• ベストアンサー

婦人科系トラブルで悩んでいます。アドバイスをお願いします。

noname#26513の回答

noname#26513
noname#26513
回答No.3

なぜ? どうして? そんなに大変そうな診断を、内科の先生にされているのに どうして専門の婦人科の門をたたかないのですか? あなたの たったひとつのからだですよ。 たかが 子宮一つでは、ないと おもいます。 病気のことは、よくわかりませんが、専門外の先生では、 やはり、私は、不安です。 内科的なことは、心から頼っていいと思います。 だけど、子宮は やっぱ 婦人科でしょう。 しかも、とても 長いじゃないですか・・・・・ ごめんなさい。 少し、はずれたアドバイスかも・・・・・ 私は、思うんです。 自分と 相性のいい先生が、信頼できる先生が、名医だと。 色々な所に行くのは、とてもおっくうですが、My doctorを、見つけて ください。

noritama55
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。今まで幾つか婦人科専門の医院を探して受診したのですが、あまり信頼できる先生に出会ったことがありませんでした。しかし、今回疑われている病名はやはり一度専門の先生に診ていただく必要があると感じています。

関連するQ&A

  • 子宮筋腫・内膜症の治療

    私は未婚・29歳・付き合ってる人はいます。 5月妊娠検査の為婦人科に行った所、妊娠はしていませんでしたが子宮筋腫が見つかり、その後2件の病院でも子宮筋腫が見つかりました。 最後に行ったクリニックでは子宮頸癌検査と内膜症の検査のため採血をし、2週間後初期の内膜症と診断されました。。 生理・・・2日目に少し痛みがある程度、期間は6日でほぼ順調に来ます。 筋腫・・・子宮上部の筋層内筋腫 1.3cm 自覚症状ありません 内膜症・・・初期の初期 ヘモグロビン 13.4 自覚症状ありません 先生には、「症状がないので半年に1回検診して経過観察しましょう。」と言われました。漢方も出している先生なので、後日メールで質問したり、漢方の処方を聞いてみましたが冷たい返事でした。 経過観察といわれても、筋腫も内膜症も放っておくと進行する恐れがあるのでとても心配です。 不妊の原因と分かったり、重い症状があれが治療・手術するようですが早期発見できたので、初期のうちから病気を進行させない為に何か出来る事はないないでしょうか? また症状を抑える意味で漢方治療が多く飲まれているようですが、症状はなくても漢方を飲むことはできるのでしょうか? 漢方専門店での処方と、西洋医学・東洋医学両方を併用してる病院での処方があるようで、それぞれに良さはあると思いますが、どちらで処方してもらうのがいいのでしょうか? 筋腫・内膜症の進行を抑える漢方や食生活・生活週間で気をつけること等、皆様で何かされている事があればぜひお聞かせ下さい。また都内にいい漢方専門店・クリニックはありましたら情報をお願いします。

  • 性交痛で婦人科に行ったのですが...

    性交痛で婦人科に行ったのですが...  恥ずかしい話、以前から性交痛があり、彼に「病院行ってきたら」と言われ、初めて婦人科にかかりました。  おりものがあるか聞かれ「普通だと思います」と答えて(比べようがないし)、診断の結果は膣炎で、膣洗浄をしてもらっています。  自分でネットで調べていると、性交痛がある人は子宮内膜症とか子宮筋腫とかそれ系の病気が疑われるとありました。病院の先生からは「子宮内膜症かも」という言葉はなく、「検査をしようか」と言う感じもありません。不安で友達に相談したら「それは先生に言わないと。金払うって言えばやってくれるんだから」と言っていました。 そしてこの間、頼んで検査はやってくれましたが、医者が子宮内膜症とかを疑って、医者から検査してくれるものなのではないでしょうか?(素人判断で子宮内膜症かも?と思ってしまっているだけですが)あと、私は子宮内膜症や筋腫等の疑いはあると思いますか?(生理痛はありますが、日常生活が送れない程ではない)

  • 良い婦人科を探しています!

    都内で子宮病(子宮内膜症、子宮筋腫、子宮癌等)の検査を受けたくて良い婦人科を探しています。 婦人科経験がないものでとても不安です。 実際治療されてここはよかった!という病院がありましたら教えてください。 診察状況や治療の事や良かった理由なども聞きたいです。親切、的確、迅速、腕が良いなどなど。 できれば女医さんの病院を探しています。 経験者の方、お詳しい方、専門の方、情報宜しくお願いします!!

  • 内診の上手な先生のいる産婦人科を教えてください

    最近生理痛が以前よりひどくなったり、子宮に痛みを感じたりするので、以前から婦人科にかかったほうがいいと思いつつも、内診が気になってずっと行かないでいました。 が、子宮内膜症、子宮筋腫等の症状を見聞きすると思い当たることが多いので、いよいよ行ったほうがいいと思い、覚悟を決めて行くことにしました。 が、やはり内診が気になります・・・、器具を使うなんて!と思ってしまいます。。また、先生によって痛みが違うとか・・。 都内で上手な先生がいる病院をご存知の方いらっしゃったら教えてください。 都下に住んでいるので近いほうが嬉しいですが、都心でも結構です。 よろしくお願いします。

  • 神戸の産婦人科!

    こんにちは。 最近、私の周りで子宮内膜症だったり、子宮筋腫ができてしまったりと 婦人科系の病気にかかってしまう子が多いんです。 どの友達からも言われることは、 必ず婦人科検診にいったほうがいいということです。 私もかなり生理痛がひどくて、薬を飲んでもなかなか効かないときもあります。 1人の友人は、自覚症状が全くなかったのにも関わらず 子宮内膜症でした・・・。 そこで、真剣に婦人科検診を受けようと思っています。 でもやっぱり、初めて受けるので女の先生がいいなと・・・。 どなたか、神戸(兵庫県)でどこかよい産婦人科ご存知ですか?? できれば女医さんで、安心して受けられるところがいいです・・・。 ご存知のかた、ぜひ教えてください!! よろしくおねがいします!!

  • 婦人科病気

    今日生理不順で婦人科に掛かりました。 検査結果は子宮がん等では無いものの、子宮内から出血してるらしく、子宮内膜増殖症?の疑いがあると言われました。 1週間後にその検査結果が分かるのですが、子宮内膜増殖症について色々調べていたら、子宮全摘出とか怖い事が沢山書いていてとても不安です。 もしかしたら私の聞き間違いで全然違う病名かもしれませんが、もしそうだとしたら子宮全摘出するのでしょうか? 12年半前に出産経験あり、30歳です。 わかる方教えてくれると嬉しいです。 お願いします。

  • 生理痛で悩んでいます。横浜でおすすめの婦人科おしえて!

    ひどい生理痛で人生暗くなっています。 4年前に子宮筋腫があることがわかりました。 漢方薬を出してもらって飲んでいますが 一向に効きません。 最初にかかった病院はもう行けなくなってしまい、 今は近所の病院で同じ漢方薬をもらっている状態です。 きっと筋腫が大きくなってしまっていると思うので 検査を受けたいのですが、今の病院では不安が・・・ 横浜市内でおすすめの婦人科をご存知の方 教えて下さい。よろしくお願いします。 できれば女医さんがいるところがいいのですが・・・

  • 婦人科で

    最近、生理不順で病院に行って内診を受けたのですが、 もしその時子宮に問題があれば何か言われますか? 内膜症や筋腫などの検査はまた違うのですか?

  • 病院を変わりたいのですが何と言えば良いのか…。(婦人科)

    何年か前より過多月経で悩んでおり、近所の婦人科へ行きましたが、 根本的な治療はないので(子宮内膜症や筋腫ではない)安静にしているしか無いと言われました。 でも生理の多い日は近所への外出もできない程で日常生活にも困っていたので、電車で30分程かかるけれど評判の良い婦人科へ行ってみた所、止血剤と漢方薬が出され、これが効果テキメンで普通の生活が送れるようになりました。 こちらの婦人科は先生も感じ良く感謝しているのですが、通うのに遠いことと、とても混んでいるのでWebで午前診を予約しても順番が来るのは14~16時になってしまい、幼稚園児がいる私には時間的にも大変です。 そこで、近所の婦人科で今もらっている薬がもらえるととても助かるのですが、それを近所の先生にお願いするのはいけないことなのでしょうか?友人に相談してみた所、「それはやっぱりマズイんじゃない?」と言われました。 また、お願いするとしたら角が立たない言い方ってあるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 生理中でも婦人科で検査を受けられますか?

    初めて利用させて頂きます。 カテゴリなどが間違っていたらすみません…。 最近、下腹部(子宮のあたりだと思うのですが…)に痛みがあります。 性交痛はもちろんですが、普段の生活でも時々下腹部にチクチクした 痛みを感じます。 子宮筋腫や子宮内膜症の方が増えているということで不安になり、 婦人科で検査をしてもらおうと思っていたのですが、 週末に行こうと思ったのにタイミング悪く生理がきてしまいました。 来週末は仕事が入っており病院に行くことができません。 その次の週だとちょっと遠くて不安で…。 もし本当に病気なら早期発見をしたいと思っているので すぐにでも病院に行きたいのですが、 生理中でも子宮系の病気の検査は可能なのでしょうか? 専門的な質問で申し訳ないのですが、 もし何かご存知の方がいらっしゃいましたら 教えて頂けると助かります、よろしくお願い致します。