• ベストアンサー

意欲的になるには

私は30代前半(男)です。普段仕事をしていて社長(男:30代後半)にバカにされます。違いを考えてみたところ知識と考える力の差ではないのかと思いました。その人はできる人でよく話しを聞くと、知っていることを自慢げに話しているだけかもしれませんが少なくとも、私よりあらゆることを知っています。そして、それが組み合わせて自分なりの理解をしてそれが自信になってさらに自信が増していくようです。 どうすればいいのかと聞いてみると「なぜ」ということをどんどん深く調べていけばいいんだというのですが私はその「なぜ」をあまり思いつきません。思いついてもちょこちょこと調べるだけで満足してしまい、他の物との関連性を考えようとしません。(少し考えても答えがまったく出てこないためあきらめてしまっている)結果、その人と余計に差が開き、常識的なことまで知らずバカにされてしまいます。 その人はなんにでも興味を持ちとにかく買って試してみる、ということをしているようですが、私は普通のサラリーマンなので時間・お金がなくそんなことはできません。さらに、できないと思ってしまうのがつらいところです。程度の差はあれこうみんな、最初は何も知らなかったはずです。いまではインターネットという便利なツールもありそれほど差はなくなってきたはずなのに・・・・・。 はっきり言って今この状態なのは自分の過去のしてきたことの結果だということは重々承知しています。今後は直していきたいのです。 そこで、なぜこんなに差がついてしまったのでしょうか? 私の頭が悪いのでしょうか? なぜそんなになんでも意欲的にできるのでしょうか? そんなふうにできるようになるにはどうしたらいいのでしょうか? 叱咤、激励、アドバイス、何でもかまいません。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fairmont
  • ベストアンサー率25% (12/47)
回答No.2

質問者さんは、本当にバカにされるのがイヤなのですか?  本当に知識を増やしたいと思ってますか? だったら、今できる事をやればいいだけの事じゃないでしょうか? 社長さんだって、アドバイスしてくれてるのに。 それに、質問者さん自身ダメな部分を『少し考えても答えがまったく出てこないためあきらめてしまっている』ってちゃんと分析してるじゃないですか? 本当に改善したいのであれば、遅くないですよ! NO.1さんもおっしゃってるように、何故?の癖をつけること。 バカにされたくないのであれば、根気よく新聞を読んだり、知識を身につけること。 誰も最初から知識なんてないし、楽して賢くはなれないと思います。 質問者さんが、もし本当に改善したいのであれば、今、できる事をやりましょうよ! できない言い訳を考えないで、今できる事を考えて実行していけば 10年後には絶対に変わってるはずですよ。 きつい言い方してごめんね。 でも頑張って前向きにいってほしいと思ってます!

kaidleofj
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >できない言い訳を考えないで、今できる事を考えて実行していけば 10年後には絶対に変わってるはずですよ。 そうですね。がんばります。

その他の回答 (5)

回答No.6

人間には色々な人間がいます、あれは出来るがこれは出来ない、ある意味この世界はいびつな人間の寄せ集めです、ジグソウパズルです、人間一人一人が大切なのです、又人間には欲望が御座います、欲の深い人それほどでもない人色々です、意欲的に出来るのでしょうか?、言い換えれば欲が深いだけです、あなたも意欲的を目指すなら欲をかくことです、でも欲をかきすぎて強欲になりますと、とんでもないことになります、転落した人は枚挙にいといません、あなたには、えてに帆を揚げなさいを、○○さんには、えてに帆を揚げてはいけません、を送りましょう、案外周りの人達 には、けむたがられます、人間いいかげんが、良い加減のようで御座います、天の意(理)で御座います、人間一生がお行で御座います。

kaidleofj
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。欲はないほうだと思います。 欲をかけるようがんばる・・・というとおかしいような気がします。 貪欲になります。

回答No.5

馬鹿にされているんですか?それとも仕事ができないあなたに意欲をもたせようとして働きかけているんでしょうか? 相手は社長だし・・・サラリーマンを生活の継続をめざしている質問者様にとって彼と同じになる必要はまったくないとおもいます。 会社の歯車になって会社にさからわないのがあなた様の生き方ですよね? 自分は誉められて伸びるタイプなんであんまりばかになれると落ち込んでしまってぎゃくに能率が悪くなる・・・っていう考えはないですか? 相手を自分と同じ一人の人間個性が違うだけだということを悟ってください。

noname#22272
noname#22272
回答No.4

>私の頭が悪いのでしょうか? いいえ、いまこれに気付いただけでも、頭は悪くありませんよ。 いますよね、こういう社長さんタイプの人。 うちの主人もそうです。 とにかく、何かが気になれば、とことん追求します。 本屋に行き、店に行き、ネットで調べ、掲示板まで探し、それについて人がどういっているかを読む・・・^^;; こういう人は、好きなんですよ情報収集が。殆ど趣味に近いです^^; そして、そのたくさんの仕入れた情報を人に話す事で、満足できるんですよね^^; でも、いきなりそうなるのも無理があるので、まずは小さなひとつからはじめるようにすればどうでしょう。 たとえば、サラリーマンなら・・・普通の新聞と経済新聞をとり、毎日必ず、最初から最後まで読む、それを癖にする。読まないと落ち着かないと感じるようになるくらいに。 そうすれば、自然にたくさんの情報を得、他の人とも(他の会社の人や、上司とも)社会情勢に詳しくなれば自信を持って会話できるようになるではないでしょうか。 なにか、ちいさなひとつからはじめてください。 がんばってね^^

  • blue-pond
  • ベストアンサー率24% (21/85)
回答No.3

好きなことを見つける。 好きになるようにする。 読書する。わくわくするようなことを見つける。 難しく考えず、興味を持つ対象はなんでもいいんですよ。 たとえば、たとえばですよ、趣味が「昼寝しかない」「パチスロとか、、」「漫画かな」みたいなんだとしたら、 効率の良い睡眠の取り方とか、パチスロの新しい台はどんなのかとか、 面白い漫画を何度も読み返すとか、 興味のあることを調べて行くんです。 要するに、好きなことを調べるのが一番の力になるんです。

kaidleofj
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。好きなことをがんばってやってきます。

回答No.1

癖の問題ですよ。 「なぜ?」と思いつくのではなく、常に「なぜ?」と考える癖をつけるんです。 私の元上司ですが、新人にこういう教育をしていました。 「1日に3つ質問しろ」と。 もちろん、それは、「なぜ?」ということを考えて自分なりの答えを出した上で聞けと言うことです。 自分に対してでも、1日の目標を決めて、「なぜ?」と考える癖をつけていくと良いと思います。 また、寝る前にでも、ノートにその日の「なぜ?」を書き込んで置くのもいいでしょうね。 調べた結果も書けますし、わからなかった分は今後の課題として残せますよね。

kaidleofj
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 考える癖はなかったですね。 がんばってやってみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう