• ベストアンサー

エクセル表での簡単な項目入力

Excelを使用し住所録作成するとき、分類検索などのため、分類のための項目(親類、友人、会社、業者、趣味など)を設定しますが、都度入力せずに、セルの横にカーソルを持っていくと出る▼印をクリックすると表示される項目をクリックするとセルに入力できるそうです。 その設定の方法を調べたのですが、どうしてもわかりません。どなたか教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39963
noname#39963
回答No.3

あらかじめ、分類のための項目(親類、友人、会社、業者、趣味など)の表を作ります。 項目を入力する列を選択してから メニューバーの 「データ」 の 「入力規則」を選びます。 「設定」タブの 入力値の種類で 「リスト」 を選択し、 元の値 で あらかじめ作っておいた表を範囲選択します。 OKボタンをクリックすれば 入力するセルでリスト選択できると思います。

gtonbo
質問者

お礼

すごく簡単に設定することができました。とても作業が楽になりました。この方法いろいろに利用できて便利です。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.5

もう答えが出てますが 入力規則というものです。「エクセルー入力規則」でWEB照会すれば沢山解説が出ます。 使わない目立たない列に 分類項目のデータを入力します。 その際親類、友人、会社、業者、趣味などの前に、コード数字を添えておくとどうでしょう。 1親類、3友人、2会社、4業者、5趣味 のようコードを添えておくと、並べ替えしたときに、順序で並べやすいです。 VLLOOUP関数であとからでも別列に振れますが。 2段構えの入力規則もできて、上級テクニックです。 神奈川を選ぶと隣の列に藤沢市や茅ヶ崎市のリストが出て、東京の国立市などは出ないといったことです。 VBAというものを使うと、リストボックスを使って、選択クリックー 入力セルクリックの2段で入力もできますが。

gtonbo
質問者

お礼

データ量の大きいものに使用するにはいいほうほうかとおもいます。まだテストしていませんが、もう少しパソコンに慣れてからぜひチャレンジしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

ANo2、Ano3の方の方法が一般的な設定方法ですが、 即時的な方法があります。 今まで何件かの入力が済んでいて、 既に分類に「親類」「友人」「会社」が何件かづつ入力してあったとします。 で、新たに一行を追加入力していて、 分類を入力する時に、「Alt」と「下矢印」を同時に押すと、 親類 友人 会社 が表示されて、選択できるようになります。 そのとき、一覧に無い「業者」を入力したかったら、 「Esc」を押してキャンセルして「業者」を手入力します。 次からは「業者」も一覧に表示されます。 マウスに手を移さなくて良いから割と早く入力が出来ます。

gtonbo
質問者

お礼

ありがとうございました。データー量の少ないときなど即時的に活用できる方法として、利用させていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.2

入力規則のドロップダウンリストのことですね。 http://www.eurus.dti.ne.jp/yoneyama/Excel/n-kis.htm

gtonbo
質問者

お礼

入力規則を利用してこんなにいろいろな方法ができるのですね。時間を掛けて勉強してみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyumi789
  • ベストアンサー率29% (84/284)
回答No.1

▼を入れたいデータを指定して、上のメニューから ☆データ→フィルター(F)→オートフィルターで できると思いますが。。。。

gtonbo
質問者

お礼

入力したデータなどの検索として、活用できる方法なので活用させてもらいます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルで入力規則が崩れてしまう。

    エクセル2003を使用しています。 入力規則を入れてから並べ替えをすると、せっかく入れた入力規則が崩れてしまいます。 ~入力内容~  あるデータの1つの項目に3つの分類があり、入力する際にその案件はA分類なのかB分類なのかC分類なのかを見て入力してもらうため、入力ミスがないようにデータには入力規則のユーザー設定を入れて、間違ったセルに入力するとエラーが出て入力できないようにしました。  その後、案件順び並べ替えたら、崩れてしまいました。  並べ替えてから入力規則を入れればいいと思いますが、案件は都度増えていき、そのたびに並べ替えをしたいのです。  何かいい方法があったら教えてください。

  • エクセルの簡単な入力について

       エクセルの入力について教えてください。    通常エクセルでセル内の文字を変更する際に  ダブルクリックして入力変更できるカーソルが  出てくると思うのですが、ダブルクリックで  マウスを使うことなく、カーソルを出現させる  バインドキー操作は何かありませんか?  教えてください。

  • エクセルに文字を入力するとき

    エクセルに文字を入力するときは 入力したいセルをアクティブにして 文字を入力します。 しかし、入力したいセルにあらかじめ文字が 入っていて、追加で入力したいとき (例えば、1000→1000円にする)は、 マウスでセルをダブルクリックして入力したい位置に カーソルを合わせています。 このときのマウスでダブルクリックする動作が わずらわしいです。 キーボードを使ってセルの中にカーソルを 点滅できないのでしょうか? BackSpaceを押すとセルの文字が全部消えてしまいます。

  • エクセルでセル入力した後、下でなく横に入力したい

    エクセルでセルを入力すると、その後下にカーソルというか、入力位置が動きますが、これを横に移動するようには出来るのでしょか?

  • 2つのファイルで大分類の項目が部分一致し小分類の項目が完全一致の数を出したい

    1つ目のエクセルファイルに 列・・・大分類の項目(例:テレビ修理) 行・・・小分類の項目(例:ねじ) 2つ目のエクセルファイルに 列・・・小分類や単価等の項目名 行・・・大分類の項目(例:テレビ修理(基本))や小分類の項目(例:ねじ)、単価(¥50)と横に並んでいます。 それで、 「テレビ修理」・・・1つ目の大分類と2つ目の大分類の項目と一部一致している。 「小分類の項目」・・・1つ目の小分類と2つ目の小分類の名前は完全一致 していたら「単価」(¥50)とセルに出したいのですが、関数の組み合わせ方がわかりません。 手入力しかないのでしょうか?知恵を貸してください。お願いします。

  • EXCELでセルの右横に△のマークを設定して項目を自動で選ぶには?

    ご教授下さい。エクセルでセルの右横に△のマークの印を付け、そのマークをクリックすると自動で予め決めていた項目が出てきて、選択出来るようにしたいのですが分かりません。これは何か別のソフトを使用しないと駄目なのでしょうか?それともエクセルの設定なのしょうか?分かりにくい説明ですみません。教えて下さい。

  • エクセルの入力について

    エクセルで住所録を入力する場合 左のセルから、郵便番号、住所、名前、生年月日、電話番号等と半角英数と漢字で入力するセルが交互にくる場合に、入力モードを半角英数とひらがなをその都度切り替えないで済む方法は有りませんでしょうか? また、入力済みのセルを結合すると文字や数字が下揃えになってしまいます、デフォルトを中央揃えにする方法も教えて下さい。 よろしくお願いします

  • エクセルで入力フォーム

    高齢で視力が良くないので、エクセルでセルに入力するのに、しょっちゅう場所を間違います、そこで、「ボタン」をクリックしたら、入力画面が出てくるのをみたのですが、あれはどのように設定すれば良いのでしょうか? エクセルで「ボタン」をクリックしたら入力画面が現れて、そこでたとえば名前や住所、電話番号等を入力したらA1からA2、A3、A4、A5というように順にセルに入る様にする場合と、A1の次はA3、A5と飛び飛びに入れる場合と両方教えて頂ければ幸いです、 初心者なので、解りやすく教えてください、 よろしく、お願いします、

  • エクセルで日付が勝手に・・・

    エクセルで住所録みたいなものを作っているのですが、住所を入れると勝手に日付になってしまいます。 67-4と入力しEnterするとApr-67になります。 セルの書式設定の表示形式にある分類を「標準」にすると、サンプルにある24563とかの数字になってしまいます。 分類を何に変えても67-4になりません。 どこかの設定が悪いのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • エクセルの表に文字を入力

    エクセル2000で表を作る場合、例えば左の行に項目(1)と入れて、その右に(1)の説明の文章を、セルをまたがって文字入力する場合、「セル内で折り返し」て、「セルを結合する」と設定すると、改行幅がせまくなって、左の行間と同じになりません。 行間をそろえて体裁よく表を作る方法を教えて下さい。

専門家に質問してみよう