存じ無いでしょうか?

  • オンラインストレージ上に自動でファイルUPしたい

    詳しい方いたらお伺いしたいことあります。 会社のネットワーク上に保管された指定フォルダー内にある ファイルを同期をかけてオンラインストレージ上にもUP(コピー)したいのですが、 それを手動ではなく、自動でできないでしょうか。 Proselfというソフトで同期という機能があるようですが、これが 該当するのでしょうか。 このような機能を有するオンラインストレージがあればお伺いしたく。 (有償、無償問わず) 決められたファイルが毎朝ネットワーク上の指定フォルダーに落とされるので、 これをいちいち、手動で移動させる手間をはぶき、オンラインストレージにも 同期をかけて落としたい。 (外出しているときはオンラインストレージでそれを見たいため) もしいいお知恵あればお伺いできれば幸いです。

  • ファイルの受け渡しにつかえるオンラインストレージ

    DropBoxにも似たようなサービスで「Filestock」があるのですが その都度、アップローダーとして使うためにEメールを送る必要があり 非常に面倒なので、ファイルアップローダーとして使える オンラインストレージはないでしょうか? いまのところ、 Dropbox、GoogleDrive SkyDrive、SugarSync Amazon Cloud Driveあたりを検討しています。 すべて自分ではアカウントをもっているのですが、DropBoxのFilestockのように アカウントをもっていないユーザーでもアップロードできるようにしたいです。 もちろんセキュアなページにするためパスワードは必須ですが 自前のレンタルサーバーにファイル受け渡し用のアップローダーをつけることを 考えていたのですが、無理そうなので、オンラインストレージで代用できればと思っております。

  • オンラインストレージの質問です

    知り合い等にファイルを渡したいんですが ファイルをアップ出来る、オンラインストレージを探してます まず、条件から書かせて頂くと 関係ないかも知れませんが、OSはビスタで ブラウザはFirefox3です それで、私もファイルバンクや 宅ファイル便みたいに期限の、あるHPはダメです 更に、容量も1ギガ以上欲しいんですが 出来ればログインや登録の無いHPが希望です どうしてログインや登録の無い…なのかと言うと 以前私は、フリーソフトの作者に、ソフトのバグの事で質問した所 修正したソフトをアップしたと 「avcd.zip」みたいな名前で、アドレス欄に貼り 直接DLする方法を、教えて貰いました ただ、今迄私は、バンドラBOXという HPには登録してるんですが そこにアップした場合、知り合いにDLさせる時 URLを紹介した後、ログインから、DLする方法を 解説しないと出来ません それを考えると上記で書いた様に ファイル名を、直接アドレス欄に貼り付けてDL出来れば 有難いと考えた訳です しかし、私自身、専門用語に詳しくは無いんですが 以前にも、登録しないで利用出来るという意味では ファイル名なのか、利用者が「お借りします」みたいな表現で 利用してるのを見た事が、あります 従って、この方法は、オンラインストレージと言うより アップローダーと言うのかも知れませんが… いずれにせよ、そういうHPを探してます

  • メールができない人はオンラインストレージを使えますか?

    お世話になります。 オンラインストレージ経由で大容量ファイルを送りたい相手がいるのですが、 その人はインターネット接続はしているものの、メール設定をしていません。 (何かこだわりがあるらしいです) オンラインストレージは、送りたい相手にもメールで「ここにアクセスしてダウンロードして下さい」という知らせが行きますよね。 それができないため、例えばFAXで「ここにアクセスして下さい」とURLを知らせる・・・という方法はないかと考えています。 何かよい方法はないでしょうか。 私自身もオンラインストレージについてあまり詳しくはないため、どなたか詳しい方のアドバイスをいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします!

sl 20とsl 2の違いについて
このQ&Aのポイント
  • 新しいスライサーsl2と旧スライサーのsl20について質問です。新しいsl2ではルーパー機能は付いていますでしょうか?それと旧sl20で使えたスライスパターンは新しい方でも同じパターンがつかえるのでしょうか?
  • sl 20とsl 2の違いについて質問があります。新しいスライサーsl2にはルーパー機能が搭載されているのでしょうか?また、旧sl20で使用できたスライスパターンは新しい方でも利用できるのでしょうか?
  • スライサーsl2とsl20の違いについて質問です。新しいsl2にはルーパー機能がありますか?また、旧sl20と同じスライスパターンが使えるのでしょうか?
回答を見る