• 締切済み

また会いたいなぁ。。

今日、姉と姉の彼氏と姉彼の後輩K君(自分より2つ年上)と私と4人で飲みに行ってカラオケ行きました。初対面のうえ人見知りな私は緊張してしまい全然しゃべれず、帰ってきてもうガックリ。。男前でかっこいいから余計に緊張してしまいました。しかも5年も彼女が居ないとのこと。しかも誠実そうで好印象。 正直、少し気になってしまいました。でも大学と専門に行ってるらしく勉強で忙しそうな感じもします。別れ間際に、「じゃあまた」って言ってくれましたが、またって言うのは社交辞令でしょうかね??でも本当にまた遊べたら嬉しいです。てかこのまま終わっちゃうのは嫌です。。でも どうやって行動に移せばいいのかとかがわかりません><

みんなの回答

  • miechin22
  • ベストアンサー率20% (31/148)
回答No.1

姉に頼んで次の機会を作ってもらうしかなさそうですね。 直に連絡は取れるのかな? どこの誰かはわかっていると思うのできっとまた会えると思います。 姉彼を通じて彼からアクションがあれば最高ですね^^ d(@^∇゜)/ガンバッ♪!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性の方にお聞きします。

    顔見知りではあったのですが、ほぼ初対面の女性(前から気になってた)と初めて会話したときに、容姿に対して「かっこいいですね。」と言われましたが、これって大体社交辞令ですよね? あと、その女性の連絡先を聞きたいのですが、次(2回目)に会ったとき聞いても大丈夫でしょうか?

  • 人見知りなのに人に気に入られるのはなぜ?

    わたしはひどい人見知りで、初対面の人とは話はおろか 目を合わすことも出来ないのですが、 なぜか知り合った方に気に入られることが多いです。 であった最初の段階で、気に入られ、次回以降も遊びに誘われたり、次第にとても仲良くなったりします。 この間、友人A(年上)と、その友人Bさん(さらに年上)と カラオケに行きました。 Bさんとはその日が初対面で、出会って15分後にはカラオケにいました。 わたしは大体俯いたりカラオケ本をぼーっと眺めたり。 Bさんは明るく社交的で歌もうまいので、私が歌う番になっても さらに恐縮してしまって、カラオケのマイクがあっても私の声はほとんど聞こえない(笑)。 Bさんはわたしがそんな状態でも「一緒に歌っていい?」と聞いてくれたり、拍手をくれたり。 解散後、Aづてに「Bがmomokkaのこと気に入ってたよ!」と連絡が来ました。(わたしも、AもBさんも女性です)Aは正直者だし、お世辞をわたしにいう間柄でもないです。 これは嬉しいことなのですが、自分ではなぜだろうと不思議です。 雑誌などで書いてある、初対面の好印象は明るい挨拶、 とか目を見て話す、なんてわたしとは正反対だし。 人の第一印象は最初の数秒で決まるのらしいですが、 わたしは大体俯いてるか、せいぜい引きつった笑顔を見せる程度。 (ドラマ「野ブタをプロデュース。」がはやった頃、出会ったときのmomokkaは野ブタみたいだったとからかわれました) 印象としては決してよくないと思うのですが…。むしろ、暗そう、とか恐そうとか思わないんでしょうか。野ブタなんてとても暗いじゃないですか。 自分では人見知りを直したいと思っているのに、少し拍子抜けです。 人見知りのわたしにもそれなりに友人が増えていくのは嬉しいことですけど…どうしてだとおもいますか?

  • 「モテそう」とか「イケメン」とかって何の得ですか?

    どうもこんばんは。 僕は20代後半のサラリーマンです。 最近、社交辞令とどう付き合っていけば良いのか分からなくて質問というか相談をさせて下さい。 僕はなぜか初対面の人から男女問わずやたらと「モテそう」とか「かっこいい」とか言われます。 会社の得意先や友人に誘われた飲み会に行くと「芸能人の○○に似てますね」とか「男前やね~」とか言われます。 急に話を振られて「だってsi-si-maruさんはイケメンだから」とか言われます。 でも実際は全然モテたことがないですし、好きになる子には振られてばっかりで実は一度も女性と付き合ったことさえありません。 実際に自分の容姿はえらい中途半端でお世辞にもそんな良くはないと思っています。 それなのに「外見が良いと得」だとか「その顔くれ」とか「何でそのルックスで彼女いないのか分からない、ありえない」という類のことをずっと言われて凄く嫌になります。 「モテそう」とか「彼女いないのがおかしい」とか言われても実際モテないし、彼女はいないから何だか自分がすごくダメな人間に思えてきます。 最近は中身が空っぽだと遠まわしに言われているような気分で「これはドッキリなんじゃないか?」と思います。 それに実際にモテる人って「モテそう」とか言われなくてむしろ「好きです!」って言われるもんじゃないですか。 こういう社交辞令は言われても嬉しくないです。 どうしたら言われなくなりますかね? アホみたいなことばっかりやってたら印象って変わりますかね? 「かっこいい」とか言われるよりも「お前はバカだな(笑)」って言われる方がずっと嬉しいです。 「モテそう」とか言われると中途半端に期待してしまう自分がいてなおさら自分が嫌になります。

  • フレンドリーすぎる!

    今年33歳になる彼氏の事です。彼は営業という仕事柄、人見知りせず、誰とでも、すぐ打ち解けてフレンドリーにできる人です。 もちろん、私の友達などに会ったり、一緒に遊んだりする時に、仲良く接してくれるのは、とても嬉しいのですが、私の友達や家族に初対面の時にも、そんな感じなので、私には、お調子者っぽく感じる時があります。 昔、父に全く人見知りもしない人間は、ろくな奴はいないぞ! (初対面なので、一応の礼儀や少しの緊張と恥じらいを持たない人間の意味) と言われたのを思い出し、ふと、最近気になりだしました。皆さんは、こういう彼のこと、どう思われますか? 無愛想にされるよりは全然いいけど、逆に、社交辞令で絶対今度は○○へ一緒に行きましょう!(もちろん私もですが)など必要以上に言葉を発して、すごくお調子モノに見えてしまうのは考えすぎでしょうか?

  • 彼の本心がこれでわかる?

    職場の年上の既婚男性と数回ランチを重ねた上、初めて夜にふたりで飲み+カラオケに行きました。 正直、展開が不安だったのですが、 あっさりと終了しました。 お酒も一杯しか飲まず(互いに酒弱い)、すぐにカラオケに移動して、一時間半をほぼ自分だけ熱唱して終わりました(元々、彼は聞くだけの予定)。 お互いのこれまでの関係上、私の方が積極的で、相手は私から何かしらスキンシップをとるのを予想していたような感じでしたが、 自分はかなり緊張して自制心保つのに精一杯だったので、視線を感じても目は見ないようにし、淡々と行動しました。 帰宅後のメールでは「またよろしく」と書いてありましたが、社交辞令にも受け取れます。 これで彼は、私から去るでしょうか?今までのようにランチや物の貸し借りがなくなれば、単なる身体目当てだったといえますか?

  • 脈ありでしょうか?社交辞令でしょうか?

    「最近、よくその髪型してるね?」と髪型の事を言われた。 他の女性があなたのことをカッコ良いと褒めていたと伝えると「あなたもカッコ良いと思ってくれてるよね?」と聞かれた。 私を見かけたけど、俺に気付いてくれなかったと言われた。 ちょくちょく目が合うし、ガン見されて目を反らしてもガン見される。 これらの事も 脈あり行動と言えますか? それとも社交辞令でしょうか?

  • 気になる女性がいます。女性の方にお聞きします。

    彼女がいなく、モテなくて悩んでますが、気になる女性がいます。 気になる女性とは顔見知りでしたが、今日初めて話しました。それなりに会話が盛り上がりました。 社交辞令かも知れませんが容姿が「かっこいいですね。」と言われ、「でもチャラそう」とも言われました。 いろんな女性を誘ったり声かけてそうと思っていたようです。 実際は見た目や喋り口調も普通でそんなことないのですが…。 気になる女性は「私、肉食系なんでいいと思ったら行動しちゃうんです。」と言ってました。 自分には行動されてないので興味ないと思われます。 なので、気になる女性に気になってもらうにはどういったアプローチみたいなことをしたらいいでしょうか? あと、次会ったとき(2回目)連絡先聞いても大丈夫でしょうか?

  • アドバイスください!

    先日、友人より紹介された方と1ヶ月ほどメールやり取りし、初めて会いました! 初対面だったのですが、全く緊張せず、スゴく楽しく、仲良くなりたいなと思いました。 帰ってから、相手から、また是非どこかに遊びに行きましょうとメールが、来たのですが、その後、全く連絡がありません。。 6日たちます。。 社交辞令だったのかなと思ったり、もう少し待つべきなのか。。諦めるべきか。。 私から、誘っていいのか、、、スゴい心がモヤモヤな感じです。 何かアドバイスください!お願い致します!

  • 真面目、誠実は損?

    よく、良い意味でギャップを感じると惚れてしまう、というのを聞きます。例えば、遊んでいそうなのに実はしっかり者とか。 私はそれを聞く度に辛いというか損した気分になります。というのも私は初対面では優しそう、話しやすそう、和み系、真面目、冷静と悪くはない印象を持たれるからです。最初からそういう印象だと減点方式で見られてしまうんじゃないかと思ってしまいます。付き合い方は誠実さを心がけていますが、これもプラスに評価されることは少ない一方で、誠実でない行動を一度でもとると大きくマイナス評価されるのではないかと思ってしまいます。 私は損をしているのでしょうか?

  • 男の人のメール事情

    女の人の知り合いが欲しいらしい友人の友人の知り合いにアドレスを教えたのですが、数日経つのに連絡がきません。 (ちなみに私は向こうのアドレス知りません) 相手の人を「誠実そうだよ~」と紹介されていただけに、社交辞令すら送ってこない相手に「誠実?」と首を傾げてしまいます。 なんかもう連絡来てもどうでもいいやって気分です。 返信とかめんどくさいので、来なくていいです。 男の人ってみんなこうなんですかね? ちなみに相手は私より全然年上です。

このQ&Aのポイント
  • CANON TS8230で発生する紙詰まりの原因として、用紙の破片や他の異物が原因である可能性があります。内部を確認し、紙詰まりの原因となるものがないか確認しましょう。
  • コンセントを一晩抜いて再度試してみるという方法もあります。電源リセットによって一時的な不具合が解消する場合があります。
  • プリンタドライバーの入れ替えが必要な場合、まずエラーが表示されたまま起動できない場合は、古いドライバーをアンインストールし、最新のドライバーをダウンロードしてインストールすることで解決する場合があります。操作方法はキヤノンの公式サイトやマニュアルを参考にしてください。
回答を見る