• ベストアンサー

ウッドデッキを作るのですが

gonnta222の回答

回答No.5

束柱が吸った湿気の水捌けをよくする効果があるのではないでしょうか?良い案だと思います。束柱自身の耐久性をパッキンを比較しても、パッキン(私の知っているものは、樹脂製でしたが、厚みが2CM程でかなり質量があり、頑丈そうでしたが)の寿命のほうが勝つのではないでしょうか?

参考URL:
http://www.cedar-mzc.com/MZDeckStdSpc.html

関連するQ&A

  • ウッドデッキ作ろうかと思うんですが…

    閲覧ありがとうございます。 作るといっても外注なんですがいろいろと検討した結果、人工木で作ることにしました。 そして見積もりを絞った二社から取ったんですが、お互いかけ離れたウッドデッキを提案してきました。 A社は、リウッドデッキ+土間コン工事 B社は、ウッドデッキの下にある束石と柱にの部分を全てコンクリにして上に人工木を敷くというあまりみないものでした。 見た目はA社がよく思えました。しかし、B社がいうには通常のウッドデッキより湿気がきにくいし、しっかりとした作りで頑丈とのこと。 個人的にはA社も土間コンするんだし、湿気はあまり関係ないんじゃないかと思いました(頑丈さは確かにB社が上だとは思いますが) 上記でわかるかとは思いますが、気持ちはほぼA社です。ですが第三者の意見も聞いてみたく質問してみました。 ご意見よろしくお願いします。

  • ウッドデッキの束石

    現在、コンクリート敷きのガレージにウッドデッキを作ろうかと思います。 当初、束石部分のコンクリートを割って埋めようかと思ったのですが、 ちょっと大工事になりそうなので、束柱をコンクリートの床に直に建てて、 アンカーで固定しようと思います。 ただ、屋根が無い為、雨が降ると濡れます。 水捌け用に傾斜が付いていますので、水が溜まるような事は無いですが、 直に建てるとそれなりに腐食も早いかと思い・・・ 普通にレンガでも挟むとか・・・ 基礎パッキンを下に入れる(使い方は違いますが・・・)とか・・ http://www.joto.com/kp_a/kp.php?7 束柱をマルチポストを利用する(目隠しが必要っぽいですが)とか・・ http://www.fukuvi.co.jp/catalog/pdf/k-390.pdf などなど考えていますが、どれがいいものでしょう? また、他に何か方法がありましたらお願い致します。

  • 砂利敷きの上にウッドデッキ。基礎は?

    砂利敷きの上にウッドデッキを作ろうと思います。 砂利はとても深く30cm以上あります。 基礎(束石)はどのようにすれば良いでしょうか。 直に束柱を置いたらまずいですか?

  • はじめてのウッドデッキ作り 2

    ウッドデッキをつくりたいのですが、また教えてください。 床板はウエスタンレッドシダー2×4を使用しますが、 根太・根がらみはACQ材2×4を、 そして幕板はホワイトウッド1×6を使いたいと思っておりますが、 いかがでしょうか? あと束柱は床板のウエスタンレッドシダー2×4の残った部分を2個合わせて使用できますか? コスト面を考えてのことです。無理でしょうか? 束石の下には砕石やコンクリートは必ず使用したほうがいいのでしょうか? ”束石のピッチは900以内に収める”とはどういうことですか? 教えてください。何もわからくてすみません。 ご教示ください。お願いします。

  • ウッドデッキ作成について

    建売住宅を購入しました リビングから庭に出るのにウッドデッキを自作したいと考えてますが 今はタイル貼りのテラスになっています テラスの床面から冊子の枠まで210mmと高さがない為、根太や束柱・束石の組み方に悩んでおります 床下の通気口もあり出来るだけ風通しを妨げたくないので骨組みに工夫しなければなりません 費用の都合もあり出来るだけテラスを壊すことなく作成したいのですが、なにかいい方法がありませんか? 束石なしに束柱をたてるとタイルが割れる気がして怖いです 高さが無いので本当に悩んでいます 乱文で申し訳ないですがアドバイスいただければ幸いです

  • ウッドデッキの束柱と基礎パッキンの間の水について

    こんにちは、いつもお世話になっています。 現在、ウッドデッキを作っていて、束柱と根太とすべて組み込んで 次に床板を張ろうかというところまで来ています。 そんな折に昨日の夜に雨が降って、翌朝にウッドデッキを見に行くと 束柱(ウッドデッキの一番外側のフェンスの支柱を兼任している箇所) と基礎パッキンの間に水が溜まっているのを確認しました。 この様子は別に画像を添付しています。 もともと基礎パッキンはウッドデッキを作る際に、いろいろサイトを 見て回っていろいろな意見を見た結果に導入を考えたものです。 しかし、現状で水が溜まっており少し不安になってきました。 実際に基礎パッキンを使用されている方の意見 (使用感や使い続ける場合の問題点、処置方法、画像を見てからの感想、意見) を聞かせていただけないでしょうか?

  • ウッドデッキにシリコンは?

    ウッドデッキを作ります。 四隅の束柱を、パーゴラを作るために延長して立てます。 パーゴラの梁をその上に乗せるのではなく横から打ちつけますので、束柱の切り口がむき出しになります。 もちろん全体は塗料を塗りますが、その切り口にシリコン剤をコーティングしてはいけないのでしょうか?木が呼吸できないとか言いますが一部塞ぐのもダメですか? 雨の染み込み防止にいいかと思うのですが。 節などにもコーティングしたいのですが。

  • ウッドデッキの束石

    7年ほど前に業者に依頼しウッドデッキ(ハイデッキで二階部分が家に接していて、一階部分には車を置いています)を付けました。 その際は特に気に留めなかったのですが、最近ある友人から「デッキの足の下に束石を置かずに直接に地面に打ち込んであるから、柱が地面から水分を吸って腐りが始まってるはずだよと…」「このままじゃ危険だし、柱の腐りを止めるためにも柱をカットして束石を置いてみたら」と助言されました。 業者に依頼すればすぐに出来るのでしょうが、実際のところはいかがなんでしょうか?

  • ウッドデッキの束石から柱を抜き取る

    ウッドデッキを直そうとしています。角材の入る穴のあいた束石を使ってます。この束石に入った柱材が腐っているので、抜いて、新しい柱材と交換します。この束石には20年以上刺さりっぱなしの角材(9cmx9cm)はなかなか抜けたません。どのようにしたらいいのでしょうか。前に一本抜きましたがえらい苦労しました。 柱の縁を切って、前後左右にふって、ゴムのハンマーで叩きながら抜きました。

  • ウッドデッキ作成木材について

    ウッドデッキを作ろうと思っており、材料に付いて教えて下さい。 ウッドデッキの本を買って調べたところ、束柱、根太、根がらみは、 地面から近く、また、土台となるため、レッドシダーを使うと良いとネットで書いてありました。 そこで質問なのですが、ホームセンターで売っている防腐処理済みの杉柱や、 普通の杉の柱などを防腐処理して、使うのは長持ちしないのでしょうか? よく、簡易な納屋や、温泉などで、雨ざらしになるような場所でも、杉らしき木材で骨組みを組んで、 屋根を付けてたりするものを見かけます。 ああいうのを見ると、レッドシダーではなく、もう少し安価な杉で防腐処理をしても 良さそうな感じがしますが、本やHP等で杉を使っている人を見たことがありません。 やはり杉よりもレッドシダーが良いのでしょうか?