• 締切済み

xreaのサーバーに、どうしても削除できないファイルがあります。

タイトルの通りです。具体的にどういうファイルが削除できないのかと言うと、フォルダマークに→が入ったファイルが削除できません。誤って「同期設定」をしてしまってからできたフォルダだったように記憶しております。 どうやったら削除できるのか、ご存知の方おられたら教えてください。よろしくお願いします!

みんなの回答

  • norosi
  • ベストアンサー率26% (430/1614)
回答No.2

ここよりも以下で聞かれたほうがよろしいかと・・・・ (少なくとも「セーフモードで削除できませんか?」などという、何もわかっていない人の見当外れの回答は来ませんよ) http://sb.xrea.com/

noonenou
質問者

お礼

XREAにはサポート掲示板があるようですね。紹介して下さってありがとうございます。こちらで質問してみます。場違いなことを聞いてしまし、失礼しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

セーフモードで削除できませんか?

noonenou
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。XREAのサポートにたずねてみることにしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サーバー上にあるファイルをクライアント側から削除した場合

    質問タイトルのとおりですが、この場合そのファイルは消えてしまいます。 サーバーのごみ箱に入っているかと思いましたが、そうではなかったです。 クライアントからの操作では、万が一削除してしまった場合、最悪バックアップから復旧するしかないと思っています。 そこで、このような操作がクライアントから行われた場合、サーバーのどこかのフォルダ等にそのファイルを保管するような設定ってありますか?

  • サーバー内で削除できないファイルがある

    レンタルサーバーを利用し、 そこにFTPで接続しています。 どういう加減でそれがでてくるのか わかりませんが、日本語ではない漢字が羅列した フォルダやファイルが生成されていたりします。 例えば、↓のような感じです。 蜊嶺コャ荳ュ蛹サ謨エ菴馴劼縺ァ謠蝉・・・ このファイルやフォルダを削除しようにも 全く削除できず、ほったらかしにしていても 問題なさそうですが、削除できるなら 削除したいです。 ご経験のある方、お教えください。

  • dropboxで同期できないファイルがある

    dropboxをインストールして、My dropboxフォルダに同期させたいファイルをフォルダごとコピーしたのですが、1日経っても青い同期中のマークが消えないファイルがあって、dropboxのwebで確認してみても同期されてないみたいなんです。 試しに、一度そのファイルを削除して、また貼り付けてみても同期されませんでした。 ファイルの種類はjpgやaiなど色々ですが、同じ症状の方はいらっしゃいますか? どうやったら同期できるのでしょうか?

  • デスクトップの隠しファイルの削除方法

    タイトルの通りです。 デスクトップに隠しファイルができてしまったようで、削除したいのですが、 隠しファイルの表示の仕方が分かりません。 フォルダ内なら、フォルダオプションから表示できるのは知っていますが、 デスクトップではどうしたら表示できるのでしょうか? どなたか教えてください。 お願いします。

  • サーバー上の削除ファイル

    サーバー上のファイルを、バックアップ前に誤って削除してしまいまいた。 削除したファイルを元に戻す方法、 もしくは、削除されたファイルがどこかに保存されるなど なんとか、削除ファイルを回復させたいのですがそのような方法はあるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら 教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • ファイルの削除ができません。

    デスクトップにあるフォルダの削除ができません。 削除しようとすると、 「ファイルまたはフォルダの削除エラー:  ファイルを削除できません。 送り側のファイルまたはディスクから読み取れません」 というメッセージが出ます。 コマンドプロンプトでの削除の方法がある事を知り、 試してみましたが、 「指定されたファイルが見つかりません」 というメッセージが出てやはり削除できませんでした。 ちなみに、同じくデスクトップ内にある、 違うファイルやフォルダ(普通に削除できるもの)は、 コマンドプロンプトでもきちんと削除できました。 削除できないフォルダは、圧縮ファイルを解凍した時に自動的にできたものです。 同様にできたフォルダで、削除できたものと、できなかったものがいくつかあります。 OSはXPを使っています。 削除できないフォルダのアイコンで、 デスクトップが埋まってきてしまいました。 解決方法をご存知でしたらぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 壊れたファイルを削除したい!

    タイトルの通り壊れたファイルが削除できません。 どうしたら削除できますか教えてください!!

  • 削除できないファイル。

    以前デスクトップ上にあるフォルダの中に覚えのないファイルがひとつあり、よく判らなかったのですが必要に思えなかったのでフォルダごと削除しました。(ゴミ箱からも完全に消去しました。)しかし何日か経ってからデスクトップに削除した筈のそのファイルがフォルダごと復活していたのです。以後何度か削除してもまた復活しています。そのファイルのプロパティを見てみると「TINファイル・不明なアプリケーション」とありサイズは8KBほどです。ダウンロードした覚えもないし、何のためのファイルかさっぱり判りません。これが何だかご存知の方教えていただけませんでしょうか?放置しておいても大丈夫でしょうか?

  • FTPサーバーにてファイルを削除できない

    FTPのサーバー上でファイルやフォルダが削除できないのです。 3つあるのですがそのファイルだけ削除できません。 エラーの内容はこのフォルダへのアクセスが許可されているか確認してくださいと表示されます。 どうしてでしょうか? ファイルの中にはメールのファイルが入ってます。

  • サーバーにあるいらないファイルを削除するには?

    HPビルダー11を使用しています。ビルダーには、便利なサーバー未使用ファイルの検索機能がありますが、説明書通りに1.「サイト」→2.「転送設定」→3.「サーバー未使用ファイル検索」に進むのですが、3.の検索表示(薄い文字)しない為に、検索削除が出来ません。「サイト」名に間違いが無いのですがこの場合、他に未使用ファイルの検索及び削除する方法があるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 印刷ができない原因や解決方法についてまとめました。
  • EPSON製品のプリンターで印刷できない場合の対処法をご紹介します。
  • PX-S06Bの印刷トラブルやエラーメッセージについて詳しく解説します。
回答を見る