• ベストアンサー

ライトの点灯について

cbf1000の回答

  • cbf1000
  • ベストアンサー率50% (8/16)
回答No.5

オンオフ式ですか・・・・・ 上下だけかと認識していました。 バッテリーですが走行中ですので何のご心配も不要です。 つけっぱなしで走ってください。 バッテリーはイモビライザーや防犯装置のような常時電気が流れている装置(微弱でも)の方が痛手を受けやすいです。 あまりお乗りにならない場合の安心代として微弱充電器なるものもあります。保管場所で可能ならお勧めです。

参考URL:
http://www.e-seed.co.jp/p/000102200/,http://www.webike.net/sd/520572/
gpz400f8
質問者

補足

早速のご回答有難うございます。これからは、常時点灯することにします。

関連するQ&A

  • HIDライトのLoビームが点灯不良になります。

    H4からHID(35W6000K)リレーレスキットへ変更しました。 ライトスイッチON時にHIDライト(Loビーム)の片側のみが点灯出来ません。 状況は下記の通りです。 1.点灯しない側のライトは、ライトスイッチON時に電流が流れ一瞬光るのですが、点灯しません。   この時、一度ライトスイッチをOFFにし、直ぐにONに切り替えましたら点灯します。    [ライトスイッチをON→OFF→ONで点灯します] 2.各接続・配線・バーナー・バラストを右/左入れ替えて調べましたが、問題は有りませんでした。 3.車両は三菱パジェロ 2800ccディ―ゼル バッテリー×2(新品使用) バッテリーの電圧が問題か。とは思うのですがバッテリー(パナソニック)は1ヶ月前に交換してますので原因がわかりません。 上記の点灯不良の原因がお分かりの方がおられましたら、ご教授よろしくお願いします。

  • シーリングライトの点灯

    宜しくお願い致します シーリングライトが一回のスイッチONでは点灯せず、10回位スイッチをON OFF していると点灯しますが、コンセントにも異常がないようですし何回もON OFFしていると、温まってくるのが良いか解りませんが点灯します ちなみに、暖かい日室温25度以上なら一回で点灯します どこが悪いでしょうか。

  • ライトのスイッチ

    何方かご存知の方いませんか。 寒くなってきました。 たまにバイクに乗ると、エンジンがかかるか心配になります。 私のバイクは、スイッチをONにするとライトが点灯します。 少しでもバッテリの付加を減らしたいのです。 そこで、ONにしてもライトが点灯しないで、走行中は点灯させるようにできる物はないでしょうか。

  • ライト点灯でアイドリング低下する

    rg125Γ(nf11f)に乗っていますが、ライトをOFF→ONにするとアイドリングが低下し、エンストしてしまいます。ライトONの状態でアイドリングを調整するとOFFにしたときにアイドリング回転数が3000rpmぐらいまで上がってしまいます。バッテリーの状態は新品同様です。ちなみにライトのワット数は純正よりも低くしています。バッテリーをもう一つ並列につけてみようかとか考えていますが、原因、対策とかなにかありますでしょうか? けっこう昔のバイクなので、単純に設計ミスとか思っています。 なにか良い方法がありましたら教えてください。宜しくお願いいたします。

  • ライト類が全て点灯しない原因

    バイクの電気配線についてお伺い致します。メインスイッチを入れても、エンジンはおろか、ライト類は全て点灯しません。また、メインスイッチを入れなくても点灯するメットインのライトまで点灯しません。バッテリー、ヒューズは正常です。バッテリーへの接続も確認済みです。どこが悪いと思われるでしょうか? なお、バイクはスズキベクスター125です。よろしくお願い致します。

  • 原付のライトが点灯しない

    始動時にライト、ウインカー、テールランプが全く点かず、2~3分走行したら、パッと急に3つ共正常の動作で点灯します。こんな現象が1週間程続いております。 消えているときに点灯するのは、スピード警告燈のみです。バッテリーでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • バッテリーでLEDライトの点灯時間?

    素人で何も解らないので教えて下さい。 バイク用バッテリー(12V・6Ah)で12V用LEDライト(7・5W)を点灯させると何時間くらい点灯させる事ができますか?

  • 911SHのモバイルライトが薄く点灯したままです・・

    タイトルのとおりなのですが、カメラの横についているライトが薄く点灯したままなんです。私の所有ではないので、購入時からなのかはわかりません・・ある日気が付いたらついていて消えないんです。 こういうものなのでしょうか?説明書をみてもわかりませんでした。 ライトのon/offでは消えません。ちなみにonの時は明るく点灯します。 どなたかおわかりになる方教えてください。

  • キーボードのバックライトを常に点灯させたい。

    機種は IdeaPad 5 Pro 16ACH6 です。 キーボードのバックライトONの状態で電源OFFした時、 次に立ち上げたときに必ずバックライトOFFの状態で立ち上がります。 再起動も同じです。これを常に点灯状態で使いたいです。 ※Lenovo Vantageで設定しても同じです。 何か方法はありませんでしょうか? よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • HIDが片側のみ点灯しないのですが・・・

    当方、エブリィDA62VにHID35W Hi/Loスライド式を新品で購入し 取り付けておりますが、決まって同じ側だけ点灯しません。 ライトスイッチを何度かON,OFFすると点灯し、しばらくは問題ないのですが時間をあけてライトをつけるとまた点灯しなくなったりします。 アース不良やカプラーの接続不良がないことは確認済みです。 そこでバルブを左右交換してみたところ、点灯していた側が点灯しなくなりました。 なのでバルブが原因だと思い、新品バルブに入れ替えましたが変わらず・・・。 室内のバッテリーへつなぐため、+と-の線は延長しておりますが配線の太さは問題ございません。 バッテリーの容量は小さい気がしますが・・・関係あるのでしょうか? 原因がわからず大変困っておりますので宜しくお願いいたします。