• ベストアンサー

素直に甘えられない

gunyaの回答

  • ベストアンサー
  • gunya
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

もし相手が苦しそうにしているところを考えてみてください。 自分がその状況を見たらどう思いますか??助けてあげたいという気持ちになりませんか??自分が苦しい時は周りにそんな気持ちの人がいると思います。それに心配しているのに逆に断られるとちょっとムカっときてしまう人もいます。だからもう少し自分が苦しい時はもう少し他人を頼ってもいいと思います。

sibasshu7
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 >もし相手が苦しそうにしているところを考えてみてください。 自分がその状況を見たらどう思いますか??助けてあげたいという気持ちになりませんか?? 確かに自分の目の前に苦しんでいる人がいたら助けたいという気持ちにはなると思います。ただ私の場合、自分ですぐに「しんどい」、「疲れた」と訴えてくる人には自分が甘えられない性格のためか「甘えすぎだ」という気持ちを持ってしまい、あまり優しく接してあげることができません。どうしても心配かける=迷惑をかけるという気持ちが拭い去れないのです。もちろん人間が「全く誰にも迷惑をかけずに生きる」と言うことはできませんが、やはり迷惑をかけることは少ないに越したことがないような気がします。 折角アドバイスしていただいたのに、もし「反抗的な意見だ」と感じられるようなら申し訳ありませんが、決してgunyaさんのアドバイスに納得がいかないわけではありません。「誠意をもってしていただいたアドバイスには誠意をもって返事をしよう」と考えた結果このような文章になってしまいました。スミマセン、熱のせいで頭が回りきっていないと言うこともあるのですが…^_^; 「相手が苦しんでいたら…」ということをもう一度よく考えてみます。 早々の回答本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • こどもの嘔吐・・。

    4歳の息子が、夕食で回転すしを食べすぎ、0時くらいから吐いてます。寝ては吐きという感じで量は当然少なくなっていますが、吐き気はあるようです。熱や他の症状はありません。吐き気が続くのは、ただの食べすぎではないのでしょうか?だんだん心配になってきました。お願いします。

  • 関節痛 頭痛

    こんばんわ\(^^)/ ここ3日の症状です(;_;) 節々が痛い 頭が痛い ときどき吐き気 倦怠感 熱は平熱より少し高いぐらい 特に節々が痛いのと頭痛が けっこうひどくて すごくだるいです(´Д`) 生理の前に最近節々が痛くなることがあったんですが 生理は4日前に終わっています(><) ちゃんと10日~16日まできました(´;ω;`) これはただの疲れなのか病気なのか分かりません(;_;) 学校とバイトが休めなくて 病院になかなか行けないので ここである程度参考にしたく投稿しました! お返事お願いします(;_;)

  • 妊婦高熱の時 どうしたらいいですか?

    お世話になります。いま14週の妊婦です。昨日から38°の熱 節々痛 吐き気があります。先ほど産婦人科に電話をしましたがバファリンと葛根湯を飲んでといわれました が 以前にバファリンは妊婦に良くないと聞いたことがあり未だのまずに悩んでます。いまは37、6ぐらいで冷やして寝ています。なんかお腹の下腹部に違和感があります。赤ちゃんが心配なのとこのまま薬を飲まずにいたら赤ちゃんへ何だかの障害などのこりますか?飲んで熱下げたほうが赤ちゃんのためですか?お願いします。

  • 38度の熱が下がった後、猛烈な吐き気

    昨日夕方から節々が痛く、寒気がしていました。頭痛と吐き気もあり、風邪かな?と思いました。薬局で薬@総合感冒薬を買い、ユンケルものみました。その後18時に38.6に熱が上がり、風邪薬をまだ飲んでいなかったので、自宅に余っていたポンタールを飲みました。そのおかげで22時頃には、熱が37度まで下がったんですが、猛烈な吐き気があり、全然眠れませんでした。今も、頭痛とすごい吐き気があります。朝風邪薬を飲み、まだ吐き気が止まりません。一人なので、外にでる気力もありません。家族もいません・・・。この猛烈な吐き気をどうにかしたいのですが、何か良い方法は無いでしょうか?吐き気で救急車も大げさですし、かといって本当にひどい吐き気なので眠れず、何をしていても辛くて辛くてどうしようもないです。どなたかアドバイスお願いします。

  • 急いでいます!ご意見下さい。

    7ヶ月です。 夜中から3度ほど吐きました。 熱はなく、良く笑っていますが 顔色が若干白いです。 昨夜も良く眠っていました。 おしっこが若干赤い(濃い)です。 何かの病気でしょうか? どうしたらいいでしょうか? いま病院を探しているのですがどこもやっていないのですが、 心配なのでご意見下さい。お願いします。

  • これどんな精神的な病(精神病)なんでしょうか?

    高校の友達に高校時代とは違う今の自分の様態(こわばった顔、顔色の悪い顔、生唾を呑む、口が乾くことによる口臭)を見られて 「なんか情緒不安定だなあ。変なやつになっちまったなあ。気まずいな」 って思われるのがコワい。 それによってもうこいつと遊ぶのやめようと思われたり嫌われたりするのがコワい。 高校の友達以外でもそう。 こわばった顔や顔色の悪い顔を見られて情緒不安定なやつだと思われたり、 変な奴だと思われたり、 気まずいと思われるのがコワい。 これらのことから、仲良くしたいと思う人、嫌われたくない人とはテンパって緊張して不安でうまく話せない。 ただし仲良くなる必要のない人や、情緒不安定の自分をあらかじめ知った中で仲良くなった人とは比較的楽にしゃべれる。 だから、マスクやマフラーをして顔や首もとを隠すことで、顔色の悪さ、口臭、生唾を呑むことを相手に知られなくてすむので、「割と」どんな相手でも平常に話せるようになる。 今自分がうつ気味(不安)なのは、そういう悩みがあるからなのか、 逆にうつ気味(不安)だから、そういう余計な悩みが出てきてしまうのか、 自分でもよくわからない。 最近は少しのプレッシャーで吐き気がしたり胃がキリキリしたりする。 ↑↑↑こんな感じなんですけど、これはどんな精神的な病なんでしょうか? 鬱病などで精神科、心療内科に通ってる方や、こういったものに詳しい方がいらっしゃいましたら、 回答していただけると嬉しいです。 回答待ってますm(_ _)m

  • 職場 付き合い方

    職場の人間関係についての質問です。 今の職場は穏やかな人が多く、働きやすい環境です。先輩の方がよくご飯に誘ってくれるのですが、嬉しい反面、あまり頻繁だとやりにくいな、と思ってしまったりもします。 折角気を遣ってもらってるのに、たまに息苦しさを感じる自分が嫌になります。 でも、無愛想になってしまって、孤立するんじゃないかって思うと顔色をつい伺ってしまいます。 くだらない悩みだと分かっているんですが、どうしたら気にしすぎずに、職場の方と付き合っていけるんでしょうか。

  • 食中毒でしょうか?

    昼食を13時に食べ、16時頃から吐き気と腹痛(下痢)が始まり辛いです。 夕食は全くお腹は空いてませんでしたが、19時頃に少し食べましたが吐き気がして、そのあとはすぐにまた腹痛があって下痢をしました。 今は、腹痛の方は落ち着きましたが胃がムカムカする感じというかすっきりしません。吐いてはいません。 私は、昼食に食べた肉に当たったのかと思ってます。今まで、食べ物に当たったことがないので、どんな感じ?かわかりません。 熱はないので、風邪とかではないと思います。 わかる方いたら教えてください。

  • ダイアップのことについて教えてください

    今日の夕食後から、11ヶ月の息子が嘔吐を繰り返し、おかしいと思いすぐに病院に連れて行きました。その時は熱、咳、鼻水などの症状はありませんでした。先生には「今嘔吐下痢の風邪がはやっているから、熱をこまめに計るように」と言われ、吐き気止めの坐薬などをもらいました。ちなみに、1ヶ月前に初めて熱性痙攣を起こしたので熱に気をつけるように…と先生はおっしゃったんだと思います。帰ってから(21時すぎ)吐き気止めの坐薬を入れ、グズグズ眠たそうにしていたので、ミルクを少々あげて数分たったら、吐きました。その後着替えさせ寝てくれたのですが、10時半頃に熱を計ると、37.7℃ありダイアップを入れました。今熱を計ると、37.1℃まで下がっていました。このまま下がった状態で8時間後にはまた、ダイアップを入れたらいいんですよね?2回使用したら、その後は使用しなくてもいいんでしょうか?また、今よく寝ているのですが、寝ている時でも痙攣を起こすことはあるのでしょうか?ダイアップを使用していても痙攣を起こしたお子さんはいらっしゃいますか?嘔吐も心配だし、痙攣も心配だし…で頭の中がパニックになっています。どなたか、経験がある方教えてください。

  • 発熱について。

    今日、38.4℃の熱が出て学校を早退しました。 昨日から喉と鼻に違和感を感じていたのですが、 今日の朝から少しだるさも感じて、電車で変な汗がでてきたり、若干の吐き気もありました。 時間が経てばなんとかなるだろうと思っていたのですが、 だんだん、あれ?熱っぽいな?と思い始め、 昼食の時に保健室に行ったら、38.4℃ありました。 今ものすごく喉が痛く、鼻づまりもひどいです。 頭痛もあって、少し体の節々が痛く感じます。 一度睡眠をとったら、37.6℃まで下がったのですが、 また38℃に戻ってしまいました。 調べてみたらウイルスに感染している(主にインフルエンザ)かもしれない、 とでてきたのですが、今の季節インフルエンザにかかる可能性はあるのでしょうか? インフルエンザでなければ、どんな症状の可能性が高いのでしょうか。 拙い文で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いします。