• 締切済み

夜景をキレイに撮る方法を教えてください!

GWに函館に旅行に行くのですが、『バカチョン』カメラでも夜景をキレイに撮る方法があったら、教えてください。 ちなみに、フィルムは感度400の物を使用します。 あと、いつもカメラに向かってただ微笑んでいる写真ばかりでつまらないので、簡単に出来るテクニックや、 モデル顔負けのポーズ等、何かありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.8

こんにちは。 #7の方が書かれていますが、表現の方法も最初気になってました。 ちなみに“写真屋が使ってる延長ボタン”というのは「レリーズ」です。 「写○ん○す」もISO1600があります。 光感度によって、バルブ開放時間にも2種類あるそうです。 余談。バルブ開放を15分程した際の話です。 誰かがカメラの前に立ったんでしょうか? 不気味な物体が………(苦笑)。

noname#2812
質問者

お礼

ISO1600なんていうタイプもあるんですか? それは知りませんでした。 私はカメラについては、超ド素人なので、今回の夜景撮影は、取り合えず撮るだけに留めたいと思います。 今回は、沢山の方にコメントをいただき、ポイントをつけるのが心苦しいので、対象者無しと言う形で 締め切らせていただこうと思います。 皆さん、色々有難うございました。 道南旅行、楽しんできますっ!!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • habukun
  • ベストアンサー率36% (43/118)
回答No.7

 ほぼ、他の方がおっしゃるとおりなのですが、あえて・・・。  人物を入れないで、夜景だけを撮るとします。  まず、そのカメラは、暗いときでもフラッシュを発光させないようにできますか?暗いときに必ず発光するようでしたら、あきらめてください。  次に、シャッターは、最高何秒くらい開くことができるのでしょう?取説に載っているはずです。これが1sくらいなら、400のフィルムではキビシイです。2~4s程度シャッターを開けられるのなら、他の方がおっしゃっているように、800のフィルムを使うと、そこそこ撮れるかもしれません。  そして、必需品は三脚です。小さなものでもかまいませんし、ビデオ用の安物でも、あるとなしでは大違いです。手持ちで夜景をキレイに撮るのは不可能です。三脚がないときは、手に持たず、どこかに置いて撮ることです。小石やライター、ペンなどの小物を使えば、カメラを少し傾けることができますので、ファインダーをのぞいてみてください。三脚を使っても使わなくても、セルフタイマーで撮ってください。そうしないと、シャッターを押したときにぶれてしまいます。レリーズが使用できればいいのですが、コンパクトカメラでは無理でしょうから・・・。  ここまで書いておいてからどうかとも思いますが、フラッシュを発光禁止にして、800以上のフィルムを使って、三脚に固定して、セルフタイマーでシャッターを作動させて撮っても、おそらく期待したような写真にはならないと思います。それでも良ければ、夜、一度ご近所で試し撮りをしてみてください。(この、試し撮りがけっこう大切です)  なお、『バカチョン』という呼び名はあまりにも差別的で、国際問題にも発展しかねませんので、公の場では使われないほうがよろしいかと思います。どのカメラメーカーも、そういう呼び名では販売したことはないはずです。久しぶりに目にした表現でしたので、チョッと気になりました。  では、楽しいご旅行を。

noname#2812
質問者

お礼

回答有難うございました。 他の方のコメント欄にも書いた様に、シャッター速度の調整が出来ないタイプなので、今回は諦めモードです。 あと、表現方法についてですが、何も考えずに書いていました。 以前その様な通称で呼ばれていたのを、気にもせずに使っていたのですが、よく考えると、 とても失礼な呼び名だったんですね。 無知な自分が恥ずかしく思えました。 ご忠告、有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gator
  • ベストアンサー率33% (159/480)
回答No.6

夜景をバックに人を撮る場合について説明します。 フラッシュを光らないようにできますか? (オートマチックカメラだと自動で光って しまうかもしれないのですが。)フラッシュが光ると人物はきれいに撮れますが、背 景の夜景はぜんぜん写りません。真っ暗なだけです。フラッシュを光らなくできる と、その分シャッタースピードを遅くして、弱い光を取り込もうとします。その結 果、夜景が写るようになります。でも人物がきれいに写らないかもしれません。街 灯などで、人物にも少し光があたれば、結構いい感じになるかもしれません。とい うことで、gatorはフラッシュを使った場合と使わない場合両方を撮るようにしてい ます。 あと他の方の回答にありますように、フィルムの感度はできるだけ高いほうが良い でしょう。800以上でしょうか。それから、シャッタースピードが遅くなるとブレ やすくなるので、三脚を使わない場合は特にブレないように気を付けましょう。 以上

noname#2812
質問者

お礼

回答有難うございました。 シャッタースピードは調整出来ないタイプなので、今回は諦めモードです。 次回はせめて、「夜景モード」付きのカメラを買おうと思います。 (一眼レフ程キレイには写らないのでしょうが・・・)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pencil
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.5

こんにちは。 前の方の回答にあるように、機種によっても変わってくるとは思います。 たとえば、シャッタースピードの調節ができるものならなおいいとか。 夜景撮影には、三脚も必要となってきますし。 三脚がない場合は・・・構図が思い通りにはいきませんが、塀など平らな ところにカメラを置いて撮影するのも一つの方法です。 夜景を撮るには、フラッシュをたかないほうがいいのですが、そうなると 手持ちではどうしてもぶれてしまいます。これを防ぐためには有効です。

noname#2812
質問者

お礼

回答有難うございました。 シャッタースピードは調整出来ないタイプなので、今回は諦めモードです。 次回はせめて、「夜景モード」付きのカメラを買おうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんにちは。 使い捨てであれば、少し高価ですあが、「ISO800」以上がオススメです。 あと、「写○ん○す」も少し改造すればバルブ開放できますが、これはご自身で現像出来る場合にのみオススメします。 「ISO400」では殆ど写らないのが現実でしょう。 あと、指で直接カメラのシャッターを押すのは自殺行為です。 よく、写真屋が使ってる延長ボタン(名前忘れた)は必要でしょう。 開放時間も10秒くらいでOKかな? 使い捨てカメラであんな事、こんな事の一例。 レンズに「はぁ~」って息を吹きかければ周りが白くぼやけた写真が撮れる。 レンズにストッキングを当てれば(弛んじゃダメ)なんとなく古風に? 白黒フィルムをカラー現像すればセピアになる(という噂)。 最初の2つは結構練習(?)が必要かもしれません。 確か、折りたたみ傘の先っちょ(柄じゃないほう)を外せば三脚代わりになったような???

noname#2812
質問者

お礼

回答有難うございました。 夜景は私のカメラではムリそうなので、写真屋さんが撮ってくれる物を今回も買うかもしれません。 レンズに「はぁ~」は、ちょっといいかも知れないので、やってみる予定です。 但し、ぶっつけ本番になりそうなので、ちょっと不安なのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • plussun
  • ベストアンサー率21% (191/885)
回答No.3

私も好きで夜景をよく撮りますが、使い捨てカメラ系では 綺麗に撮るのは難しいと思います。 あえて撮るなら、フラッシュをたくと、空気中のチリが光って 夜景の光以上に目立ってしまいますので、フラッシュは光らないように して下さい。フラッシュが強制的に光る物は、ガムテープで 発光部を塞ぎましょう。 それと、暗い場所の撮影はカメラブレがひどくなるので、 3脚は必要です。また、シャッターを押すときカメラがブレないよう 注意を払って下さい。 モデル顔負けのポーズについてですが、アングルを変えたり、 モデルに遠くを見てもらって、斜め下から撮るなど 色々研究してみて下さい。

noname#2812
質問者

お礼

回答有難うございました。 使い捨てカメラではないのですが、全てオート機能になっている素人向けのカメラです。 やっぱりムリかな~?と9割は諦めモードになっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#17364
noname#17364
回答No.2

 こんにちは。函館、いいですね~。展望台の夜景はほんとにすてきですよね~。  基本的には、「夜景モード」で撮る必要があるでしょう。ちなみにお使いの機種はどんなものですか?より適切なアドバイスが出てくるかもしれません。撮影モードが選べる機種ならだいたいOKですが、ほんとにただ撮れるだけのやつだとちょっと無理かもしれません。  基本的に、夜景を撮るときはシャッタースピードが遅くなって、フィルムに光が当たる時間が長くなります。夜景は暗いですから、そうしないとフィルムに焼き付けるだけの十分な光がフィルムに当たらないからです。そこで問題になるのは、三脚が必要だと言うことです。シャッターが開いている時間が長いほど、いわゆる手ぶれがおこりやすくなりますから、きれいな写真が撮りたければ三脚はあったほうがいいですよ。携帯用の小さなものでも無いより100倍ましです。

noname#2812
質問者

お礼

回答有難うございました。 実は、『夜景モード』がなくて困っているんです。 他の方の書き込みも読ませていただいた結果、自分のカメラでは 諦めました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sidenkai
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.1

夜景の撮り方についてはこんなサイトがありますので、参考にされるといいと思います。

参考URL:
http://seri.sakura.ne.jp/~nawate/index.html
noname#2812
質問者

お礼

回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • レンズ付きフィルム(使い捨てカメラ)で夜景って撮れますか?

    こんばんは。 今度旅行で函館に行く予定です。 そこで、夜景で有名な函館山からの景色を見たいのです。 出来れば写真も撮りたいです。 ただ私は自分のカメラを持っておらず、 旅行などの時はその都度使い捨てカメラを買って使っています。 いい加減にそろそろデジカメを買わなきゃな、とは思っているんですけどね。 そこで、タイトルの質問なんですが。 山の上から、街の夜景などは、使い捨てカメラで撮れるものなのでしょうか? かなり距離もありますし。 もちろんフラッシュも届きませんし・・・。 ISO 1600とかのものにすればいいんでしょうか? こういうものもありますけど。 http://fujifilm.jp/personal/utsurundesu/promotion/night.html 本当にちゃんと撮れるものなんでしょうか? すいません、カメラや写真について全く知識がないもので・・・。 なんか上手く撮れるコツとかありますか?

  • 函館の夜景

    こんにちは。 再来週あたりに函館に旅行に行こうと思っています。 函館山からの夜景もプランに入れたいのですが、今年は写真で見るような夜景は期待できるのでしょうか? 北海道も節電してるんですかね・・・? 最近行った方とか、地元の方の意見を聞けるとうれしいです。

  • 夜景を撮ると画質が落ちてしまいます・・・

    少し前に友人からフィルムの一眼レフカメラを譲り受け、遠出したときなど、たまに趣味で撮影しています。先日、三脚を借り、初めて夜景を撮影したのですが、いざ焼いてみると、画質が物凄く低下していました。 その時はかなり暗い場所(小高い山の頂上からの夜景、薄暗い街灯の下でした)で、ISO400のフィルムを使って15~25秒ほどシャッターを切っていたと思います。 質問なのですが、 1.三脚を使い夜景を撮る時は、感度の低いものと高いもの、どちらのフィルムを使った方が良いのでしょうか。 2.また、大体何秒ぐらいまでのシャターならきれいな写真が撮れるのでしょうか。 3.私が撮ったような真っ暗な所でも、きれいに写っている写真を雑誌等で見かけるのですが、あれはどのように撮影しているのでしょうか。 初心者にも分かるよう説明して頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • 夜景をうまく撮りたい

    今、あちこちで綺麗なデコレーションの光景が見られます。これをカメラにうまく収めたいのですが 夜景を撮るコツのようなものがあったらその基本のようなテクニックを教えて下さいませんか。 当方、一眼レフカメラ、18mm-50mmと28mm-80mmのレンズは持っています。カメラまかせで撮るんじゃあまりいい写真はできないと人から言われていますのでよろしくお願いします。

  • 夜景を撮るなら使い捨てカメラ?

    ディズニーのパレードなど、イルミネーションの夜景が撮りたいです。その場合、夜景モードのある使い捨てカメラと普通のカメラだったら、使い捨てカメラのほうが良いですか?使っているカメラは、パノラマや赤目防止やタイマー機能のついているだけの、ズームのないただのAPSカメラです。以前、花火や遠い夜景はきれいに撮れなかったので、先日は夜景モードの使い捨てカメラを使いました。少しはましなものの、CMのようにはきれいに撮れていなかったので少しショックでした。両方ともフィルムの感度は400です。 APSカメラだと、赤目機能とか、いろいろ工夫しても夜景は撮れないものですか?やはり、大差なくても、使い捨てカメラのほうがよいでしょうか。

  • 函館の夜景撮影

    この夏、函館に旅行に行き、できれば函館山からの夜景を撮影してみたいと考えています その際にカメラの備品・設定等でベストなものはどのようなものでしょうか? カメラ:Sony α100 レンズ:Sony SAL70-200 F2.8G、SIGMA 18-200 F3.5~5.6 三脚:あり 現在の装備品は↑です

  • 夜景がきれいに撮れるカメラ

    アメリカ在住の者です。 Kodak EasyShare M530 (12メガピクセル)を使って いるのですが、昼間の景色はすごくきれいに撮れて 画質も満足しているのですが、夜景が(たとえ夜景モードに 設定しても)まったくきれいに撮れません。 http://www.amazon.com/Kodak-EasyShare-M530-Digital-Carbon/dp/B0031RGGFC/ref=sr_1_2?s=electronics&ie=UTF8&qid=1292813239&sr=1-2 いつも、ブレた光が映るだけになってしまいます。 私のテクニック(というより手をちゃんと固定できて いないだけ?)の問題もあるかもしれませんが、もし もっとうまく撮れるカメラがあれば教えていただきたい です。 カメラの使い道は、旅行で使ったりするだけなので、 プロが使うような高機能は求めません。 予算は150ドル or 1万2千円以下くらいで考えています。 よろしくお願いします。

  • 夜景等が綺麗に取れるデジカメ教えて下さい

    今使っているデジカメはカシオのQV-R4で、買って2~3年位です。 当時、コンパクトカメラの中で、画素数とシャッター押してから取れる時間が早いと言う事で選びました。 前からこの機種は花火や夜景を取るとブレると思っていたのですが、先日ディズニーランドへ行った時、夜のショーや夜景が全滅でした・・・。 かなり手ぶれの無いように気をつけて、ステージ上の人が動いていても、止まっていてもダメでした。 今はコレよりシャッターの早い物が沢山あるので、買い換えようと思います。 昨日量販店に行き、ちょっと見たところ、やはりディズニーのCMもしているファインピックスか、高感度で言うとタッキーのやつが良いのかなあと思いますが、友人に手を振ってもらったり、店内を歩いてる人の速度で試し撮りしたらどちらもブレました。 そもそもブレる原因とは、手ぶれと何が関係しているのでしょうか?それが分からないので何を選んでよいのか迷っています。 高感度の物がブレないと言うだけなら、タッキーの方が上なのですが・・・。 はたしてディズニーランドに行ってファインピックスの広告のように綺麗に撮れるのか疑問に思ってしまいました。(勿論プロの人が撮ったり、CGがあるのかもしれませんが) どんな物を選べばよいかアドバイスお願いします。

  • 夜景を重視していて、canon IXYの900ISと1000を迷っています。

    半年ほど前に購入したデジカメの、「夜景の画像」がとても不満で三台目のデジカメ購入を検討しています。 が、使いこなせないのが目に見えているため、一眼レフタイプ等は検討していません。 一台目がcanonのパワーショットだったこともあり(使いこなせなかったけど)、三台目もcanonに、と思っています。 (二台目はPENTAXでした) 通常の写真サイズ(L判)にしかプリントアウトすることはないため、画素数には特にこだわりがありませんがIXYのISO感度3200(夜景モードだけですが)の関係で1000が気になっていますが、900ISのように手ぶれがついていない、とのことで迷っています。 本当は「夜景にはフジのファインピクスが一番だ」と聞いているのですが記録メディアの関係等でやはりcanonかな、と考えています。 デジカメに詳しい方、二つを使い比べられた方がいらっしゃいましたら、具体的に二つはどのくらい夜景撮影や、手ブレにおいて差がでるのでしょうか?? いくつかの家電店でたずねてみても「~だと思う」ばかりでなかなか参考にならなかったので・・・(^^; なお、主な使用方法は旅行や結婚式等で、旅行ではよく夜景を撮ります。 デジカメでなくとも昔から夜景に関してだけ、カメラで不満をもち続けていたので夜景が一番!とどうしても執着してしまいます。。。 どうぞよろしくお願い致します。

  • フィルムの違いを教えてください

    先日ISO800のコ○カ ミ○ルタ製の36枚撮りフィルムでミャンマー旅行へ行った際に撮影してきました。 でも出来上がった写真を見て愕然!あまりにも写真の画質が荒いんです。 あるサイトでは、感度が上がると画質が荒くなるとありましたが、800でもかなりの画質の荒さが目立つものなのでしょうか? いつもは感度400ぐらいの物を使って満足している程度のただの写真小僧ですが、 是非アドバイスお願いします。 使ってるカメラはコンタックスT3です。現像はいつもの所に出したのですが 写真屋さん○5です。。。 一つ、心当たりも有ります。 帰りの便でうっかり、預け入れ荷物の中に入れてしまったんです。 一応X線対応袋の中には入れてはいたのですが。。。

専門家に質問してみよう