• 締切済み

ウィルスセキュリティーについて

ウィルスセキュリティーのVISTA対応の アップデーターはエアーエッジ32Kpbの環境でも ダウンロードできますか? ソフトの説明だとインターネットの環境があれば 使えるソフトだとかいてありますが、どうなのでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

「エアーエッジ32Kpbの環境でも ダウンロードできますか?」 大丈夫のようですよ。 パソコンの最低限のスペックを見てください。 下記を参考にすれば分かります。

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/users/vista/upgrade/default.mspx
tbh
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#151570
noname#151570
回答No.1

現在使用中で、Vistaへのアップグレード後のことは次のページにありますが、その辺のところは触れられてないですし、他のサイトでもダウンロードファイルが問題なくダウンロードできているのでしたら、大丈夫ではないですか? http://sec.sourcenext.info/support/vista.html

tbh
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウイルスセキュリティがダウンロードできない

    会社の上司が新しいPCを買いました。 もともとウイルスセキュリティを使っていたのですが、vistaには対応していなかったので、 持っていたソフトをダウンロード後、HPから最新版のシリアル番号を取得しました。 番号を取得した後、「ダウンロード」の画面が現れましたが、「ダウンロード」をクリックしようとしてもできませんでした。 ダウンロードのほかにも開けないサイトがあります。(「指」のマークは出ているにクリックできない) たとえばウイルスセキュリティの「製品サポートのページ」です。 (問い合わせの項目をクリックできない) ウイルスセキュリティとiフィルターが競合すると聞いたので、 アンインストールしようとしましたが、それもできませんでした。 『問題の解決策を探しています』の後、『プログラムの終了』とでてきてしまいます。 私も少し前にVistaを購入していて、同じようにウイルスセキュリティを入れて新しいシリアル番号を取得しましたが、何も問題なくできました。私の後に買った人もです。 しかもiフィルターも入ったままでも大丈夫なので、何が問題なのかわかりません。 私もあまりコンピュータに詳しくないのですが、他の社員にも詳しい人がいないため、困っています。 宜しくお願いします。

  • ウイルスセキュリティ

    ウイルスセキュリティ使用中で、昨年末あたりからインターネットにつながりずらくなって来ました。その時点で、ファイアヲールも不安定で、無効になることもしばしばありました。 最近は全くつながりません。 アンインストール後再インストールすると、つながりますが、アップデートが行われ再起動すると、またつながらなくなります。 ちなみに、ダウンロードしたファイルのバージョンは4.0.1.17となってるようです。 ソースネクストにも問い合わせてるのですが、いまだ有効な対応がなされてません。 今は、セキュリティーをアンインストールしてセキュリティーなしでインターネットにつないでるので、とても不安です。 何か対応策はありますでしょうか?

  • ZEROウイルスセキュリティー

    画面に「アップデート」を要求されたので対応しました。多分windows11対応になったか? 自分のはwindows10です。そうしたら10のエッジからインターネットが見れなくなりました。wifiはつながっています。ウイルスセキュリティーをアップデートしたインターネット接続に影響が出ることってあるんですか? また、この場合どうしたら元のように見れるのですか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • ウイルスセキュリティ ZERO

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ZERO ウイルスセキュリティ ▼パソコンのOS(例:Windows10など) Windows10 どなたか詳しい方教えてください マイクロソフトエッジでネットをみていたらウイルスセキュリティソフトがポップアップされ、許可するかしないか聞いてきたので、しないを押しました。 そしたらインターネットがつながらなくなり、セキュリティソフト設定→ 不正侵入対策→アプリ→msedge.exeがブロック状態になっています。 これをクリックし編集でインターネットにアクセスさせるを選びOKを押しても適正が反応しません。そして気になるのはmsedge.exeプログラム情報が開発者不明になっています。 削除という項目もありますが、消してしまってマイクロソフトエッジがつかえなくなるとこわいです。どうしたら復活できるか困っています よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • ウイルスセキュリティ

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・購入製品(いきなりPDF to Data Ver.5/宛名職人 Ver.29など) ウイルスセキュリティ ▼パソコンのOS(例:Windows10など) Windows10 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:データ読み込みができない・保存ができない・シリアルの確認方法など) ウイルス検索中に、マイクロソフトエッジの何かについて許可かブロックを選択する画面が出た際に「ブロック」をクリックしてしまったところ、インターネットに接続できなくなり、画面には「申し訳ございません。インターネット アクセスがブロックされていますファイアウォールまたはウィルス対策ソフトウェアによって接続がブロックされた可能性があります。」と表示されております。また、ファイヤーウォールの状態を確認したところ「これらの設定は、ベンダーアプリケーション ウイルスセキュリティで管理されています」となっております。マイクロソフトエッジが通常に使用できるようにするにはどうすればよいかご教示下さい。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • ウイルスセキュリティ0の再インストールの方法

    私はウイルスセキュリティ0を使用しているものですが、同じく使用している、女房のPCが「ウイルスセキュリティが動作していません、コンピューターが危険にさらされています」というメッセージがでました ので、ウイルスセキュリティソフトをアンインストールし新しいソフトをインターネットからダウンロードしようと思いました。つまり現在はPCにはウイルスセキュリティのソフトはありません。 しかしながらうまく行きませんのでやり方を教授願います。 1.購入した「ウイルスセキュリティ0」は3人用でその内の1つを使   いました。桁数は16桁のものです。 2.購入したとき付いていたCD-ROMではインターネットの設定と   競合するためか使えません。仕方なくインターネットからダウンロードしてつかっていました。また以前使っていたID/PWなどは現在は判りません。 3.また女房のメールアドレスは最初に導入時に使ったものが使えなくなりました。変更の手続きはしておりません。メールアドレスの変更も   同時に行いたいので教えてください。

  • ウイルスセキュリティ2004について

    よろしくお願いします。ソースネクストのウイルスセキュリティ2004と言うソフトがありますが、ノートンのインターネットセキュリティソフトと同じものと考えてよいのでしょうか?違いを教えて欲しいのですが?

  • Meに入れられるセキュリティソフト教えてください

    過去暦を読み、No.3032406のsarachoさんと同環境の状況です。                                  Vistaにはウィルスバスター2008を入れてあります。時々しか使用しない娘へのインターネット環境としてMeを渡してありますが、ウィルスバスター2005のCD版ソフトならびにダウンロード購入したウィルスバスター2006も何故かインストールできません。2007は対応外。過去暦でのご指導である「avast!」にはサイトが見つかりません。 やはり、Meでのインターネットはあきらめざるを得ないでしょうか。 何か初心者でも対応できるフリーソフトがありましたらご教示よろしくお願いします。

  • ウイルスセキュリティ

    ウイルスセキュリティをダウンロードしてインストールを始めたら「競合する他のセキュリティソフトを探しています」とメッセージが出て「norton internet security」が検出されたので、クリックして削除しようとすると「パスが見当たりません」とメッセージが出てインストールが中断されてしまいます。 norton internet securityは「コントロールパネル:プログラムの追加と削除」で削除済みなのですが、上記のように競合する他のセキュリティソフトの一覧に登場してしまいます。マイコンピュータからnortonに関連するフォルダをすべて削除しても競合する他のセキュリティソフトの一覧にnortonが検出されてインストールが中断してしまいます。 どうすれば良いでしょうか。

  • ウイルスチェックしてくれるセキュリティソフト

    Mac OS X Lion 10.7.5を現在使用中です。 今はセキュリティソフトとしてNorton Internet Securityを入れています。 このセキュリティソフトでおおむね満足なのですが、少し気になる点があります。 それは、メールを開封するときとダウンロードファイルを開くときにウイルスチェックが出来ない事です。 それらを開くときにウイルスチェックをしてくれるセキュリティソフトは無いでしょうか? お願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
DCP-J928N 印刷ができない
このQ&Aのポイント
  • パソコンからの印刷ができない
  • Windowsのパソコンと無線LANで接続されているDCP-J928Nプリンターから印刷できません。
  • 関連するソフト・アプリを入力していただけませんでした。
回答を見る