• ベストアンサー

確定申告は1月1日現在の現住所なの

90歳になる祖母がこのたび岡山から福岡に来ましたが、まだ住民票を移していません。祖母は、今年、土地を売ったので来年の3月には確定申告をしなければならないのですが、確定申告をする場所は、1月1日時点の現住所での役所・税務署になるのでしょうか?本年中に現住所を移せば岡山に帰らなくても済むものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

1月1日現在の住所地を管轄する税務署への提出です。 しかし、国税ですから最寄の税務署で相談して申告書を作成して、管轄税務署へは郵送で申告することも出来ます。 出来れば、後々のために控えも作成して返信用封筒を同封すれば、控えに受付印をして返してくれます。

その他の回答 (1)

  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.1

>1月1日時点の現住所での役所・税務署になるのでしょうか? そうです。 きちんと書類ができていれば、郵送でもできますよ。税務署に問い合わせてください。

関連するQ&A

  • 引越しがある場合の確定申告先について

    今年の3月に水戸市から横浜市に引越ししました。 この場合、来年の確定申告はどこですればいいのでしょうか。 あくまでも今年1月1日に住民票のある住所でしたか? ちなみに昨年は水戸市役所で確定申告書類もらって水戸税務署に郵送でやりました。

  • 居所と住所が異なる場合の確定申告の実施場所は、どこ?

    現在、居住している場所は、住民票上の住所ではありません。この場合、確定申告は、どちらを管轄する税務署で行えばいいのでしょうか? 仮に、住民票上の住所で申告するとした場合、当然、提出書類等のあて先は、現在居住している住所となっていますので、申告の際に、税務署が受理してくれないなんてことは、ないのでしょうか?

  • 1月1日の住所と住民税について

    よろしくお願いいたします。 現在は、会社に勤めておりますが普通徴収をお願いし、確定申告の予定です。 「以前に住民票があった市区町村の住民税」を払うところまでは理解しました。 今は、違う市区町村に住民票を置いています。 「住民税の基準日は1月1日の住所地」となっていますが、 会社にはどこまでの情報が通知されているのでしょうか? 「前年度の住民票があった市区町村」までなのでしょうか? それとも 「1月1日時点の住所地」までが記載されているのでしょうか? ちょっと気になりました。できれば、知られたくありません。 どなたかご存知ないでしょうか…?

  • 確定申告と住所

    知り合いの学生(21歳)の者が、昨年2ヶ月ほどアルバイトしていた分の確定申告をしようとしているん ですが、一人暮らしで住民票は兵庫県のままで 源泉徴収票には、現在の兵庫以外の住所を記載しています。 これでは、確定申告はできないのでしょうか? 源泉徴収票を見ると 昨年の給与は、約36万円で源泉徴収額は約9千円で す。この年から、アルバイトをしていました。 もし、確定申告とかできるとすると、 9千円帰ってくるだけではなく、他にいくらか 取られるのでしょうか? ちなみに、3月には、兵庫の住民票の家に帰ります。 初歩的なことかもしれませんが、どうかよろしく お願いいたします。。 すいません、あと一点。 確定申告の際は、インターネット上で出来る申告書と この源泉徴収票をつけて、送ればいいのでしょうか?

  • 住民票住所・現住所が違う時の確定申告

    現在、住民票住所と現住所が異なっています。 昼の仕事以外に夜もバイトをしています。確定申告をする為に(昼・夜とも会社の保険に入らず、国民年金・国民健康保険に加入)源泉徴収票をもらいましたが、昼の仕事の源泉徴収票には住民票住所の記載、夜の仕事の源泉徴収票には現住所の記載があります。 二つともまとめて住民票住所で確定申告をしても問題ないのでしょうか? ちなみに、平成17年度、昼の仕事は12ヶ月分(約300万)、夜の仕事は1ヶ月分(約10万)の所得がありました。現住所には3年強住んでいましたが3月に引き払い、住民票住所に戻ります。夜の仕事は2月いっぱいで辞めます。 税務署に確認する前に(なんだか怖いので)皆さんにお聞きしたいと思いました。ご回答お願いします。

  • 確定申告(住所が違う場合)

    初めて確定申告をします。 2005年2月に、それまで住んでいたA市(実家)からB市(一人暮らし)に引っ越しました。住民票はA市にあり、B市には移してありません。その後現在まで、B市で在住、アルバイトをしています。また、国民年金を支払っています。 所得税の確定申告をするのですが、 この場合確定申告をする先の税務署はB市に提出していいのでしょうか? また、国民年金の控除も受けようと思います。バイト先の会社からもらった源泉徴収票に記載してある住所は現住所であるB市のものですが、国民年金の管轄は(住民票をうつしていないため)A市になりますので、国民年金の社会保険控除証明書はA市の住所で発行されています。 源泉徴収票の住所と社会保険控除証明書の住所が違うのはまずいのでしょうか? どのようにしたらOKなのでしょうか? 無知ですみません。。。どなたか分かる方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 住民票と現住所が違う場合の確定申告は?

    ある事情により、現在住んでいる場所(A町)と住民票を置いている場所(B町)が異なります。(A町)と(B町)は近く、同じ市町村内にあります。 会社には現在住んでいる(A町)で登録しておりますので、源泉徴収票も(A町)の住所が記載されています。年末調整や確定申告などの税関係の申告の際、税務署の方から「住民票と住所が違う」と指摘されますか? また税務署は、住民票がどこにあるのか調べますか? 宜しくお願いします。

  • 確定申告せずに住民税の申告をした

    確定申告せずに住民税の申告をしてしまいました。 通常、住民税の申告は確定申告をすれば、 税務署から役所に申告されるため、 自分でする必要はないそうなのですが、 認識不足で逆にやってしまいました。 税務署に問い合わせたところ、後から申告することも可能だそうですが、 源泉徴収票や各領収証などの必要書類はすでに原本を役所に提出してしまっています。 この場合、書類の返却は可能なのでしょうか。 また、もし可能でなかった場合はどのように対処すべきでしょうか。

  • 確定申告・源泉票と住所が違う時は?

    複数のバイトを掛け持ちしており、確定申告に行くのですが、住民票のある所と源泉徴収票の住所が違っています。前回も申告に行ったのですが、その時はどうだったか覚えてなくて不安になってきました(><) 受理してもらえるのでしょうか? 家庭の事情で「実家から住民票を移さないで欲しい」と言われており、実家の近所の別の市に数年住んでいます。家が近いので実家に行き来もしています。 アルバイト先は3つあり、いただいた源泉に表示されているのは、一つは実家の住所、残り二つは今現在の住所です。 税務署に電話をして質問した所、税務署の管轄が同じらしく「問題ない」と言われたのですが・・・。 住民税は実家のある市でずっと納めています。

  • 確定申告について

    確定申告をしたいのですが、現在単身赴任で東京に住んでおり、住民票がまだ大阪にある場合、住民票のある大阪で申告しなければいけないと思うのですが、記入、チェックを東京の最寄の税務署で行い、用紙を住民票のある大阪の税務署に郵送して手続きを行うことは可能でしょうか?それとも実際大阪の税務署に足を運んで手続きしなければいけないのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう