• 締切済み

ネットワークの冗長化

最近NW系に配属になったのですが下記の設定を現場で 目にしました。 1.Cisco Swicth(L2)を2台並列に並べてある ⇒どうも片方ダウンするとSwicth自体が待機系に切り替わるらしい 2.2台のSwicthはお互いにケーブルで接続されている ⇒クロスケーブルみたいな どうもL2スイッチ自体にH/A構成のような冗長性が取れるようです。 こういった概念の紹介がある書籍やWebサイトなどありましたら ご紹介頂けますでしょうか?。 これら技術の「名前」すら実は良くわからず・・ よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#234537
noname#234537
回答No.1

たぶん、スパニングツリーのことでしょうか? 複数台のSWなどをループ上につなげどこかのSWが壊れても別ルートから通信ができます。 ただ、2台を繋げて意味があるかどうかは私にはわかりませんが。 はずしていたらごめんなさい。 基本的にメーカーのHPなどに色々のってますので一度見てみたらいいかもしれません。(cisco、Allied等) アライドのHPにスパニングツリーのことものってます。

参考URL:
http://www.allied-telesis.co.jp/support/list/switch/sb5400s/manual/APGUIDE/chap8.html
noname#23042
質問者

お礼

有難うございました。 もう少し調査してみます。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CISCOルータ⇔PCを接続するときのケーブルはどれ?

    現在CISCOルータ(ストレートケーブル)L2スイッチ(ストレートケーブル)PCとつないでいます。 これからL2スイッチをとった場合、CISCOルータとPCの間は何のケーブルを使えばいいでしょうか? RJ45のクロスケーブルでしょうか?ストレートケーブルでしょうか? それともクロスオーバーケーブルでしょうか?

  • ネットワークでのクロスケーブルの使い方

    PC2台をクロスケーブルで繋いで、ファイルの共有をしたい場合、両方のインターネットのランケーブル(ハブ使用中)を外して、そこから繋げば良いのですね?(あくまでケーブルを使うとして) 一時的にネット接続を止める形にすればOKですか? ネットは使いたい時だけ、逆にクロスケーブルを外して入れ替えると言う、単純な方法で問題ないと思うのですが、ご意見をお願いします。抜き差しを頻繁にすると、問題が出るかどうかを心配しています。 今現在、答え次第で方法を変えるか否か待機中です。

  • Windowsネットワークの構築方法

    Cisco CCNAを取得したシステム管理者(初心者)です。 弊社では、現在バッファロー製ルータを使用して一つのネットワークで 日常業務を運用しております。 ネットワークには、ファイルサーバ×1台、NWプリンタ×2台、PC×30台在ります。 今回、上司から複数のネットワークに分けて運用するように指示がありましたので、ルータの直下にCisco製L2スイッチを設置しVLANで複数のネットワークを作成しようと思ってます。 そこで、複数のネットワークに分けた場合、セグメントを越えて、ファイルサーバやNWプリンタにアクセスできるのでしょうか。その場合、ルータ、スイッチ、サーバ、プリンタ、PCに特異な設定(例えばIPエイリアス)は必要でしょうか? また、アクセス方法は¥¥サーバ名¥フォルダ名のようにIPアドレスでなくサーバ名でアクセス可能でしょうか? ちなみに、現在のネットワークアドレスと機器のIPアドレスは以下のとおりです。 ネットワークアドレス:192.168.1.0/24 IPアドレス(ルータ):192.168.1.1 IPアドレス(サーバ)192.168.1.3 IPアドレス(プリンタ1)192.168.1.11 IPアドレス(プリンタ2)192.168.1.12 IPアドレス(PC)192.168.1.201~ L2スイッチ導入後の追加ネットワークアドレス 192.168.2.0/24 192.168.3.0/24 192.168.4.0/24

  • 初心者向けのネットワーク(LAN)が勉強できるサイトを教えてください。

    こんにちは。初めての質問です。よろしくお願いします。 新しく職場にきた人に、ネットワーク、LANのことを勉強してほしいのですが、全く知識がないようです。 とはいえ、私も教えられるほど詳しいわけでもなく、書籍を買おうにも社長の許可が下りるかどうか・・ ネットワークを構築してもらうわけではありませんが、仕事上どうしても必要なので、概念が勉強できるサイトをご存知でしたら教えてください。 つけてほしい知識は、接続するときに必要な機器の概要(ケーブルやLANボード)、ピアピアとかの用語、ワークグループなどの概念など、5台~10台の小規模ネットワークです。 概要さえわかれば、あとは、用語を調べたりして進んでいけると思うのですが・・ 私もいいサイトがあれば、復習してみたいです。 よろしくお願いします。(^^)

  • ciscoのコンソールケーブルにつきまして

    ciscoのL2スイッチ CAT2900XLシリーズの設定をしようと思いwebで確認した説明書を見たらコンソールケーブルはロールオーバーケーブル(RJ45のコネクタで結線がすべてクロスになっているもの)を使用すると記載がありました。 手元にそのケーブルが無かった為なんとなくストレート全結線のケーブル(通常のLANケーブル)をコンソールポートに接続してみたら、何故か何も問題なく通信できてしまいました。 これは何故でしょうか・・・。 DTEとかDCEとかの設定なのかと思ったのですが、電源を入れてコンソール接続した際に最初に自身のIPアドレスなどのsetupが始まったので何も設定されていない状態のように思えます。 L2スイッチ自体の設定ではないとすると・・・・。 自動でストレートケーブルとロールオーバーケーブルを認識してくれるとか????

  • ネットワークの設定

    2台のPCに2枚ずつNICを挿して、それぞれ片方はHUBとルータモデムを通してインターネットに接続、もう片方はクロスケーブルで2台のPCを接続しています。 以下のような感じにしたいのです。 PC1 - WindowsXP eth0 192.168.0.2 Gateway 192.168.0.1 eth1 192.168.1.2 Gateway 192.168.1.3 PC2 - CentOS 5 eth0 192.168.0.3 Gateway 192.168.0.1 接続できない eth1 192.168.1.3 Gateway 192.168.1.2 PC1とPC2のeth1同士でデータを送受信しつつ、eth0でインターネットに接続したいのです。eth1同士の接続はできるのですが、PC2のeth0からインターネットに接続することができません。 routeコマンドの結果 Destination Gateway Genmask Flags Metric Ref Use Iface 192.168.1.0 * 255.255.255.0 U 0 0 0 eth1 192.168.0.0 * 255.255.255.0 U 0 0 0 eth0 169.254.0.0 * 255.255.0.0 U 0 0 0 eth1 default 192.168.1.2 0.0.0.0 UG 0 0 0 eth1 どうすればいいのでしょうか。

  • Ciscoルータ同士を繋げて、勉強するには

     Cisco1720を2台譲ってもらいまい、CCNAの学習環境を作ろうと思っています。  この2台のルータをつないで色々と設定のシミュレーションをしてみたいと考えているのですが、WANポートとしてWIC-1DSU-T1がついています。このWANポート同士を接続するにはどのような方法がありますでしょうか?  WIC-1ENETを2つ購入して、クロスケーブルでつながなければシミュレーション環境は作れないのでしょうか?

  • PC間のデータの転送でもっとも速い方法

    Windows7 proがインストールされたノートPCが2台あり、200GByte程度のファイルを片方からもう片方へのPCに転送したいと考えています。 その方法として、 LANケーブルを使う方法とUSBケーブルを使う方法があります。 http://faq.aos.com/pcmover/2008/09/post-34.html ここのページを見ると、 LANのクロスケーブルとUSB2.0のクロスケーブルの転送速度はほとんど違いがなさそうです。 USB3.0のクロスケーブルに関して検索してみたのですが まだ販売されていませんよね? となると、データを転送するのが二度手間になるというデメリットはあるというだけで。 USB3.0の外付けHDDに一度データを待避した後に もう片方のPCにデータを転送するのがトータルの時間で言えば もっとも速く転送することが可能ということでしょうか? もっと速く手軽にデータを転送できる方法があれば教えて下さい。

  • 2重化対策

    現在同一webサーバー2台を完全2重化させ、片方の稼働系がダウンした場合、もう片方の待機系で動作を切り替え無停止にさせることを考えています。サーバーにロードバランサを接続すれば可能とのことですが、ロードバランサは100万以上します。何か他のハード機器で障害検知し、動作を切り替えるようなものはないでしょうか?もちろんビジネス用です。

  • 95からXPにファイルを移動したい!

    過去の質問&回答を参考にしていろいろと試してみたのですが…撃沈。 1.クロスケーブルで直接繋いでいます。 2.IPの設定は出来ている。 3.XPから95の共有フォルダは見えるが、クリックしても開くまでに30分以上かかる。(95からXPはみれません) 4.2台を繋げているときはインターネットには接続していません。(LANポートにクロスケーブルで2台を繋げている為) 5.いろいろと試していたらインターネットに繋がるのが遅くなった。。(クロスケーブルをハズしてXPのみインターネットに接続します) 6.ファイルの移動が終わったらXPのみを使用するのでネットワークの構築を削除したい。 7.XPにNetBeui?はインストールしていません。(プリインストールのためXPのCD-ROMがない。)NW-LINK NETBIOSがインストールされてしまいました。。削除できないし。。 これらを解決する方法をご存知の方お願いします!助けて!!

電気の短絡とは
このQ&Aのポイント
  • 電気の短絡とは、プラス電気とプラス電気やマイナス電気とマイナス電気が繋がることです。
  • 短絡は、通常は想定されない電気の経路で電流が流れることを指します。
  • 短絡は電気回路の正常な動作を妨げ、過熱や発火などの危険を引き起こす可能性があります。
回答を見る