• 締切済み

メガネのPDについて

ネットで初めてメガネを作ってみたんですが まだ物は届いていません。 目の黒目の中心の長さを自分で測ったら64mmだったので そのままデータを入力して注文したのですが 注文した後に急に メガネ屋さんでのデータが出てきたのです。 そしたらPD62mmってなってたので ネットの注文のところに 問い合わせをして 変更して欲しいとしたのですが すでに作ってしまったみたいで、変更料が必要となってしまいました。 たったの2mmの差ではありますが 何かPDで目に差し障りが 出てきてしまうのでしょうか? 専門的に分かる方がいらしたら教えていただきたいです。

みんなの回答

  • teturou_y
  • ベストアンサー率28% (68/240)
回答No.3

メガネレンズは△の集合体です。 近視用レンズは△の頂点がレンズの中心になります。 (遠視用は△の底辺がレンズの中心になります。) PDはレンズの中心の距離になり、PDがずれるとレンズの中心からずれる事になります。 左右で逆方向の屈折が発生するため、眼精疲労の原因になる事があります。 PDが合っていればレンズの中心からずれても、等量のずれの発生になるので問題ありません。 (左右が問題でないのはこのためです。) -1.50Dで2mmのプリズムは0.3△ですので影響はないように思います。 (人間の多くに外斜位がある事も影響がない事由になります。)

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Prisma.png
usaco77
質問者

お礼

自分には難しくてよく分かりませんが とにかく 細かく丁寧にお調べ頂いて ありがとうございました。 とりあえず影響がないようなので安心しました。 次回からはちゃんと調べてから注文しようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • teturou_y
  • ベストアンサー率28% (68/240)
回答No.2

PDに左右はありませんがPDが異なるとプリズムが発生するので、メガネの度数で影響が出る場合があります。 メガネの度数がわからないので影響の程度はわかりません。

usaco77
質問者

補足

プリズムってなんですか? 度は 両目とも-1.50 です。 弱近視です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 良く自分でPDはかれましたね、びっくりです で2mmといえども左の2mmなのか右の2mmなのか 手元用で2mm引いたのか 分かりませんし 掛けてみて、顔に合わせてみないと どういうものだか難しいですね 合う人もいれば合わない人もいるというところです

usaco77
質問者

お礼

そうですね。ネットで作るのは初めてなので、かけてみないと 分からないですよね。 PDの測り方は鏡の前で定規を当てて 黒目と黒目の間を測ると書いてありました。 で自分でもう1回測ったんですが64mmでした。 でも お店に直接聞いてみたら2mmなら正直大して差はないと 言うことでしたので 大丈夫(?)かなぁ~と思いましたが・・。 まぁ 届いてみてからじゃないとなんともですよね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 眼鏡・・・

    メガネについて何度か質問させていただきましたがまた教えてください。  ここ数カ月眼鏡の調整で悩んでいます。なかなかいい店に巡り合えていないのか、私が気にしすぎなのか悩んでいます。今までは、あまり気にせず、デザインが気に入れば色々な店で眼鏡を購入してきていて、1日かければその眼鏡にもなれ、快適に過ごしてきました。また普段はコンタクトのためフィッティングのことなんて、深く考えたことがありませんでした。度数は、眼科にかかっているのでそこで検眼してもらった処方箋をいつもメガネ屋に提出してます。しかし最近コンタクトより、眼鏡の時間が多くなり、かけ心地をよくよく気にしてみると、右が少しずれているなとかあれ?左は右に比べると目の中心とレンズの中心がずれてる?とか気になりだしたら、もう止まらなくなり、あれ右耳が左より低いから眼鏡がずれてる?とかこのずれも慣れてしまえば、斜視になってしまわないかともう少しノイローゼ気味です。眼鏡のレンズの中心と目の中心がずれていると頭痛がしたり、気持ち悪くなったりとまた一番気になったのが斜視を誘発することもあるとのことです。そこで質問ですが、 1.今までは頭痛とか気持ち悪くなるのは、度数の問題だと思っていましたが、レンズの中心と目の中心があっていないことも大きな原因でしょうか?斜視を誘発するのは本当なのでしょうか?いくら、眼科でしっかり検眼してもらっても、メガネ屋のフィッティングで、こんなに頭痛や斜視を誘発するなど危険があるものなのでしょうか? 2.レンズの中心と目の中心は容易にずれるものでしょうか?例えば、あくびしたり、しゃべっていたりすると眼鏡が上下に数ミリずれますし、顔が少しむくめばもしくは太れば、左右に数ミリずれるし、左右耳の高さが数ミリ違えば、上下に数ミリずれないでしょうか?数ミリ程度の上下左右でレンズの中心と目の中心ががずれるのは問題ないのでしょうか?眼鏡のレンズはどれくらいまでの範囲が中心なのでしょうか?(どれぐらいまでのずれならいいのか?) 3.コンタクトであればダイレクトにレンズを入れるので、レンズと目の中心のずれはないと思いますが、眼鏡であれば、左右顔の形が違えば、眼鏡のかけ具合も違い、左右のレンズの中心のずれは左右で違ったりするとおもうのですが、その左右差は問題ないのでしょうか?コンタクトみたいに精巧に合わせることは不可能ですよね? 4.メガネレンズと目までの距離が12mmが良いようですが、今までメガネ店で目とレンズの距離を測るところを見たことがありません。また12mmの距離はかけ方によっても、ずれによっても距離は変わると思うのですが・・・。フィッティングの時に上から見て、大体12mmほどにしているのですか?12mmが良いというのはずれることも予測してのことなのでしょうか? 5.ずれないメガネはあるのでしょうか?フィッティングが上手と聞いて行ったお店で合わせてもらっていますが、やはりずれてはきます。 以上質問です。眼科医の方や、眼鏡の専門のかたなど、どうか教えていただけないでしょうか?コンタクトの時は快適です、眼鏡になると上記の事が気になり、ノイローゼ気味になります(実際少し眼痛や頭痛や鼻パットのあたりが、きつく当たっていないのに痛い感じなどの不快感。←眼科に受診したが、軽いドライアイ以外には特に問題ないとのことでした)。この悩みから脱出して普通の生活に戻りたいです。よろしくお願いします。

  • 瞳孔距離 P.D. 53mmが選べない 子供眼鏡

    子供の眼鏡をネットで注文しようと思っていますが、いくつかショップを見たところ瞳孔距離(PD)が56mm以上のところばかりで、うちのこどもの瞳孔距離=53粍がえらべません。 うちのこどもが特殊なだけ? 数ミリの違いは気にせず購入するもの? その他注意点などございましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • メガネの度数

    度付きサングラスをネットで注文しようと思います。 そのためにデータが必要です。昨年7月に作ったメガネのデータがあるのですが1年以上立っているので度が上がっているかも知れません。特に見にくくなったとの感じはしないのですがゴルフをするときだけに使用したいので良く見える方が欲しいのです。データはsph 右-5.00左-4.50 CYL右-0.50左-0.50 Axies160 PD70それに今回は関係ないと思いますが(遠近両用にはしない)ADDが2.5なるデータがあります。ちょっときつめに調整するにはどのデータの数字をいじればよいのでしょうか?また、それはリスクのある行為なのでしょうか?どなたか適切なアドバイスをお願いします。

  • メガネの検眼について

    早速ですが、眼科による検眼結果について疑問があるので質問します。 身内に以前、眼科でメガネを作るために検眼してもらい、結局作らずにそのままにしておったのですが、最近その処方箋でメガネを作ろうと思い実際数値を見たのですが、どうも疑問点がありますので質問した次第です。それは、まず、本人は近眼で72歳。近場を見やすいようにと処方してもらたらしいのですが、Sph-7.0 CyL-1.0 Axis175度(左右とも)ここまでは素人には判断できませんが、 問題は、PD50mm という値です。実際、本人の左右の瞳孔中心間距離を測ると、60ミリあります。 単なる測定ミスなのか、それとも近用メガネを作るときには、わざとPDを実際より狭く設定したりするものなのか知りたいのです。 よろしくお願いします。

  • 色眼鏡で観ているといわれて

    おまえは世界を色眼鏡で観ていると言われることがあるのですが それはどういう意味でしょうか。 目が点になっているというのは意味合い的には あっけにとらたり驚いて開いた口が塞がっていない といった感じでしょうが、 僕の場合は眼の色が薄くて外国人のように実際に目が点に見えます。 コンタクトしてる?プールなどでカラコン外してとか言われます。 眼の色と意味合いでの色眼鏡という言葉(比喩)は関連していますか? 僕の経験でもよくスピリチュアルで覚醒すると目が変わるといいますが 意識も変わっていくので世界が違って見えるみたいです。 実際に外国人のような目をした日本人(目が点に見える人は めずらしいですか?また、そういう人がいたら黒目の人とは違った反応が あるものなのでしょうか?確かに周囲には黒目の人ばかりいます。 黒目が大きいというか中心が大きくて真っ黒に見えます。 色眼鏡という言葉をあえて使ったということは 本当はお前は目が点だと言いたかったのでしょうか。 たとえばハゼルの人には色眼鏡をかけているといった表現を 使うことが一般的にあるのでしょうか。 あと自信についてですが僕は結構エンパスなので 周囲に笑われたりということに敏感なのですが 地元ではわざと聞こえるように笑い声をぶつけてくる人が後を立ちません。 (田舎なので余計にあるかもしれません) この行為というのは自分より劣ると思われる人に対しては 笑い飛ばしのようなことはあえてしないのが自然ですよね。 でも強く笑い飛ばす、何かをごまかすようなまるで威嚇なので これは見下しているのとは逆の行為だと思いませんか? もし自分よりも下に観ているというのであれば威嚇など必要がなく 余裕があり逆に温かい感じになると思いませんか? それが敵意のように振る舞うので それは相手側が持っているコンプレックスを隠すために 笑い飛ばしをしているように見えるのです。 ということも考えるとわざと聞こえるように笑い飛ばすわけですから やはり焦りや恐怖や葛藤が相手側に沸き起こっているのでしょう。 そうなれば僕が落ち込むのとはまったく 逆のことが起きていることになりますね。 目の色が薄くて点に見えて手足が長いことは 自分らしさ(アイデンティティの一部)だと思っています。 この内容ではやっぱり嫌味な感じに受け取られてしまうのは しかたのないことなのでしょうか? 自分の長所を言うと反感を買いそうな雰囲気がすごくあるのですが やはり目立つものは排除されるような日本なのでしょうか? だから海外がいい感じに見えるのかもしれません。

  • プリズム眼鏡に関する質問です。

    プリズム眼鏡に関する質問です。 現在私は眼鏡店に勤務させて頂いております。 質問とは私の友人なのですが勉強の為測定をさせて頂きました。 結果は PD60 S+2.25 S+2.00 遠見眼位BI8 友人にお礼として眼鏡をプレゼントすることし実際に作成したデーターが PD60 S+2.00 BI1 S+2.00 BI1 にて作成致しました。 しかし実際に作成した眼鏡を確認したところCDが56mmとなっておりました P=DHから4mm偏心は理解できるのですが私は以前より基底内方のプリズムは CDが広がると教わっておりました。 しかしながら今回基底内方でもCDが狭く出来上がっておりました。 これは私が間違えて作成してしまったのか、もしくは作成自体は間違えておらず+と-では逆になるのか。 またその場合光学的な理由はなんなのか全くわかりません。 自分なりに書籍で調べても先輩方にお伺いしても不明瞭な答えで納得と理解に困ってしまいました。 何卒ご助力をお願いします。

  • 眼鏡とレンズの位置

    初めてスクエア型?の眼鏡を購入しました。 眼鏡レンズの位置なのですが、目の下の部分からレンズの下の部分までの幅は大体5mmで、目の上の部分からレンズの上の部分までの幅は1cmです。 鼻パッドの上位置は目の幅は黒目の中間、鼻パッドの下位置は下まぶたと大体同じ幅にあります。 レンズの中に眉毛の半分が入ってしまっているのですがこれは普通なのでしょうか?、初めての眼鏡なのでどれが普通かが分かりません。 また、メガネをかける正しい位置は一番奥までかけて、鼻パッドがちょうど鼻にフィットする位置でよいのでしょうか?。 店で渡された時は、眼鏡がずれないか確認されただけで鼻パッドやフレームの調整は特にありませんでした。

  • わたしの眼 (眼鏡レンズ)

    健康カテかも知れないのですが、より専門知識をお持ちの方のアドバイス得るには、専門性の高いカテゴリに入れた方が投稿してもらいやすいようなので、こちらに投稿させて頂きます。 下記は私が現在使用している、眼鏡レンズのデータです。 レンズ種類 H3M-MC  PD 70mm 右 S-6.00 C-4.00 AX 180 左 S-8.25 C-3.00 AX 170 眼科で処方して頂いても、眼鏡店で直接測定しても、かなりレンズ調整に困るレベルにあるような気がします。 近年はあまり眼科医の処方は受けておりませんが、経験上、視力についてあまり医療的な指摘は受けません。昨年、作業中の細かい飛散物が目に入った事で治療を受け、その時に眼圧、視力、眼鏡の状態など一通り調べられましたが、その飛散物を取り除き、目薬(殺菌作用のあるもの)を処方された以外は全く指摘、指導がありませんでした。 眼鏡店の店員さんには 「これ以上強くするとかえって歪んで見えるようになる」という事で、左は1.0ぐらいまでもってきたのですが、右は運転免許に支障がない0.7で押えたと記憶しております。 そこで、教えて頂きたいのは  ・上記のようなレンズを要する「私の眼」は一体どんな状態。  ・眼鏡であとどのくらいまで対応できるか。 です。 余談ですが、とある眼鏡店では「眼鏡だと度がますます進むし、そうなると眼鏡で対応できなくなるからコンタクトにしたほうが良い」と言われた事もありましたが、コンタクトの「本当に正しい扱い方」を見ると、とてもそこまでまめに出来ないと思われますし、何より仕事において溶接作業があるので使えません。 また別の眼鏡店でそんな話をしたら、「眼鏡でも問題ないよ。十分対応できるものもある」と言われます。 前者はちょっと安い眼鏡屋さんで、後者は一般的な値段の眼鏡屋さんなので、結局お金次第なのかなと言う気もします。(後者で買うとどうしても一式6~7万円は覚悟しなければなりません) 一部眼科医の方が著書に述べていたのを読んだ事がありますが、眼鏡だって医療器具なんだから、眼科医の処方を前提に保険が適用されないものかと思います。 (フレームはとにかく、レンズだけでも・・・。(T_T))

  • 5歳の子供の眼鏡を作る事について教えて下さい。

    5歳の子供の眼鏡を作る事について教えて下さい。 弱視ということで眼鏡を作った方がいいといわれ、処方箋(眼鏡作成指示書)をもらったのですが・・・  右 Plane  左 S -1.00 C -1.00 A 40  PD 51.0mm  用法 遠用  疾病名 弱視  検査結果 RV 1.2        LV (0.5) と、書かれていました。 弱視といえば遠視と思っていましたので、球面がマイナス(近視)な事におどろいてしまったのと、近視・乱視ともに強度でない(調べたら)ので、眼鏡は本当に必要なのかなって疑問に感じてしまったので、質問させていただきました。 わかる方 ぜひ教えて下さい! 斜視もあるといわれています(言われてはじめて気づくくらいの症状です)。入学時検診で、間欠性斜視と書かれてました。 斜視があるから、左右差があるから眼鏡が必要なのでしょうか?

  • 眼鏡を店で購入するとき調べられるなデータについて。

    単焦点の眼鏡を購入するためにチェーンの眼鏡店で検査をしました。レンズの度数と瞳孔間距離(PD)は機械で測られていると思うのですが、アイポイントは調べられたのだろうかという気がしてきました。ネットのレンズ購入とかでは遠近や累進レンズ以外はアイポイントのデータがなくても作れるようです。単焦点のレンズではアイポイントはそんなに重要ではないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • EP-810ABのスキャン時にモノクロの絵をスキャンすると、以前はグレーの縁なくはっきりとした黒線でスキャンできたが、最近はグレーの縁が出るようになり、完全には塗りつぶせなくなっている。
  • 解像度は従来の300dpiであり、ノズルチェックも問題なし。しかし、プリンター自体の故障なのか、スキャン画質の問題の対処法を知りたい。
  • EP-810ABのスキャン時の画質が低下しており、以前は黒く塗りつぶせていた縁がグレーで目立ってしまう。解像度やノズルチェックに問題はないため、故障の可能性や対処法について知りたい。
回答を見る