• ベストアンサー

わきが臭のついた服

chirorinrinの回答

回答No.5

すみません・・・ わたし自身が、そうなのですごく気にしてます。 どうして、こんななんだろうって・・・ だから、「におい」には、人一倍敏感だと思います。 服に関しては、ホント、苦労してます。 シルクとか水洗いできない物は、極力避けますね、特に夏物は。 悲しいけど。 水洗いできる物・自分で洗濯できる物は、 浸けおき洗いが良いかと思います・・・ 洗濯機に入れてすぐ始めちゃうんでなくて、洗剤入れて、かくはんし、 そのまま長時間、浸けて置いてみてください。 わたしは時間が掛かるけど、いつもこれでいってます。 もちろん、水洗い可のものですけどね。 ほかの物は・・・どうしましょう。 着用してすぐ、汚れたばかりのものならどうにかなるでしょうけどね・・・ 自分のにおいでないにおいをまとっているのは、やはりイヤですよね。 わたしでもイヤだと思います。 勘違いされちゃうものね。 わたしだったら、恥ずかしくてあげられないけどなぁ。 自分で分かってるから。 中途半端なメッセージになりました。ごめんなさい。

coo314
質問者

お礼

貴重な意見ありがとうございます。 chirorinrinさんのようにご自分で解っていらっしゃるのならきっと私に服を譲ってはくれないのだと思います。 もし私がそうだったら・・・と考えると本人にその事実を伝えることができません。(特に目上の方ですし) chirorinrinさんのご苦労をお聞きすると、その人は知らぬが仏で幸せなのかも・・・なんて考えちゃったりして。。

関連するQ&A

  • わきが臭のついた服

    わきが臭のついた服はクリーニングで確実に取れますか? わきがの友人にオークションで服を出してほしいと頼まれました。 本人はきづいてません。 昨日クリーニングに出しましたが臭いが取れるのか心配です。 経験のあるかたお願いします。

  • ワキガを直す方法

    俺のダチにワキガの人がいます ワキガって直せるとか聞きました あと香水とかで防げるとかいろいろ聞きましたが 手術するといくらぐらいですか あと香水とかつけてもワキガのにおいと混じって 変な異臭するか? ワキガの防止策教えて下さい 本人はあまり言いたくありません 中学3年生です

  • 香水のにおいを取る方法教えてください

    クリーニングに出さなければ洗えないワンピースに 強烈な香水の匂いが付いています。 (明日来て行く洋服に少し匂い付けをしておこうと  思ったのですが、つけ過ぎてしまいました…) 完全に取りきれなくても結構です。 匂いが少しでも収まる方法をご存知の方 教えていただけないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 柔軟剤のにおいを消したい

    友人に洋服を貸し、洗濯+丁寧なアイロン掛けがされて戻ってきました。 クローゼットに戻そうとしたところ、 洗剤だか柔軟剤のにおいがきつくて一時中断しました。 私はにおい系が嫌いなので、普段香水など使いません。 洗剤もずっと『アタック』で、太陽のにおいが好きです。笑 そのアタックで2回洗い直しましたが、においが取れずどうしたものかと悩み中です。 何か、においをとる洗濯方法はありますか? クリーニングに出すとにおいってどうでしょうか?

  • イケメンなのに腋が臭すぎる彼氏

    私の最近付き合い始めた彼氏は、自慢になってしまいますが、長身、細身でイケメンです。 …が、1つ大きな問題があって、エッチをするときに裸になると腋が臭すぎるのです! 顔も性格も悪くないのに「女性と長く付き合ったことがない」と言っていたのですが、それも納得です。 出会った当初、彼はかなりキツめの香水を使っていて、香りが私に染み付くくらいだったので、遠回しに、「ちょっと香水の匂いが強いね」と言ったことがあります。 その後、彼から香水の匂いがパッタリ消えました。 そして、初めて一緒にベッドで過ごす時に、彼が服を脱いだ瞬間「アレ?」と思い、エッチで激しく動くにつれて、強力なワキガ臭を発し始めましたw 毎回(といってもまだ付き合いが浅いですが…)、彼に接近する時は我慢しています。 しかし、臭いのピークの時は、胃が気持ち悪くなるというか、「早くエッチ終わってくれないかな」と思うのが正直なところです。 顔には汗をあまりかかない人ですが、その分、背中や腋には汗をかくようで、興奮している時は腋から汗の滴が流れるほどです。 本人はアレルギー性鼻炎持ちなので、自分の臭いに気づいていないかもしれません。 でも、以前キツめの香水を使っていたということから、薄々気づいている可能性もあります。 彼は会社員である傍らビジュアル系バンドのボーカルを務めているだけあって、オシャレで、プライドが高く、自分に自信がある性格です。 それだけに、腋が臭いということは伝えづらいし、傷つけるのが怖いです。 過去に「香水の匂いがきつい」と指摘したことがあるので、今更「やっぱり香水を使った方が」と言うのも変かなと思います。 ただ、彼の臭いに気づいているのは私だけではないようです。 一度、彼のバンドのライブを見に行ったことがあるのですが、ステージで汗をかいた後の彼と一緒いたら、観客の女性が傍を通りかかって、「なんか変な臭いする」と言っていましたw せっかく仕事もバンドも上手くいっている彼なのに、腋臭のせいで周囲の評価を下げているのはもったいないし、気の毒です。 やはり、彼の為を思うと、正直に指摘してあげたほうがいいのでしょうか? また、どのように指摘すれば、彼を傷つけずに済むと思いますか?

  • 彼のニオイ

    知り合って4年、付き合って1年程の彼氏がいます。 最近になって、彼の臭いが気になって仕方なくなりました。わきがとかではなく、ホームレスのようなニオイがするんです。 離れていればわからないんですが、並んで歩くと臭くて辛いです。 お風呂には入っていると思うのですが…、どうしてなんでしょうか?洗い方が悪いとかあるんでしょうか… また、本人には伝えたほうがいいと思いますか?逆の立場だったらショックで立ち直れません。なのでなんて言っていいのかわからないです。 でも、そろそろ我慢するのも限界で参っています。。 何かいい方法はないでしょうか?

  • 腋臭の臭いは当人は気づかない?

    初めて腋臭の人に会い、正直戸惑っています。 本人に悪気は無いのだとは思いますが、正直、耐えられないくらいの臭いで、 その場にいられません。 しかも、その人がいなくなってからも臭いが残るので、我慢できる状況でもなく・・・。 仕事に集中できず、大変困っています。 また、仕事がサービス業なのでお客様への影響も心配で仕方ありません。 本人はやはり臭いに気づかないものなのでしょうか?

  • バイト先の制服にワキガの臭いがついたままで・・・

    はじめまして。バイト先は制服があるんですが 2週間置きに着てはクリーニングに出し、バイト先の人たちと 交代で兼用しているんです。(何着が種類があるので) 今回借りた制服は、クリーニング済のはずなんですが 脇の部分にワキガの臭いがついたままで…非常に困っています。 私自身はワキガではありません。。 しかし、臭いがついたままの制服を着て半日過ごしただけで 一時的にですが自分の脇に匂がうつってしますんです!! 心配になってネットで検索したら 「ワキガは人から人にうつるようなことは決してありません。 一時的ワキガに似た臭いがついただけで、数時間で消えてなくなります。」 というのがあり、そちらの不安は解消されました。(お風呂に入れば体についた臭いは落ちたので) ただ、バイト先の人たちと交代で制服を兼用しているから 「この制服、臭いだけど…」とはさすがに言えなくて 仕方なく我慢してその制服を着て過ごしていますが やはり臭いがついたままの制服を着ている時は 脇から苦酸っぱいような臭いがするのが自分でも分るんです。。 周りに人が近寄ってきた時 “私がワキガって思われてたらどうしよう…”とか考えてしまい しごと内容も接客業なので、内心困っています。。。 ネットで検索して、ワキガ体質の方も色々と悩んでる事を知り 本当にどうしたらいいのか悩んでいるところです。。 「この制服ちょっとニオイが気になるんですけど…」と きちんと話をした方がいいんでしょうか?? それとも、バイト先の方の中にもしかしたら ワキガに悩んでる方がいるかもしれないので 何も言わずに我慢して着てるべきなんでしょうか?? 自分でどうしたらいいのか分らないので、何か返答をいただけると有り難いです。

  • 同僚のニオイ(わきが?)

    職場のうしろの席の同僚(男)なのですが、最近匂いが気になって仕方がありません。外回りをしてきたあとにシャツをパタパタするととても強烈なニオイが。。。恐らくこれはわきが?なのだろうと思います。今まで我慢に我慢を重ねてきましたが、暖かくなってきたこともあってか(席も1メートル強しか離れていないので)毎日が苦痛です。本人に指摘した方が良いのでしょうか?それとも何か本人がさりげなく匂いに気を使ってもらいたいのですが、良い方法はないでしょうか?ちなみに当方女です。

  • 臭いに敏感すぎて辛いです。

    臭いに敏感すぎて辛いです。 以前から、臭いに敏感で、頭痛を引き起こしていたりしたのですが、最近、更に酷くなっているような気がして毎日が辛いです。 まずは、仕事場で隣に座っている女性の整髪料か香水の臭い(髪が腰ぐらいまでの長さがあります)。 彼女が動くたびに臭いが漂ってきます。 また、エアコンが壁際に設置されているせいで、毎日彼女の臭いを嗅がされています。 だんだん気持ち悪くなってきて、胸やけがします。 あとは、外出すれはいたるところに漂っている臭いです。 煙草のすえた臭い、香水の臭い、加齢臭らしき臭い、雨の日の濡れた洋服の臭い、雨の日の乗り物の中の臭い、生乾きの洋服の臭い…もう、臭い始めたらきりがありません。 防護策として、マスクも考えたのですが化粧が落ちてしまうし、息苦しくてつけることが出来ません(泣) 職場では別に風邪や花粉症でもないのにマスクをつけるのも嫌だし…。 ここまで臭いに敏感過ぎるのも何かの病気かと思い、病院に行くことも考えてしまいますが、何科(心療内科?)に行けばいいのかわからず悩んでいます。 本当に辛いです。 どうしたら臭いに敏感にならずに毎日を過ごすことが出来るのでしょうか?