• ベストアンサー

面接で気をつけること

こんにちは。大学3年の女です。 明日、社長さんとお会いする予定です。 知り合いの紹介で、お会いすることになったのですが、履歴書を持っていくため、面接に近い感じになるのかな?と思っています。 面接は初めてなのですが、 気をつけること、何でもいいので教えてください!! よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • condo
  • ベストアンサー率37% (37/98)
回答No.2

 礼儀正しく振舞うことに、手を抜かないようにされたら良いと思います。兎角若い方は、「少しフランクな方が相手の好感を得られるかな」などと考えて、冒険してしまう(あえて礼儀に手を抜く)ことがあるかと思います。もちろん、それが効果を発揮することもあるかもしれませんが、それは文字通り冒険だと思います。  身なり、挨拶、お辞儀の仕方、言葉の語尾、入退室時の振る舞い、面会後の対応(礼状を出すなど)など、「えっ!?そんなことまでするの?」というくらい、礼儀や儀礼については徹底した方が良いと思います。同級生などから「え~普通はそこまでしないよ」と言われたとしても。「普通はそこまでしない」のであればこそ、すべきと思います。そうすれば、先方の印象に強く残るでしょうから。  先ずは、初対面時の挨拶で頭をグッと下げること。そして「宜しくお願い致します」(宜しくお願いします、ではなく)と大きな声で言うこと。これで、ある程度弾みがつくと思います。  もちろん、これが裏目に出ることもあるかもしれませんが(ayu4さんの態度を硬くさせてしまうなどして)。対応の選択肢の一つとして、お考えください。  ご健闘をお祈り致します。

ayu4
質問者

お礼

ありがとうございます!! キツイ社長さんで、恐ろしかったです。結果はともかく、いい経験になったと思います(*^_^*) 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • p-222
  • ベストアンサー率16% (6/36)
回答No.4

いわゆる面接の仕方HOW TO本なんか買わないことです また、面接の練習なんかしないことです そんなものすぐに化けの皮剥がれます。 素のままを見てもらうことです

ayu4
質問者

お礼

素のままを見てもらうのは大事ですよね!! 面接って難しい、と実感しました。自分の良いところが、全く言葉で表現できませんでした。初めてだったので、これから本格化するのにとってもためになったと思います。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

最近転職した友人が言っていました。 自分を見てもらうことは大切。 同じように面接者を自分が見ることも大切だと。 あなたも社長を面接するつもりでいきましょう。

ayu4
質問者

お礼

私もそう思っています!社長さんの意図するところと、私の意図するところがかみ合わなかったように感じました。帰り道悔しくって泣いてしまったのですが、冷静に考えればいい経験だと思いますし、もっとかみ合う方が、働く上では大切かと思いました。 ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kiyoxxx
  • ベストアンサー率19% (157/823)
回答No.1

まっすぐ相手を見て話す。 がんばってください。

ayu4
質問者

お礼

ありがとうございます!参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デザイン事務所にアルバイトの面接

    至急!!明日デザイン事務所にアルバイトの面接にいきます。 某美大の三回生なのですが、 あるデザイナーさんと私が知り合いでそのデザイナーさんに明日いくデザイン事務所を 紹介してもら いました。 それで明日そのデザイン事務所の 一番偉い方と会うことになったのですが、 服装はどのような感じでいけばよいでしょうか? またどのようなことに気をつければよいでしょうか? ポートフォリオと一応履歴書も持っていく予定です。 大学三回生、女です。

  • アルバイトの面接について

    バイトをしようと思いハローワークから紹介状を貰いました。 バイト先の企業から紹介状と履歴書を送って下さいと言われたので送りました。 今日その希望するバイト先から電話がかかってきて、明日面接を受ける事になりました。 質問なんですが、明日の面接にまた新たに履歴書を持っていくべきでしょうか? 初めての事なのでよくわからず… あと、面接で気をつけるべき事なども教えていただけたら助かりますm(_ _)m

  • 就活の面接について

    明日、病院事務の面接に行きます。小さい病院です。 履歴書やハローワークの紹介状などいつ渡すべきですか? 渡す際なんて言えばいいでしょうか? 緊張しすぎてパニクりそうです。 ○○学校○○の○○です。 本日は、面接をしていただきありがとうございます。 履歴書とハローワークの紹介状です。 という感じでしょうか? 面接場所が、13時に病院に来てくださいなので、病院へ行って受付で面接のこと伝えたらいいですよね?

  • 面接で言われたことが気になっています。

    昨日、面接に行った企業で、面接の際に点程、気になったので質問させてください。 面接は、1対1の面接で取締役の方が面接をしてくださいました。 1 事前に郵送していた履歴書の原本を見ながらの1時間程の面接だったのですが、はじまって20~30分くらいだったかと思います、面接官が私の履歴書をしまいました。 私は学生で、履歴書は学校の履歴書であり、見開きで左が履歴書、右が自己紹介書となっていて、文字が外になるように折られています。 それを文字が内側になるようにして折り、ファイルにしまわれてしまいました。 面接中に履歴書をしまう意味はなんでしょうか? 私に興味がないからでしょうか? 2 履歴書をしまわれた後も面接は続いたのですが、最後に履歴書をまた出されて、勤務地の確認をされました。 その際に「東京育ちなんだね~」と仰っいました。 現在は、社会勉強のため一人暮らしなのですが、実家は地方ではなく、都内の中心地です。 「○○(地名)が実家なんてすごいね~」とも言われました。 そんなこと言われても「はい、東京育ちです」「いえ、そんなことないです」としか言えませんでした。 話すことがないから、こんな話題を出したのでしょうか? 3 面接の最後の方で「ん~なに話そうかなぁ」と仰られ、社内案内図を渡され、案内図を見ながら社内見学をしました。 見学をされている間、説明+質問攻めで、それまでは穏やかな雰囲気での面接だったため、急に圧迫のような形になり戸惑ってしまいました。 圧迫を入れてきた意味というのは何なのでしょうか? 質問は以上です。 「結果は1週間~10日程で連絡します。 理由としては、私(面接官)が書類を作成して、社内会議に通すので、これくらいの時間をもらっています。」 とのことでした。 内定後は、入社までアルバイトとして働くことも出来る。 そうなると学校の健康診断結果とかを提出してもらったり、色々大変なんだけど、それは決まってから、詳しく話します。などとも言われ、ちょっとだけ期待してしまっています。 しかしながら、面接の所々が引っ掛かっているので、質問させて頂きました。 1つだけでもいいので、よろしくお願いします。 長文、申し訳ありません。

  • 一次面接が社長(役員)面接!

     今、大学4年の新卒です。  あるメーカーを受験したところ、筆記試験に合格し、その後、履歴書等の書類提出も合格し、面接試験に挑むことになりました。  しかし、その面接試験の案内は「社長面接を行います」とありました。  なお、その企業の会社説明会では、人事面接などを行い3次面接として社長面接を行う旨を言っていましたが、「1次試験にいきなり社長面接」となっており、驚いています。  もしかしたら印刷ミスではないかと思いますが、実際の所、一次に社長面接ということはあるのでしょうか?  (確かに書類は贅を尽くした、他の学生には絶対作れないような自信作を提出しており、書類審査には自信がありました)  

  • 履歴書・面接

    履歴書をどう書いていいのか悩んでいます。 現在 専業主婦なのですが来春から子供が保育園に上がるので 仕事に出る予定です。 今まで3つの仕事をしたのですが、1つ目は自分から退職しました。 2つ目は会社の社長からセクハラを受け 社長を訴え 書類上 自己退社になりました。その時に 付き合っていた人も一緒の会社で彼も辞めました。 3つめは2つ目の会社と同業(ライバル会社)で 私の両親の知り合いの会社で私と彼氏を雇ってくれました。 (女は私しかいない会社でした。) しかしながら、会社の経営が良くなく 男性社員と同額の給料をもらっていた私が一番先に切られました。その時の社長の言葉は「女なんでこれから結婚し、出産することとなるので、いつかは辞める事になるので・・・」と、言われ 退社しました。 その後 しばらくアルバイトをして 結婚→出産→現在です。 3つ目の会社に入る時は 親の知り合いの所だったのと、同業で即戦力になるという事で 前の職を辞めた理由は 話はしましたが 問題にはなりませんでした。 勤務期間が1つ目の会社2年、 2つ目の会社2年、 3つ目の会社10ケ月と 5年足らずで3社も変わっているので 面接に行った時に必ず聞かれる「どうして辞められたのですか?」の質問にどう答えていいのか、今から悩んでいます。 履歴書は1社目は自己の都合と書くんだろうけれども・・・ 他の2社に対してはどう書けばいいのでしょうか? (2社目 自己の都合? 3社目 リストラ?)

  • 面接したが、

    昨日、初めて面接をしました。社長と一緒に面接を行いました。 女性の方が面接を受けにこられたのですが、約束の時間10分前にはきちんとこられ、ハキハキしている感じは受けました。 やる気が有りそうに見えたのですが、今日から働く予定だったのに、すっぽかされました。 会社に来ませんでした。連絡もありません。 女性の事務員(私)が面接したので、それが悪かったのか、それとも私の話の進め方が悪かったのか、とてもつらいです。 面接の内容は、 作業場を見学してもらいました。 その際、一番してもらいたい仕事を一番に説明し、その後一通り仕事内容を説明。その後また一番してもらいたい仕事を説明。仕事内容を書いた紙も2枚軽く読んでくれるだけでいいと言って渡しました。 そして、働ける曜日を確認。明日からでもすぐに働けますか?と聞いたところ、働けると言われたので、明日からお願いしますとお願いしました。 社長は何時から何時まで働けるか聞いておられました。 通勤時間と手段も確認しました。 どこか悪い点があったのでしょうか? 初めて面接をしたもので分かりません。

  • 紹介予定派遣の面接

    明日、紹介予定派遣の仕事の面接です。 今まで、普通の派遣の面接は受けてきたのですが、紹介予定は初めてです。どんな感じで面接が進められるのかとても不安です。。 事前に準備しておくこと(質問に対する回答)などがあれば教えていただけますでしょうか?

  • 明日面接です!

    明日、10時より就職の面接があります。金曜日に職安から紹介してもらいました。 時間、休日がライフスタイルにぴったりだったので、すぐ応募したのですが…よくよく家に帰り、振り返るとなんか自分にはあわないような気がしてきて、すごく不安になっています。履歴書の志望動機も、会社のHPもないせいか、まったく書けず、より一層不安におちいっています ですので、明日一番でお断りしようと思いますが、月曜日10時にに面接の予定をいれていただいてるのに、当日キャンセルとは、かなり失礼ですよね? 司法書士の先生です… 丁寧なお断りの仕方があれば教えて下さい

  • 社長に気に入られなかったかもしれないです。

    社長に気に入られなかったかもしれないです。 閲覧ありがとうございます。高校3年女です。今日就職試験に行ってきました。私以外に女子が二人いて3人で面接を受けました。面接は社長と人事の方がしてくださったのですが、面接が終わったあと少し社長から話があって社長が私以外には質問をしたり「○○さんは~」と名前で呼んでいたのに私だけあまり質問もされなかったし名前も面接の質問の時以外されませんでした。社長が出ていったあと人事の方が「社長あなた達と一緒に働きたいって言ってたし全員合格だと思うし安心してね。1週間以内に内定通知学校にいくと思うから!」と言ってくれたので不合格というのはなさそうですが、私だけ若干省かれてる感じがして不安でした。 面接で相手に気に入られず入社してもあまり相手にされないということはあるのでしょうか? 回答お待ちしています。

このQ&Aのポイント
  • LBT-TWS11WHは音量が低くこもった音がするという問題があります。
  • 以前持っていたワイヤレスイヤホンと比べても音質が低下しています。
  • エレコム株式会社の製品に関する質問です。
回答を見る