• ベストアンサー

友人が同僚を殴り・・・困っています

先週友人が同僚と3人で飲みに行き口論になり一人を殴ってしましました。 一発頬を殴り、もう一人が止めに入り幸い相手はよろめいたりこけたり出血もしなかったのですが翌日病院に行きその次の日にCTをとっています。 眼底出血と自宅安静との診断で一週間休むとの事で今は結果待ちです。相手は過去二度の事故で(原因は不明)片目がぼやけているのがさらに悪化したと言っています。本人はとても反省していて何度も謝罪し、ケガの具合も気になるので何度も連絡をとろうとしているのですがCTを撮った日以降電話に出てくれず、自宅まで謝罪に行こうとしても拒否されました。 共通の上司が間に入ってくれているのですが上司の電話にもろくに出ず会社を休んでいるのに会社への状況報告もろくにないようです。 休業補償のことを上司に少し聞いているらしいですがいつから出社するのかもはっきり言わないでただ結果待ちだとのことで本人も上司も状況が詳しくわからないようです。 今週検査結果が出る日に3人で話し合う予定に、との話なのですが相手は第3者を交えて(誰かは不明)と言っています。 殴った事は悪いので治療費等支払うつもりなのですが、相手の話ぶりでは当分会社を休む雰囲気で、慰謝料、治療費、その間の休業補償等を求めてくる感じです。 この先いつまで休むのかもわからずケガの具合も心配な上、こんな場合これからどうなるのか、どの位の金額になるのかわからず大変不安になっているようです。 私も初めて聞いた話でどうなのかも全くわからず心配です。どなたか詳しい方アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.1

何て言うか…貴方ではなくその加害者本人がまず弁護士に相談すべきな案件かと思うのですが。ただその被害者の人も対応がおかしいですし、相当もめそうですねぇ。 まぁ貴方が友人として何かできることは無いかということについては、その被害者の人が相当キレてしまっているのを何とかなだめるしかないでしょう。少なくとも会社(と間に入っている上司)に対しては明らかに悪印象しか残していないような。このままだと八つ当たりの対象となった会社と上司からもそっぽを向かれそうだし、そうなるとそのとばっちりが加害者の人に向かいそう(例えば会社をクビになったのはお前のせいだとか)で、ますます悪循環と。加害者にキレているのはとりあえず置いといて、まともな社会人らしく会社と上司に対しては振舞うように説得できれば、悪循環も少しは解消するかもしれません。その過程で加害者に対する怒りも少しは収まることでしょうし。 とここまで書いて思ったのですが、その被害者と質問者さんは面識が無いんですかね?? それなら間に入ってくれる人(被害者の家族や恋人など)を探すとかでしょうか。

-nyan
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。。。 確かに、今回の態度で相手の方は会社の上司・同僚にはかなりの悪印象を 持たれたようです。 今回の件では、二人共クビとかという社内的な措置はないとの通達があり とりあえずは安心みたいなのですが、被害者の方がこのまま会社を休み続けると又話が変わってくるとは思うのですが。 私は被害者の方と一度だけ面識があるのですが、知り合いという感じでは なく、被害者の方は家族の方に現在の会社に勤めてる事を内緒にしているとの事なので(だからお見舞いも拒否され)家族の方に入ってもらうことは無理のようで・・・。 とりあえず被害者の方の意向を聞くことと、怒りを少しでも収まるように 対応するしかないですよね。友人にも言ってみます。 せめて会社にはもう少し社会人らしい態度をとってくれるといいのですが・・・ ありがとうございます。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • amosnoopy
  • ベストアンサー率44% (47/105)
回答No.2

お金の心配以前に、相手が被害届を出したら、傷害罪(もしくは暴行罪)容疑で警察に呼ばれる可能性の方が高いと思います。 被害届が出されていない状態殴った本人が出来ることは警察に出頭する(自首する)事くらいですよね。しかし相手が訴える気持ちがないならまさしく「やぶへび」です。 とりあえずは静観するしかないです。 相手がとんでもない額の損害賠償を要求してきたら、その時は弁護士さん等に相談しましょう。

-nyan
質問者

お礼

アドバイスありがとございます。 相手の方は被害届をまだ出してはないみたいなんですが 今後出されても仕方ないと思います(殴ったのことの罰は受けるべきかと)。傷害罪になった場合は実刑とかになってしまうのでしょうか? 相手の方が第三者を連れてくるというのも弁護士さんでは?と私は思うのですが・・・ 被害届を出していないのに先に相手の方から示談で・・・という話の可能性はあるのでしょうか? とりあえず、話し合いではお金の話が出ると思いますし、今後の治療費、 賠償金等の話もあると思うので弁護士さんに相談するのがいいですよね。 そう言ってみます。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 交通事故 休業補償について

    はじめまして。交通事故で被害者になった者ですが、休業補償についてお聞きしたいことがあります。 交通事故で肋骨を損傷して、医者には「一ヶ月は安静にしていなさい」と言われました。相手の加害者は任意保険に入っています。 事故後、2週間くらい仕事を休んだ後、これ以上仕事を休んではいられないと1日だけ仕事に行ってみたものの、痛くて、痛くて、とても仕事にならず、かえって回りに迷惑をかけてしまいました。 上司にも「仕事のことは心配しないで、怪我が治るまでゆっくり静養しなさい」と言われたので、怪我が治るまで仕事を休むことにしました。 それから一週間くらい休んだのですが、ある知人に「私の知り合いについ最近、交通事故にあった人の話なんだけど、その人は事故があっても一週間くらいがんばって仕事に行っていたんだけど、その後やっぱり身体がしんどくて、しばらく仕事を休んだらしいの。そして、保険会社に休業補償してもらおうとしたんだけど、保険会社は事故後、仕事に行けたのだから、その後どれだけ休もうとこちらでは休業補償金は出せません。と言われたらしいの」という話を聞きました。 それで、皆様にお聞きしたいのですが、事故後、一日でも仕事に行った場合、その後どれだけ身体が痛くて休んでも、休業補償はしてもらえないのでしょうか?

  • 休業補償2

    交通事故にあって3日休んでその後出勤してその後休む気はなく休業補償にかいてもらいましたが 後日、肋骨が折れているのがわかりました (これは、事故の日のCTで折れたのは間違いないです。) ちゃんと保険会社に事情を言って新たに休業補償の紙をもれいました。 おとといと昨日は短時間ながら出勤したのですが、まだ完治していないのでまた休む可能性もあるので休業補償は書いてもらっていないのですが(出た後の分は保険会社が出すかどうかは別の話なのでいいです。) 出たら労務に相手の保険でちゃんとやってもらうという趣旨の話はしているのですが事故して最初の休んだ日が、通勤途中の事故なので、通勤災害の申請をしないといけないとか労務として相手の保険会社と話をしないといけないとか保険会社と揉めたくないとか言ってきました。 相手の保険会社と労務と揉めることはあるのでしょうか? ちなみに今のところ過失割合は自分のほうが低いです。

  • 追突事故による休業補償(休業損害)について

    追突事故による休業補償(休業損害)について いつもお世話になっております。 先日、信号待ちで後ろから追突されました。 相手の保険屋さんから「休業補償の手続きもさせて頂きます」という話になったのですが、 この休業補償というのは相手の自賠責からのみ支給されるものであって、 相手の任意保険(特約みたいなもの?)からは支給されないという事でよいのでしょうか? 自賠責のみからの支給ですと、 休業している間の賃金が低くなってしまうんじゃないかと思ったのですが、 休業補償とはそういったものなのでしょうか? と、言いますのも共働きの妻も病気で自宅療養中ですので金銭的にかなり困っています。 私自身は、現在日給制の会社で働いておりますので、 せめて休んだ日にち分の日当だけでも出てくれればありがたいのですが・・・ 相手の保険屋さんに聞けば話が早いのですが、 まずはこちらへご相談させていただこうと思いまして投稿させて頂きました。 保険のしくみをよく理解しておりませんで大変お恥ずかしいのですが、 この休業補償というものがどういう仕組みなのか教えて頂けると大変ありがたいです。 最後まで読んでくださってありがとうございました。 よろしくお願いいたします。

  • 高校生の息子が友人に大けがを負わせてしまいました

    皆様初めまして。 どうしたらいいかわからず、大変困っています。どうかご助言をお願いします。 先日息子が同級生の友人と喧嘩の末、相手の方に骨折(骨盤骨折)をさせてしまいました。 全治1ヶ月の大けがで、親の私も息子共々相手の生徒さんと親御さんに平謝りで謝罪をしています。 すると、事件当日、早速相手の親御さんから今後の補償についての話を頂きました。 双方が手を出したとはいえ,けがをさせてしまったのは事実なので,治療に当たってはもちろんこちらで誠意を持って全面的に負担させて頂くべきだとは思っています。 しかし、相手方の親御さんからは、それ以外にも様々な部分に関して補償を要求されています。 毎日繰り返しこのような話をされますが、これらをどの程度まで補償するべきなのかが全くわからず、返答にも困ってしまっている次第です。 現在相手の方から要求されている内容は以下の通りですが、それらについて、一般的に支払うものなのかどうか、また支払う場合、一般的な額の相場をお教え願えないでしょうか? (1)入院費・治療費←これは当然払います。 (2)お見舞いに来る親御さんの休業補償 (3)精神的苦痛に対する慰謝料 (4)病院行く車の減価償却費 (5)学校を休む相手方の生徒さんの学力の損失の補償 (6)上記(5)に伴って希望の進路に進めなかったときの補償 (7)退院後、完治までの通学に要する電車代(これまでは自転車通学だった) (8)親御さんが欠勤することによって会社内での信用が落ちることへの補償 (9)親御さんが看病に要した労力に対する補償 (10)聴力が下がったようなのでその補正器具の費用 以上です。 出来るだけ誠意を持って対応したいとは考えていますが、あまり法外ではこちらとしてもちょっと困ってしまいます。なんとか相手の方に納得して頂く方法があればと考えています。 皆様のご助言をよろしくお願いします。

  • 交通事故の損害補償額(慰謝料と休業補償の件です)

    交通事故の損害補償額について 去年の2007年7月7日、過失0の交通事故に遭い 2008年9月30日まで通院した後、症状固定とのことで治療が終了しました。 先日、加害者の保険会社さんから損害賠償額が提示されましたが 提示金額が妥当か教えて頂きたく、お知恵を拝借できれば幸いです。 自営業をしているのですが怪我で休業を余儀なくされました 休業期間は事故翌日からの約一ヶ月間の8月8日まででした (長期による治療により腕に注射の痕が残るなど不快な気持ちが残っていますが 考慮されないものでしょうか?との疑問も持ち合わせております) そしてもう一つ相手の人は市議会議員を何期もしているのですが、 事故後相手側からの謝罪がありません。 相手の方は議員をしているので忙しいのでしょうが、忙しいといって 謝罪に訪れないのは如何なものかと思っております 議員としての前に社会人として責任のある大人としての誠意ある 行動だとは思えないのです。 事故後、私の会社(飲食店)に来店し食事を仲間でしていったようなのですが、 帽子を深くかぶり逃げ出すようにこっそり帰ったようです (後でホールの担当から聞きました) 悪いことをした 謝罪していない この意識があるからこその 行動に思えてなりません。 示談の内容に相手側の当人からの謝罪を盛り込むことは出来うるので しょうか?  これはもう金額うんぬんの話じゃないのですが気持ちの問題です。 (過去に自分が事故の加害者になった時は後日相手側の自宅に赴き謝罪をしてきました。 それで怪我が治るわけではないのですが怪我を負わせた以上謝罪するのが筋だと思っております) 長々と個人的な意見も含めましたが皆様のコメント アドバイス等宜しくお願いします 損害についての参照条件等は以下の通りです。 (任意保険基準) ☆総治療期間453日 通院日数237日 ☆慰謝料101万500円 ☆通院交通費2km×237日×15=7110円 ☆治療費149万467円(既払額) ☆休業補償(企業分)162万8292円 最終支払額が1,017,610円です。 それから企業としての休業補償は頂きましたが 個人としての休業補償の請求はできますか? この金額提示等、妥当な金額かどなたか御教授願います。

  • 相手の要求にどこまで応じればよいのか

    先日、些細なことから職場で同僚と喧嘩になり、相手に怪我を負わせてしまいました。 怪我の程度は額にピンポン球位のたんこぶが出来たのと、多少出血がある程度でした。 相手は自分で救急車を呼び、すぐに医師の診断を受けました。 医師は全治2週間という診断結果を出しており、相手はその診断書を持って治療費全額と 2週間分の休業補償を要求してきました。 怪我を負わせてしまっただけに、治療費は負担しなくてはならないとは思うのですが, 先に手を出してきたのは相手の方ですし、それでも治療費全額を支払わなくてはいけないのでしょうか。 また、休業補償についても額が腫れているから仕事が出来ないという相手の言い分も 納得がいきません。(仕事は接客業です。)相手の要求にどこまで応じればよいのか 教えてください。  ちなみに相手は本件と関係なく、2月末日をもって解雇処分であり 向こう1ヶ月間の給料分は会社から支払われます。

  • 通院中の派遣社員が契約満了になったら!?

    先月、一時停止を無視して来た車を避けようと思って転び怪我をしました。 現在は相手の任意保険を使わせてもらいリハビリを受けています。治療費と休業補償は保険会社が面倒をみてくれるので安心しています。 しかい今月の末日で派遣会社との契約満了になります。その後は他の会社に就職する予定だったのですが怪我が良くならなければ休業する予定です。この場合の休業補償はもらえるのでしょうか? もしもらえないとしたら怪我が治るまで収入がゼロになるのですがどのように生活をしたらよいのでしょうか?

  • 労災で最初の3日間

    今は会社を通して労災の申請をしてます。 ところで労災(療養費、休業補償)ですが4日目からの計算だと聞いてます。 少し調べましたが、怪我をした日からの3日間は会社が補償をする。と書かれてました。 それは通常の給料と同じように支払われるのでしょうか。 確か60%だったと思いますが・・・

  • 労災保険の休業補償について

     お世話になります。現在、就業中の怪我で休業していて、労災扱いで、休業補償を給付してもらうことになるのですが、後数日で復帰しようと考えています。その際ですが、(1)休業補償は休業した日数で補償を受けられるのでしょうか?例えば、休業日数でも土、日、祝日は除くなどの制限はありますか?(2)復帰の際は、会社(社労士)にいつから復帰できるという事をことを伝えればいいのでしょうか?お手数をおかけしますが教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 休業補償の日数

    先日、交通事故に遭いました。 過失については先方100:当方0と認定されています。 私は頸部等に捻挫をし通院しました。 今回、治療終了にあたって先方保険会社から休業補償が支払われることになりました。 事故当日から最終治療日までは25日間。 その間、実際に病院に通院したのは計15日間です。 保険会社の計算は、日額×15日。つまり、通院した日のみを補償の対象としているのですが、実際には病院が休みだったり仕事があって通院できなかった日もケガによる生活の不具合はそれなりに生じていたわけです。 なお今回、ケガに関して相手方から支払われるのは、「治療実費」(これは病院へ直接)「通院に要した交通実費」、そしてこの「休業補償」です。 Q1 休業補償の対象は、通院した日数だけなのでしょうか? それとも事故から治療の終了までを数えるべきで、この保険会社の計算はおかしいのでしょうか? Q2 この休業補償をもって「慰謝料」と考えるのが一般的なのでしょうか?