• ベストアンサー

エクセルを使用してHPの入力項目に入力する方法

初めまして。 エクセルを使用してHPの記入項目に文を入力する方法をご存知の方(そういったソフトでも構いません)いらっしゃいませんか? 何通りもあるのでエクセルを使用したいと思っております。 どうか、ご教授お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • venzou
  • ベストアンサー率71% (311/435)
回答No.1

簡単なサンプルを紹介します。 サンプルはGoogleを開いて「油淋鶏」と入力して、検索(サブミット)します。 下準備 [Alt]+[F11]でVBを開き、[ツール]→[参照設定] Microsoft Internet Controls Microsoft HTML Object Library この2つにチェックしましょう。 ----以下サンプル---- Const URL = "http://www.google.co.jp/" Const InputName = "q" '入力するInputの名前 Const InputValue = "油淋鶏" '入力するデータ Const FormName = "f" '送信するFormの名前 Sub sample()  Dim AppIE As InternetExplorer  Dim Doc As HTMLDocument  Dim obj As Variant    'IEを起動して表示する  Set AppIE = CreateObject("InternetExplorer.application")  AppIE.Visible = True  'URLを開く  AppIE.Navigate URL  '完了するまで待つ  wait_ie AppIE  'Documentを取得する  Set Doc = AppIE.Document  'Inputにデータを入力する  For Each obj In Doc.getElementsByTagName("input")   If obj.Name = InputName Then    obj.Value = InputValue   End If  Next  'Formを送信する  For Each obj In Doc.forms   If obj.Name = FormName Then    obj.submit    Exit For   End If  Next  '完了するまで待つ  wait_ie AppIE    'IEを終了するなら下を行のコメントをはずす  'AppIE.Quit End Sub 'IEの処理が終了するのを待つサブルーチン Sub wait_ie(AppIE As InternetExplorer)  Do Until AppIE.ReadyState >= READYSTATE_COMPLETE   DoEvents  Loop  Do While AppIE.Busy   DoEvents  Loop End Sub ----以上サンプル----

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセル表での簡単な項目入力

    Excelを使用し住所録作成するとき、分類検索などのため、分類のための項目(親類、友人、会社、業者、趣味など)を設定しますが、都度入力せずに、セルの横にカーソルを持っていくと出る▼印をクリックすると表示される項目をクリックするとセルに入力できるそうです。 その設定の方法を調べたのですが、どうしてもわかりません。どなたか教えてください。お願いします。

  • Excelを使用していますが、二つの列の項目を一つにまとめる簡単な方法

    Excelを使用していますが、二つの列の項目を一つにまとめる簡単な方法はありますか? 添付画像のような感じで、A列とB列の項目をC列にまとめたいです。実際のデータは1000件近くあります。重複している項目は1つのみ抽出し、マクロや関数で処理できればうれしいのですが。 宜しくお願い致します。

  • 携帯HPで使用される記号

    現在携帯HPを作成中です。 現在多くの携帯HPの中で携帯電話の数字ボタンを押すと該当するページに行くアクセスキー〈間違っていたらすみません〉があると思います。そのような項目の該当番号を表示するときに□の中に数字が入った記号を目にします。 この記号を使用したいのですが、ソフトの中にもなく入力できません。タグなど調べようと思い検索してみたのですがうまく見つかりませんでした。入力方法などご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスお願い致します。 もしかして、ロゴなどのように作成しているのでしょうか・・・?

  • EXCELで項目ごとの金額を合計する方法

    EXCELで項目ごとの金額を合計する方法 EXCELで家計簿を作っているのですが項目ごとの金額を合計する方法を探しています。現在、1月から12月までシートごとに分けて毎月の出費、内容、日付で入力しています。 ここまではいいのですが例えば1年間に使った「食費」「光熱費」「通信費」などの合計を自動で集計する仕方を知りたいのです。計算機で合計して出せばいいのですが項目を読み取ってその金額を合計していくことはできるのでしょうか?一度テンプレートを作って毎年使いたいと考えています。 ご教授いただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。 使用環境 Office 2004 for Mac

  • word/excelで入力必須の項目を作れますか?

    こんにちは。 wordまたはexcelでアンケートフォームを作成したいと思います。 その中で、入力必須の項目を作りたいと思います。 「名前」「住所」等、必須項目を入力しないと保存できないような 機能をご存知でしょうか? 宜しくお願いします。

  • エクセル入力で項目別にシートに振り分ける方法を教えてください!

    エクセルでの入力の時に シート1では全ての営業所をひとまとめにして入力 シート2以降では営業所別にシートに振り分ける方法がわかりません。 シート1(入力するシート) 1 営業所名  支出金額  項目 2 群馬支部  11980  雑費 3 長野支部  12080  交通費 4 群馬支部  19800  接待交際費 5 新潟支部  19800  接待交際費 シート2(群馬支部) 1 営業所名 支出金額 項目 2 群馬支部 11980 雑費 4 群馬支部 19800 接待交際費 入力する場所はシート1のみで シート2、3は営業部ごとの項目になっていて シート1に入力すると自動で各シートに 振り分けられるようにしたいのです。 これを解決できる方法とは、どのような方法があり そしてどうやれば出来るのでしょうか? お時間あるときにご返答頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • エクセルで入力済みの和暦を西暦にする方法

    こんばんは。 題名の通り、エクセルで入力済みの和暦を西暦にする方法ご存知のかた教えてください。お願いします。

  • エクセルで数字を入力すると単語に変換される方法

    例えばA1セルで「123」と入力すると、A1セルで「お菓子」と変換する方法を探しています。 A1セルに「123」→Enter→A1セルに「お菓子」 B1セルに「456」→Enter→B1セルに「ジュース」      登録したい単語が多く、エクセルではなくマクロでないと無理でしょうか? V関数を使った、数字を入力すると別列に単語が自動入力される方法は存じております。 あくまで同セルでの入力・変換する方法です。 Excel2007を使用しております。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授の程よろしくお願い致します。

  • Excel のデータ入力方法

    Excelの他ファイルからのデータ入力方法について Excel ファイルが2つあります。 両ファイルの共通項目(例:顧客番号)をキーとしてAファイルに無い項目(例:ファックス番号)をBファイルに追加するにはどうすれば良いのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • エクセル 入力規則 メッセージ表示の設定について

    タイトルのとおりですが、入力項目が多いせいか、表示されている 内容が全てではありません。 お手数ですが、対処法をご存知の方はご教授お願い致します。

このQ&Aのポイント
  • お持ちの製品一覧が開かない
  • Mac OS 13.4で購入製品(いきなりPDF to Data Ver.5/宛名職人 Ver.29など)の登録場面になり、お持ちの製品一覧が開かなくなっています
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスについての質問です
回答を見る