• ベストアンサー

男性に冗談で「ぶっ飛ばすぞ」と言われました

saleenの回答

  • saleen
  • ベストアンサー率12% (26/216)
回答No.10

質問者さまはやさしい上品な方なんでしょうね。 殴る人ほど、そんな冗談言いませんよ。 警察沙汰手前までいったことあるので真実ですw うちの地域は、女の子でも普通にそんなこと言いますよ 「家に火つけるぞ」 「おまえ刺したろか」 「輪姦したろか」   その他もろもろ ただ単に冗談であって、これで通報されたり 過去を想像されたりしたらビックリです。 そういう地域、人間もいてるということで・・

関連するQ&A

  • 男性特有の?冗談が・・・

    大学生(女)です。 同世代の男性に冗談を言われた時、なんと言って返せばいいのか分かりません!! 例えば「(私の名前)ってさ、実は○○なんだろ?」 とか、「オレ実は××なんだ(すぐ分かるウソ)」とか、「あーそういう事ゆーんだ」ってすねられたりとか、ちょっといやらしい系のとか、 冗談を言われると対応に困ってしまいます。 一生懸命(笑 返してるのですが、と・て・も疲れます。なんか、同世代の男性ってこういう冗談を言ってくる人が多い・・・。本音は「違うよ」「は?」「なにしてんの?」「・・・(困惑)」って思ってますが、正直に言ってしまって「冷た~!!」とヒンシュク買った事があるので、言えません。 女友達はそこを上手くのって、仲良く付き合えてるみたいですが、自分には・・・↓なんで自分は楽しめないんだろう??? みなさん冗談を言われた時どういう風な態度であしらう、というか楽しんで?ますか。

  • 危険な冗談

    私は昔から、ちょっと毒のある冗談とか会話が大好きで、 お笑いとか熱心に見てたせいもあって、そういう冗談ばっかり言ってます。 周りの友達も、そういうのが好きな子とか、突っ込んでくれる人や、 笑ってくれる人が多くて、(多分寛容なのだと思います) 喋ってるとつい調子に乗ってしまうのですが、 やっぱり中には失敗するときもあって、あとでそれがすごく気になります。 初対面の人とか、目上の人もいる時に、自分が面白いと思って言った言葉も、 あとになって思うと、失礼だったなあとか、非常識だった、びっくりしてたかも… とか思って、すごく後悔します。 私の考えすぎもあるかもしれないけど、実際失礼で無礼な人間と 思われてるときもあると思います。 TPOをわきまえて、話すようにしようと思うのですが、なかなか治りません。 ついつい、笑いをとるほうに気をとられてしまうんです。 単純に、失言癖と言ってもいいかもしれません。 こういうことで考えてしまう人は、ほかにいるでしょうか? もっと話し上手になるには、どうしたらいいものでしょう?

  • 冗談での「好き」?

    同学年の男の子とふたりきりになったときのことです。 私:「愛情表現だったら、素直なほうがいいな~」 彼:「じゃーさー、俺が『好き』って言ったらオチんの?」 私:「…いや、まぁ、好きっていわれるのはうれしいけど」 彼:「まじ?やったね、ひとり確保」 私:「はいはい。まー冗談だってわかってるけど」 彼:「冗談だって思ってんの?こんなん冗談でいったらひかれんじゃん」 ここで、他の人が来て会話は終了したんですが… これって遠まわしの告白なんでしょうか? でも彼はいつも冗談ばかり言う人だし、誰に対してもフレンドリーなので、 「やっぱり冗談なんじゃないかなぁ」と思ってしまいます。 どこからが本気なのかがよくわからないんです。 男性は日常会話レベルで(軽い気持ちで)、「好き」って言えちゃうものなんですか? お暇なときにご回答頂けると幸いです。

  • きつい冗談を流せるようになりたい

    わたしは趣味サークルに所属していて、自分を含め4人(私は女性でそのほか3人は男性)で活動しています。 その活動自体はすごく充実しているのですが、その中の1人のひととの付き合い方に悩んでいます。 私は、他人にどううつっているのかはわかりませんが、うっかりなことや、どじを踏んだり、そういうことを人前でよくしてしまいます。 内心、とても恥ずかしくて結構辛かったりするのですが、人がいると笑いに変えようとします。 そこまではいいのですが、その中にひとり、「いじる人」がいます。 軽い「いじり」ならそれに対応できる「いじられキャラ」で居ることはできるのですが、ちょっとそのいじりが度がすぎるというか。外見的特徴をいじってこられました。 その一言が発せられるまでの私とのやりとりの過程で、そこまで言わせてしまった私の言動も非があるかもしれませんが、ちょっとその一言で、楽しかった会話のラリーが一気に冷めたというか。真に受けてしまいました。 他の2人のメンバーの中にも、そのひとから「いじられる」ひとがいますが、そのひとは場の明るい雰囲気を保ちつつうまく流せる人です。(いじられても気にしない人なのかな?) そういう人になりたいです! 単純に、きつい冗談を言ってくる人に対して、さらにその人にきつい冗談を返すという手段はできればしたくありません。(その人と同じレベルになりたくないので) 以前、同じ人にきつい冗談を言われ、傍らできいていたその人(冗談をうまく流せる人)が「流せよ」と言ってくれたんですが、どうもそれができずに泣いてしまったことがあります。 そういう事実を目の前にしても、まだきつい冗談を言ってくる人なので、これはもう割り切ってうまく付き合うしかないのかなと思い、流し上手になりたいのです。 サークル自体はとても楽しく、どのメンバーが欠けても成り立たないものです。 なので、もしよければ、流し上手のかたはは、どういう心持でそういう方々とお付き合いしているのかを教えていただきたいです。 長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

  • 冗談めかして誘ってくる男性の気持ち

    いつも大変参考にさせてもらっています。 ありがとうございます。 仕事の関係で知り合った人のことでご相談です。 一緒に新しいプロジェクトを始める予定の人で、 ミーティングのために3,4回二人で会っています。 一晩過ごしてくれたらなんでもしますとか、今度密室で会いましょうとか、 自分たちは付き合ったほうがいいとか、結構あからさまに誘ってきます。 ただし、冗談めかして言ってくるので、 いまいち本気なのか冗談なのかわからない感じだなと思っていました。 先日、どこまで冗談なの?と聞いたら全部本気ですって言ってたのですが 真意はどうなのでしょうか? こんなに言う割には、プライベートな食事などには誘ってきません。 だから、遊びたいだけなのかな、という疑いを持ってしまっています。 私的には本当に付き合う気で言っているなら、受け入れてもいいかな、という感じなのですが 誰にでもそういうことを言って誘っているような人だったら嫌だなと思います。 そう思ったのは、昔、合コンで女の子を持ち帰るために必死で頑張った、 などの女好きな感じのする発言も多いからです。 周りの人にその人の評判を聞くと、真面目で誠実ということですし 本人も、他に一緒に仕事をしている人にはこんなこと言っていません、とも言っていましたが、 いかんせん私の前ではそんな感じなので戸惑っています。 男性って、お付き合いしたい女性に対して、こんなふうに言うものなのでしょうか? あんまりこんな風に言われたことがないので 皆様(特に男性の方)のご意見をお伺いできればと思っております。 自分の中では、まずはプライベートでも会うようになって それから付き合うイメージなのですが ヘタをしたら、いきなりホテルに連れて行かれそうで…。 お互い大人だし、ミーティングとは言えある意味二人きりで会っているのだし そういうのも有りかもしれないけど、どうなのでしょか? 警戒しすぎでしょうか? ちなみに彼はバツイチです。 よろしくお願い致します。

  • 彼氏の嫉妬させるような冗談が分からなく、困っています。特に男性側の見解

    彼氏の嫉妬させるような冗談が分からなく、困っています。特に男性側の見解、同じような体験をしたことのある女性に是非ご意見いただきたいです。 付き合って1ヶ月弱の彼氏がいます。(彼氏30歳前半。私20代後半) 出会いは友達の紹介でした。 付き合うきっかけは彼からの「付き合ってみよっか?」という一言から始まりました。私は好みのタイプだったのでOKしました。 彼は友人に対して、いわゆる「ツッコミ」をよくする人で、場を盛り上げるようなタイプのように私には見えました。 ただ、あまり仲良くない人に対してツッコんだら「キツい一言かもな~」とも思っていました。 最近、2人で出掛けたときに、私には100%冗談として受け止められないようなことを何度か言われました。 例えば・・・ ・少し離れた距離で彼氏が真剣な顔で電話をしており、早々に電話を切ったように見えたので、電話が終わった後に「電話してきていいよ」と親切心で言ったつもりが、「(笑顔で)元カノと電話してた」と言われた。 ・「そうそうそう、私は(彼の女として)4番目じゃなくて3番目!」というノリツッコミを私に言わせようとした。(←わかりにくくてスイマセン。。。) もちろん冗談だと受け止めたのですが、よくよく考えると、彼女に言うセリフじゃないよな~???と思い、少し時間が経って から「あまり度が過ぎた冗談はダメだよ!」と笑いながら伝えました。それに対して彼は笑っていました。 私の知る範囲で、彼氏の性格(言動)は・・・ ・頭のいい人で(私や友達に対して)次から次へと冗談(ツッコミ)がでてくるような人。 ・私の特に意味のない一言を覚えていて、「前○○と言ってたよね」と言われることが度々ある→繊細な性格? ・部屋はいつも綺麗。→几帳面? 私は、付き合う男性には大抵「よくぼーっとしている」「マイペース」「反応が遅い」と言われます。 彼氏の言葉の真意が知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 人見知り女が大嫌いな男性

    私は人見知りで初対面の人と話すときに 「あ、はい・・」とか「いえ・・」とかしか言えないことがあるのですが、 そうすると、たまに男性で凄く生理的に嫌悪してくる人がいます。 廊下で挨拶しようとしても、顔をしかめて近寄らないでほしそうにしたり、 皆の会話の輪に入ろうとすると、 嫌な顔して突然輪からはずれ、周りを驚かせたりします。 私はわざと口を聞かないのではなく、自然にそうなってしまうのに そこまでヒステリックに嫌わなくても・・と思うのですが、 どういう心理なのだと思いますか?? こういう男性とはどうしたら仲直りできますか? 初対面のとき普通に話してくれるので、見た目で嫌われていることはないと思います。

  • 冗談?下ネタ?男性の方教えて下さい。

    冗談?下ネタ?男性の方教えて下さい。 ここ数カ月か毎日のように電話をくれる男性がいます。 一度二人で飲みに行きました。 彼が忙しいのと私の予定が合わなくて、少し会えないでいます。 どちらかというと非常に積極的な(肉食系?)男性で、 本気かは分かりませんが、好意をもってくれてるようです。 そして、私はどちらかというと、あまりノリがいい方ではなく、 冗談とかも真面目に受け取ってしまうタイプらしいです。 彼の電話は、いつもハイテンションで楽しいです。 私の部屋に来たいらしく、私が電話に出ると第一声が 「今、君の家の前だよ」「君の部屋の前だよ」とかしょっちゅう言います。 最初はいちいち私はびっくりしていたんですが、よく考えると、 まだ詳しい私の住所は教えていません。 また、よく「(今度は)君の家に泊ってそんで会社行くよ」とか、 いつも帰りは深夜なのに彼はかなり早起きらしく 「そんなに早く起きてるの?」と私が驚くと、 「俺と一緒に寝たら分かるよ、この人早起きだなって」とか… 仕事でホテル暮らしが続いて「大変だね」、って言うと、 「ベッドのサイドテーブルに〇〇〇(私の名前)の写真を飾って寝てるよ」とか… (この時も真剣に写真なんか持ってたかな?と考えてから彼の冗談だと分かりました…) 他にもたぶん、私が分かってないだけで色々言っています。 ノリのいい女性なら、上手に冗談などで切り返すのかなぁと思いますが、 私はうまくリアクションできません。ツッコミとかも苦手です。 彼も面白くないんじゃないかと思います。 こういうのって、私は彼の冗談だと思っていたのですが、下ネタなんでしょうか? ちなみに30代女子で、お恥ずかしいのですが、 いまいち下ネタと言われるものも分かりません。 男性はこういう冗談?とか下ネタ?にどういう対応をしてほしいものでしょうか? 少し情けない質問ですが、男性の方、教えて下さい。

  • 大好き・・・だけど、冗談?

    先日、好きな男性と二人で話をする機会があり、結構長時間話をしていました。 嫌いな人との接し方の話になり、嫌いな人とは極力喋らないと言うので、じゃ私は嫌われてないって事ですか?と言ってみたところ、「大好き、大好き」とかるーい感じに言われました。 大好きと言われて嬉しいの前に、軽い感じがとてもひっかかってしまいました。 やはり、これは冗談ですかね? ちなみに、以前はこのような事も言われてます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5177303.html 積極的に頑張ろうかなと思い、アドレスを聞いたりしていた途中だったので少し引っかかり、質問しました。

  • 彼女の冗談がキツイ

    付き合って1ヶ月目です。最近、付き合ったのはいいものの彼女の冗談に妙に反応してしまいます。5年前からの友達で私は1つ年下の大学生同士です。 先日は会話で共通の女友達の事を話していて彼女が「正直、○○ちゃん(女友達)と付き合いたいと思った事あるでしょ?」と聞かれ実は昔は女友達が好きだったけれど今はもちろん彼女が大好きと言う事を言いました。第一、告白したのは私ですし・・。すると彼女は「別にいいよ。遊んでくれる男友達は大学にも高校の元同級生に居るし困らないよ」と言い出しました。前にも同じように事がありまた共通の男友達と最近会っていないねと話していて今度一緒にデートしてくれば?と冗談で言えば「じゃあ、今度一緒にご飯食べてずっと遊んでくるね」とか言われました。最後には好きな人にしか冗談つかないよとか言うのですが言う事が私にとっては深刻です・・。単にからかわれているのか、もしかしたら何かのメッセージなのか・・