• 締切済み

相手が将来をどう考えてるか知りたい

luna3の回答

  • luna3
  • ベストアンサー率11% (2/18)
回答No.3

子供さんがいくつなのかで変わってきますが、小さいうちは、再婚はいやがると思います。ある程度大きくなって高校生くらいになると考えも大人になってくるし、自立心が出てくるのでもう少し待ってみてはいかがですか。僕が当事者だったら子供が最優先ですし、子供が結婚がいやというなら、結婚はしません。

関連するQ&A

  • 再婚!?

    離婚が成立して今年で3年になるかな。私には保育園に通ってるオスが2匹います。彼氏もいません。でも好きな人はいますよ。3年も経つと落ち着いてきて彼氏も欲しくなるわけよ。(決してエッチしたい!ってわけじゃあ~りませんよ) てなわけで、再婚した方がいたらその方に聞きたいのは (1)離婚してからどのくらいの間が開いて再婚しましたか? (2)相手の方とどんなところで知り合いましたか? (3)子供がいくつの時に再婚しましたか? (4)再婚に踏み切った最大の理由はなんですか? 独身の方に聞きたいのは (1)相手の方に子供がいたらどうですか?(好きな人の子供だから大切にするよ!って簡単に言うけどそんなに簡単な問題じゃないですよ!) 今だから言えるけど、独身にはあんまり興味ないってのが本音かな。同じバツイチだったり既婚の人のほうが気兼ねなくなんでも話せるから、気持ち的にも精神的にもすごく楽なんだよね。年はそんなに離れてなければいい。再婚するにも子供の年齢も関係してくるから難しいよね。(私の場合極端な話し、あと2・3年のうちにするかはたまた高校卒業してからするか・・・って感じ)思春期に再婚するのはどうかと思うのですが・・・。理解してくれるようないい子に育てていればいつしても問題ないですけどね。私ね自分にも子供いるから相手に子供がいても何も問題ないですよ。(同じバツイチのほうが理解し合えていいと思う)

  • 相手の親が

    はじめまして 私の両親はバツイチ同士の再婚です 彼の両親は初婚同士です いつか結婚の話がでた際、相手の親がバツイチ同士ですと印象は悪いでしょうか? 子どもも離婚するのではないか?と思いますか? ちなみに両親は再婚したことがきっかけで、管理職になれました

  • 再婚相手の子供が

    私は、バツイチで再婚相手もバツイチです。 私には子供は居ません。 再婚相手には、成人してる子供二人【女】居ます。 再婚相手が子供達に紹介して下さり 当初は年の離れた妹が出来た!と嬉しい気持ちと したってくれてたので本当に可愛い子達と思い 独り暮らしする事になった再婚相手の子に対して 色々と買い揃えて上げ引っ越しも一緒に手伝い色々ホローしてました。 私的には、母親じゃないし母親になろうとも思わないので年の離れた姉的な存在で。と思い 妹の為ならと思い今まで接してました。 ❨再婚相手の子供の母親は離婚後半年で再婚し子供達とは交流あるみたいです❩ 引っ越しを、居るもの要らないものを前もって子供に確認し要らない物は処分し部屋を片付け 子供が帰って来ても散らかった部屋ではなく 綺麗な部屋にしようと思い片付けをしてました。 そんなある日子供の一人が実家に帰省し 私達が片付けをしてる姿を見てました。 実家に帰って来て顔を見れば挨拶するのは 普通の事と思ってる私は挨拶をしてましたが 完全無視。。。 社会人になっても人として当たり前の挨拶も出来ない可哀想な子と思いながらも 挨拶しても無視されショックと悲しい気持ちになりました。 それから、日は達、挨拶を無視してた子供から お話が有るので電話出来ますか?のメッセージで 電話をすると 一方的に怒り私に喧嘩を売って来たのです 〘私に挨拶しなかったのは私に対して興味も無いし人として見て無いから挨拶しなかったのです。 私に関わらないで下さい。〙と言われたから 【分かりました。私も今後はそれなりの接し方にさせて貰います。】と回答したら 〘それなりってなんですか?〙と噛み付いて来て 【今、貴女が私に言った言葉に対してです】と回答。 この子は自分の思い通りにならないと満足しないタイプみたいで イヤンイヤン一方的に言い 言われてる側がどれだけ傷付いてるかも分からず 口に出して後々後悔する言葉だと気付かず 再婚相手の子達からの、裏切りと暴言で 私の親は結婚に対して反対だと 再婚相手の子達で苦労するのでは無いかと 再婚相手も子達には正直甘い部分も有り 私の中の常識と再婚相手の子達の常識に違いが有るとは感じてますが 再婚相手の子達と家族になろうとは思ってなく 再婚相手と残りの人生を助け合いながら生きて行くパートナーだと思ってましたが 今の私的には、再婚相手の子達が恐怖でしかないのです。 私から仲良くしようと思っても再婚相手の子達が 私に対して興味が無い人と思って無い関わらないで挨拶しない。と言われてる以上何も出来ません。 再婚相手は、子達と連絡をチョクチョク取ってるみたいですが 何を話してるのかは知りません。 再婚相手の事は好きですよ。 再婚相手の子達が爆弾を落とさないのなら 再婚したいですが正直再婚相手の子達の態度で再婚に対して考えてしまってます、

  • バツイチ同士 結婚

    彼 25歳 子持ち (前妻の元) 私 24歳 子なし のお互いバツイチです。 付き合って半年、同棲して3ヶ月。 元々お互い再婚願望はなかったんですが 同棲を初めてから、彼の良いところ 悪いところ、いろんな面をみて いつか再婚したいな。と思うように なりました。 今の気持ちがずっと続いてれば 3年後くらいに結婚したい と伝えると、今はそういう気持ちは ないけど、3年後にはあるかもしれないし 半年後にでもそう思うかもしれない でも、今は何とも言えないから 結婚を目標 には出来ないと言われました。 籍を入れたからといって 生活面や環境が変わるわけでも ないので、籍をいれることに こだわる必要もないんだろうなぁ とも思いますが、 はっきりと 今はそういう気持ちは ない と言われて少しショックでした。 彼に結婚願望がないのに 私が結婚したいと言ったことで 重荷になってしまったんじゃないかな? 結婚したいと思える女では ないのかな?と 色々と考えてモヤモヤしています。 彼 だから一緒になりたいと 思っただけで、結婚願望がないなら 他の人と と言う気持ちはありません。 結婚願望がないのに 結婚したいと言われたら どう思いますか? 彼女への気持ちは変わりますか?

  • 母親の再婚相手は私の子供から見てどのような存在?

    母親は私が大学の時に再婚しました。 私は生理的にその再婚相手のことが好きにはなれず、再婚に猛反対しましたが、二人の間に子供ができ、反対しても仕方なくなり諦めました。 私が結婚して家を出るまでの10年程一緒に生活しましたが、溝が埋まることは全くありませんでした。 私は妊娠中で、もうすぐ子供が産まれるので里帰りさせてもらっています。 (一つ屋根の下でその再婚相手と一緒に生活していること自体、私にとってはストレスなのですが、色々事情があって里帰りすることになりました。) 子供が産まれたら、その再婚相手のことをどう説明すればいいのかが気になっています。 血がつながっているわけでもないので、おじいちゃんというわけでもないし、本当のことを説明するのも難しそうだし・・・ 私はその再婚相手を父親だとは一度も思ったこともないし、これから先も思うこともないと思います。 今まで散々迷惑をかけてこられたので、やはりどうしても許せないという気持ちが大きいのかもしれません。 皆様の意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 相手をしっかり見極めるって・・・。

    離婚をしてからの異性との付き合いで、『ちゃんと相手を見て悪い男につかまらないようにしなさいよ』というアドバイスを受けたことがあります。別に離婚後悪い男につかまってどうこう・・ということはないのですけれど。 で、そういう風にしようと思うんですが、ふと、相手を観察している自分って、自分のこと棚に上げて見定めているような気がすることがあるんです。 例えば、どうしても出会いは仕事関係が多いとします。この業界は何故かわけありの人が多く、そのお陰で若くない人でも独身がけっこういるわけですが、そうすると『結婚生活で何かあったんだろうか?』とか、『例えば酒乱だったとか?』とか、『暴力があったのかなぁ。。』とか、『赤ら顔なのは酒好きだからかな』とか、『離婚後の養育費の支払いなどで経済的に四苦八苦しているのだろうか』とか、『この仕事してて将来性あるのかなぁ(自分も同じ仕事してるくせにすごく失礼ですよね、これ)』とか、とにかく深読みしすぎてしまうんですよね。 離婚後、どんな男の人でもいいから傍にいて寂しさを埋めて欲しい!という気持ちを全く理解できないことはないのですが、誰でもいいから・・という風に無防備に誰かと付き合おうとは思えません。子どももいるし、再婚までは考えなくとも、できるだけちゃんとした人(酒乱とかギャンブル狂いとかでなくという意味)とお付き合いしたいという気持ちがある。 だからちょっと話して気があったから・・・という感じでなくて、相手とじっくり話したりして相手の人間性を見極めないと・・・と思っているんだけど、そうして慎重になっている自分というは、じゃいったいナンボのモンなんだ??と思うわけです。だって38でバツイチで高学歴でもなく愛想はちょっとはいいけれどとびぬけて美人というわけでもない私が・・・。 どう思われますでしょうか? ご意見宜しくお願いいたします。

  • ダメ男との将来について

    今、お付き合いしている彼は、バツイチ子持ちで、現在、無職なんです。 働いたら、頑張ってもらえると信じて別れていませんが、結婚するには、条件が悪すぎますが、貯金して経済的にもゆとりがでたら、結婚も出来るかもと考えていますが、 結婚さしたら、子供の親にもなるわけですし、同居もあるかもしれません。 彼と結婚して、メリットを探してみましたが、出てきませんでした。 結婚しても、上手く行かないでしょうか? 結婚するには、どのような努力が必要だと思いますか? 別れるべきでしょうか?

  • 再婚相手の子供について

    はじめまして。 バツイチ同士で再婚考えていますが、彼女には子供がいます。 今年の春に小学一年生です。付き合って五ヶ月なのでまだ入籍はせずに同居しようと思っています。結婚、再婚相手に子供が居て実際に結婚された方の意見や心構えまどアドバイスや体験、経験を聞きたいと思い今回参加させてもらいました。私は30代の男で私には子供はいません。子供に対する不安はやはり消える事はありません。実子ではないから・・・と言い訳もしたくないし、彼女にもそういう思いもさせたくありません。これだけは・・・というものがあれば教えて下さい。

  • バツイチの彼とのお付き合いについて

    バツイチ子供ありの男性の皆様と、 バツイチ子供ありの男性と再婚(同棲)している女性の皆様のご意見を聞かせていただきたいと思っております。 現在、バツイチ子供(小学生1人)ありの男性をお付き合いをしております。 私もバツイチ(子供なし)なので、彼の元奥様との関わりは理解でき、まったく気になりません。そして、彼が子供と定期的に面会することも歓迎しています。 彼の子供は月1~2回、彼のところへ泊まりに来きています。 彼は40代前半、私は30代後半で、お互い結婚を視野に入れたお付き合いをしていますが、彼が再婚する時期を「子供次第」と言っています。 「子供が自分のところに泊まりに来てくれるのも、あと2年くらい、どんなに長くてもあと5年だと思う」と、彼。 私は、5年でも待つつもりでいますが、年齢のこともあるからか、どうしても、「子供が何歳くらいまで泊まりにくるのかな」と、気になります。 子供が泊まりに来ているうちは、再婚は難しいでしょうか? この先もずっと彼が子供と会うことはもちろんのこと、万が一、彼と暮らしたいと言ってきたら、それも受け入れるつもりでおります。(彼と子供の気持ち次第ではありますが) 実際に、別れた奥様の元で暮らしているお子さんが定期的に泊まりに来ていたという男性のお話・ご意見を聞かせていただけたら嬉しいです。 また、現在、そのような状況でお付き合いしている女性がいて、再婚を考えていらっしゃる方のお考えも聞かせていただけたらと思います。 そのような状況(だった)の男性とお付き合い・再婚をしている女性の方のお話も聞かせていただけたら幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 女性(既婚者)に質問です?

    結婚している女性に告白は有りですか? されたらどんな気持ちですか? 私はバツイチ 子供がいます。 相手の気持ちがよく分かりません。子供をたまにお泊まりへ、行かせたりもしています。 ただ単に優しいだけなのでしょうか? 自分の勘違いで、今の関係も悪くしたくありません。 どうしたら良いか分かりません。アドバイス下さい。