「百々(もも)」の説明方法を考える

このQ&Aのポイント
  • 新米ママが慣れない育児に追われている中、娘の名前「百々(もも)」の漢字の説明に悩んでいます。
  • 通常は「百(ひゃく)に佐々木さんの佐々の繰り返す<さ>」と説明していますが、もっとスマートな言い方はないでしょうか?
  • 将来、自分と同じように娘も説明に苦労するのではと心配しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

「百々(もも)」ってどう説明すれば?

毎日慣れない育児に追われている新米ママです。 娘に親しみやすくみんなに覚えてもらえるように「百々(もも)」ちゃんと名づけました。 最近になって娘の名前の漢字を電話などで説明する時に「百々」の「々」の部分をどう説明していいのか分からない事に気づきました…。 いつもは「百(ひゃく)に佐々木さんの佐々の繰り返す<さ>です。」などと、言ってる自分でも訳の分からない説明をしてどうにか理解してもらってます。 学の無い私にでももっとスマートに説明できる言い方はないでしょうか?変な質問ですみません…。 娘にも将来同じように苦労させてしまうのかと思うとちょっと申し訳ないですね。もっと考えてつけてあげればよかったかな…。

  • 妊娠
  • 回答数9
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#120387
noname#120387
回答No.3

#1です 「ひゃくと送り字」が一番専門っぽいでしょうか・・・ 「ひゃくとどうのじてん」と言われても「へ?」って感じですよね。 この文字自体の正式な呼び名もマチマチみたいですから。 「ひゃくひゃくと書いて二文字めは送り字」もアリかなぁ・・・ momo2206さんの説明の仕方もあながち間違いではないような気がします。 オリジナルな説明方法を考案されるのもかえって面白いかもしれません。

momo2206
質問者

お礼

考えてくださってありがとうございます! 「送り字」はスマートでいいですね。 私の説明は友達には恥ずかしくなく言えたのですが、 公の場ではなかなか言えなかったので、 「送り字」を使わせて頂きますね。

その他の回答 (8)

  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.9

わかりやすい説明が出尽くしていますので、少し寄り道です。 「百々」という苗字があります。電話帳には全国で約700件登録されています。 読み方は「どど」、「どうど」です。しかし、名前の説明に「どど」さんです、と言ってもまず通じないでしょう。

momo2206
質問者

お礼

苗字に百々さんっていらっしゃるんですね。 初めて知りました。 娘が将来、百々さんを愛してしまったら…。 大変なことになりますね(笑) 貴重な情報ありがとうございました!

  • ats_ats
  • ベストアンサー率24% (174/704)
回答No.8

こんにちは 「百々」自体一般的ですので、 「ひゃくひゃく」(「百を重ねる」)の「モモ」で十分通じますよ。 これが通じなくなったら日本語も終焉かなと・・・

momo2206
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 案外、私が難しく考えているだけで、 ats_atsさんの言い方で直ぐに分かっていただけるのかもしれませんね。 どうもありがとうございました。

  • kkk112
  • ベストアンサー率32% (252/782)
回答No.7

わかります、その気持ち!。うちの娘は菜々美です。 今のところ「同じ(々)って漢字です」といってます。 同じを変換すると”々”って出てくるので・・・。 皆さん大体わかってくれます。 内祝いののしに書くときにそのお店では”おなじ”で出てこなかったので「ほかに読み方ありませんかね?」といわれ 携帯では「まま」を変換すると「間々」と出てくるのでそう伝えました。 うちは菜々美で、名前の由来が「松嶋菜々子のように美しく(他力本願、やばいですよね。笑)」ですので 松嶋菜々子の菜々ですというと大体通じます(笑)そのほうが早いんですよね、うちの場合・・・。

momo2206
質問者

お礼

気持ち分かってくださって嬉しいです。 とてもかわいいお名前ですね。 うちの娘も松嶋奈々子みたいになりますように…。(便乗させてください…笑) 「同じ」でも通じるんですね。 今度是非使ってみます。 どうもありがとうございまいした。

回答No.6

なるほど、可愛い名前だけど、大変ですね。 私なら「人々の、“びと”」って言うかな? 育児、頑張ってくださいね!

momo2206
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 色んな言い回しをご提案いただいて嬉しいです。 突っ込まれても返しが効くので助かります。 どうもありがとうございました!

  • emika24
  • ベストアンサー率10% (44/418)
回答No.5

かわいい、名前ですね、百々ちゃん☆ 久々の<びさ>なんてどうでしょうか?

momo2206
質問者

お礼

どうもありがとうございます! 「佐々木さんの佐々のさ」は考えてみたら全部「さ」だったので <びさ>は読み方が違う分、言われたほうも分かりやすいですね! 是非使わせて頂きます!

noname#25792
noname#25792
回答No.4

「ひゃく」に「云々とかで使う繰り返しのアレ」ってのが、 一番分かってもらいやすいと思いますよ。 スマートじゃないですけどね。

momo2206
質問者

お礼

いえいえ、私の説明の100倍はスマートです。 「繰り返しのアレ」って分かりやすくていいですね。 言われたほうも「アレかぁ~」って! どうもありがとうございました。

  • acorn_001
  • ベストアンサー率46% (225/483)
回答No.2

可愛い名前ですね。 私なら「百に”くりかえしきごう”」って説明します。 それか、「カタカナの”ノマ”」かなぁ?

momo2206
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 ”ノマ”は思いつきませんでした! 分かりやすくてとってもいいですね。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

noname#120387
noname#120387
回答No.1

「々」の字自体には読み方はありません 以下URLを参考にされてご自分に一番あった説明方法を 使用されるとよいと思います。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%80%85

関連するQ&A

  • 電話で名前の漢字を上手く説明する良い知恵はあるか

    電話で自分の名前の漢字を説明するとき、名字はよくある漢字だから説明出来るのですが、下の名前の方が漢字を説明するのに苦労しています。実際に、電話で口頭で名前を伝えたら、下の名前が別の漢字で書かれた郵便が届いたことがあります。 自分の名前の漢字を上手く説明する良い知恵はないでしょうか?

  • 名前の画数を英語で説明すると?

    娘の名前をアメリカ人に説明する時、必ず意味を聞かれます。 名前の意味や漢字その物に意味はないのですが、 音の響きが良かったのと画数が良かったので付けました。 そこで日本の画数について 英語で説明するにはどう言ったら良いのでしょうか? もしくは説明しているサイト等ご存知でしたら 教えてください。

  • 写真が貼れる育児日記はありますか?

    生後2ヶ月の娘を持つ新米ママです。 撮った写真を貼ってその日の出来事を書くことが出来る育児日記を探しています。 普通の無地のノートに写真を貼って書けばいいんじゃないかと思いましたが、それじゃつまらないので。 育児日記じゃなくても大丈夫です。 何かいいものをご存知の方いらっしゃったら教えてください。 宜しくお願い致します。 

  • ベビーパウダー(添加粉)について

    こんにちは、再び新米ママです。育児書や産院でも「ベビーパウダーは最近では使わないんですよ~」みたいに言われるのですが、なぜなのかは説明してくれません。店頭には置いてあるし、これからの汗ばむ季節に活用したいのですが、差支えがあるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。 

  • boba teaの説明文

    Bubble tea またはBoba tea のタピオカbubbleを買ってきたのですが、パッケージ裏の作り方を解読するのに 思った以上に苦労しています。 裏面の写真をとりました。attachしました。 1~5まであるのですが、分かる範囲で結構ですので、作り方を教えてください(訳してください)。 以下は、もしご存じでしたら、教えて下さい。 途中に「泳」のような漢字があるのですが、泳ぐ?なのでしょうか? いいたいことは、中国語をよむときに、意外と苦労するのが、簡略化された漢字です。  この簡略化の文字を学習する参考書などはありますか?  私は海外に住んでおり、色々な漢字の文を読まないといけないことがあるのですが、看板やインストラクションを理解するために効率のよい参考書などありますでしょうか?  請 が、please という意味だと一番最初に想像がつきました。 是がbe verbだともわかりました。 中国語の勉強の参考書や学習帳をかったことがあるのですが、 マー の4つの発音の仕方から始まって、私が「とりあえず」必要とすることに 到達するのに果てしなく時間がかかりそうです。(読み方や発音は分からなくていいのです。) とりあえず、というのは インストラクション(説明ぶん)や看板、お手紙などで出てくる please, be動詞、can してもよい、漢字の並び方のパターン(語順、文字順)など。「手がかりになる」程度、または まったく知らないよりは参考になる、 程度のことを うまくまとめた参考書を探しています。(日本語が少し変ですみません)

  • 名前の漢字を説明するには?

    カテ違いでしたらすみません。 名前に「敦」の文字が入る者です。 電話先の相手に名前の漢字を伝えるのに一苦労するんです。コンサートチケットをとる場合などは、カタカナで通すのですが、仕事や公的なものでは通用しません。へん や つくり 等で説明してもなかなかわかってもらえませんし。 「映画 敦煌 のトン」「敦盛 のアツ」「古田敦也 のアツ」 色々試しましたが、古田選手が一番伝わりやすく、これでわかってもらえない時には文字をバラして 「点に一、口、子供の子 右側に・・・」という感じで自分の名前なのに毎回煩わしいのです。 わかりやすい説明の仕方を教えて下さい。

  • 2歳になる友達が1歳2ヶ月の娘をたたきます

    最近、近くに住む2歳になる女の子と遊ぶようになりました。 が、うちの娘が近寄っていくとおなかを押して倒したり、欲しい物が同じになってしまうと、頭や顔をパーで何回もたたいてしまいます。娘が泣くと怖がってやめます。 そのたびに友達ママは真剣な顔で「痛くて泣いちゃうんだよ、もう遊びにこれないよ。」と説明はしていますがシラーっと聞き流す様子。しつこく説明するとごめんなさいが出来ます。 新米ママどうしなので、どうやって遊ばせてあげたらいいのか、どう言ってあげたらいいのか、2人で悩んでます。 2歳になる時期は後からついて来られたりするのがいやなのでしょうか。この女の子は年上の子とは上手にあそべるんですが。 先輩ママさま、どなたかアドバイスお願いします。

  • 産後5ヶ月、育児の不安。落ち込みについて。

    こんにちは。産後5ヶ月になる娘を持つ新米ママです。 始めての育児に悪戦苦闘しています。 産後3ヶ月終わり頃から気分の落ち込みや頭ぼーっとするようになりました。 ほとんどやる気がおきません。毎日の食事も作れないので出前ばかり、掃除は旦那に任せっきり、洗濯はたまにします。 娘が笑ったりすれば可愛いと思えるのですが、基本的には冷めた目で見ている自分がいます。 恥ずかしながら育児を心から楽しむことは出来ません。 いつまでもこの状態では、ダメだとわかっているのですが、動くことが出来ません。 このような経験がある方はどのようにしてこの辛く暗い日々から抜け出したのでしょうか? とにかく不安で不安で自分ではどうして良いのかわかりません。 是非お力を貸してください。お願いします。

  • 子供の名前

    現在2歳になる娘に、世間でいういわゆるDQNな名前(夜路死苦系ではないですがかなり変わった名前)をつけてしまい、娘が将来傷ついたり困るのではないかと心配なのと、後悔していることもありなるべく早い内に改名する事を考えています。 そこで意見をいただきたいのですが、漢字一文字と読み方を変えた『めぐみ』と、漢字はそのままで読み方だけを変えた『めぐる』と迷っています。 それと、『めぐる』もやはりDQNな名前でしょうか? 読み方の変更は漢字を変えるよりも簡単だと知り、一応考えてはみたのですが、読みだけ変えてもDQNならやはり漢字の改名もするつもりです。 宜しくおねがいします。

  • 女の子の名前(純芽)

    『純芽』と書いてなんと読むと思いますか? また第一印象はどうですか? 7月に女の子を出産予定で今、主人と名前を考えています。 二人で意見が一致した名前が「あやめ」で『彩芽』か『絢芽』という候補があがりました。しかし、字画を見るとどちらも悪いのです。 もともと字画なんて・・・と思っていましたが、あまりにも悪いので他の漢字を探したところ、『純』と書いて「あや」と読むことを知り、『純芽』で字画を調べてみたらとってもよかったのです。 他に『采芽』もよかったのですが、漢字の意味からも『純』を使いたいのです。 が、初めて見た人にはすぐに「あやめ」と読めないと思い、悩んでいます。 当て字ではないけど、読めなければやはり将来苦労したり、変に思われるでしょうか?みなさんの意見をお願いします。

専門家に質問してみよう