• 締切済み

意欲が出ないんです。

はじめまして。初めてこの掲示板に相談します。 わたしは看護系の専門学校の2年生です。 幼い頃から看護師になりたいと思い、これまで過ごしてきました。 浪人時代も、念願の学校に受かるために頑張ってきました。 これまで看護師になるために自分なりに必死で頑張ってきたつもりです。勉強も・・・遊びも・・・感性を磨くことも・・・ 学校は1度も休んだことはありませんでした。 でも何故か去年の12月頃から、急に意欲がなくなりました。 また自分にも自信がなくなってきました。 学校だけでなく、趣味や楽しいことにもあまり取り組まなくなっています。心が鈍感になったという感じです。 年明けすぐに臨地実習に入りましたが、考え込むことが多くなり、 頑張ることのできない自分に悩んでいました。 これまでの努力や苦労を思い出し、モチベーションを上げようと思っても、心に何も響いてこない状況でした。 結局、実習は1週間は行きましたが現在は休んでいます。 休学という形を取り、少し看護の道について考えようと思ったからです。あんなにもなりたかった看護師なのに。心に穴が空いたような日々が続きました。 今、自分には何も残っていないような気がするんです。 病院に行き、カウンセリングを受けました。うつ状態だと言っていました。 今は家でのんびり過ごしていますが、この状況が不安でたまりません。 わたしだけ置いて行かれるという気持ちがあります。 今は看護以外の道を考えています。 わたしは今どうしたらいいのですか? 時間が経てばあの頃の‘看護師になりたいという気持ち’が戻ってくるのでしょうか? 長い文を読んでくれてありがとうございました。

みんなの回答

  • PSA3
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.4

病院に通っているなら、内服を続けながらゆっくり休むことが 今できることです。そのゆっくりがたまらなく不安になりますよね。 でもそれもこの病気の症状の1つなのです。 何もやる気がないのもしょうがないです。そういうもんです。 そういうもんだと思えるようになると気持ちも楽になってきます。 将来のことを考えるのは元気になってからでも遅くないですよ。 この経験も看護師の仕事にきっと役に立ちますよ。

tyunrysu
質問者

お礼

メッセージありがとうございます。 今はPSA3さんのおっしゃる通りにゆっくりと過ごしていきたいと思います。 人生でゆっくりできる期間ってなかなかないですよね。 夢や目標だけに捉われず、少し気持ちを楽に持ってみます。

  • periene
  • ベストアンサー率19% (51/267)
回答No.3

こんにちは。看護師にずっとなりたかったのに意欲がない、ということですね。 わたしも似たような経験があります。私もやりたことがあって大学院に進学しましたが、入ったとたん全く意欲が全く消えてうつっぽくなり苦しみました。私の場合は力不足による挫折でした。 院を辞めることをさんざん悩みましたが周りの後押しもあり、今年なんとか論文を仕上げて卒業できそうです。 私は全くやる気がなかったので、当時は本当に辞めたいと何度も思いました。 結局やり遂げることを選んで、思ったことは、「やる気」にそんなに縛られなくてもいいんだということです。「やる気」がなくても物事はやれるんだということです。 私もそうでしたが、あなたも目標に向けて突っ走るタイプの人間ではないですか? そういう人間はやる気がなくなると、何も手に付かなくなってしまいます。やる気がエネルギーみたいなものですから。 でもね、人間はやる気がなくてもやらなければいけないことって山ほどあるんです。そういうときにやる気がないからやらないでは通りません。 物事をやるのにやる気、や頑張りはあまり必要ではないんです。一番大事なのは「やる」という体験をすることです。そのただ「やる」なかで次の道が見つかってくるのです。ああ、本当に向いてなかった。と分かるのも実際にやってからです。 現在フリーターが多いのは、まず「やる」ということをしないからではないでしょうか。自分がやる気を出せるものを探し続け、合わないと思ったら即やめる。これではいつまでたっても自分を見つけられないでしょう。 質問者さまにとっては何が正解か分かりません。でも自分がやる気を注げるものだけを探し回るとまた同じことにもなりかねません。 看護師という仕事はやる気がないだけで罪悪感を抱いてしまいやすい職業です。質問者さまもそういう状況に陥っている気が私はします。 やる気ということばに惑わされず、やる気がなくてもただやるだけでいいんだと思ってみてはいかがですか。 ただやっているだけで、ああ自分はやっぱりこれがしたかったと思える可能性も大いにあります。

tyunrysu
質問者

お礼

メッセージありがとうございました。 完璧を求めずただ「やる」こと。わたしには欠けていた部分だと思います。 物事の理想が高すぎたような気がします。 少し休憩して、今度はやるときと手を抜くときの気持ちの切り替えをしていきたいと思います。 本当にありがとうございました。

noname#160321
noname#160321
回答No.2

いわゆる五月病ですね。^^ ある程度の達成状態になると先に進む道が急に消えてしまう事があるというヤツです。 #1のお薦めにもありますが、カウンセリングでは投薬して貰えないので、病院を受診されるとき神経科で投薬して貰うか、内科でも良いので「抗不安剤」だけでも出して貰うとかなり楽になります。 せっかく、ここまで来たのですから、もう一度昔何故この道を目指したのか、考えてみてはいかがでしょう。 別に、人に遅れても良いんです。 特に看護師はこれからも非常に求人難なので、一人でも多くのかたが看護師になっていただきたいです。 介護や看護を必要としている方が沢山居ます、誰でも皆病気や加齢から逃れられません。 看護してくれる方をみんなが待っています。それらの大勢の方の事も、ちょっと考えてみて下さい。 コンビニのレジ打ちでは人の命は救えません。

tyunrysu
質問者

お礼

メッセージありがとうございます。 お薬も処方してもらい、今は気分もだいぶ楽になりました。 自分らしく、自分のペースで夢を叶えたいと思います。

  • Elim03
  • ベストアンサー率23% (146/632)
回答No.1

 とりあえず、精神神経科へ受診なさってます?  カウンセリングだけでなく、薬物の投与も必要があるかも知れません。主治医へご相談なさることを推奨します。  脳内麻薬の受容が少なくなると、意欲どころか、生きる気力もなくなるのは事実です。  原因によって、薬物による治療がよいのかどうかは分かれると思いますので、是非ご相談なさることを奨めます。

tyunrysu
質問者

お礼

メッセージありがとうございました。 わたしはまさに脳内麻薬が出ていない状態だったと思います。 何をやっても否定的でしたし、自信もない。 今は以前より気持ちも楽になりました。 わたしは人一倍、要領が悪いのでそれを努力でカバーするという 考え方をしていました。 それが疲れたようです。 「そんなにがんばらなくていい」と考えることにしました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 看護学校への編入について!!

    初めまして。 私は臨床検査技師の専門学校に通う3年生ですが、看護学校への進学を考えています。 どちらも医療系なので今更進路を変えなくても…と考えたりしましたが、3年生になって臨地実習へを体験してみて、やはり患者さんともっと身近に接して支えてあげたいという気持ちが強くなってきました。 臨床検査技師の専門を卒業後、看護学校への編入というのは可能なのでしょうか。どなたか知っている方がいましたら教えてください。 どうぞ宜しくお願いします!!

  • 看護学校に退学届けだしてきました

    看護学校に一昨日退学届けを出してきましたが本当にこれでよかったのか悩んでます。先生は3月中ならまだ休学や復学に変更することもできると言って下さっていたので後悔しないか不安です。だからと言って戻って実習やクラスとの人間関係をうまく続けていけるかも不安なのです。簡単に言えば、今は景気もよくないので、安定した職は欲しいけど実習や学生生活に耐えていけるかわからないという、わがままな気持ちがあるのです。私は高校も中退したし、看護学校も去年から1年間休学していました。どちらもやはり自分が人間関係に挫折してしまったせいでもあります。そんな人間が看護師をやっていけるのか・・・と実習の際に疑問が爆発してしまい、休学をしました。この1年は一人暮らしで派遣で働いてましたがお金を得るのがどれだけ大変かも少しわかりました。本当にどうしたらいいか分かりません。何か意見があればちいさなことでもいいのでお願いします。

  • 看護学校に復学する社会人学生です。

    専門学校の3年生です。 聞いて欲しくてここに書きました。 2年前、我慢に我慢を重ねてこなしてきた実習に耐えられなくなり休学しました。 社会人学生(31歳です)で目につくと教員にも言われました。精神の実習では、私の人格についてまで言われ、社会人で看護師を目指したことについても、「そういう人が多いんだよね最近」とけなされ挙句の果てには単位をもらえず再実習となりました。 それでもなんとかモチベーションをあげて頑張ったのですが、あらゆる病棟で難癖ある指導者さんにあたり、無視をされたり、ないがしろにされたり、そういうことが数ヶ月続きました。そして残り2クールとなったとき、患者さんではなく、看護師ばかり気になって、看護師のことしか考えていない自分に気づき、看護師が怖くて病棟に上がることが出来ず、泣くばかりで、もう無理だと思って休学しました。 その後休学中に結婚・出産し、新しい出会いもたくさんあり、充実した2年間でしたが、このたび休学期限が来たので復学となりました。 実習を考えるだけで辛いです。また、教員も変わり、病棟上がりのとてもキツイ教員が実習指導になり、勉強内容や実習に関わらないことでネチネチ言ってきます。 教員に会うのも看護師に会うのも怖いです。 もうすぐ実習ですが、こんな状態で実習を乗り越えられるのか分かりません。 就職の内定をもらったらやる気になるかと思ったのですが、内定をもらっても学校がいやでいやで仕方ありません。 普段の私なら受け流せることが、学校のことになると受け流せないのです。 やめたい。 教員や看護師を人として見て、どうやっても考えられない人が多すぎるんです。 でも、あと2クールで卒業できるという思いもあります。 ここでこんなに辛い思いをするなら、看護師になっても続かない自分なのじゃないかとも思っています。 学校をやめたい、でもあと2クールで卒業ができる。でもどうやって実習や教員をやり過ごしていいかわからないんです。 聞いてくださってありがとうございます。

  • 好きなひととの関係の進め方

    いまわたしは精神的な都合で看護学校を休学しています。 休学するまでは学校がこわくて行くことができず、好きなひとに連絡をよくしていました。 なぜ彼に連絡をするようになったかというと、どうしてわたしが学校に行けないのかを教える手紙を彼に書いたところ心配してラインをくれたからです。 そこから連絡をとるようになり、彼はいつも励ましてくれたり、わたしがいつ学校に登校するかなども親身に聞いてくれました。わたしは彼にひととして大好きまで言ってしまいました…汗 そしてさいきん実習があったのですが、わたしは体調不良で出席することができませんでした。この実習に出ないと進級することができないため留年することになります。 だからわたしは留年するなら休学か退学することを考えていたので彼にそのことをラインしたところ、「実習でないと進学できないんだー、でもOO(わたしの名字)さんが決めたならいいんじゃないかな。短い間でしたがありがとうございました。」と返ってきました。 わがままかもしれないのですがわたしは好きなひとからはもっと引き止めてほしい、という気持ちが出てしまいおもわずラインを退会してしまいました。 わたしはやっぱり彼のことが忘れられないため、こんど手紙を書いて新しいラインのIDを教えたいのですが、やっぱり相手に迷惑でしょうか?

  • 看護師になるべきなのか…。

    閲覧ありがとうございます。 現在看護学校に通ってる者です。現役で看護学校に入学したものの単位が足らず(欠席、遅刻など)留年し、通常三年間通いで卒業なのですが、一年伸び四年通いで卒業ということになりました。 私はそもそも看護師にはなりたいという気持ちがなく、親がたまたま看護師をしていること、また高校卒業後これといった進路希望もなく、看護師なら将来安定するだろうという甘い考えで看護学校に入学しました。しかし実際入学して学習や実習を経験すると、思っていた以上に厳しく、こんな甘い考えで看護学校に入らなければ良かったと今になって思うくらいきつい学校生活でした。 私はそもそもすごくどんくさいです。中、高校時代はおっちょこちょいで皆からはその個性を可愛がられるものでありましたが、だんだん歳をとるにつれ社会へ出る機会が増えると(バイトなどを経験し)それが苦になりました。何事も人よりこなすのが遅く、容量も悪く、一度に複数のこともできません。バイト前はメモなどを見直し同じミスもくりかえさないようにするのですが、一つのことはその場で意識してこなせたとしても、他のことがおろそかになり、結局ミスをしてまいます。後からバイトに入ってきた子にもぬかさました。バイトもいくつか経験してきましたが、できの悪さから嫌われたりもしました。中には「こんなに何回も教えても覚えない子初めて、やめてもらうよ」と強制的にやめさせられたこともあります。中学、高校と学校生活では、我ながらいじられキャラで人気者で友達も多かった方だと思うのですが、バイト先で友達ができたことがありません。別にバイト先で友達が欲しいわけではありませんが 原因を追求してしまいます。結果、仕事が関わると「また仕事ができない人間だと思われて嫌われてしまう、」という気持ちから、常にバイト仲間の顔色をうかがい、年下のバイトの子にも敬語を使い下手にでてしまう、心なんて開くことができません。バイト先もコロコロと変わり、長続きしません。もともとから気が弱く、回りを気にして行動してしまう性格でしたが、そのような経過からより一層そういった面が強くなってきています。学生時代の友達と遊んでいても、合わせてばかりです。もっと自分を出せばよいのにと言われて、自分を出すよう努力するのですが、結局いつもの自分へループします。誘われたら断れない性格で、一度断るものの押しが強いと結局おれて行ってしまいます。行きたくないところに行ったりして、全然楽しくない上、それにお金が飛んでいき自分って何なのだろうとアホらしくなります。そういったことから友達との付き合いがめんどくさくなってきて、前は週に2回くらい友達と遊んでいたのも、今は一ヶ月遊ばないほどになり友達の連絡先も消してしまい、LINEの友達も3人とかです。 話が少しそれましたが、看護学校では技術テストは今までにこんな何回も落とした人はいなかったよと言われるくらい何度も落ちました。皆、受かっている中私だけ夏休み学校へ通いテストを受ける毎日でした。学校での課題もいつも完成するのが最後です。勉強量が足りないのかもしれませんが、勉強していても全く楽しくないし、興味も一向にわかないし、看護過程をして関連図をかいてもしっくりきたことがありません。実習では積極性がないと言われます。そう言われるのも分かります、オムツ交換、バイタルサインをするたびに私の手際悪いのが指導者や実習仲間に知られると思ってしまい、患者へ援助するのがおっくうです。オムツ交換やバイタルサインは患者さんの健康や生活のためにすることなのに、そんな患者を思う心なんて正直実習中はあまりありません、どちらかというと自分がどう見られてるか、評価されているのかだけ必死に考えてしまいます、そんな自分が憎いです、思い返すと、私の将来のためにと受け持ち患者になることを受け入れてくれた患者に申し訳ない気持ちになります。恥ずかしかったことは、皆それなりに、患者に触れて処置や援助の練習をしているにも関わらず、私だけペースト食をシリンジを使って片手で吸うことができず一人で隅でシリンジを吸う練習をさせられたことや、吸引カテーテルを袋から清潔を配慮して取り出すことができず(一度目は布団にカテーテルの先がつく、二度目はカテーテルの先端を触ってしまう、三度目はカテーテルをぶらぶらさせてしまい周りの物品に当った)こんなところでつまずくのはいつも実習メンバーで私しかいません。 でも患者さんとコミュニケーションを取ることだけは得意?で、いつもコミュニケーション面だけは評価が良いです。しかし別に喋りたいわけじゃありません、実習中では唯一コミュニケーションだけが救いなので、コミュニケーションすることで自分がすくわれている気がするからです。あと、実習の記録でいつも言われるのが、感性が豊かだねとよく言われます。しかし、感性が良いのか何なのか知りませんが、その分感想文みたいとも言われたことがありますし、記録の視点が皆と違うと何度か言われたこともあります。実習でもよい看護ができた !とかも思ったことがありません、達成感なんて全くなくて、周りの子は、自分の看護計画により患者がかわってくれたことに感動したりしてる中、私はあーなんとなく終わった~と不完全燃焼で終わります。また実習中は同じメンバーの学生の援助の見学したりするのですが、またそれを見ることで自分のできと比べてしまって、私も皆のようにうまく行くだろうかとかんがえては、一つ一つの援助をするたびにド緊張してるばかりで、正直、逃げていると思います。看護師は時間に追われる中で、その一日の部屋担当の患者7人ほどを一斉に見ないといけなければならないですが、学校生活の実習ではそういった時間に追われることもありませんし、危険な処置(例えば注射など)もおこないません。むしろ学校側や実習指導者に安全を見守られた上で実習を行わせていただいています。もちろん働きだすと一年目は指導についてもらって一通り教えてもらうのかもしれませんが…もう自分が注射なんてこなせる自信が全くありません怖くて仕方がないです。将来医療ミスで患者を殺してしまわないかと心配です。自信はない上、看護に興味もない。私のような理由(親が看護師、将来安定)で看護師になった方もおられると思います、そういった方で今でも働き続けられてる方がすごいなって思います。まだ私がここまでどんくさくなかったり、容量がよければ…なりたくない看護師でも我慢してやりこなせてたのかな、とも思います。後、看護学校の友達にも冗談で「見ててヒヤヒヤする!もし私が患者やったら◯◯(私)に看護されたくないわ~笑」と言われます、冗談と分かっていますが、正直傷つきます。 看護学校を辞めようと思いましたし、親も「無理にそこまで嫌なことを続ける必要もないし、嫌ならやめてもいいよ」と言います。奨学金制度は受けていますが親に授業料をはらってもらって学校に通わせてもらっています。しかしそんな中、私が寝た後の夜中に授業料の話や、授業料をローンしていること親同士で話していることを知りました。そういうのを聞くと、やっぱり文句言わず看護の道をゆくべきなのか、自分がこんなことでクヨクヨして甘いのかと思ってしまいます。親に迷惑かけたくない気持ちが強ければ、こんなこと考えずに、看護の道を嫌でも続けて親孝行できるはずではないのか?って思ってしまいます…。他の職業を選び他の道を進みながら看護の奨学金を返して行く手もありますが、これといって他にやりたいの職業、興味あるものはありません。 自分は看護の道を諦めることで自分が逃げているのかとも思ってしまい、辞めることで逃げぐせがついてしまうのかなとやめることにも怖くなり他の職業が見つかれば本当にそれを続けられるのかなと不安になります。鈍臭いこと、容量の悪いことは、看護の道を辞めて他の職業をしたとしてもずっとつきものはつきものです。しかし看護師は人の命を預かる職業で、ミスは本当に許されないと思います。 もう自信がなくてなくて仕方がありません。家族、友達からは「まだ働いたこともないのだからやってみないとわからない。とりあえず頑張ってみたら?」と言われますが、とりあえず頑張るって何なのだろう?と思ってしまいます…その「とりあえず」が無理なんです。看護学校の先生方はとても優しくこんな私を見守っていただいており、とてもありがたいです。しかし先生方に家族、友達から「とりあえず頑張ってみたら?」と言われたからそうしてみようかなと気持ちを伝えると、先生たちは「ほんとにそれでいいの?先生たちはそんな気持ちで看護できるとは思わない、自分が看護しようという気持ちがあるかどうかだと思う」と言われ、その言葉が心にグサグサとつきささり、また悩むループに陥ってしまいます。確かに看護がしたい!と思って看護師になってる人ってそんなにいないのかもしれませんが…。少しは看護が楽しいとかやりがいがある!お思う気持ちがないとダメなのでしょうか…。こんなモヤモヤした気持ちのまま看護の勉強しても身にも入りません。しかし、あと4ヶ月後に半年ほどの実習が始まります、そして来年には国試です。自分の中であせりがでてきて頭がこんがらがってます。ここまできたのだからこのまま突き進むべくかなのか…やっぱり辞めて別の道を選ぶのか…、どうしたら良いか分かりません。もう一度人生やり直せるなら確実に看護の道は選びません…。 厳しいお言葉でも構いません、覚悟しています、アトバイス良ければお願いします。 長文、読んでいただきありがとうございました。

  • 意欲がわきません・・・

    高校2年で今年受験生になります。 最近意欲がわかないんです。 この時期こんなことあってはいけないんですけど… 周りがやる気を出す中、自分はただただ唖然とその状況を眺めている状態です。 東進の公開授業で刺激を受けても、友達に座右の銘を紹介されても すごいなぁ…!と思ってはいるのですが、 なぜか心を大きく動かしてくれるところまで来ないんです。 表面を滑っているような、心が震えないんです。 というか、理解が出来ないんです。 理論的にもなんにも文句の付け所がないこともなぜか腑に落ちなくて… 頭では分かっているのに、心が受け付けてくれないというか。 自分でも分かりません。 こんな状況なのでもちろん親に怒られています。 今まで本気で頑張ったことがないのも悩みです。 高校受験も塾まかせで、流れて普通のレベルの学校に入りました。 今目指している大学も夢も「本当に」目指しているのか?と問われると うーん…とうなる感じです。 これはなんかの症状なんですか? 解決策をぜひ教えて下さい。

  • 仕事が嫌。辞めたら実家を追い出されます。

    21歳、女、高卒です。 高校(農業科)を卒業 ↓ 調理師学校を入学する前に辞める(入学前に行った実習先がキツくて) ↓ 看護学校を受験するため浪人 ↓ 准看護学校に入学し、人間関係が原因でうつ状態になり休学 ↓ アルバイトをしながら学費を貯めて翌年に復学 ↓ 一年生最後の臨地実習で受け持ち患者とコミュニケーションが取れず、援助計画やアセスメントでの勉強がわからなくなり挫折。中途退学する ↓ 介護職員養成の研修を受けて資格を取得し、施設に就職 ↓ 施設での利用者との関わりがうまくできず、話すことができない。辞めたい。 ↓ 辞めたいと親に言うと、辞めるなら家から出ていけ。もう面倒はみないと言われる。 高校卒業から今に至るまでの出来事です。 私は中学の頃から自分の殻に閉じ籠るようになり、 意識して人と関わらないようにしてきました。 母から看護や介護を薦められて今まで目指してきましたが、 本当は心底、人が嫌いで怖くて疎ましいです。 そんな自分を変えたいと苦悩してきましたが その度にしんどくて泣けてきてしまいます。 この先、介護職は辞めて 寮のある、黙々とできる工場勤務などの仕事を探そうと思っています。 私はこの先、自分は結婚も出産もできないと思っています。 容姿も太めで不細工だし人と話すのが苦手だからです。 人生に何の目標もありません。 人から逃げることしか今の私は考えようとしません。 できれば自分らしくいられて、ある程度安定した仕事を見つけて、働いて、 できれば結婚もしたいし子供も産みたいと思うのですが… 工場勤務ではろくな人生を歩めないと思いますか? 母はそう言います… そんな仕事をしていたらむなしくなるよと言います。 なんの仕事なら認めてもらえると思いますか? 私はどこに向かえばいいですか…

  • 彼と別れるタイミング

    私は、まだ一応付き合っているという状態なのですが。 私自身が完全に冷めてしまいました。 自分でもビックリする位にいきなりさめてしまったんです。 彼は茨城県に住んでいて実家から東京の学校に通っています。 なので、長期の休みではあまり顔を会わせず 最近は臨地実習が始まり学校でも週に1日しか会わなくなりました。 その結果、この状態が普通になり寧ろ学校で会えば 先生が国家試験合格のために考えてくれたテストにケチを付けたり 学校がそもそもつまらない、 臨地実習で疲れたなど ずっと、そんな愚痴をそれは不機嫌にため息交じりに話すんです。 流石に、会ってもずっと不機嫌ではこちらもイライラしますよね。 私が何か言ったら『まだ、臨地実習始まってないからいいじゃん』、『学校から近いし』など 励まそうとしても、励ます気力も失せます。 そんな、精神年齢の低さに嫌気がさしたようで 先日会ったときは、正直キスしたくないとまで思い。 これは、もう別れるしかないと思ったのです。 しかし、私の学科は51人しか生徒がいないので この少人数でみんな顔見知りのクラス内で今別れるのはどうかと悩んでいます。 まぁ、結論を言えば卒業まで我慢するつもりなんですが。 この長文を読んで下さったみなさんはどうしますか? 私自身が他人の目を気にしているのはわかっています。 でも、今環境が変わると面倒なので環境を優先しました。

  • 看護学生です。留年するかも・・・悩んでいます。

    初めまして。看護専門学生三年生です。今、実習が上手くいかず、単位を三つも落としていて、ほぼ留年しそうな状態です。何か、やる気も起こらないけど、実習に行っている状態です。 スムーズに単位をとっている方が羨ましいです。実習中も先生に指摘されたら、 泣いてしまいます。 今、自分に自信がもてないでいる状態です。留年すると分かって、後半の実習に行くのは辛いので、休学を考えてしまいます。辞めるのだけはお金も時間ももったいないので考えていません。 休学するか迷っています。アドバイスよろしくお願いします。

  • 准看護師の受験資格について

    私は5年一貫の看護学校5年生(専攻科2年)です。 全期16週間の臨地実習を14週間まで無事クリアし残り2週間という所まできたのですが、体調を崩し4日実習をお休みしたため単位が危ないと言われました。病院受診した領収書や診断書は学校の方に提出しますが、それでも難しいかもしれないと言われてしまいました。 もし単位を落としたら卒業できない=看護師国家試験の受験資格がもらえないのはわかっています。 でふと気になったのが准看護師試験の受験資格です。高校1年生から今まで看護を学んで単位認定をもらいここまで進級してきて今年も全期16週間のうち14週間をクリアしているから准看護師試験の受験資格なら今の時点であるんじゃないかなと気になったので知っている方教えて下さい。